【王位戦】渡辺明名人が藤森哲也五段に勝利 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】渡辺明名人が藤森哲也五段に勝利

930-02_202209301336412c7.png
https://www.shogi.or.jp/match/oui/64/yosen.html


686:名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-1oSQ): 2022/09/30(金) 17:47:15.19 ID:XHXIOb4up
まあまあ妥当な結果でしたね


687:名無し名人 (ワッチョイ b35f-U30X): 2022/09/30(金) 17:47:22.84 ID:jM4ZOQ5a0
哲っちゃん乙
まぁそりゃそうだ


693:名無し名人 (ワッチョイ 9202-asx+): 2022/09/30(金) 17:48:22.03 ID:ByDmtUUX0
ターニングポイントなし!


694:名無し名人 (ワッチョイ 1282-tX/F): 2022/09/30(金) 17:48:54.32 ID:9r3hS0Dk0
名人おめ
勝負としてはイマイチだったけど、戦型的には面白かったよ


695:名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-D3i3): 2022/09/30(金) 17:48:58.31 ID:y9ZfNfgLp
形は作らせてもらったな


697:名無し名人 (ワッチョイ 2701-tX/F): 2022/09/30(金) 17:49:37.76 ID:Pdan50wY0
藤森も悪い手指したってわけではないんだが
シンプルだったから自然にリード拡大されてしまったな


698:名無し名人 (ワッチョイ 1610-C+1n): 2022/09/30(金) 17:49:39.18 ID:bcarRixv0
終始名人有利か


699:名無し名人 (ワッチョイ 2701-tX/F): 2022/09/30(金) 17:49:39.20 ID:odDepEM70
感想戦じゃなくて指導ww


704:名無し名人 (ワッチョイ 96bb-4OdB): 2022/09/30(金) 17:50:59.47 ID:0EwT4yeF0
金もらってこの指導受けられるの最高やんでも


705:名無し名人 (ワッチョイ 6b4b-JS30): 2022/09/30(金) 17:51:35.93 ID:JK4Kdx4s0
スキー場初心者コースのような曲線


708:名無し名人 (ワッチョイ 232d-ZJWq): 2022/09/30(金) 17:54:03.70 ID:PA4WKHOe0
てっちゃんは端歩交換入るとすぐ、穴熊は無いって判断するよね


709:名無し名人 (ブーイモ MMde-cQsK): 2022/09/30(金) 17:54:38.03 ID:VSAn3AJ/M
解説の名手と実況の名手の感想戦は凄いものだな


710:名無し名人 (ワッチョイ 2701-tX/F): 2022/09/30(金) 17:54:50.87 ID:odDepEM70
実力差が分かる感想戦だな
ナベも内心何言ってんだ


713:名無し名人 (ワッチョイ f7ad-0x9r): 2022/09/30(金) 18:00:24.51 ID:cZImYp2h0
ナベに穴熊組ませてる段階で勝つ気あるのかと疑われる


714:名無し名人 (ワッチョイ 1282-tX/F): 2022/09/30(金) 18:00:25.40 ID:9r3hS0Dk0
勝ってyoutubeでドヤってやろうって、ちょっとは思ってたやろな
藤森お疲れ



[ 2022/09/30 18:00 ] 王位戦 | CM(100) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/09/30 (金) 18:02:23
    角5枚と飛車3枚くらいレベルが違ったな
  2. 2022/09/30 (金) 18:02:36
    藤森五段、お疲れ様でした。

    Abemaにて、初めてYoutube以外で対局する姿を観られて良かった!
  3. 2022/09/30 (金) 18:06:42
    目立つ悪手はなくまさに"順当"というほかない
  4. 2022/09/30 (金) 18:07:33
    これは渡辺名人の王位奪取が見えたな
    渡辺名人に保持されてこそ王位というタイトルもその価値が向上することだろう
  5. 2022/09/30 (金) 18:11:43
    渡辺に王位は無理。挑戦者になった事すらないんだから。
  6. 2022/09/30 (金) 18:13:30
    あまりにも一方的すぎてグロ映像だった
  7. 2022/09/30 (金) 18:19:46
    この2人仲良しなんだっけ
    天彦、戸辺、村山とかも
  8. 2022/09/30 (金) 18:19:46
    これは解説つけなくて正解だったな
    放送事故と言っても過言ではない
  9. 2022/09/30 (金) 18:20:06
    見事な名人曲線だった
    藤森もAbema中継がいい記念になっただろう
  10. 2022/09/30 (金) 18:20:40
    ※7
    年齢もそこそこ近いし
    競馬趣味でつながっている
  11. 2022/09/30 (金) 18:24:33
    8の山は随分緩いな
    けど鍋挑戦は無理でしょう
  12. 2022/09/30 (金) 18:24:55
    予選でイキれるナベヲタ
    安上がりでいいな
  13. 2022/09/30 (金) 18:26:08
    将棋放浪記で名人との対局の自戦解説のコンテンツができて美味しいな
    感想戦は鍋への取材みたいなもんだ
  14. 2022/09/30 (金) 18:26:11
    「SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2022」ABEMAで放映すると出てたね
    早速、明日「関西Aブロック」の放映がある、楽しみだな
  15. 2022/09/30 (金) 18:28:45
    松尾流穴熊まで組んで!そこまでしなくてもいいじゃないか!
  16. 2022/09/30 (金) 18:29:35
    さすが名人
  17. 2022/09/30 (金) 18:44:14
    本業のyoutubeで反省会だな
  18. 2022/09/30 (金) 18:45:15
    趣味で将棋やってる奴が偉大なる渡辺大名人に勝てるわけがない
  19. 2022/09/30 (金) 18:51:04
    ナベ凄いな人気youtuberに勝ったのか
  20. 2022/09/30 (金) 18:51:27
    英雄が勝った!
  21. 2022/09/30 (金) 18:53:12
    今日は隙がなかったな
    さすが名人だね
  22. 2022/09/30 (金) 18:56:56
    順当な内容
    むしろ万年C2棋士が名人と当たれる位置まで
    勝ち上がれたことを褒めるべき
  23. 2022/09/30 (金) 18:58:30
    むしろ王位のほうから渡辺名人に獲得してくださいと頭を下げてお願いするべき筋合いだろう
    一度も渡辺名人に王位の座に就いていただけないとかこの棋戦にとっての汚点だし不名誉だろ
  24. 2022/09/30 (金) 19:04:34
    実力があれば取れるよ
  25. 2022/09/30 (金) 19:08:41
    レス古事、気にしてもパカってレベル低いよな
  26. 2022/09/30 (金) 19:10:14
    記念対局乙って感じ
  27. 2022/09/30 (金) 19:12:59
    最初から手合い違いだが、視聴率が取れそうな ナベ-藤森戦Abema中継だけでなく
    叡王戦予選 たっくん-石田戦の「相掛かり」の同時中継も見たかったぞ
    石田のたっくん攻略法「先日のJT杯 ▲藤井 - △羽生戦を参考に、▲石田中段飛車を餌、△たっくんの仕掛けを咎めて圧勝」

    棋王戦ベスト4 で弱くなってきた者同士、羽生-たっくん戦のAbema中継が見たいぞ
  28. 2022/09/30 (金) 19:17:27
    藤森さん本日は残念でした。
    順位戦頑張ってください。
  29. 2022/09/30 (金) 19:18:05
    まあ、どうやっても負ける相手じゃ無いよね。
    某五冠とはもう一生対局すること無さそう
  30. 2022/09/30 (金) 19:25:18
    三浦ボロ負けで三浦バイ卜湧いてる湧いてる
  31. 2022/09/30 (金) 19:32:05
    YouTuberにしてはようやっとる
  32. 2022/09/30 (金) 19:45:54
    そらそうよ
  33. 2022/09/30 (金) 19:56:12
    ふんどし野郎弱すぎ
  34. 2022/09/30 (金) 20:07:52
    まあ興醒めなこと言うと、ナベは今年も王位リーグすることはないよ
    これは王将戦というより名人戦と王位リーグの時期がかぶるのが大きい
    これはわりかし断言してもいいレベル
  35. 2022/09/30 (金) 20:07:59
    > 勝ってyoutubeでドヤってやろう

    そういう動画一本でもある??
    abemaトーナメント出場します!の時くらいよね
    太地みたいに全然続編出さないから予選落ちしてるんだろうなと思ったら案の定だったし(しかも個人全敗)
  36. 2022/09/30 (金) 20:10:15
    それを踏まえてナベがどの辺で負けそうかを予想するのが
    玄人の楽しみ方になってるよな
  37. 2022/09/30 (金) 20:18:06
    そりゃ他人のふんどし借りないとやっていけないよな
  38. 2022/09/30 (金) 20:44:03
    竜王戦のテレビCM作ったのか
    広瀬は録画してA級保存しないとな
  39. 2022/09/30 (金) 21:21:49
    どうせ勝てないんだからズンやれよズンw
  40. 2022/09/30 (金) 21:26:32
    ナベー!ナベー!うわあああ!
  41. 2022/09/30 (金) 21:31:05
    ※34
    あの方くると名人失う確率が高まるので
    少しでも対局料稼いでおくために今回は王位リーグ狙う可能性もある
  42. 2022/09/30 (金) 21:33:57
    やっぱりナベにゃんが最強だってハッキリわかんだね
  43. 2022/09/30 (金) 21:34:11
    ※27
    棋王戦の羽生伊藤はAbemaで中継されると予測してる
    最近の羽生対局は解説付多いから解説もついてくれるはず
    コナミグループ杯になっているからスポンサーの認知度高める目的もあり
  44. 2022/09/30 (金) 21:42:23
    40
    お、三浦ボロ負けで粘着発狂するいつもの害虫三浦バイ卜また湧いてきた
  45. 2022/09/30 (金) 21:43:47
    安定の絵ヅラ
  46. 2022/09/30 (金) 21:54:08
    久々にリーグ入りかな?
  47. 2022/09/30 (金) 22:06:55
    さす名人という書き込みもあるが、さす名人なら予選免除だぞ
  48. 2022/09/30 (金) 22:08:36
    まぁレート的にこの段階でかち合うのが不自然な組み合わせだしね。ちょーーー妥当な結果すね
  49. 2022/09/30 (金) 22:11:30
    ナベうわああああ!
  50. 2022/09/30 (金) 22:42:07
    上にも書いている人がいる通り、
    王位戦リーグは名人戦と時期が重なるので、
    本当は負けて名人戦に集中したいのだが、藤森がそれを許してくれなかった。

    と、渡辺が負けた時には何かと理由をつけてわざと負けたという熱狂的渡辺ファンは思ってるのかな。
  51. 2022/09/30 (金) 22:58:58
    abemaで中継されたし自戦解説はやって欲しいね
    それなら褌とか言われないだろうし
  52. 2022/09/30 (金) 23:10:10
    49
    お、三浦ボロ負けで粘着発狂するいつもの害虫三浦バイ卜また湧いてきた
  53. 2022/09/30 (金) 23:10:34
    あいつ高見に負けてた笑
  54. 2022/09/30 (金) 23:16:54
    社台系のウマがいないレースで勝つくらい評価につながらない対局
  55. 2022/09/30 (金) 23:53:01
    角落ちでも勝てるんじゃね?
  56. 2022/10/01 (土) 00:01:39
    曲線!!
    とか言ってるコメ欄連中、総じて弱そWww自演かも知らんけど笑
  57. 2022/10/01 (土) 00:33:55
    どう考えてもこりゃ勝ち抜かなならんトーナメントだわな
  58. 2022/10/01 (土) 02:09:44
    江戸時代に転生して藤井聡太がいないこの時代で無双してやろうと考えるような横シマな名人に負けるとは、、、。
    藤森哲也も今ごろ己の不甲斐なさを悔いているだろう。
    (ネタです。マジレスしていじめないでください)
  59. 2022/10/01 (土) 04:45:25
    ここって、もしかして王位戦のシードについてのルールとトーナメント表を見てないor知らないやついたりする?
  60. 2022/10/01 (土) 05:14:11
    邪な三浦は成敗された
  61. 2022/10/01 (土) 05:52:04
    やっつけで指してる将棋系ユーチューバーでは、ワンパンすら入れられない。
  62. 2022/10/01 (土) 06:27:54
    藤森はいいかげんに酒やめろよ
    酒さえやらなければ藤井聡太以上の才能なのにもったいないよ
  63. 2022/10/01 (土) 06:59:14
    木村には勝てないでしょう。王位戦なら渡辺より木村でしょう。
  64. 2022/10/01 (土) 07:06:15
    と、いつもの三浦バイ卜が必死に吠える
    高見サンキュー
  65. 2022/10/01 (土) 07:07:10
    Youtuber指導されるの巻
  66. 2022/10/01 (土) 08:10:31
    こいつは大酒飲みだから無理
  67. 2022/10/01 (土) 08:35:34
    でも藤森五段も渡辺名人と対局できるところまで勝ち上がってるのは凄いよ
    本当の酒さえやめればもっと伸びただろうに・・・
  68. 2022/10/01 (土) 08:38:56
    藤森は森内には千日手に持ち込んでたしマジで酒が悪いよ
  69. 2022/10/01 (土) 08:40:46
    頼むから禁酒してくれ
  70. 2022/10/01 (土) 08:47:33
    酒飲みなの今知ったわ
  71. 2022/10/01 (土) 08:59:43
    芹沢、先崎、藤森は、酒さえやらなければ、中原、羽生、藤井を軽く超えていた超天才だからね
  72. 2022/10/01 (土) 09:09:28
    藤森は4段デビューしてからは酒を飲みつつ新人王戦2年連続準優勝・竜王戦6組優勝・C2で8勝2敗で昇級目前と天才の片鱗を見せてたからね
    大酒飲みでありながら永瀬や勇気 斎藤にも勝ってたし凄かったんだよ
  73. 2022/10/01 (土) 09:13:18
    これでリーグ入りできなかったら流石に
  74. 2022/10/01 (土) 09:18:21
    藤森は競馬好きでも有名
    もう少し将棋にストイックなら順位戦の結果も変わっていたはず
  75. 2022/10/01 (土) 09:54:26
    あいつもう負けてた笑
  76. 2022/10/01 (土) 10:23:40
    大内先生が惜しくも果たせなかった名人位獲得は哲ちゃんが果たしてくれると、一門のみんなは誰もが信じて疑わなかった
  77. 2022/10/01 (土) 10:30:02
    ガラパゴス弱小一門の期待の星(笑)
  78. 2022/10/01 (土) 10:32:03
    渡辺は王位戦適当にやって上手いタイミングで敗退離脱したいところなんだけど
    今のところ適当にやっても勝ててしまう相手にしか当たっていない
    うっかりリーグ入りだとプラス5局負担増なので残り2つのどこらへんで誰に斬ってもらうか?
  79. 2022/10/01 (土) 10:55:39
    渡辺は次の準決勝のおじさんか、決勝で惜しくもころっと負けて、
    今年も王位戦リーグに出られなかったね、になると思う。
    ここ数年はずっとそんな感じ
  80. 2022/10/01 (土) 10:56:10
    どんどん気違いが増してるな
  81. 2022/10/01 (土) 12:50:54
    これが配信されるくらいに藤井の対局が入っていないんだな
  82. 2022/10/01 (土) 14:25:35
    「怒涛流」痛恨の 71角 大内延介vs中原誠 1975年
    第34期名人戦七番勝負第七局 中原VS大内
    ▲71角が痛恨の一手。この一手で
    名人位は大内の掌中からこぼれ落ちた・・・
  83. 2022/10/01 (土) 14:56:20
    どう考えても藤井五冠には勝てないだろうに、おかしい奴はすげえなw
  84. 2022/10/01 (土) 15:00:42
    ガンバレ木村さん、応援してます。
  85. 2022/10/01 (土) 15:46:48
    高見さんありがとう!王位戦は守られた!
  86. 2022/10/01 (土) 17:39:07
    王位戦なら渡辺より木村の方が実績がある渡辺は王位リーグにほとんど参加した事すらない。
  87. 2022/10/01 (土) 18:47:31
    三浦ボロ負けしてたww
    おかげで三浦バイ卜も86みたいに必死に粘着発狂
    メシウマザマアww
    順位戦も弱かったな
  88. 2022/10/01 (土) 18:48:49
    ほら喚け
  89. 2022/10/02 (日) 10:59:50
    このコメ欄頭おかしいやつだらけだな。
  90. 2022/10/02 (日) 12:49:52
    ナベヨタはおかしい
  91. 2022/10/02 (日) 16:01:29
    三浦ヲタは頭がおかしい
  92. 2022/10/02 (日) 16:03:02
    ほらね。また害虫湧いたか。さっさと首 を 吊 っ て 命 を 落 と せ^_^ 三浦バイ卜は万死に値する、あっさり駆除完了と 逃げるか? お前は要らないから早急に首 を 吊 れ
    その程度か? 親族全員 命 を 落 と せ ごきぶり一家殺虫! 三浦弘行弱すぎカッコ悪すぎ もっともっと喚け は通り魔に全身メッタ刺しにされて命 を 落 と せ  90の両親は列車に轢かれてミンチになり命 を 落 と せ 
    90の祖父母は首を吊って命 を 落 と せ
    害虫一家全員命 を 落 と せ
    90のウンコ臭い無職の汚っさん絶対湧くと思ったw 予想通り
    まだ自殺しないのお前? 逃げるか?
    三浦ボロ負けw
    降級きたーー!(((o(*゚∀゚*)o)))
    ぎゃああああああああああ
    実力が劣る三浦はダブル降級弱すぎカッコ悪すぎ
    ボロ負け(^_^)/~~
    ほら、喚けよゴミ
    疑惑の不人気守衛室カンニング暴走サイコデブちゃん
    不人気三浦の責任、圏外サイコデブ、三浦バイ卜に反応しての90ゴ ミ カ スは必ず湧くだろう

    さて、このストーカーはすごいなwwww
    どこまで生き恥さらすのかなwwww

    それとも新手の三浦弘行下げか?
    ま、不人気サイコデブは下降線一方だがなwwww

    嫌われやすい太りやすい三浦

    不人気、弱すぎカッコ悪すぎ醜すぎ
  93. 2022/10/02 (日) 19:23:27
    森内と渡辺は王位戦は流すのが常
    7番勝負には2人とも一度として登場したことがない(名人竜王王将の7番勝負には複数回登場済)
    そのおかげで2日制が苦手な羽生でも王位だけは18期稼げている
  94. 2022/10/02 (日) 22:08:18
    髪の毛や勝ち目は薄いけどゼロではないのでガンバレ
  95. 2022/10/03 (月) 00:59:18
    人気も薄いぞ
  96. 2022/10/03 (月) 09:11:42
    人気が薄くて圏外の不人気守衛室カンニング悪魔
    三浦弘行
  97. 2022/10/03 (月) 09:12:08
    三浦ボロ負けで悔しいのお~
  98. 2022/10/03 (月) 14:45:47
    まあ一番薄っぺらいのは人間性だろうな
  99. 2022/10/03 (月) 20:55:12
    と、自己紹介
  100. 2022/10/03 (月) 20:55:58
    さて、98の生きる資格のないキチ害不人気圏外サイコデブ悪魔のバイ卜出てこいよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。