【朝日杯】小山怜央アマが井出隼平五段に勝ち、二次予選進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【朝日杯】小山怜央アマが井出隼平五段に勝ち、二次予選進出



193:名無し名人 (ワッチョイ b501-v/vz): 2022/09/13(火) 17:04:43.64 ID:06wPGM3U0
あんなに研究ドはまりしても勝っちゃうのか


195:名無し名人 (ワッチョイ 6610-abVI): 2022/09/13(火) 17:08:52.86 ID:1pRJvboQ0
強いな。
小山さんおめー


197:名無し名人 (ワッチョイ 79a5-+Wio): 2022/09/13(火) 17:09:13.56 ID:HGK8er8/0
っていうかイデオン・・・・・


198:名無し名人 (ブーイモ MM0a-zck4): 2022/09/13(火) 17:09:37.89 ID:ngakY6ccM
さすがにここからならオレでも勝てそう
ってとこから逆転してたわ


泣き虫しょったんの奇跡
松田龍平 野田洋次郎/永山絢斗 染谷将太 渋川清彦 駒木根隆介 新井浩文 早乙女太一 妻夫木聡 上白石萌音 石橋静河 板尾創路 藤原竜也 大西信満 奥野瑛太 遠藤雄弥 山本亨 桂三度 三浦誠己 渡辺哲 松たか子 美保純 イッセー尾形 小林薫 國村隼
2019-11-27



スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/09/13 (火) 17:12:28
    はぁまた1ですか
  2. 2022/09/13 (火) 17:13:49
    勝勢だったのに千日手にしてしまって気持ちが萎えてたろうに
    指し直し局でよく踏みとどまって逆転勝利したな
  3. 2022/09/13 (火) 17:15:38
    もう棋士にしていいだろ
  4. 2022/09/13 (火) 17:21:32
    奨励会の存在意義とは
  5. 2022/09/13 (火) 17:23:36
    レオスおめ
  6. 2022/09/13 (火) 17:24:56
    ※4
    小山アマも奨励会受験してる
    でも落ちた
    そこから棋士になる夢を捨てずにコツコツやってきた
    まさに遅咲きの棋士
  7. 2022/09/13 (火) 17:26:13
    29才だから今が人生で最も強い時期かもしれない
    編入試験突破できるかどうか
    またまた将棋界に新ネタができた
  8. 2022/09/13 (火) 17:30:46
    無試験でええわ
  9. 2022/09/13 (火) 17:33:27
    イデオンも盛り返したけどな。最後ガックシ
  10. 2022/09/13 (火) 17:37:18
    もうプロでええやろ
  11. 2022/09/13 (火) 17:38:22
    4段時代の藤井聡太に勝ったことが棋士人生唯一の思い出になるな
  12. 2022/09/13 (火) 17:40:12
    試験落ちても、もう一回受けられるドン!
  13. 2022/09/13 (火) 17:40:56
    付け出し五段でよかろう
  14. 2022/09/13 (火) 17:47:10
    強いアマをたくさん編入させて、へっぽこ五段を退会させろや
  15. 2022/09/13 (火) 18:13:39
    小山アマ乗ってるな
    編入試験受ける気持ちがあるなら早めに受験した方が良いな
  16. 2022/09/13 (火) 18:20:55
    へっぽこが簡単に退会させられる業界に未来はないやろ
  17. 2022/09/13 (火) 18:30:03
    編入試験は月1回だから結構長期戦になるのよな
    最短でも2ヶ月最長4ヶ月かけるから最大瞬間風速は足りてても好調を維持するのは楽ではない
  18. 2022/09/13 (火) 18:32:02
    岩手県初のプロ棋士が誕生するかもしれない…
  19. 2022/09/13 (火) 18:41:22
    どんな仕事か知らんけど合格したら辞めますが通用する所ならいいけどね
  20. 2022/09/13 (火) 18:47:44
    リコー辞めてるよ
  21. 2022/09/13 (火) 18:53:13
    甲斐の将棋教室で講師やってる
  22. 2022/09/13 (火) 19:29:36
    将棋教室の講師なら障壁はないね
  23. 2022/09/13 (火) 20:04:24
    奨励会未経験のアマがついにここまで来たのは本当にすごい
    正真正銘のアマの星
  24. 2022/09/13 (火) 20:30:34
    ここでイケメンだと聞いていたが本当だった
  25. 2022/09/13 (火) 22:43:20
    ロートルが負けるならまだしも、もはやプロってなに?っていう感じだけど
  26. 2022/09/13 (火) 23:56:18
    ※19
    1年半ほど前に勤めていたリコーに「プロ棋士を目指すので会社辞めます」と言って退職したようだ
    そこから目覚ましい成長で編入試験へ
    自分を追い込んだほうが成長できるタイプなのかもね
  27. 2022/09/14 (水) 00:39:52
    こういう将棋に人生を賭けている人は応援したくなる
  28. 2022/09/14 (水) 05:36:05
    谷川さんのお兄さんはじめ錚々たるメンバーを輩出してきたリコー将棋部のご出身ですか。
    会社を辞め退路を絶ってこの道を進もうとされているのか。頑張って欲しいね。
  29. 2022/09/14 (水) 10:31:12
    編入試験では伊藤匠五段にも勝ってる
    残りの4人は知らない
  30. 2022/11/05 (土) 20:04:38
    試験落ちても、もう一回受けられるドン!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png