里見女流名人が勝って2連勝

http://kifulog.shogi.or.jp/joryumeijin/2015/01/post-f5e2.html
ユニバーサル杯女流名人戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/
-
第41期ユニバーサル杯女流名人戦五番勝負第2局 里見香奈女流名人 対 清水市代女流六段
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/41/joryumeijin201501250101.html
-
94:名無し名人:2015/01/25(日) 16:00:13.94 ID:vrYb8yOb.net
-
里見強いな
腰の重い指し回しが印象的だった
-
99:名無し名人:2015/01/25(日) 16:00:31.99 ID:0HT5Fu9x.net
-
美濃きれい・・・
-
100:名無し名人:2015/01/25(日) 16:00:55.38 ID:Uc8jPCaC.net
-
これは形作りとはいえないだろう
ただの見苦しい手
-
103:名無し名人:2015/01/25(日) 16:01:05.08 ID:ZICRnsHS.net
-
形づくりもできてねぇ
これほどの大差は珍しい
-
105:名無し名人:2015/01/25(日) 16:01:39.68 ID:nVQm/beM.net
-
しかしボッコボコやな
-
107:名無し名人:2015/01/25(日) 16:02:34.10 ID:oFl6BVeY.net
-
休養中に大山全集並べ終わったかw
-
108:名無し名人:2015/01/25(日) 16:02:40.81 ID:LpWzdEQ/.net
-
こんな将棋ばかりだとスポンサーに撤退されないだろうか
-
111:名無し名人:2015/01/25(日) 16:03:36.56 ID:ZICRnsHS.net
-
>>108
スポンサー「奨励会員もいれよう」
これはあるだろうな
-
109:名無し名人:2015/01/25(日) 16:03:10.23 ID:Ixp0PGpd.net
-
形作りって、ほら、きれいな高美濃の形になっているってことだよ
51の金は邪魔でしょ(棒
-
110:名無し名人:2015/01/25(日) 16:03:19.59 ID:VCaT7m3k.net
-
里見おめ、圧倒的な勝利だな。
-
112:名無し名人:2015/01/25(日) 16:03:53.66 ID:CHIHRg/c.net
-
先手の大ゴマが悲しい
-
113:名無し名人:2015/01/25(日) 16:04:06.68 ID:gjxuRdgf.net
-
手合い違いとしか言いようがない
-
115:名無し名人:2015/01/25(日) 16:04:35.48 ID:RWmr20NK.net
-
将棋の質が違った
-
116:名無し名人:2015/01/25(日) 16:04:48.98 ID:ZICRnsHS.net
-
里見はそろそろ香者落とすべき
-
117:名無し名人:2015/01/25(日) 16:04:49.68 ID:fd94WM09.net
-
羽生対クマーでもこんな大差にならないかもしれない。
-
120:名無し名人:2015/01/25(日) 16:05:16.01 ID:+k4i5lNF.net
-
加藤さんでもきついんじゃないかな
強いよ、里見さん
-
121:名無し名人:2015/01/25(日) 16:06:40.72 ID:YsPKkGLL.net
-
カトモモとなら互角。
-
122:名無し名人:2015/01/25(日) 16:06:42.14 ID:lIcka1oE.net
-
里見が丈夫ならまた無双が始まるな
楽しみだ
-
123:名無し名人:2015/01/25(日) 16:06:45.88 ID:YMm7UWuc.net
-
2枚竜が負けるとは・・・・
-
124:名無し名人:2015/01/25(日) 16:06:53.52 ID:RWmr20NK.net
-
トップアマVS奨励会員といった将棋だった。
-
125:名無し名人:2015/01/25(日) 16:06:57.39 ID:bMotntuc.net
-
里見さん、体調のよい日はかなり昔並みに強いと考えてよさそう
問題は体調管理に尽きるね。
清水さん、残念ながらかなわないわな。3戦目で終わりと予想する
-
126:名無し名人:2015/01/25(日) 16:07:00.81 ID:a/vhq/GR.net
-
里見を応援してるおれでも清水が可哀想になるレベル
-
128:名無し名人:2015/01/25(日) 16:08:43.97 ID:+m19Fkrx.net
-
手合い違いというより時代違い
将棋の作りが違い過ぎて勝負になってない
-
147:名無し名人:2015/01/25(日) 16:18:00.30 ID:Sh+89vNV.net
-
>>128
これ
まさしく「時代違い」だと思う
清水は中終盤は弱くない
ごちゃごちゃした将棋に持っていったり、90年代以前に頻出した形になると力を発揮できる
ただ、戦法選択も感覚も含めて、旧き良き昔の将棋なんだよ
-
131:名無し名人:2015/01/25(日) 16:09:26.14 ID:9oOAPYB/.net
-
振り飛車のお手本のような指し回し
-
132:名無し名人:2015/01/25(日) 16:09:28.41 ID:5unjTbbW.net
-
里見の攻守のバランスが悪いように見えるのは俺だけか
-
142:名無し名人:2015/01/25(日) 16:14:16.74 ID:+dqm33v4.net
-
>>132
相手が攻め一辺倒なんだから、そりゃあ里見も調子が狂うわ。
もっとまじめに指してくださいという感じだろw
-
145:名無し名人:2015/01/25(日) 16:16:50.01 ID:9oOAPYB/.net
-
>>132
と金攻めの催促を受けつつ二枚飛車をすえられたら
持ち駒と相手の玉形を考慮して(中段玉っぽい形で金二枚で攻めにくい)、
計算上ああなる(自陣に手入れ)しかないのでは
-
133:名無し名人:2015/01/25(日) 16:09:49.67 ID:ZICRnsHS.net
-
まぁしかし今日の将棋見てたら女流は尚更勉強しなくなるだろうなw
-
134:名無し名人:2015/01/25(日) 16:10:28.18 ID:9vvVMLiH.net
-
清水に手合い違いを思わせる将棋を指せる女流が他にいるか?
-
135:名無し名人:2015/01/25(日) 16:11:34.68 ID:0p4HhjiY.net
-
清水さんは棋風にこだわらず穴熊にチャレンジするくらいでないと…
-
137:名無し名人:2015/01/25(日) 16:11:51.08 ID:RWmr20NK.net
-
女流でこの差し回しはなかなか難しいか?
-
140:名無し名人:2015/01/25(日) 16:14:02.72 ID:FgslGCks.net
-
53手目の▲3四歩と
66手目の△3四同飛が今局のポイントか
-
149:名無し名人:2015/01/25(日) 16:19:24.13 ID:VCaT7m3k.net
-
里見は腰の重さと鋭い寄せの横綱将棋
-
150:名無し名人:2015/01/25(日) 16:21:28.69 ID:jwBH//GZ.net
-
棋力に歴然とした差がある。
清水も今のままでは勝てないのが明白なのだから何か工夫しろよ。
初手2六歩を見た瞬間に勝負が見える。
飛車振るとか横歩取るとか何かしらしないとただ負けるだけ。
-
154:名無し名人:2015/01/25(日) 16:23:14.90 ID:Pm44PoxP.net
-
里見休場前より強くなってないか
-
163:名無し名人:2015/01/25(日) 16:35:40.04 ID:0LV6xayl.net
-
>>154
というより清水がどんどん衰えているから、
里見に健康問題があっても以前より差がひらくんだよね
健康問題がなければ、年齢的には里見は今どんどん強くなっているはずなんだが
今の状況じゃあ、三段リーグは無理だろうな。
-
156:名無し名人:2015/01/25(日) 16:24:07.40 ID:r3AhNCXx.net
-
天守閣美濃にこだわる理由がよくわからない
素早く組めてもあとで補修が必要になるなら最初から堅くしとけと
-
159:名無し名人:2015/01/25(日) 16:25:44.80 ID:Sdx8wOJh.net
-
もう甲斐さん出さんくらいしか止めれるやつおらんレベルかも分からんね
-
160:名無し名人:2015/01/25(日) 16:30:15.74 ID:9oOAPYB/.net
-
最強里見健在を確認できてよかった
清水さんドンマイ、ナイスファイトだったわ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1422167696/
森 ケイニ 里見 香奈
日東書院本社
売り上げランキング: 711,103
その市代に追いつけないその他大勢の女流は何やってんだよ
がくっと衰えても仕方のない年齢なのに
勝てないその他大勢のおままごと女流が悪い
穴熊組む頃には引退しているんじゃないかと。
対男性棋士の実績を見ても里見と甲斐の方が上
ただ、清水はトップにいる期間が尋常じゃなく長い。
男性でいえば今の谷川が何かしらのタイトルに挑戦するようなもの
一般的なスポーツだと実戦から離れるとすぐに弱くなるけど将棋はそうでもないんだよな
序盤の研究には弱くなってるはずだけど
全快しますように
ただカトモモのように悪いときでもしぶとく粘れる相手に、勝ちきれるかどうか。
ただただ、他の女流が稽古不足で弱すぎるだけ。
5さんに同意。
中盤から酷い
市代が手も足も出ない相手に勝つために稽古はしないだろ
あっさり勝ち続けてきたから里見など奨励会の新人類が出てくると
全く歯が立たない。
右四間が無双で居られるのはアマチュアと女流将棋だけだもんな。
奨励会初段相手だったら美味しすぎるカモだw
清水は自分の得意形で勝負するタイプで、最新形をあまり指さないから、上位の実力のある女流は怖くないのかもな。まあ何はともあれ1勝しないと。。。
始まる前は、里見が調子悪そうだったので、清水のストレートもあり得ると思っていたが・・・。
そもそも、女流棋界の在り方自体に様々な問題があるのではないでしょうか。
そのことは、解る人には解っているはずです。現状を直視しましょう・・・。
清水さんもちょっと衰えちゃったのかなぁ
やってだめだったのかもしらんけど
何かの挑決で里見さん相手にやって鮮やかに勝ちを収めたこともあれば
何かの番勝負で同じく里見さん相手にやってあっさり寄せられたこともあったし
でも左美濃一本のままよりは勝てそうだよね
ぽろぽろって北村だけじゃない?
レッド-京大山口はレッドの方が格上だし
岩根-竹俣なんて手合い違いも良い所。
こだわってるからタイトル戦では全く歯が立たないと言うね。どうしようもない。
里見だけじゃなくて、他の奨励会員でも同じことになりそう。
コレ
強い人ほど柔軟なんだよ
ミスは誰にでもある。
…というのが普通なんだけど、ちょっと驚くほどバタバタした棋譜でビックリした。
「無理そうに見えるけど何かあるんだな!ないんかーい!」を繰り返した。
もっとも、本人が一番残念に思っているのだろうから、なんとも。
清水さんオツ
とりあえず2連勝か
完全復帰じゃないのに強いなあ
さらにはひふみん現役だぜ。
柔軟さを蹴散らす剛直さも強さだろうし、やっぱり結果で語られるのはしょうがないし。
勝ちは一勝。負けは一敗。って考えるしかないね。