第2回将棋ウォーズ王将戦 最終日生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv206141595
-
1016:名無し名人:2015/01/25(日) 19:47:42.35 ID:YN2wosYx.net
-
いけるやん!
-
1018:名無し名人:2015/01/25(日) 19:49:06.45 ID:nI1cAFbC.net
-
プロが対局してくれただけで十分やわ
-
-
15:名無し名人:2015/01/25(日) 21:59:27.19 ID:5DdnJAAf.net
-
やっぱり番長は凄いな
-
17:名無し名人:2015/01/25(日) 22:07:21.20 ID:5jLyGE9N.net
-
今日はプロがリラックスして指してたな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1420077426/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1422177619/
石田 直裕
マイナビ (2014-09-25)
売り上げランキング: 148,324
石田、番長貫禄勝ち
女流とはいえプロに当てるのはちょっとね
六段以上はウォーズの段位≒24の段位になるけど棋神勢も混じってくるし難しいところだ
見てて面白ければいい。
公式戦ですら手合い違いはある。
だから元アマ名人が六段に落ちて、全国大会ベスト32が最高実績の人が8段行ってるっていう逆転現象もある
まぁ誰とは言わんが
ニコ生なんてバラエティなんだから六段当てろとか必死になるなよ(笑)
(将棋の駒がゴールドライタンみたいになるやつ!)
プロ棋士が…まさか…と思ったらやっぱり違うよな。
石田さんはウォーズ結構やってるみたいだけどもしプロが鬼神なしでやるとどのくらいの段位までいけるんだろう
練習すればプロなら余裕なんじゃね
弾丸は特に手合いにそこまでこだわることは無いわな
プロってふつーに強いよね
香川に3段は手合い違い過ぎるだろう
鬼神連打しないと話にならん。
見るのもやるのも