冨田先生なんかいつもと違うスーツ着てるな~(池永)
— チーム三浦 (@abT5_miura) July 30, 2022
池永先生スーツはいつも通りな気がするが髪型がなんかいつもと違うな〜(冨田)
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) August 6, 2022
てんてん先生が誰かわからんかった
— みっひー (@Jun_miffy) August 6, 2022
髪伸ばしておしゃれさんやね😇 pic.twitter.com/MOnEQ5ylWq
≪ 第72回NHK杯2回戦第1局 広瀬章人八段 対 杉本和陽五段 | HOME | シンエンジェル、完全体で本戦登場 ≫
こういうかけあいもアベマの醍醐味ですね
本戦トーナメントの生放送でも武将姿見てみたいね。
お前誰やって、変身させたろ
視聴者を不快にする言動は慎むべきだって師匠が指導しなきゃ
君って嫌われてるよ
絶対家族や同僚から煙たがれてる
さすがは飯島のすだれを誤魔化すほどのアベマのヘアメイク技術
確か初めてアベトナに出て自己紹介の時に「好きな女性のタイプは〜」から始まった
対局中タイマーの叩き方乱暴だし応援中もうるさかった
ノリが軽すぎ あれでファンも減った
他の地域の人には木村でさえ受けきれない
君って嫌われてるよ
絶対家族や同僚から煙たがれてる
→女帝大爆笑
あれは冨田さんの対応が正しかったよ
三段リーグまで行った奨励会経験者だからだろうね
アスペが多いなあ
ここで棋士や女流の悪口言うやつなんてニートや窓際だらけだから
あとこどおばも入れ忘れてた
急にママ友カーストしだすのホント無理
適齢期の妹弟子は慶太門下の若武者にかっさらわれました
親しくしてもらった人が勘違いしやすいんだと思う
ここで頑張れよ
早々に退いたチームは賢明
ブーハー夫婦がみごとぶち壊しちゃったのか
出して無様な敗けっぷりを晒すのもいいかも
ヨメは懲りずに投票ヨロツイするのかね
凄も結構毎回違って、んん??ってなることあるw
ちょんまげをモヒカンでやる宣伝素材とか、特殊メイク例とかみればその能力というかセンスは分かるけどさw
アベトナで挑発行為しておじおじ怒ってたし
池永と冨田は、コバケン門下の兄弟弟子で長い付き合いだからお互いに言えるんでしょう
その辺も考えられないのかな
すぐ師匠の指導云々と言い出す人は、世の中を狭くして渡り歩くのが好きなのかな
ただでさえ将棋って地味だから、そういうところで印象変えていった方がいい
同年代としてはABEMAのヘアメイクさんに超絶テクニック講座を放送してほしいぐらい
まあマルチアングルで服部とチャペルで手を取り合い愛を誓ってましたし