【朝日杯】渡辺二冠、3年連続ベスト4進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【朝日杯】渡辺二冠、3年連続ベスト4進出

朝日杯本戦第2ブロック

119-05.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/8/hon/index.html
朝日杯将棋オープン戦
http://live.shogi.or.jp/asahi/



第8回朝日杯将棋オープン戦本戦 渡辺明二冠対永瀬拓矢六段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/8/asahi201501190101.html


127:名無し名人:2015/01/19(月) 15:15:26.82 ID:tpedJJQR!.net
強すぎワロタ


129:名無し名人:2015/01/19(月) 15:19:29.78 ID:ql5gWlAJ.net
糞強いな
というか佐々木の当初の後手持ち評価が虚しい


131:名無し名人:2015/01/19(月) 15:21:58.09 ID:eoPEDY0V.net
かっこよすぎるだろナベ


132:名無し名人:2015/01/19(月) 15:22:49.68 ID:Hs3XVIYb.net
いやー凄い切れ味だった


133:名無し名人:2015/01/19(月) 15:23:03.70 ID:Rp7ec4Do.net
23角鮮やか過ぎワロタw


137:名無し名人:2015/01/19(月) 15:23:43.34 ID:zAQ1+qBL.net
掟破りの逆サソリみたいなかんじ?


141:名無し名人:2015/01/19(月) 15:25:38.09 ID:SdNLwabj.net
今年度のナベの将棋で一番かっこいい


147:名無し名人:2015/01/19(月) 15:27:10.93 ID:qhidLGf7.net
永瀬早指しほんと弱いな負けるにしても渡辺の責めが
どうなるか見たかったのに手抜いて虐殺とか酷すぎる


157:名無し名人:2015/01/19(月) 15:32:13.42 ID:DO8aKmtu.net
序盤にあんな攻めこまれたら焦りそうだけど、つえーな


246:名無し名人:2015/01/19(月) 17:07:38.71 ID:R01tNR19.net
ナベに負けるのはしゃーないが、羽生に勝って、C2脱出できず
研究の鬼だが、研究から外れたら・・・
永瀬は改良型タブ岡かもね



第8回朝日杯将棋オープン戦本戦 郷田真隆九段対屋敷伸之九段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/8/asahi201501190201.html


215:名無し名人:2015/01/19(月) 16:18:04.52 ID:e0OCDS+5.net
ゴウディ先生の格調高さ、屋敷ボーイの才気溢れる差し回し
お互いの良さが存分に発揮された名局やったわ!楽しかったで!お疲れさんや!


219:名無し名人:2015/01/19(月) 16:24:04.07 ID:Hs3XVIYb.net

屋敷よく粘った


225:名無し名人:2015/01/19(月) 16:26:44.00 ID:eoPEDY0V.net
GDオメ
やっぱりこの組み合わせか


226:名無し名人:2015/01/19(月) 16:27:23.92 ID:/zv58hEc.net
郷田さんまた後手引くだろうな


234:名無し名人:2015/01/19(月) 16:34:58.06 ID:SeVuEq1Z.net
これで郷田の今期勝率は5割ちょうどか


239:名無し名人:2015/01/19(月) 16:57:36.34 ID:qPZFK0hg.net
なんか番勝負や順位戦もないのに組み合わせがかなり偏るな

郷田×丸山
2013年度 王座戦
2013年度 竜王戦
2013年度 NHK杯
2014年度 銀河戦
2014年度 竜王戦
2014年度 王座戦

郷田×屋敷
2014年度 王位戦
2014年度 王将戦
2014年度 朝日杯
2014年度 棋聖戦

ちなみに今期竜王戦は
丸山×屋敷の敗者が郷田と当たる


243:名無し名人:2015/01/19(月) 17:05:42.62 ID:Xp3ZMl2/.net
>>239
郷田モテが多かったイメージ


253:名無し名人:2015/01/19(月) 17:18:26.33 ID:qPZFK0hg.net
>>243
確かに多いけど勝ち抜いて当たる分にはある程度当然という感じがする
屋敷とか丸山とかはあまり勝ち抜いて当たってないだよね

2013年度 王座戦 2回戦
2013年度 竜王戦 4位決勝
2013年度 NHK杯 決勝
2014年度 銀河戦 11回戦
2014年度 竜王戦 4位1回戦
2014年度 王座戦 2回戦

2014年度 王位戦 1回戦
2014年度 王将戦 リーグ(屋敷予選組)
2014年度 朝日杯 本戦1回戦
2014年度 棋聖戦 二次予選1回戦

佐藤×郷田
2014年度 竜王戦 4位決勝
2014年度 順位戦 リーグ
2014年度 JT杯  1回戦
2014年度 王将戦 リーグ(両者残留組)
2014年度 棋王戦 準決勝


222:名無し名人:2015/01/19(月) 16:24:54.95 ID:Rp7ec4Do.net
郷田おめ屋敷乙
郷田先生はこういうとこでナベに勝つ気がする


227:名無し名人:2015/01/19(月) 16:27:31.34 ID:f/iwFBs/.net
>>222
棋王戦のときA級では勝ったの思い出した
まああそこで勝ってないと前期今期の陥落可能性は高まるから意味のない勝利じゃないが、
あの期だけ考えると消化試合なんだよな。


242:名無し名人:2015/01/19(月) 17:03:49.78 ID:5PblR3ft.net
もし渡辺が後手番になったら久しぶりにゴキ中見られるかもしれんなw


245:名無し名人:2015/01/19(月) 17:06:04.13 ID:Rp7ec4Do.net
やしもんが先手で二枚銀使うのは珍しくないが、棒銀は珍しかったな


247:名無し名人:2015/01/19(月) 17:08:37.44 ID:lufl1suz.net
渡辺郷田か面白くなってきた



第8回朝日杯将棋オープン戦本戦 渡辺明二冠対郷田真隆九段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/8/asahi201501190301.html


633:名無し名人:2015/01/19(月) 21:02:30.33 ID:DO8aKmtu.net
調子上げてきとんなー


635:名無し名人:2015/01/19(月) 21:02:37.18 ID:7TmcbCVF.net
まじ冬将軍


636:名無し名人:2015/01/19(月) 21:02:43.51 ID:9d4/i0Nl.net
ナベつえー


640:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:00.86 ID:eYgXEaup.net
手合い違い


643:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:27.83 ID:pMusM2zt.net
渡辺二冠完全に覚醒したな
ヴ名人ガクブルやろwwwww


644:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:47.90 ID:FQkYsp8d.net
囲いがほとんど崩れてないわ・・・


645:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:51.81 ID:e0OCDS+5.net
格調高いゴウディ先生が角換わり羽生流なんかやるからや!
中途半端なダサイ棋譜やで!コレ!
金井君も嘆いとるわ!


653:名無し名人:2015/01/19(月) 21:04:53.59 ID:/zv58hEc.net
>>645
そんな郷田さんも好きなんだよ


646:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:54.32 ID:MGRyHCFC.net
郷田らしくない手がいっぱいあったな
王将戦大丈夫かよ。つか渡辺強いなあ


647:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:55.28 ID:ql5gWlAJ.net
郷田じゃ明を止められない


648:名無し名人:2015/01/19(月) 21:03:57.43 ID:R1uj3RtS.net
手がかりを残し、かつ駒損せずに攻め続けてたんだから繋がるのも当然


649:名無し名人:2015/01/19(月) 21:04:17.21 ID:d9tD7uFq.net
先手陣手つかずの手合い違い


657:名無し名人:2015/01/19(月) 21:05:13.97 ID:eoPEDY0V.net
郷田が全然格調高くないんだよなぁ


658:名無し名人:2015/01/19(月) 21:05:22.93 ID:BV3BS+Gv.net
王将戦・棋王戦ストレート防衛あるで


659:名無し名人:2015/01/19(月) 21:06:04.68 ID:/zv58hEc.net
渡辺二冠の勝率もいつの間にか


660:名無し名人:2015/01/19(月) 21:06:09.05 ID:R1uj3RtS.net
郷田の角換わり後手番はこんなもん
どれほど谷川丸山にボコられ続けたことか


661:名無し名人:2015/01/19(月) 21:06:09.97 ID:I/VqR001.net
仕掛けた後はほとんど受けっぱなしでずるずる負け
嫌な戦型だな


663:名無し名人:2015/01/19(月) 21:07:27.67 ID:Oo1qMNbB.net
いい放送だった
将棋は熱戦だったし、文句なし


664:名無し名人:2015/01/19(月) 21:07:44.79 ID:gnvKCTgO.net
やっぱ魔太郎強い方が面白いわ


665:名無し名人:2015/01/19(月) 21:07:50.00 ID:MXzF0J6R.net
渡辺オメ、郷田乙。
しかし郷田は2局とも後手か?ついてないな。


669:名無し名人:2015/01/19(月) 21:08:59.94 ID:YyZBIwEV.net
2八角からの渡辺凄すぎた
羽生よりつえーわこいつ


670:名無し名人:2015/01/19(月) 21:09:04.05 ID:zbSDBgVJ.net
72竜が緩手で互角になったのに
チャンスをものに出来ないのが郷田


671:名無し名人:2015/01/19(月) 21:09:21.87 ID:E1TM36M9.net
天性のものがないとあんな攻め潰す将棋できない


672:名無し名人:2015/01/19(月) 21:09:22.20 ID:d9tD7uFq.net
今年度の渡辺

○●●○○●○●○○●○● ○○○○○○●○○○○○○
                   ↑
                 夏終了


676:名無し名人:2015/01/19(月) 21:11:09.09 ID:cU1PtroV.net
>>672
暑いの苦手なんだな
冬将軍とか言われてるけど


682:名無し名人:2015/01/19(月) 21:12:36.18 ID:d9tD7uFq.net
>>672はミス
最後○が1つ多かった


684:名無し名人:2015/01/19(月) 21:13:05.99 ID:F0HRkSwj.net
ナベの季節だけにナベ強いな


686:名無し名人:2015/01/19(月) 21:14:40.66 ID:p8/68jes.net
冬は虫がいないからだなナベが強いのは


691:名無し名人:2015/01/19(月) 21:15:57.80 ID:FQkYsp8d.net
今季18勝7敗でそのうち6敗は4月~9月の年度前半ってことかよw
本当冬になると強くなるなあ


695:名無し名人:2015/01/19(月) 21:18:14.53 ID:4oSbfsHe.net
夏苦手って炎天下で指すわけでもないし対局室は空調効いてるだろ


678:名無し名人:2015/01/19(月) 21:11:34.88 ID:+BZl0ek9.net
渡辺もこの将棋は勝つには勝ったけど内容はあんまり良くなかっただろ


685:名無し名人:2015/01/19(月) 21:13:48.05 ID:g5o2Hk/r.net
>>678
郷田相手で先に秒読みになった時点で多少想定外がありそう
それでも中盤で優勢になって
寄せも秒読みでちょっとミスったけど貯金で勝ったって感じかね


687:名無し名人:2015/01/19(月) 21:14:46.32 ID:YyZBIwEV.net
>>678
一度は寄り消えて変調ムードだったのに
そこから再度立て直して寄せきるんだから糞つえーよ


674:名無し名人:2015/01/19(月) 21:10:59.12 ID:Lr7bvxbe.net
渡辺絶好調だな
ただ、これでも名人挑戦は無さそうだけどw


677:名無し名人:2015/01/19(月) 21:11:32.39 ID:Oo1qMNbB.net
郷田が切らしにいって後手よしだと思ったけどなあ
▽63歩か 怪しいのは
▽13同玉から入玉の選択もあったな


680:名無し名人:2015/01/19(月) 21:12:19.12 ID:e0OCDS+5.net
120手目24歩の方が負けるにしてもまだアヤあったんちゃうかなー・・・
ラストチャンスやと思ってんけどなぁ・・・


688:名無し名人:2015/01/19(月) 21:14:49.77 ID:7TmcbCVF.net
まあ、角換わりはいつものごとく終わってみれば一方的に見えるよね


692:名無し名人:2015/01/19(月) 21:16:25.69 ID:ocjypUmt.net
飛車合からの詰み手順ようやく分かった
渡辺すげーな


694:名無し名人:2015/01/19(月) 21:16:39.02 ID:R1uj3RtS.net
こういう将棋の入玉は見た目より難しいもの


634:名無し名人:2015/01/19(月) 21:02:33.51 ID:vGWdUGY/.net
119-06.png


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1421460640/
明日対局。
明日対局。
posted with amazlet at 15.01.19
渡辺 明
マイナビ
売り上げランキング: 407,897


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/01/19 (月) 21:53:38
    itumonさん無反応…
  2. 2015/01/19 (月) 21:53:49
    順位戦三連敗とは何だったのか
  3. 2015/01/19 (月) 21:56:48
    流石渡辺って感じの指しまわしだったな
    郷田屋敷戦も面白かったし、今日は大満足ですわ
  4. 2015/01/19 (月) 21:56:53
    やっぱり渡辺とタメ張れるのは羽生だけ。逆もまた然り。
  5. 2015/01/19 (月) 22:00:03
    豊島に優勝してほしいと思ったが渡辺相手じゃ厳しいな
  6. 2015/01/19 (月) 22:05:05
    季節によって偏りがあるのはタイトル戦向きではあるけど、
    1年間を通して安定して強さを求められる順位戦では不利だな
    しかも深夜になるとパワーダウンしちゃうし
  7. 2015/01/19 (月) 22:09:23
    前回のベスト4と同じ羽生・森内・渡辺・豊島になったりするかも
  8. 2015/01/19 (月) 22:18:44
    アキラオメ、格調オツ
  9. 2015/01/19 (月) 22:26:42
    このまま順当に反対ブロックでは森内と羽生が勝ち上がってくる予感
  10. 2015/01/19 (月) 22:31:13
    >>672
    この一敗が王位戦トナメか…もったいねぇな
  11. 2015/01/19 (月) 22:59:40
    ※6
    しかも名人戦そのものが晩春から初夏なので・・・
  12. 2015/01/19 (月) 23:16:58
    そういえば去年の初夏くらいに渡辺は衰えた、もう落ちるだけとか言ってるのがけっこうおったな
    今の渡辺を見て彼らは何を思う
  13. 2015/01/19 (月) 23:27:17
    さすがに5年以内に渡辺トップになるだろ
    強すぎる
  14. 2015/01/19 (月) 23:30:06
    冬はおナベの季節ですな
  15. 2015/01/19 (月) 23:36:34
    渡辺の勝ち将棋は白鵬の横綱相撲のようだね。
    羽生はわりとギリギリで勝つイメージがある。でも羽生の方がとりこぼしがすくないのが不思議。
  16. 2015/01/19 (月) 23:37:03
    竜王復位を目指してるだけあるな
  17. 2015/01/19 (月) 23:45:15
    2三角しびれたわー
  18. 2015/01/20 (火) 00:17:46
    ※13
    今でも2番手だし、5年後に眼鏡の人が衰えてればそうなるんやろうけどな
    あの眼鏡の人、衰えるんかな
  19. 2015/01/20 (火) 00:19:31
    ※18
    逆に、更に進化する可能性あり
  20. 2015/01/20 (火) 00:39:39
    眼鏡の人っていっぱいおるよな
    羽生 → 眼鏡
    渡辺 → 眼鏡
    糸谷 → 眼鏡
    郷田 → 眼鏡
    モテ → 眼鏡
    豊島 → 眼鏡
  21. 2015/01/20 (火) 00:40:04
    羽生も毎年どこかで大型連勝して「7冠あるか!?」なんて言われるが
    一年通せば結局例年通りに落ち着いて不調の時期には「衰えた」

    ナベも連勝続きの時期は世代交代を確信されるが
    やっぱりどこかでブレーキかかるんだよな
  22. 2015/01/20 (火) 01:04:10
    準決勝は渡辺豊島戦となったけど、
    渡辺にとって豊島と糸谷とでは
    どちらがやりやすい相手だろうか??
    渡辺糸谷戦も見てみたかったなぁ~
  23. 2015/01/20 (火) 01:04:11
    渡辺キレッキレだな
    予想どおり勝ちあがると思ってた
    豊島も来るだろうなあと思ってた
    ここまで予想通り過ぎて番狂わせがない
    羽生もきそうだしなあ
    また同じメンバーだったりして
  24. 2015/01/20 (火) 01:08:50
    ここまで、去年と勝ち上がりメンバー一緒
  25. 2015/01/20 (火) 02:33:48
    >>24
    残り一人は大丈夫なんかねぇ

    しかし、攻めが繋がるか受けきるかの将棋で囲いが手付かずだから手合い違いってのはさすがにかわいそうだろ
  26. 2015/01/20 (火) 03:26:40
    攻めが切れなければ囲い手付かず
    攻めが切れれば姿焼き
  27. 2015/01/20 (火) 05:26:50
    ナベちゃん強いのはわかるけど、郷田が心配だ・・・
  28. 2015/01/20 (火) 07:16:11
    簡単に終わったとか、衰えたとか、全盛期とか言いすぎなんだよなあ。
    だいたい素人が外からギャーギャー言ってるだけなんだからさ。
    実際やってみないとわからないし、今後何が起こるかもわからない。
  29. 2015/01/20 (火) 08:09:09
    そんなこと皆分かった上言ってんだよ
  30. 2015/01/20 (火) 08:09:10
    関西ブロックだけじゃなくて、ここも凄いブロックだった
  31. 2015/01/20 (火) 09:15:59
    右の山は羽生森内と予想
    ナベ×豊島も楽しみ
  32. 2015/01/20 (火) 11:39:22
    ここまで来るとどこもベスト4クラスの組み合わせだけどな
  33. 2015/01/20 (火) 12:38:13
    右の山にベスト4クラスとは思えない方が2名ほど
  34. 2015/01/20 (火) 15:27:01
    渡辺vs糸谷が見たい
    渡辺のダニー対策が楽しみ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png