【順位戦C級2組】今泉健司五段が4連勝 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦C級2組】今泉健司五段が4連勝

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級2組4回戦
04田村 康介(3勝1敗) ○-● 44矢倉 規広(2勝2敗)


355:名無し名人 (スフッ Sd22-Mvs+): 2022/09/01(木) 19:11:22.22 ID:c+COCTB/d
親方おめ、矢倉先生おつ
夕休明け投了...


357:名無し名人 (ワッチョイ fe2d-f313): 2022/09/01(木) 19:15:34.77 ID:X4sD/DAS0
親方肉丼頼んでたのに…矢倉先輩は注文なし



07杉本 和陽(2勝2敗) ○-● 01佐藤 秀司(2勝2敗)



53横山 友紀(0勝4敗) ●-○ 13遠山 雄亮(3勝1敗)


374:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-3jZH): 2022/09/01(木) 20:31:20.91 ID:CUleWCF80
こりゃ投山だ


383:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 21:00:30.20 ID:n9HX4Hvx0
ちょっと一手緩んで上手くさせば時間遠山ないし紛れそうだったけど
一番ダメそうな手を指してしまった横山
手抜かれても受けられてもダメ
せめて54に垂らせば


385:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 21:02:27.08 ID:n9HX4Hvx0
最善指されて横山投了
まあ角取られたら見込みないから
これは投げても仕方ないが53歩のところは頑張って時間使うべきだったな


390:名無し名人 (ワッチョイ 9232-JmT+): 2022/09/01(木) 21:27:47.21 ID:+O/Qe8NA0
横山4連敗っていきなり入れ墨濃厚なのですが・・・。
ここから4勝2敗しないと助からない。


391:名無し名人 (ワッチョイ 6e10-y80L): 2022/09/01(木) 21:29:43.91 ID:YOKkxHbE0
地力のない振り飛車党ほど悲惨なものはないな。。。


394:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-yNcK): 2022/09/01(木) 21:32:38.71 ID:CPIR5Mr70
棋譜見てないの丸わかりなコメントだな
居飛車で負けてるのに


397:名無し名人 (ワッチョイ 9232-JmT+): 2022/09/01(木) 21:38:35.96 ID:+O/Qe8NA0
>>394
最初の3手見ると居飛車というより七間飛車? 手損が大きすぎるようにしか思えない。


395:名無し名人 (ワッチョイ 0245-VOfA): 2022/09/01(木) 21:34:10.59 ID:sN7BbjKM0
(投)が3時間57分も使って110手も指してる


398:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 21:40:44.32 ID:n9HX4Hvx0
途中玉を囲いにいけば先手が指せる局面はあった
でも囲わないんだよね横山


400:名無し名人 (ワッチョイ a5ad-PViz): 2022/09/01(木) 21:48:24.03 ID:4n5NdQqz0
順位戦を一直線で駆け抜けた伝説の後継者が見れるとは思わなかったな
投げっぷりといい勝率といい逸材だね



54狩山 幹生(3勝1敗) ○-● 50青野 照市(0勝4敗)


396:名無し名人 (ワッチョイ 59f0-rt27): 2022/09/01(木) 21:36:51.56 ID:jhecv5Hq0
青野せめて引退までに800勝はしてほしい


399:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 21:41:59.41 ID:n9HX4Hvx0
狩山は結局青野玉を一度も攻めずに勝ったw
これぞ受け100%



06黒沢 怜生(1勝3敗) ●-○ 09中村 亮介(2勝2敗)


381:名無し名人 (アークセー Sx51-Mvs+): 2022/09/01(木) 20:55:59.24 ID:dlGiMCYwx
レオどうしたん......


393:名無し名人 (ワッチョイ 3d02-XlQD): 2022/09/01(木) 21:32:13.03 ID:EpA6OC+g0
レオ3敗だともう昇級は絶望やな
C2で終わんなよー



46南 芳一(0勝4敗) ●-○ 29渡辺 大夢(1勝2敗)



10梶浦 宏孝(3勝1敗) ●-○ 19八代 弥(3勝1敗)


419:名無し名人 (ワッチョイ 0282-yNcK): 2022/09/01(木) 22:37:30.53 ID:azWU8xtX0
やっしーおめ、これで3勝1敗
八代、大地は昇級するイメージが沸かんけど、そろそろやな?



15池永 天志(3勝1敗) ○-● 30竹内 雄悟(0勝3敗)



43今泉 健司(4勝0敗) ○-● 21冨田 誠也(2勝2敗)


435:名無し名人 (スッップ Sd22-+zgM): 2022/09/01(木) 22:59:12.75 ID:mE1cWKiqd
冨田一瞬の隙ついて逆転勝勢になるも数手後負けになる
時間少ないとはいえノータイムで負けにすんな


437:名無し名人 (ワッチョイ 9245-ehJy): 2022/09/01(木) 23:03:18.72 ID:nwlRJGzk0
>>435
冨田こないだの朝日杯(早咲アマ戦)でも似た様な感じやった気が...


438:名無し名人 (スッップ Sd22-+zgM): 2022/09/01(木) 23:05:07.25 ID:mE1cWKiqd
>>435
あれは1分将棋だからな今回派10分ちょいはあった

62とが詰めろなのをうっかりしたのだろうか


442:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 23:15:19.74 ID:n9HX4Hvx0
今泉勝利
全勝キープ


454:名無し名人 (ワッチョイ 7901-YbG/): 2022/09/01(木) 23:30:36.36 ID:Imu4Qehc0
今泉2年くらい前に昇級争いしてて、年始に昇級が目標とか言ってたんだよな
その後失速して残留だったが
今度こそ行けるだろうか



34伊藤 真吾(3勝1敗) ●-○ 16阿部 光瑠(3勝1敗)


453:名無し名人 (ワッチョイ 8634-jOo1): 2022/09/01(木) 23:29:31.73 ID:K+YHyIXb0
コールおめ
残り全勝で駆け抜ければワンチャン…


456:名無し名人 (アークセー Sx51-Mvs+): 2022/09/01(木) 23:37:46.66 ID:dlGiMCYwx
>>453
コールの残りの相手
井田、高野智、高田、梶浦、安用寺、大夢


457:名無し名人 (アウアウウー Sa85-BB1R): 2022/09/01(木) 23:40:05.63 ID:nIHqf3/oa
>>456
楽ではないけど、昇級したいなら勝てないとアカン相手ばかりだな



37井出 隼平(1勝3敗) ●-○ 52古賀 悠聖(4勝0敗)


447:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 23:23:06.14 ID:n9HX4Hvx0
古賀、コールおめ
イトシンが全勝から脱落


449:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-yNcK): 2022/09/01(木) 23:24:15.30 ID:CPIR5Mr70
フリークラス経験者で初のC1昇級は今泉か古賀か


451:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-yNcK): 2022/09/01(木) 23:25:20.34 ID:CPIR5Mr70
今泉と古賀最終戦で当たるんだな



39近藤 正和(3勝1敗) ○-● 55岡部 怜央(2勝2敗)


455:名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ): 2022/09/01(木) 23:35:51.64 ID:n9HX4Hvx0
岡部だめか
対振り強いって話だったけどゴキゲン先生に逆転負けね
これは里見に希望出るな


[ 2022/09/01 22:00 ] 名人戦 | CM(94) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/09/01 (木) 22:05:00
    横山4連敗wwwww
  2. 2022/09/01 (木) 22:08:55
    横山順調だな
  3. 2022/09/01 (木) 22:12:13
    【順位戦C級2組 4回戦前半】
  4. 2022/09/01 (木) 22:14:23
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
  5. 2022/09/01 (木) 22:19:29
    熊坂越えあるな横山
  6. 2022/09/01 (木) 22:21:42
    横山は相当厳しいな
    若手でこれほど弱いのも珍しい
    実力に見合わないものがプロになることは、本人にとっても後のキャリア形成で不幸になるだけなので、それを弾くための奨励会だと思うが、十年・二十年やってると「間違ってパスしてしまった」としか形容できない四段はどうしても出てくる
    通っちゃったもんは仕方ないのでなんとか頑張ってほしいが
  7. 2022/09/01 (木) 22:23:14
    たぶん折田が熊坂越えする
  8. 2022/09/01 (木) 22:23:16
    この弱さでよく三段リーグのTOP2に入れたな
    そのことの方が驚きだわ
  9. 2022/09/01 (木) 22:26:12
    プロ一年目でつまづくなんてよくあることじゃん
  10. 2022/09/01 (木) 22:28:17
    三段に戻してさしあげろ
  11. 2022/09/01 (木) 22:29:48
    斎藤三段とチェンジで
  12. 2022/09/01 (木) 22:30:05
    井上慶太「横山が藤井システムの研究をしているのはケシカランですね」


    ……師匠どころか弟子にまで「被害」を与えた「藤井システム」…
  13. 2022/09/01 (木) 22:30:09
    よくあるかな?
  14. 2022/09/01 (木) 22:30:14
    ※10
    今の三段達に迷惑だからダメよ
  15. 2022/09/01 (木) 22:31:54
    8
    まぁ最弱と云われる熊坂ですら三段リーグ突破してるわけだし
  16. 2022/09/01 (木) 22:33:18
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
    ☗10梶浦 宏孝(3勝1敗)●-○19八代 弥 (3勝1敗)☖
  17. 2022/09/01 (木) 22:33:37
    >たぶん折田が熊坂越えする

    折田「竜王戦6組優勝でとっくに『実績超え』してますが、何か?」
  18. 2022/09/01 (木) 22:35:52
    ※17
    現役生活の短さの話さ
    C2に上がれなければ熊坂の最短引退記録を更新する
  19. 2022/09/01 (木) 22:39:54
    熊坂超えとは揶揄で実績で上回ることではなく、何かで下回ることよ
  20. 2022/09/01 (木) 22:39:54
    次節、堀口との超早指しに期待
  21. 2022/09/01 (木) 22:40:50
    ※8
    持ち時間短いから
    プロになってから長時間の棋戦に苦労するのはよくある話
    横山くんの評価は来年まで持ち越し
  22. 2022/09/01 (木) 22:41:23
    投山は三段リーグではずっと強かった
    雑な早指しでも粗が見えにくかったのかもしれんね
  23. 2022/09/01 (木) 22:42:35
    横山はやる気がないのではなく、ただ力不足なだけの気がしてきた
    三段リーグは勢いで突破してしまったのだろうか
  24. 2022/09/01 (木) 22:49:02
    持ち時間短い朝日杯と叡王戦で負けてるやん
  25. 2022/09/01 (木) 22:53:41
    レオはアベトナで大戦犯になった数時間後の昼には
    ニヤニヤしながらポーカーして楽しんごだった
    順位戦で1勝3敗してるのも将棋に身が入ってないからだよ
  26. 2022/09/01 (木) 22:55:27
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
    ☗10梶浦 宏孝(3勝1敗)●-○19八代 弥 (3勝1敗)☖
    ☗15池永 天志(3勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝3敗)☖
  27. 2022/09/01 (木) 22:58:32
    >次節、堀口との超早指しに期待

    シーザーの「八段昇段」にも期待
  28. 2022/09/01 (木) 23:00:34
    横山は3段リーグでは安定して勝ってた。
    C2よりは厳しい相手に勝ってきたのだから実力不足はない。そのうち勝ち出すだろ
  29. 2022/09/01 (木) 23:00:43
    横山友紀四段
    通算 8勝14敗.363
    5連敗中(相手:石田、神崎、瀬川、矢倉、遠山)
  30. 2022/09/01 (木) 23:04:06
    熊坂は三段リーグを抜けて四段昇段後に3期連続で降級点をゲットして
    非常にスムーズにフリークラスへのクラスチェンジを果たした
  31. 2022/09/01 (木) 23:07:14
    横山は持ち時間40分の朝日杯で普通に矢倉に力負けしてたからな
  32. 2022/09/01 (木) 23:09:46
    横山はこの三か月でアマにしか勝ってない
  33. 2022/09/01 (木) 23:11:15
    ※29
    負けてる面子がヤバすぎる……
  34. 2022/09/01 (木) 23:11:27
    横山はまだ降級点も取ったわけでもなく、アマチュアに負けてもいないから出口よりはましだが、勝率はいかんな
  35. 2022/09/01 (木) 23:13:28
    *27さん

    堀口一史座七段は八段昇段まであと1勝なんだね。

    それと朝日オープンで優勝しているんだね。
  36. 2022/09/01 (木) 23:14:16
    黒沢 怜生(1勝3敗) ●-○ 09中村 亮介

    同門対決ってC級でもあるんだ
  37. 2022/09/01 (木) 23:15:18
    横山、気づいたら一番嫌な癖がついてもうてるやん
  38. 2022/09/01 (木) 23:17:12
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
    ☗10梶浦 宏孝(3勝1敗)●-○19八代 弥 (3勝1敗)☖
    ☗15池永 天志(3勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝3敗)☖
    ☗43今泉 健司(4勝0敗)○-●21冨田 誠也(2勝2敗)☖
  39. 2022/09/01 (木) 23:19:03
    ※36
    順位戦で対決避けられるのは同門ではなく師匠とだけ
    それと前年戦った相手とは対戦しない
  40. 2022/09/01 (木) 23:20:45
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
    ☗10梶浦 宏孝(3勝1敗)●-○19八代 弥 (3勝1敗)☖
    ☗15池永 天志(3勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝3敗)☖
    ☗43今泉 健司(4勝0敗)○-●21冨田 誠也(2勝2敗)☖
    ☗34伊藤 真吾(3勝1敗)●-○16阿部 光瑠(3勝1敗)☖
  41. 2022/09/01 (木) 23:21:00
    ※30
    ただし熊坂は将棋への情熱を失って弱くなったタイプではない
    長時間の持ち時間に順応できなかった
    今でも東北研修会で熱心に指導してるし
  42. 2022/09/01 (木) 23:22:15
    所司門のナベと松尾はC2でもC1でも当たったしな
  43. 2022/09/01 (木) 23:22:15
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
    ☗10梶浦 宏孝(3勝1敗)●-○19八代 弥 (3勝1敗)☖
    ☗15池永 天志(3勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝3敗)☖
    ☗43今泉 健司(4勝0敗)○-●21冨田 誠也(2勝2敗)☖
    ☗34伊藤 真吾(3勝1敗)●-○16阿部 光瑠(3勝1敗)☖
    ☗37井出 隼平(1勝3敗)●-○52古賀 悠聖(4勝0敗)☖
  44. 2022/09/01 (木) 23:23:19
    ※39

    センキュー
  45. 2022/09/01 (木) 23:23:55
    古賀服部明日斗が昇級候補か
  46. 2022/09/01 (木) 23:24:19
    やったー古賀くん連勝おめでとう
  47. 2022/09/01 (木) 23:25:18
    おいおいアラフィフの棋士を上げちゃう気か?
  48. 2022/09/01 (木) 23:26:29
    古賀は三段リーグ次点2回プロ入りで初のC1棋士になるかもしれない
  49. 2022/09/01 (木) 23:27:15
    今泉が勝った!
    ものすごく嬉しい!
  50. 2022/09/01 (木) 23:28:42
    全勝減ってきたな。何気に古賀いいね。フリクラからの出世一番早かったりして
    なお大地
  51. 2022/09/01 (木) 23:29:05
    今泉あとの辺りが比較的緩いからまじで昇級あるかもな
    服部や他の1敗ラインはもっと緩いから1敗したら厳しいけど
  52. 2022/09/01 (木) 23:30:45
    プロ入り後初手合いで今泉の洗礼喰らった若手(10~20代)棋士

    藤井聡
    伊藤匠
    服部
    澤田
    八代
    船江
    梶浦
    西田
    古森
    阿部光
    池永
    大橋
    渡辺和
    高田
    斎藤明
    横山友
    徳田
    谷合
    冨田 ← New!
  53. 2022/09/01 (木) 23:38:32
    今泉大人気だね

  54. 2022/09/01 (木) 23:38:36
    今泉
    通算148勝111敗.571
    今期11勝4敗.733

    今泉は年度勝率5割を割ったことがないからな
    編入組では1番安定してる
  55. 2022/09/01 (木) 23:43:19
    今日の順位戦 C級2組 4回戦前半 延期1局を除き終了
    ☗04田村 康介(3勝1敗)○-●44矢倉 規広(2勝2敗)☖
    ☗07杉本 和陽(2勝2敗)○-●01佐藤 秀司(2勝2敗)☖
    ☗53横山 友紀(0勝4敗)●-○13遠山 雄亮(3勝1敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝3敗)●-○09中村 亮介(2勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(3勝1敗)○-●50青野 照市(0勝4敗)☖
    ☗46南  芳一(0勝4敗)●-○29渡辺 大夢(1勝2敗)☖
    ☗10梶浦 宏孝(3勝1敗)●-○19八代 弥 (3勝1敗)☖
    ☗15池永 天志(3勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝3敗)☖
    ☗43今泉 健司(4勝0敗)○-●21冨田 誠也(2勝2敗)☖
    ☗34伊藤 真吾(3勝1敗)●-○16阿部 光瑠(3勝1敗)☖
    ☗37井出 隼平(1勝3敗)●-○52古賀 悠聖(4勝0敗)☖
    ☗39近藤 正和(3勝1敗)○-●55岡部 怜央(2勝2敗)☖
  56. 2022/09/01 (木) 23:44:14
    【第81期 順位戦 C級2組】 ◎昇級3名 ▲降級点12名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
    43 今泉 健司 4-0 ○徳田 ○安用 ○谷合 ○冨田 _矢倉 先堀口 先井田 _青野 先石田 _古賀
    52 古賀 悠聖 4-0 ○佐紳 ○堀口 ○佐秀 ○井出 _山博 先八代 _近正 先豊川 _冨田 先今泉
    05 服部慎一郎 3-0 ○阿光 ○池永 ○安用 _森下 先岡部 先豊川 _矢倉 _石田 先杉和 _谷合
    ――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    17 斎藤明日斗 3-0 ○西和 ○山博 ○黒沢 _石田 _高智 先田村 先冨田 _遠山 先南  _井田
    24 石田 直裕 3-0 ○富岡 ○横友 ○小林 先斎明 _渡大 _黒沢 先西和 先服部 _今泉 先慎一
    04 田村 康介 3-1 ○長岡 ○南  ●佐大 ○矢倉 先富岡 _斎明 先竹内 _高智 _山博 先牧野
    10 梶浦 宏孝 3-1 ○高智 ○慎一 ○南  ●八代 _長谷 _森下 先牧野 _阿光 先小林 _狩山
    13 遠山 雄亮 3-1 ○村中 ●西和 ○井出 ○横友 先佐大 _近正 _黒沢 先斎明 _島  先伊真 △
    15 池永 天志 3-1 ○横友 ●服部 ○上村 ○竹内 _中亮 _長岡 先星野 先森下 _瀬川 先山博
    16 阿部 光瑠 3-1 ●服部 ○石優 ○堀口 ○伊真 _井田 先高智 _高田 先梶浦 先安用 _渡大 △
    19 八代 弥  3-1 ●石優 ○谷合 ○藤森 ○梶浦 先森下 _古賀 先高智 _安用 _長谷 先島 
    32 井田 明宏 2-0 ○堀口 ○井出 _渡大 _高田 先阿光 先杉和 _今泉 先谷合 _伊真 先斎明
    34 伊藤 真吾 3-1 ○田中 ○長谷 ○高智 ●阿光 先徳田 _牧野 先富岡 _瀬川 先井田 _遠山 △
    39 近藤 正和 3-1 ○安用 ○渡大 ●豊川 ○岡部 _長沼 先遠山 先古賀 _冨田 _長岡 先森下 △
    54 狩山 幹生 3-1 ●牧野 ○竹内 ○冨田 ○青野 _瀬川 先慎一 _豊川 先高田 _矢倉 先梶浦
    02 森下 卓  2-1 ○竹内 ●小林 ○青野 先服部 _八代 先梶浦 先中亮 _池永 先谷合 _近正
    03 豊川 孝弘 2-1 ○佐大 ●中亮 ○近正 _徳田 先杉和 _服部 先狩山 _古賀 _牧野 先石優
    11 佐々木大地 2-1 ●豊川 ○青野 ○田村 先長岡 _遠山 _富岡 先小林 _長谷 先渡大 _杉和
    14 山本 博志 2-1 ○杉和 ●斎明 ○長岡 先佐紳 先古賀 _小林 先瀬川 _星野 先田村 _池永
    23 牧野 光則 2-1 ○狩山 ○高田 ●石優 先上村 _佐秀 先伊真 _梶浦 _本田 先豊川 _田村
    25 西川 和宏 2-1 ●斎明 ○遠山 ○富岡 _石優 先田中 先渡大 _石田 先井出 _星野 先黒沢 △
    28 瀬川 晶司 2-1 ●島  ○田中 ○横友 先小林 先狩山 _石優 _山博 先伊真 先池永 _南  △
    33 高田 明浩 2-1 ○渡大 ●牧野 ○佐紳 先井田 先長岡 _田中 先阿光 _狩山 先徳田 _横友
    36 石川 優太 2-1 ○八代 ●阿光 ○牧野 先西和 _南  先瀬川 先村中 _佐秀 先富岡 _豊川
    47 星野 良生 2-1 ○藤森 ●黒沢 ○田中 先富岡 _井出 先谷合 _池永 先山博 先西和 _佐秀 △△
    48 長谷部浩平 2-1 ○小林 ●伊真 ○矢倉 _島  先梶浦 先南  _井出 先佐大 先八代 _村中 △
    56 徳田 拳士 2-1 ●今泉 ○岡部 ○中亮 先豊川 _伊真 先佐紳 _長沼 先南  _高田 先青野
    01 佐藤 秀司 2-2 ○上村 ○富岡 ●古賀 ●杉和 先牧野 先島  _渡大 先石優 _長沼 先星野
    07 杉本 和陽 2-2 ●山博 ○本田 ●岡部 ○佐秀 _豊川 _井田 先田中 先横友 _服部 先佐大
    08 本田 奎  1-1 ○南  ●杉和 _竹内 先高智 先黒沢 _藤森 _長岡 先牧野 _田中 先矢倉
    09 中村 亮介 2-2 ●岡部 ○豊川 ●徳田 ○黒沢 先池永 _村中 _森下 先竹内 _慎一 先長沼
    21 冨田 誠也 2-2 ○慎一 ○島  ●狩山 ●今泉 先藤森 _安用 _斎明 先近正 先古賀 _岡部
    44 矢倉 規広 2-2 ○黒沢 ○村中 ●長谷 ●田村 先今泉 _岡部 先服部 _藤森 先狩山 _本田 △△
    55 岡部 怜央 2-2 ○中亮 ●徳田 ○杉和 ●近正 _服部 先矢倉 _横友 先黒沢 _竹内 先冨田
    18 高野 智史 1-2 ●梶浦 ○佐紳 ●伊真 _本田 先斎明 _阿光 _八代 先田村 _黒沢 先長岡
    20 長岡 裕也 1-2 ●田村 ○長沼 ●山博 _佐大 _高田 先池永 先本田 _上村 先近正 _高智 △
    22 小林 裕士 1-2 ●長谷 ○森下 ●石田 _瀬川 _慎一 先山博 _佐大 先島  _梶浦 先井出
    27 村中 秀史 1-2 ●遠山 ●矢倉 ○慎一 _安用 先上村 先中亮 _石優 先佐紳 _藤森 先長谷
    29 渡辺 大夢 1-2 ●高田 ●近正 先井田 ○南  先石田 _西和 先佐秀 _富岡 _佐大 先阿光
    31 長沼 洋  1-2 ●井出 ●長岡 ○島  _谷合 先近正 _上村 先徳田 _田中 先佐秀 _中亮 △
    42 島  朗  1-2 ○瀬川 ●冨田 ●長沼 先長谷 先青野 _佐秀 先藤森 _小林 先遠山 _八代
    45 谷合 廣紀 1-2 ○青野 ●八代 ●今泉 先長沼 _佐紳 _星野 先上村 _井田 _森下 先服部 △
    49 上村 亘  1-2 ●佐秀 ○藤森 ●池永 _牧野 _村中 先長沼 _谷合 先長岡 先横友 _安用 △△
    06 黒沢 怜生 1-3 ●矢倉 ○星野 ●斎明 ●中亮 _本田 先石田 先遠山 _岡部 先高智 _西和
    ――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    37 井出 隼平 1-3 ○長沼 ●井田 ●遠山 ●古賀 先星野 _青野 先長谷 _西和 先堀口 _小林 △
    12 佐藤 紳哉 0-3 ●古賀 ●高智 ●高田 _山博 先谷合 _徳田 先堀口 _村中 _青野 先田中 △
    26 田中 悠一 0-3 ●伊真 ●瀬川 ●星野 _堀口 _西和 先高田 _杉和 先長沼 先本田 _佐紳
    30 竹内 雄悟 0-3 ●森下 ●狩山 先本田 ●池永 先安用 先横友 _田村 _中亮 先岡部 _富岡 △
    35 藤森 哲也 0-3 ●星野 ●上村 ●八代 先慎一 _冨田 先本田 _島  先矢倉 先村中 _堀口
    38 佐藤 慎一 0-3 ●冨田 ●梶浦 ●村中 _藤森 先小林 _狩山 先青野 _堀口 先中亮 _石田 △△
    40 富岡 英作 0-3 ●石田 ●佐秀 ●西和 _星野 _田村 先佐大 _伊真 先渡大 _石優 先竹内 △
    41 安用寺孝功 0-3 ●近正 ●今泉 ●服部 先村中 _竹内 先冨田 _南  先八代 _阿光 先上村
    51 堀口一史座 0-3 ●井田 ●古賀 ●阿光 先田中 先横友 _今泉 _佐紳 先慎一 _井出 先藤森 △△
    46 南  芳一 0-4 ●本田 ●田村 ●梶浦 ●渡大 先石優 _長谷 先安用 _徳田 _斎明 先瀬川 △
    50 青野 照市 0-4 ●谷合 ●佐大 ●森下 ●狩山 _島  先井出 _慎一 先今泉 先佐紳 _徳田 △
    53 横山 友紀 0-4 ●池永 ●石田 ●瀬川 ●遠山 _堀口 _竹内 先岡部 _杉和 _上村 先高田
  57. 2022/09/01 (木) 23:44:33
    若い方のレオはゴキゲン近藤に負けたか
  58. 2022/09/01 (木) 23:53:33
    全勝すくな
  59. 2022/09/01 (木) 23:54:08
    おい記事タイトルに古賀の名前も入れろよ
  60. 2022/09/01 (木) 23:54:40
    ゴキゲンさん調子いいな
    数年前は後何年やれるかで自虐してたのに
  61. 2022/09/01 (木) 23:55:18
    堀口vs横山は見ものだな
  62. 2022/09/02 (金) 00:04:16
    谷合敗けろ
  63. 2022/09/02 (金) 00:04:27
    横山全敗コース?
  64. 2022/09/02 (金) 00:04:39
    黒沢は将棋辞めてポーカーで食ってった方が大成するかもな
  65. 2022/09/02 (金) 00:06:02
    今泉すごいじゃん 頑張ってるな
  66. 2022/09/02 (金) 00:08:29
    今泉は当たりが緩いなあ
    井田と古賀戦がどうなるか面白い
  67. 2022/09/02 (金) 00:21:21
    今泉の昇級だけは阻止してくれよ

    底・辺が最も似合う男が昇級なんて悪夢だからな
  68. 2022/09/02 (金) 00:23:18
    今泉が勝ってくれて嬉しいなあ
  69. 2022/09/02 (金) 00:31:35
    服部古賀徳田昇級で
  70. 2022/09/02 (金) 00:39:32
    今年は服部以外誰が有力か分からん
  71. 2022/09/02 (金) 00:50:00
    当たりが緩いのは服部(3-0)、今泉(4-0)、明日斗(3-0)、八代(3-1)、大地(2-1)、梶浦(3-1)、池永(3-1) くらいかな

    今泉は一番順位が低いから実質1敗みたいなもんだし最終戦の古賀が結構きついからまぁまぁきつい
  72. 2022/09/02 (金) 00:52:13
    服部は残り全部香落ちでやっても全勝通過できるんじゃないかってくらいゆるい
  73. 2022/09/02 (金) 01:19:33
    今泉氏は年齢も考えたらプロ入り後かなり頑張ってるな
  74. 2022/09/02 (金) 01:41:41
    悪い癖が付くから早投げして負け癖が付いたら本末転倒やん
    強豪ソフトに角落ちで勝てますか?簡単には勝てないでしょ
    相手は人間、一回ぐらいは間違えるんだから評価値1000ぐらい悪くても粘り強く付いてけ
  75. 2022/09/02 (金) 01:52:35
    今泉は初戦の徳田がラスボスだった感
    これで残留だったら勿体無い
  76. 2022/09/02 (金) 03:46:35
    黒沢れお アベマの時から凄い自分を責めてプレッシャー感じまくってたけどメンタル大丈夫なんかい
    普通に心配になるレベル

    一基の負けた対局もそういう時もあるよな〜って見てたけどメンタルに起因するものな気がしてきた…
    糸谷優しかったし何かキッカケで良くなるといいけど…
  77. 2022/09/02 (金) 07:40:08
    シーザーの昇段をかけた大一番。11時くらいに決まるか?
  78. 2022/09/02 (金) 08:24:28
    最終局は今泉と古賀で
    「古今」のフリクラ経験者対決か
  79. 2022/09/02 (金) 08:47:13
    大夢おめ 大夢やっと勝ててホッとしたよ
    ゴキゲン先生は今期張り切ってるね
  80. 2022/09/02 (金) 08:48:45
    77
    シーザー、これは頑張って欲しい
  81. 2022/09/02 (金) 09:26:16
    岡部デビュー戦はめちゃつよだったけどコロナかかってから不調気味?
  82. 2022/09/02 (金) 09:53:36
    横山友vsシーザーとかアベマで中継したら50万視聴は行くぞ。
  83. 2022/09/02 (金) 10:13:17
    横山は伊藤君に3-0徳田に4-1だから
    弱いわけないと思うが
    何がどう狂ってこんなひどくなったのかな
    よくわからんな
  84. 2022/09/02 (金) 10:16:00
    ※28
    それは甘い考えだな
    今の三段リーグはC2より遥かにレベル低いぞ
    古田が1位取れるレベルなんだから
  85. 2022/09/02 (金) 10:27:37
    持ち時間の対応の問題もあるが、
    新4段があまりにも弱いと3段リーグのレベルを疑ってしまう
    1年に4人ほどの狭き門のはず・・・
  86. 2022/09/02 (金) 11:17:14
    熊坂(25)の順位戦の最初4戦
    ●宮田(21)
    ○所司(41)
    ○野田(44)
    ●田村(26)

  87. 2022/09/02 (金) 12:31:19
    >77
    午後11時までもつれるか?
    シーザーがよっぽど調子よくないとそこまで行かないのでは。
  88. 2022/09/02 (金) 12:33:10
    横山wwwww
    これもう井上一門の不祥事だろ
  89. 2022/09/02 (金) 12:33:48
    シーサーって誰?
  90. 2022/09/02 (金) 12:49:43
    プロ棋士になって将棋指してお金が貰えるのが当たり前、と考えてそうなのが横山4段で
    プロ棋士になって将棋指してお金が貰えるのがどれほど有難いか、と考えてるのが今泉5段
    じゃないかな。
    その差が将棋に対する情熱の差になってる。
  91. 2022/09/02 (金) 12:53:06
    52 シーザーすげえな
    元々実力者だからな
  92. 2022/09/02 (金) 12:56:32
    ※89
    堀口一史座七段
    名前がジュリアス・シーザーからきてるため
  93. 2022/09/02 (金) 14:13:28
    シーザーもあと一勝で八段なんだからなんとか一発入れてほしいんだけどね。
  94. 2022/09/02 (金) 14:44:46
    本スレの七間飛車ってなんだよw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png