藤井聡太棋聖、棋聖戦を振り返る 「最高の舞台で戦えることがうれしかった」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太棋聖、棋聖戦を振り返る 「最高の舞台で戦えることがうれしかった」



943:名無し名人 (ワッチョイ e636-zsEX): 2022/09/30(金) 22:47:33.39 ID:RbW64no80
藤井棋聖、イライラしてない?
しかし、この質問してる記者は失礼すぎる。


944:名無し名人 (スップ Sd52-KtHB): 2022/09/30(金) 22:58:31.19 ID:FedFFiOPd
むしろけっこう機嫌よさそう


945:名無し名人 (ワッチョイ 7fe2-tX/F): 2022/09/30(金) 23:01:08.95 ID:0NLQ/FXz0
機嫌は普通だろうけど困ってそうだな返答に
毒饅頭のくだりとか、先人たちの棋譜並べのくだりとか、
兄弟子の連絡してるのかのくだりもバツ悪そうだし


藤井聡太の将棋入門
マイナビ出版
2022-09-22

[ 2022/10/01 21:30 ] 棋士 | CM(79) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/10/01 (土) 21:36:24
    はぁまた1ですか
  2. 2022/10/01 (土) 21:42:36
    羽生先生のひのき舞台はどこですか?
  3. 2022/10/01 (土) 21:48:19
    声が裏返る記者
    聡太が話してるのに話を被せて来る記者
    面倒は質問は事前に資料渡してておけよ記者
  4. 2022/10/01 (土) 21:49:01
    さすが3K新聞
  5. 2022/10/01 (土) 21:50:20
    スポンサーなんだからしょうがないでしょ
  6. 2022/10/01 (土) 21:51:19
    あと2期防衛したらあっさり永世棋聖通過するんだな
  7. 2022/10/01 (土) 21:52:24
    主催紙に媚びへつらうのも棋士の大事な仕事だしね
  8. 2022/10/01 (土) 21:52:35
    今頃棋聖戦のインタビュー?
  9. 2022/10/01 (土) 21:54:08
    聡太機嫌良さそうに見えるけど
  10. 2022/10/01 (土) 21:56:03
    管理人さん、読売新聞社が作った竜王戦七番勝負のテレビCMの記事上げてもいいよ
  11. 2022/10/01 (土) 21:56:30
    この記者話し方から聡太の事子供扱いしてる感じがするな
  12. 2022/10/01 (土) 21:59:34
    見た目は聡太より豊島の方が少年っぽい
  13. 2022/10/01 (土) 22:03:30
    聡キュンは見た目は若いんだけど雰囲気が渋い
  14. 2022/10/01 (土) 22:05:50
    やっぱ3Kはイカレてる記者が多いんか?
  15. 2022/10/01 (土) 22:07:15
    聡太の機嫌は普通だけど
    視聴者の機嫌が悪くなる
  16. 2022/10/01 (土) 22:09:41
    藤井竜王はニコニコしながら大人の対応
  17. 2022/10/01 (土) 22:10:36
    藤井さんの最初のタイトルとしてそこから3期連続で保持していただいてることに名誉と感謝の念をもっと持つべきだろう
    インタビュアーの人選についてはちゃんとしてもらわんとな
  18. 2022/10/01 (土) 22:10:55
    もうちょっと上手なインタビュアー用意してほしいね
    もしくは、もっと記者のスキル磨いてほしいというか
    あと、もうちょっとゆっくり話してほしいね。藤井側が高速詠唱だから
  19. 2022/10/01 (土) 22:14:23
    VSやっている同士のタイトル戦とか茶番みたいなもん
    タイトル戦だけど、ネットでやっとけって感じ
  20. 2022/10/01 (土) 22:17:27
    19
    クレームは藤井と永瀬以外の棋士に言ってください
  21. 2022/10/01 (土) 22:24:45
    藤井永瀬のシリーズはすげー将棋ばっかりでメチャメチャ楽しかったけどなぁ
  22. 2022/10/01 (土) 22:32:58
    ※19
    藤井さんと永瀬に負ける弱い棋士が悪いのをいかにも藤井さんと永瀬に原因があるかのような醜悪なコメント
  23. 2022/10/01 (土) 22:33:08
    天才サヴァン藤井 w
    動画だと何言ってるか聞き辛い、文字起こし文章で十分じゃ
    自宅にアナウンサー講師、相手に伝わる話し方を学べ
    先ずカラオケから始めたら良いんじゃね
    カラオケ採点45点でした w
  24. 2022/10/01 (土) 22:33:51
    19
    ストレス解消のためとかではなく本音?
  25. 2022/10/01 (土) 22:34:41
    手の内容いろいろ聞いてるのは悪くないね
    竜王戦みたいに自戦解説してもらうのもいいかもしれないと思った。ただし有能な聞き手は必要だなw
  26. 2022/10/01 (土) 22:36:10
    天才?
    アスペルガー藤井聡太だろ
  27. 2022/10/01 (土) 22:37:40
    スペルマ藤井 w
  28. 2022/10/01 (土) 22:39:49
    DT藤井
    短小藤井
  29. 2022/10/01 (土) 22:40:56
    藤井が授かり婚?
  30. 2022/10/01 (土) 22:41:57
    藤井のDTはワシが貰った w
  31. 2022/10/01 (土) 22:42:43
    豊島BBAが湧いてる
  32. 2022/10/01 (土) 22:43:23
    10日前までVSしてた話がおもろかった
  33. 2022/10/01 (土) 22:43:58
    ハッキリ喋ってるし聞き取りやすいじゃん
    嫌な質問にも丁寧に答えてる
  34. 2022/10/01 (土) 22:45:30
    とつぜんAMD Ryzen振られてワロタ
  35. 2022/10/01 (土) 22:47:29
    「棋譜並べは(今は)しない。データベースでは見る。主に棋譜中継で確認する」
    うーん、棋譜並べは昔の人の対局を並べるというイメージなんだな
  36. 2022/10/01 (土) 22:49:18
    トヨピーが杉本師匠からの藤井少年弟子入りを断るからだよ
    トヨピーからソウタにVS申込しても断れたそうな
    ソウタ「タイトル戦で嫌と言う程対局したし、癖が分かったからもういいです」
  37. 2022/10/01 (土) 22:57:52
    藤井くんの声や言葉が聞き取りにくいのは張力の衰えが原因だと思うわ
    私ははっきり聞き取れるけど母は聞き取りにくいっていつも言うから
  38. 2022/10/01 (土) 22:59:54
    アベトー控室動画でも森内九段と藤井猛九段が聡太の声聞き取れなくて何回も聞き直してたしね
  39. 2022/10/01 (土) 23:00:48
    産経ってあの経営状態で棋戦をよく維持してるよな
    特別協賛のヒューリックのおかげではあるが
    藤井の永世棋聖まではなんとしても踏ん張って欲しいけど
  40. 2022/10/01 (土) 23:01:08
    あら張力ってw 聴力
  41. 2022/10/01 (土) 23:02:46
    天彦とナベの感想戦はミュートにしても聞こえてきそうなくらい滑舌いいよ
  42. 2022/10/01 (土) 23:05:18
    単純に藤井のクロックが高いから、聞いている人の脳がついていってないだけかもしれない
  43. 2022/10/01 (土) 23:08:04
    森内さんも藤井(た)さんも年齢的に脳が衰えてついていけなくなっててもおかしくないもんね
  44. 2022/10/01 (土) 23:12:11
    最後は、JR EAST Train Simulator で〆かよw たしかもうでてるよね?もうさわったかな?
  45. 2022/10/01 (土) 23:12:15
    聞き辛い爺さんには、「ミライスピーカー」おススメ
    https://soundfun.co.jp/
  46. 2022/10/01 (土) 23:16:11
    ※45
    音量を上げなくても良く聞こえる(世界で特許取得)
    amazon や 楽天市場でも売ってる
  47. 2022/10/01 (土) 23:17:32
    藤井ファンの女子たちはミライスピーカーのお世話になってます
  48. 2022/10/01 (土) 23:19:10
    ツイッターでもたくさんの藤井ママが
    聡太もっと声張ってもいいんだよ?って励ましてるな
  49. 2022/10/01 (土) 23:25:37
    45
    ウティとてんてーに薦めてあげたら喜びそう
  50. 2022/10/01 (土) 23:35:18
    マスク取ると輪郭ががっしりしてて大人になったなーって感じるね
  51. 2022/10/01 (土) 23:54:38
    インタビューはもう否さんがやってくれ
  52. 2022/10/01 (土) 23:55:06
    インタビューはもう伊奈さんがやってくれ
  53. 2022/10/02 (日) 00:02:34
    今から観戦記を書くのという細かい質問だね
    聞いてどうするんだろう
  54. 2022/10/02 (日) 00:30:03
    早く竜王戦TVCMのことまとめなよ
    なにやってんの
  55. 2022/10/02 (日) 00:59:12
    マウンテンクライマーやってるんだ
  56. 2022/10/02 (日) 01:01:16
    つまり藤井先生にとっては棋聖戦が"最高"の舞台であって他の棋戦は棋聖戦未満ってことね
  57. 2022/10/02 (日) 01:32:33
    藤井五冠にとってなぜ棋聖戦が最高の舞台なのかというと
    人生で一番最初に戴冠したタイトルが棋聖位で、
    これから先どれ程タイトルを獲得し続けても
    棋聖の初体験にまさるものはないからなんだって
  58. 2022/10/02 (日) 03:44:02
    藤井はいつも通り卒なく質問をこなしてるし色んな話が聞けて面白かった

    しかし一部藤井ヲタは記者が失礼とかケチばっか付けてるな
  59. 2022/10/02 (日) 06:18:27
    いまいちだった
    やりなおしなさい
  60. 2022/10/02 (日) 07:18:37
    59
    棋聖戦終ってるのに今さら?
  61. 2022/10/02 (日) 08:02:56
    >>14
    そりゃ謎に自民党政権擁護できる新聞社だからな
    体質的にダメ、まあどの新聞社にも汚点はあるんだが
  62. 2022/10/02 (日) 08:17:19
    ますます受け答えが無難になっていくなあ。第一人者はもちろんそれで十分だけれども。
  63. 2022/10/02 (日) 08:23:26
    62
    しっかり自分の意見はハッキリ言ってるけど
    全方位に配慮しつつ、自分の意見はハッキリ言う。以外と出来る人少ない。
  64. 2022/10/02 (日) 09:01:28
    3Kの質が悪いのは知っている
  65. 2022/10/02 (日) 09:14:42
    そうそう。いろんな事聞かれて誰かや何かを悪く言わないようにしながらなるべく正直に答えてる。立派だよね
  66. 2022/10/02 (日) 09:33:51
    20歳にして、全方面への配慮。

    これをdisる人って、余程ストレス溜まってるんでしょう。
    生き方を見直した方がいい!
  67. 2022/10/02 (日) 10:28:47
    記者への文句もどうかと思うが、藤井への侮辱コメ書いてる奴らヤバいぞ
  68. 2022/10/02 (日) 10:34:33
    そうかなあ
    たいした会場はなかったように思われる
  69. 2022/10/02 (日) 10:40:18
    いいインタビューだった
  70. 2022/10/02 (日) 11:03:08
    36
    豊島が藤井にVS申し込んだのとそれを断ったのってどこ情報?
  71. 2022/10/02 (日) 11:30:41
    Googleトレンドによると「将棋」の検索数は2004年と同程度
    藤井聡太という検索もピーク時の20パーセント以下でかなり沈静化してきたな
    騒いでいるのは新聞と5chのみ
  72. 2022/10/02 (日) 12:21:29
    そりゃ今更「将棋」でググる奴はおらんやろ
  73. 2022/10/02 (日) 12:29:12
    71
    おまえかなりのパカだろw

    固定ファンは、検索する必要無いし、新たなファンが検索するんだよ
    検索数維持してるってことは、新参がいるってことなんだよ
    パカって何から何まで教えないと理解できないんだよな
  74. 2022/10/02 (日) 12:50:14
    まあ普通はお気に入りに登録するわな
    それに今時はGoogleだけでもないしな
    特に若い世代はTwitterやInstagramやYouTubeやらで検索してそのコンテンツ内のみかそこからのリンクを辿っていく感じ
  75. 2022/10/02 (日) 14:06:50
    ※71
    将棋にはまる年齢層はいつの時代も小学生
    少子化が進行してるから将棋界もますます厳しい
  76. 2022/10/02 (日) 14:10:43
    もっと言えば将棋界だけでなく
    日本全体の未来が非常に厳しい
    若者をそれを感じてるだろうし
    コロナとウクライナの戦争を体験して育った世代はさらに守り固めそう
  77. 2022/10/02 (日) 16:19:46
    確かに藤井のしゃべりは高速で天皇陛下のご会見の数倍のスピードではある。録音だから何度でも聞けばよい。頭の回転が速い人は速くしゃべるのが普通。言おうと思うスピードが活舌の速度を上回る傾向がある。それに声が若いので高周波を年寄りの耳は拾えない。
  78. 2022/10/02 (日) 16:20:02
     藤井の頭脳をもってすれば棋譜並べをしなくても棋譜を読むだけで十分に理解できるだろう。棋戦の棋譜は大概みてると発言しているけど、いちいち並べているとは考えにくい。記号で理解し記号で覚えているのだろう。
  79. 2022/10/02 (日) 17:05:04
    サヴァン、アスペルガー、DT(ワシが貰った)、スペルマって w
    藤井アン=豊島BBAかよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png