第71回奨励会三段リーグ戦
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/71/index.html
-
-
791:名無し名人 (ワッチョイ a5e6-1/CH): 2022/08/27(土) 16:42:51.59 ID:91wzzcjU0
- 古田連勝
ガチでプロ入りするのか
-
792:名無し名人 (ワッチョイ e3ad-w+V0): 2022/08/27(土) 16:53:06.39 ID:nzrrwglU0
- 古田おめ。これでほぼ確定したな
-
793:名無し名人 (アウアウウー Saa1-mXqs): 2022/08/27(土) 16:58:29.40 ID:n/mCF2aAa
- 古田昇段おめ
-
794:名無し名人 (JP 0H71-yrI4): 2022/08/27(土) 17:02:24.25 ID:FW169QLfH
- これは古田四段が現実のものになりそうか
-
795:名無し名人 (アウアウウー Saa1-jth4): 2022/08/27(土) 17:07:34.65 ID:sX6zTo32a
- 古田先生おめ!
あと一勝!
-
796:名無し名人 (ワッチョイ ebba-Jew3): 2022/08/27(土) 17:11:46.82 ID:vBUxKD0C0
- 全対局の勝率を50%と仮定しても古田の昇段確率は80%くらい
-
798:名無し名人 (アウアウウー Saa1-mXqs): 2022/08/27(土) 17:14:39.50 ID:n/mCF2aAa
- >>796
滅茶苦茶高いな
-
797:名無し名人 (ワッチョイ 4332-HWhP): 2022/08/27(土) 17:13:14.38 ID:hMK0dojX0
暫定順位
04古田 12ー4 マジック1
** 古田が1ー1の時のライン
39齊藤 12ー4 連勝で自力昇段
05藤本 11ー5
10岩村 11ー5
17小山 11ー5
** 齊藤が1-1の時のライン
02上野 10-6
-
799:名無し名人 (アウアウウー Saa1-mXqs): 2022/08/27(土) 17:15:22.94 ID:n/mCF2aAa
- このまま古田齋藤が昇段決めそうだな
≪ 【白玲戦】里見香奈女流五冠が先勝 | HOME |
第5回ABEMAトーナメント本戦二回戦第三試合 チーム糸谷哲郎 対 チーム斎藤慎太郎 ≫
やったーーー古田
居飛車党から振り飛車党になり再び居飛車党に戻って前とは別人かってぐらい強くなってる
プロになってからもビックマウスで暴露系プロ棋士YOUTUBERとして悪い意味で歴史に名を刻んでくれ頼む
年々強くなっているから今年は昇段間違いなしと確信していた
服部や伊藤を超える大型新人四段として活躍してくれるだろう
もういい加減にしなよ
受けないよ、狼少年は
構図は高齢三段2人と高校生三段2人の枠争うかな
勝てば嫌われないぞ
「あと1敗してもプロ入り」
とのこと。
残り全敗してしまえ
残りの対局相手が絶不調の片山と降段ギリギリの宮田じゃボコるのは無理だよ
古田の昇段は堅い
ア/ンチイライラで草
たまには古田みたいな曲者が入ってくるのは楽しい
17歳の順位1位と阪大卒業したばかりの順位3位なんだから絶対的なポテンシャルは相手の方が上じゃないの?
ポテンシャルって(笑)
今季の結果が全てだろう 素人はよく分からない概念を持ち出すね
ビッグマウスってのは全然違うわ
見たことないんだろ。いい加減なこと言うな
宮田門下イケイケだねー。
年齢制限ギリギリで急に覚醒したな
ほぼ上がるだろうな
ここで色々言われていたのも良い方向に働いたかな
そのうちアベトーで宮田門下チームとか出来そうだね
横山の悪口か?
残り2局とも弱い棋士でも燃えている筈
ハメ倒せ❗️
わかりやすく言語化して伝える能力は高いぞ。動画見りゃわかる
郷田先生とのアベマ解説はよ
絶妙に愛嬌あるし 叩いてるのは老人ファンだけ
頼れる守備の要
勝負強く 打てよ古田
狙え三冠王
糖質か?
10代棋士がもっと増えてくれないと
お爺ちゃんの浅い意見とか誰も求めてないよ
おまえは何の玄人なんだよw
これってもしかして史上初?
伊藤じゃ駄目 せめて服部レベルじゃないと
ちょっと早いか
今期待できるのは徳田くらいか
古田にも期待出来るな
鯛を買ってお祝いだ
コメント稼ぎに余念が無い
ギリ健以上だったらおどろきだわ
どうか連敗しますように
そもそも藤井と対局出来る日が来るのかさえ疑問や
余裕で連勝だろうな
古田は現三段最強だからね
旧吉田的なやつ?
いちいち相手にする奴も同類だな
山崎隆之の時以来らしい 詳細不明
オワコン藤井は超遅咲きの今泉に惨敗したし
プリクラ行って
たまたま中継だっただけで
絶対プロになると思ってたよ
オワコンなのはお前の頭だろ爺さん
プロになっても公平な目線を持ち続けていただきたい。
プロの中では意外と通用しないかも
本田のようにいきなりタイトル戦に出てきても全く驚かないぐらい強い
24でプロ入りした徳田は勝率9割だぞ
おめでとう
年齢は関係ない
年少が昇段しようが高齢が昇段しようが藤井時代はあと30年以上は続くだろう
リスナーにいい報告したいっていうのがポジティブな気持ちが、上手くプレッシャーを和らげてるとおもう
すごいっちゃすごいけど、まだ13局だし…
定番ですが「お薬増やしておきますからね」を贈ります
あと、今泉の次は誰ですか。井上、井出、えーと、他に誰かいたかなww
まあ、後は結果が全てということになるけどね
年齢制限年前まで全期負け越しで最終年でいきなり昇段するやつの方が怪しいよ
杉本もついに名伯楽の仲間入りか?
悪意あるやつに掘られたら絶対荒れるようなのいくつもあるぞ
昔は米長から禁止令が出てたけど、今はソフトと指せるのだろうか?
岩村くんとかに上がってほしいから空気読んでほしいわ
上がれないやつが弱くて上がれないだけ
これYouTuberから初めて棋士になるパターンだろ
本人も将棋でトップ取れるとは思っていないから
大学行かずに今まで将棋しかやってこなかったからここまできたらプロになりたいらしい
プロになってからの生活はなってから考えるんだと
もちろん強制引退した場合もその時に考えると
YouTubeで答えてた
それなのに地獄の三段リーグ突破したらもう棋譜や棋風を公開されるハンデは
言い訳にならないよ
四天王筆頭はイトタクで
イトタクがA級になってABEMAトーナメントリーダーになったら
指名するかも(最年少だから指名しづらいか)
その日の内にYouTubeLIVEやってしまう強メンタルとファンとの交流好き
棋士に向いてる性格だわ
ハッシーの後継者は俺だ
三段リーグの内情をいろいろと教えてくれたから
プロ棋士になっても内情をいろいろと教えてくれそう(ルールで禁止されてるのは無理だろうけど)
メンタル強いほうが世の中で成功しやすい先人の教え
こいつの人間性嫌いなんだよ、最悪だわ
席次1位の意地を見せるか、
乞う御期待!
お前に会ったこともない奨励会棋士の人間性とやらが理解できるのか?