第1期新銀河戦準々決勝第1局 久保利明九段 対 糸谷哲郎八段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第1期新銀河戦準々決勝第1局 久保利明九段 対 糸谷哲郎八段




827-01_2022082707445635e.png


久保利明 さばきの一手
久保利明
マイナビ出版
2022-01-24

[ 2022/08/27 09:30 ] イベント | CM(23) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/08/27 (土) 09:40:28
    まだやってたのかこれ
  2. 2022/08/27 (土) 09:46:17
    クボダニの戦い。捌きVS自在。期待大
  3. 2022/08/27 (土) 09:46:49
    ほんと何かやればやるだけabemaほどにプロデュース力がないのを晒すだけで哀れだな
    課金する価値もないのでさっさて潰れて将棋から手を引いてほしい
  4. 2022/08/27 (土) 09:58:15
    やるならアベトーの曜日でなくてNHKの曜日に放送日当てるべきだったかもな
  5. 2022/08/27 (土) 09:58:42
    里見西山戦
    里見はまた懲りずにゴキ中か
  6. 2022/08/27 (土) 10:19:40
    旧銀河はどうなったの
  7. 2022/08/27 (土) 10:25:46
    銀河系は一つしかないのに新銀河とはこれいかに
  8. 2022/08/27 (土) 10:32:41
    とりあえず注目されるために藤井竜王に優勝してほしいんだろうな、制作陣の人たちは。
  9. 2022/08/27 (土) 10:33:29
    ※7
    銀河は一つじゃないぞ?
  10. 2022/08/27 (土) 10:33:36
    今までのは天の川銀河戦
    これはアンドロメダ銀河戦
  11. 2022/08/27 (土) 10:41:21
    10
    規模がかなり小さくなったな
    まるで新銀河が星クズじゃないですか
  12. 2022/08/27 (土) 10:43:26
    西山きたか
    早いな
  13. 2022/08/27 (土) 10:51:44
    11
    じゃあ大マゼラン星雲かM87星雲で
  14. 2022/08/27 (土) 11:22:47
    新銀河戦の宣材ポスター(駒を指で挟んで、大袈裟に指すイメージ写真ばっか、外人なら「変なハンドサインを送ってくるな w」だよ)
  15. 2022/08/27 (土) 11:42:00
    このチャチな棋戦はいいけど、王将戦は返せや
  16. 2022/08/27 (土) 11:44:16
    7
    銀河も消滅したり生まれたりするのよ
  17. 2022/08/27 (土) 11:48:28
    三間飛車の面白い戦いだったな
    フィッシャーだと激しくなりがちか
    広瀬先生の解説もよかった
  18. 2022/08/27 (土) 13:08:16
    今夜のabemaトーナメントに竹部が出るそうだ。 とても残念だ・・・・・・・・・・

    今回も見ない。プレミアムも絶対入らない!
  19. 2022/08/27 (土) 13:30:15
    で、どっちが勝ったの?
  20. 2022/08/27 (土) 15:34:53
    将棋プレミアムも、こんな二番煎じの新棋戦にお金を使う余裕があるのならば、放映環境を整備強化してほしいね
    まともに見られない棋戦に課金はできないよ
  21. 2022/08/27 (土) 17:17:13
    ※9※16
    だから『銀河系』って書いてあるじゃん。
    『銀河系』は一つなのよ。
  22. 2022/08/27 (土) 20:31:14
    次のスレが立つまで結果は不明
  23. 2022/08/28 (日) 11:56:13
    21 マジレス

    銀河系は一つ、、、は、多分数十年前の天文用語

    今の通常の天文用語では、
    太陽系がある我々の銀河系は、天の川銀河

    それ以外の銀河は、単に銀河か系外銀河。

    銀河系という固有名詞は現時点では使われなく、
    つかったとしても一般名詞として。
    だから、銀河系は無数にある。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png