【竜王戦】鈴木大介九段が近藤誠也七段に勝ち、3組3位で2組昇級 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】鈴木大介九段が近藤誠也七段に勝ち、3組3位で2組昇級

竜王戦3組昇決  ○ 鈴木大介  近藤誠也 ●

914-02_20220914205714b43.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/35/3hon.html


23:名無し名人 (ワッチョイ b62d-Ii0M): 2022/09/14(水) 20:27:41.59 ID:RxBi9z3b0
いやぁ誠也…


25:名無し名人 (ワッチョイ b501-v/vz): 2022/09/14(水) 20:32:59.08 ID:6FSYW4CN0
大介おめ誠也乙
好局取り組みで今日の対極に向けてかなり気合いれてたけど結果出たな大介


26:名無し名人 (ワッチョイ 5de2-OdF3): 2022/09/14(水) 20:35:22.04 ID:J6nKtiE30
なんか親の顔よりよく見るな誠也の負け


28:名無し名人 (アークセー Sxbd-x7QI): 2022/09/14(水) 20:38:19.63 ID:quyawlGgx
誠也土曜日のアベトナ大丈夫か....


29:名無し名人 (ワッチョイ a95f-EzVQ): 2022/09/14(水) 20:39:39.08 ID:Wm48mErz0
大介昇級おめ!誠也おつ
誠也、次は頑張って昇級してくれよ
ただ来期の2組は豊島とかさいたろうもいるのか
1組並みのメンツだな


31:名無し名人 (ワッチョイ b501-4ufd): 2022/09/14(水) 20:54:33.64 ID:6FSYW4CN0
>>29
藤井渡辺広瀬とかいたときよりは


30:名無し名人 (ワッチョイ 3a45-cqwu): 2022/09/14(水) 20:41:34.08 ID:MrMbQGl20
現時点での昇級者リスト・昇決
6→5組 
伊藤匠・高田
(1)斎藤明-(服部-渡辺和_9/16)
(2)門倉-出口
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉

5→4組 
佐々木大・川上
(1)本田
(2)石川優-折田
(3)〈南-昇決(2)敗者〉

4→3組 
大橋・中村修
(1)金井-黒沢
(2)野月-村山
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉

3→2組 
高見・菅井
(1)鈴木
(2)及川-佐々木慎_9/16
(3)〈近藤誠-昇決(2)敗者〉

2→1組 
広瀬・森内
(1)佐藤康-(深浦-三枚堂)
(2)都成-(屋敷-増田康)

降級者リスト(これにて全員確定)
1→2組 豊島・糸谷・佐藤和・佐々木勇
2→3組 三浦・郷田・千田・遠山
3→4組 杉本昌・小林裕・伊藤真・石井
4→5組 真田・中田宏・矢倉・瀬川
5→6組 桐山※・藤倉※・山本真・富岡  ※桐山・藤倉は規定により引退

ちなみに竜王戦昇段チャンス(連続昇級・1組昇級)があるのは
石川優(前期6→5組)・折田(前期6→5組)・増田康(現在2組)かなぁ...
石川優と折田は同じブロックだが今期は5位決定戦がある関係上、全員昇段の可能性もあり


鈴木大介の将棋 三間飛車編
鈴木大介
マイナビ出版
2009-04-24

[ 2022/09/14 21:00 ] 竜王戦 | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/09/14 (水) 21:05:33
    大介オメ!だけどどうしたんだセイヤ?全然いいとこなかった
  2. 2022/09/14 (水) 21:05:35
    せーやしっかりせーや
  3. 2022/09/14 (水) 21:09:54
    セイヤ不調とかいうレベルじゃないぞもう
  4. 2022/09/14 (水) 21:11:23
    なあにまだ5位決定戦がある
  5. 2022/09/14 (水) 21:11:24
    もっと親の顔見ろ
  6. 2022/09/14 (水) 21:12:05
    セイヤは終わった
  7. 2022/09/14 (水) 21:18:27
    アベトーなんか出てる場合じゃない
  8. 2022/09/14 (水) 21:27:16
    羽生広瀬の隣でやってて
    駒音が高くてうるさかったw
  9. 2022/09/14 (水) 21:42:32
    さすがは大介。駒音が将棋会館中に響くだけのことはあるな。
  10. 2022/09/14 (水) 22:00:38
    遊んでばっかの奴はダメだね。
  11. 2022/09/14 (水) 22:08:25
    ナベの下僕全員不調だと思う
  12. 2022/09/14 (水) 22:08:32
    セイヤも麻雀したら強くなるかもしれんぞ
  13. 2022/09/14 (水) 22:21:33
    誠也マジでどうしたんだよ
    今期の勝率3割やぞ
  14. 2022/09/14 (水) 22:31:27
    誠也どうしたんだ?対振り強いのがウリのひとつだったろ
  15. 2022/09/14 (水) 22:36:42
    四間飛車vsトーチカ囲いって形になって負けてるし何やってんだ誠也
  16. 2022/09/14 (水) 22:40:57
    誠也wwwwプロ雀士に負けてて草
  17. 2022/09/14 (水) 22:43:03
    あのサイコデブも降級だったなw
  18. 2022/09/14 (水) 22:50:12
    昔から格上にはそんなに強くないし、タイトル挑戦が見えるまでにはなかなか届かないな
    なんだかんだいってまっすー、大地ラインくらいやしなぁそんなもんでしょ。残念四天王的な呼ばれ方する前になんかして欲しいけどなー
    なお、伊藤、服部他さらなる後輩の猛追
  19. 2022/09/14 (水) 22:53:36
    新・残念四天王
    勇気、光瑠、誠也、増田
  20. 2022/09/14 (水) 23:01:06
    ここまで一気に調子落としちゃってどうしたんだ
  21. 2022/09/14 (水) 23:01:57
    A級2期の阿久津に勝ってるんだから思い出A級も怪しい誠也に勝つのは当然と言える
  22. 2022/09/14 (水) 23:06:59
    勢いがあってもいいプロ棋士が、片手間の雀士に敗北。
  23. 2022/09/14 (水) 23:12:44
    これアベトナあかんヤツや
  24. 2022/09/14 (水) 23:25:54
    誠也この成績じゃもう大口叩けないな
  25. 2022/09/14 (水) 23:26:15
    ペガサス流星拳!
  26. 2022/09/14 (水) 23:27:40
    近藤誠也はここ数ヶ月のことじゃないし、これだけ長く調子落としてるならもう本人の中で長期間集中できない何かが障害としてあって、「棋力が落ちた」と言って差し支えないのでは
    B2落ちも現実としてありうると思う
  27. 2022/09/14 (水) 23:32:36
    こらあかん、
    山ちゃんより先に近藤誠也をあきらめる日がくるとは思わんかったぞ(怒)
  28. 2022/09/14 (水) 23:45:35
    近藤の今年度成績は5勝11敗(0.313)
  29. 2022/09/14 (水) 23:54:54
    なにげに都成が
    1組狙える所にきてて
    ビックリ&応援
    遅過ぎるプロ入りを
    考えるとようやってる
  30. 2022/09/15 (木) 00:02:52
    竜王だった豊島が、ひっそりと2組に降級していたとは……_| ̄|○
  31. 2022/09/15 (木) 00:59:54
    誠也「藤井さんを意識してません!」
    ナベ「え…?意識しないと。だってタイトル狙うならそうなるでしょ?」
    この辺の心の有り様が、分かれ目なのかもなぁって気がする。
  32. 2022/09/15 (木) 02:02:23
    26才で人生で一番将棋が強くなる年齢に入るのに
  33. 2022/09/15 (木) 02:18:34
    大介気合の早指しに圧倒されるってどう言うことなの
    評価値的には何度もチャンスあったようだけど
  34. 2022/09/15 (木) 02:31:14
    大介に負ける誠也
    西尾に負ける勇気
    情けない奴、b1からも落ちてしまえ
  35. 2022/09/15 (木) 03:25:24
    辞令 近藤誠也を、係長職から、事務見習い方への降格と処する。 残念!
  36. 2022/09/15 (木) 03:32:49
    心配になるレベルの成績
    本人が原因に心当たりあって解消できるならいいんだが
  37. 2022/09/15 (木) 05:18:50
    誰かさんの呪いにかかっている説
  38. 2022/09/15 (木) 06:19:11
    どうしちゃったの?マジで
    もうやる気無くした?
  39. 2022/09/15 (木) 06:23:04
    今まで順調で初めてのスランプだろ?復調には2年ぐらいかかるよ、それ以上なら実力
  40. 2022/09/15 (木) 06:24:58
    26歳が一番強いやつなんてほとんど居ないから
    大抵30台中盤がピーク
  41. 2022/09/15 (木) 06:28:09
    38
    20代でb1まで来てるのに、やる気無くすかよ
    棋士全体で見れば、スーパーエリートだぞ
    不調ってことだろ、詮索し過ぎ
  42. 2022/09/15 (木) 06:58:08
    某名人とつるんで遊び回ってたら棋力落ちちゃうよね
  43. 2022/09/15 (木) 07:00:03
    こいつらに気を使って、羽生のとっつあんは駒を片付けなかったんだろ
  44. 2022/09/15 (木) 07:00:05
    誠也の棋譜見たけどちょっと前までは序盤でおかしくしてアウト、最近は普通に競り負けている感じ
    なんかヤバいけどこれでも復調してる気がする
  45. 2022/09/15 (木) 07:56:32
    D介おめ 誠也おつ
    誠也は外野が言ってる昇級云々よりもB1残留に力を入れよう 来期は更に危ういぞ
  46. 2022/09/15 (木) 09:03:57
    大介おめ
    誠也乙
    これで心置きなく麻雀プロとの勝負に集中出来る大介
  47. 2022/09/15 (木) 09:34:34
    >>42
    誠也がプライベートで名人と遊んでるの記憶にないけど
  48. 2022/09/15 (木) 09:35:04
    >>40
    それはない
  49. 2022/09/15 (木) 15:50:29
    水色のわかめを食え
  50. 2022/09/15 (木) 16:44:56
    藤井のピークが15年後でそれまでどんどん強くなると思うと胸熱
  51. 2022/09/15 (木) 19:49:06
    「藤井さんを意識してません」って言うのは 意識しているってこと

    順位戦で追いつかれて、追い抜かれたのが応えてるんだと思う
  52. 2022/09/15 (木) 22:17:18
    カンニング三浦も無様に降級かw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。