\8/27(土)10時配信/
— 【公式】囲碁将棋プレミアム【将棋】 (@shogipremium) August 27, 2022
第1期 #新銀河戦 準々決勝第1局#久保利明九段 vs #糸谷哲郎八段
いよいよ準々決勝がスタート!
関西実力者同士の対局となりました✨
準決勝に駒を進めるのはどちらの棋士か!?
準々決勝第2局は9/10 あさ10時配信
本局のご視聴はこちら☟
https://t.co/nYHh9A9NDU
≪ 【徹底討論】AI同士の対戦で先手勝率が10割になった時代 | HOME | 武富礼衣女流初段が関東に移籍 ≫
課金する価値もないのでさっさて潰れて将棋から手を引いてほしい
里見はまた懲りずにゴキ中か
銀河は一つじゃないぞ?
これはアンドロメダ銀河戦
規模がかなり小さくなったな
まるで新銀河が星クズじゃないですか
早いな
じゃあ大マゼラン星雲かM87星雲で
銀河も消滅したり生まれたりするのよ
フィッシャーだと激しくなりがちか
広瀬先生の解説もよかった
今回も見ない。プレミアムも絶対入らない!
まともに見られない棋戦に課金はできないよ
だから『銀河系』って書いてあるじゃん。
『銀河系』は一つなのよ。
銀河系は一つ、、、は、多分数十年前の天文用語
今の通常の天文用語では、
太陽系がある我々の銀河系は、天の川銀河
それ以外の銀河は、単に銀河か系外銀河。
銀河系という固有名詞は現時点では使われなく、
つかったとしても一般名詞として。
だから、銀河系は無数にある。