第72回NHK杯2回戦第9局 稲葉陽八段 対 菅井竜也八段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第72回NHK杯2回戦第9局 稲葉陽八段 対 菅井竜也八段

1002-01_20221002075238d2b.png
https://www.shogi.or.jp/match/nhk/72/hon.html
第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント
https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/


61:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:03.97 ID:wYlAbDZR
居飛車の税金払わず、7三桂6三銀をしちゃだめという教訓のような一局


116:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:27:21.42 ID:PmgIau2+
>>61
今後子供に居飛車の税金ってなんですか?って聞かれたらこの棋譜を示せば良いっていうのだけが収穫だね


65:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:11.75 ID:gYijUKhP
飛車角役立たずの屈辱負け


68:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:13.69 ID:Vw9wgnYC
圧倒的かよ


71:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:16.10 ID:PmgIau2+
最後まで何もできずに1段目に残った飛車角が無残すぎる


76:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:19.12 ID:+o1B9WV8
稲葉いいとこなし


80:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:22.92 ID:1mj/fpeb
最近将棋パトロール案件おおくない?


122:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:27:32.86 ID:L8RGyS6I
>>80
将棋の指し方が変わってきた
手の良し悪しよりとにかく時間を使わないのが重要


224:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:33:02.16 ID:cxm/6fck
>>122
まずは固めてじっくり、という将棋が無くなってきたからかね


239:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:36:00.74 ID:L8RGyS6I
>>224
今日なんかは固めてじっくりっぽい感じだったんだけどね
もうこの番組1時間番組でいいのかもしれない


86:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:27.36 ID:wxmGVG0U
酷い将棋を観た


90:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:34.48 ID:Mk4PCyJO
飛車角がひどすぎる…


94:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:39.46 ID:BpftXcFd
序盤から一方的な将棋だったな


96:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:42.71 ID:wYlAbDZR
今期一番のパトロール局を更新したな・・・


98:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:44.86 ID:iLIAC2A9
これは糸谷ー渡辺明を思い出す圧敗着


105:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:26:58.72 ID:Vw9wgnYC
95角から一直線だったな


110:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:27:08.07 ID:cxm/6fck
ここまで一方的な対局はなかなかないな
95角の一手だけで決まってしまうとは


118:NHK名無し講座: 2022/10/02(日) 11:27:27.39 ID:v+5BuoUe
持ち時間といい内容といいボッコボコやないかい



[ 2022/10/02 11:35 ] NHK杯 | CM(69) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/10/02 (日) 11:36:06
    放送事故かな
  2. 2022/10/02 (日) 11:36:27
    おもしろくなかった
  3. 2022/10/02 (日) 11:37:21
    さすが須貝
  4. 2022/10/02 (日) 11:37:56
    今週は久しぶりに若手が勝ったな
  5. 2022/10/02 (日) 11:40:19
    >>239
    一時間になった途端にNAGASEが張り切りそう
  6. 2022/10/02 (日) 11:40:36
    すがいつよい
  7. 2022/10/02 (日) 11:42:35
    11:30より前に負けたら
    後日師匠と対局者をNHKに呼びつけて30分一緒に振り返り
  8. 2022/10/02 (日) 11:43:02
    おこ曲線での圧勝だったな
  9. 2022/10/02 (日) 11:43:23
    サンライズワン、アベトでは優勝だったのにNHK杯では全員揃って2回戦で敗退、というのはちょっと悲しい。
  10. 2022/10/02 (日) 11:43:25
    稲葉95角見落としがひどすぎる
    A級棋士も大したことないのう
  11. 2022/10/02 (日) 11:43:31
    不利飛車でここまで一方的なんてすごいやないけ
  12. 2022/10/02 (日) 11:45:05
    *7
    今日の対決だとどっちが負けても呼び出される井上慶太
  13. 2022/10/02 (日) 11:47:37
    早送りの時に流れてたのダライアスっぽい曲だな
  14. 2022/10/02 (日) 11:47:43
    ○倍速再生ってABEMAの特許じゃなくて?
    パトロールやればいいのに
  15. 2022/10/02 (日) 11:47:50
    1130から15分解説久保と感想戦
    1145から5倍速再生
    はじめてみた
  16. 2022/10/02 (日) 11:47:54
    本日は5倍速
  17. 2022/10/02 (日) 11:48:05
    例えるならメイウェザーVS朝倉ぐらい一方的だった。糸谷明日斗戦を上回るんじゃないか、これ
  18. 2022/10/02 (日) 11:48:37
    5倍速って何が面白いの?
  19. 2022/10/02 (日) 11:48:41
    すがいすごい
  20. 2022/10/02 (日) 11:49:12
    稲葉はアベトナ疲れがまだ残ってるな
  21. 2022/10/02 (日) 11:49:16
    これは屈辱
  22. 2022/10/02 (日) 11:50:04
    はぜろリア充力
  23. 2022/10/02 (日) 11:50:05
    不利飛車も捨てたもんじゃないな
  24. 2022/10/02 (日) 11:50:09
    菅井は意図的に、兄弟子の醜態を全国の皆さんに晒した。

    せめて持ち時間を全て使っていれば、まだ絵になったが、9分余らせて完封勝ちは、さすがに厳しい。

    人格者の稲葉は盤外で報復しないだろが、盤外戦を得意とする他の棋士なら分からない。
  25. 2022/10/02 (日) 11:50:44
    ぼくに内緒で結婚した奴らはこうなります
  26. 2022/10/02 (日) 11:52:13
    兄弟子だからって
    手抜くわけないじゃーーーーーーーーーーーん
  27. 2022/10/02 (日) 11:55:32
    昨年のドラフトで久保九段(しかも本局の解説者)を取られた恨みはここで思いっきり晴らしました。
  28. 2022/10/02 (日) 11:56:12
    5倍速画面に形勢判断バーを表示しない
    NHKのやさしさ
  29. 2022/10/02 (日) 11:58:24
    プロ入り前は、一門の中で一番将来を嘱望された宮田が、プロ入り後に謎の体調不良により活躍出来なかった。
    盤外で何があったかは分からない。

  30. 2022/10/02 (日) 11:59:48
    徴税の名局
  31. 2022/10/02 (日) 12:01:18
    ドラフトの恨み怖いよ・・・
  32. 2022/10/02 (日) 12:03:25
    *30
    一門の会計士が裏で糸をひいいているのか...
  33. 2022/10/02 (日) 12:05:58
    >>26
    まあプロなんだからそれでいいよな
  34. 2022/10/02 (日) 12:09:38
    宮田は所司の一門。
    奨励会時代より詰将棋、終盤戦において頭一つ抜きんでおり、所司一門において鍋と双頭の棋士だった。
  35. 2022/10/02 (日) 12:13:09
    囲いも意味がよく分からんかった。普通の左美濃のままとかだったら9五角くらってもまだ戦えてそうだよな。
  36. 2022/10/02 (日) 12:17:19
    あのミレニアムもどきからミレニアム完成させるとか美濃で仕掛けるとかなら分かるんだが、なんで銀冠行っちゃったかな。別でも言ってるけど糸谷明日斗を上回るとは思わんでしょ普通
  37. 2022/10/02 (日) 12:20:32
    なんか今期のNHK杯ボッコボコの局多くない?
  38. 2022/10/02 (日) 12:28:16
    稲葉もなかなか好調が続かないよなぁ
  39. 2022/10/02 (日) 12:32:19
    この様な時は、予選会の特選譜を紹介して頂きたい。
    15〜30分の余った時間に合わせ紹介は十分可能。
    5倍速の再放送は意味ないです。
  40. 2022/10/02 (日) 12:32:24
    アナグマの暴力に やられた模様
  41. 2022/10/02 (日) 12:37:16
    小物界の超大物=菅井
    小物界の大物=凄八
    小物界の小物=今泉
  42. 2022/10/02 (日) 12:40:32
    95角が今日のデリシャス!都成先生の講座に採用されそうな棋譜ですな〜。
  43. 2022/10/02 (日) 12:44:29
    菅井「里見さん振り飛車はこうやって指すんですよ」
  44. 2022/10/02 (日) 12:58:55
    39さん
    それをやってたのがみんな大好き将棋パトロールだったんです。マジで復活しないかな?
  45. 2022/10/02 (日) 13:18:23
    ??「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!」
    ケータ先生「兄弟仲良くせんといかんなあ」
  46. 2022/10/02 (日) 13:24:47
    *46
    松尾八段 「せやろか?」
  47. 2022/10/02 (日) 13:33:40
    来週NAGASEvsSAWADAで草
  48. 2022/10/02 (日) 13:38:50
    *47
    本編が5倍速で再生されそう
  49. 2022/10/02 (日) 13:48:45
    井上一門最強は菅井なのか
  50. 2022/10/02 (日) 14:01:30
    フナエモン「税金は払わないとダメです
    。」
  51. 2022/10/02 (日) 14:07:10
    菅井(持ち時間余し)+稲葉(フルボッコ)=横山
  52. 2022/10/02 (日) 14:37:48
    49
    実際、成績は菅井の方が上だからね。勝ってるのは対局数とA級在籍数くらい
  53. 2022/10/02 (日) 14:45:16
    稲葉は将棋の駒みたいでかっけえ
  54. 2022/10/02 (日) 14:48:19
    振飛車党だけど、振り飛車指す棋士で好きな奴は皆無に等しい
  55. 2022/10/02 (日) 15:09:32
    当然だな
    藤井を成敗した菅井先生ならこれくらい朝メシ前だろ
  56. 2022/10/02 (日) 15:10:46
    54
    振飛車党に善人はいない
  57. 2022/10/02 (日) 15:15:50
    羽生世代や渡辺名人が作ってきた「勝ちやすい将棋」って価値観がここ数年で廃れてきた結果
    難しい形を完璧に差しこなす藤井竜王のせい
  58. 2022/10/02 (日) 15:31:49
    *56
    広瀬先生は善人に転向した
  59. 2022/10/02 (日) 15:42:48
    45分枠にして終局しなかったら、結果は将棋テキストでご確認下さいでいいよ。
  60. 2022/10/02 (日) 16:02:32
    54
    ほんと例の件は罪だよなあ

    久保と言えばファンが沢山居たのに、アレで7割減った
    俺もファンを辞めた
  61. 2022/10/02 (日) 16:06:41
    いやー、こりゃ酷い内容だ
  62. 2022/10/02 (日) 16:07:53
    本コメ61

    稲葉の脱税
  63. 2022/10/02 (日) 16:18:05
    振り飛車党は悪人というより勉強嫌いな怠け者のイメージがある
  64. 2022/10/02 (日) 16:52:18
    菅井「兄弟子なんか相手にならん、チョロい」
  65. 2022/10/02 (日) 16:54:21
    こんな弱い稲葉とVSする豊島が、藤井とのVS再開した永瀬に勝てる訳ない w
  66. 2022/10/02 (日) 17:32:41
    級位者です

    そっか、居飛車の税金払わなかったから95角が成立したんですね
    そのことちゃんと感想戦や解説で指摘してほしかったです
  67. 2022/10/02 (日) 18:20:47
    その後の88角打ちも粘りがない 52銀がひと目な人も多いだろう

    相当調子が悪かったんやろな 前日徹夜でもしたのか
  68. 2022/10/02 (日) 22:45:36
    「将棋パトロール」観たいな
  69. 2022/10/03 (月) 15:20:06
    ※66
    そんなん稲葉も対局中どれだけ後悔したかわからんぞ
    触れられるわけがない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png