
第70期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/
-
2022年10月4日 第70期王座戦五番勝負第4局 永瀬拓矢王座 対 豊島将之九段
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/70/ouza202210040101.html
-
969:名無し名人 (ワッチョイ 6309-nOt5): 2022/10/04(火) 09:03:33.27 ID:rZCwjqdP0
- トップ二人の角換り研究勝負
-
970:名無し名人 (ワッチョイ e301-oyvY): 2022/10/04(火) 09:03:43.68 ID:p5AkrIWL0
- はい、交換しました〜
-
976:tes (オイコラミネオ MM87-ppsE): 2022/10/04(火) 09:05:24.58 ID:g4TwrYNLM
- 将棋ウォーズかな!
-
982:名無し名人 (スプッッ Sd1f-iCtb): 2022/10/04(火) 09:08:20.19 ID:gsa41qLRd
- 豊島は暗記合戦に王座戦の命運を託したか
-
3:名無し名人 (ワッチョイ 8301-5W1n): 2022/10/04(火) 09:21:13.35 ID:BHM1zWuN0
- 一手ずらすかどうか方針を決めようとしてるんだろうが
この変化はやってみた第一候補ではなかったのかな
42玉で少し止まってたからもっと一気にしかける順も用意してた可能性あるね
-
9:名無し名人 (ワッチョイ bfbd-ufYE): 2022/10/04(火) 09:23:22.59 ID:2RZunDtt0
- 親の顔より見た48金型下段飛車か
-
12:tes (テテンテンテン MM7f-ppsE): 2022/10/04(火) 09:25:47.78 ID:aB5grMdoM
- もう43手かい 目を疑うな笑
-
15:名無し名人 (スププ Sd1f-zmig): 2022/10/04(火) 09:28:26.13 ID:pTdgk8XKd
- 45歩は桂馬跳ねにくいと見えるが。
これも当たり前なのかな。
-
16:名無し名人 (ワッチョイ 8301-5W1n): 2022/10/04(火) 09:28:54.16 ID:BHM1zWuN0
- 45歩は少し珍しいから永瀬思い出し中か
知らないってことはないはずだからな
-
17:名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-7gU+): 2022/10/04(火) 09:29:06.46 ID:T0Lt6ZFhp
- 相変わらず進んでまんな
桂跳ね出来ひんバージョンか
-
20:名無し名人 (ワッチョイ e301-eG/F): 2022/10/04(火) 09:29:57.99 ID:XkFqa4560
- 穏やかな進行になりそうね
良かった、午前中で決着なんてことはないんだね
-
27:名無し名人 (アークセー Sx47-VZ+I): 2022/10/04(火) 09:36:01.93 ID:dc/jo6mCx
- じっくり駒組み
嫌な予感しかしない
-
41:名無し名人 (ワッチョイ 23e5-zmig): 2022/10/04(火) 09:39:47.07 ID:uVOpW2eZ0
- 穴熊?豊島大丈夫?
イメージないよ
-
42:名無し名人 (ワッチョイ e301-eG/F): 2022/10/04(火) 09:39:50.80 ID:XkFqa4560
- うーん、穴熊まであるのか?
これはシェルター
-
44:名無し名人 (ワッチョイ e301-eG/F): 2022/10/04(火) 09:40:30.23 ID:XkFqa4560
- 右玉と穴熊
もしこうなれば懐かしいですね
-
52:名無し名人 (ワッチョイ 6f66-MOIy): 2022/10/04(火) 09:42:40.66 ID:OayzVVhS0
- この1週間穴熊を練習してたのかな
≪ 藤井聡太棋聖 就位式 | HOME |
渡辺明名人、王将リーグのポイントはチェスクロックへの対応 ≫
王将戦関係者の連中は見習いなさい
お金もらったとしてもけっこうです
豊島「藤井とのVS再開の永瀬が後手番からの急戦も絶対研究してる」
序盤で豊島が長考、今日も豊島が負けて永瀬の王座防衛👏
じゃあ俺も、きょうのお昼はカレーにしよう
2人とも空気読んでね
管理人さん明確に書いて欲しいです
何も成長してない
アマクラスだと、対居飛車で相手が穴熊に組んできたら、8筋9筋(1筋2筋)攻めて大体勝てるけど、豊島はどう対処するんだろうか
他いないのかよ
そうなったら戦型は「角換わり腰抜け銀」だな
✖︎ナガタク
ナガタクは今日は本気じゃないな
たっくん名誉王座まであと一息
「思い出そうとしている」長考ホント嫌い
永瀬はバナナ以外食事興味なさそう
豊島ならまだわかるけど
これがトッププロの現在
永世称号には興味がない
Abemaの解説と聞き手のかたはなんというかたでしょう。教えてください。
「戦型は」じゃないと一部のコメが空振るな
先手の豊島に戦型選択権があるんだから当然永瀬を上回る研究してるんだろうと思えばこれだよ
NAGASEになる変化を用意しておけば勝ちなんだから
永瀬 > 豊島
だったとは
藤井愛の深さの差だな
しかも第2代名誉前王座のおまけ付きで
なんと忠実なことか
対局者の二人の名前しかないので聞いたのですよ。
いつもは書いてあるのは知っています。観る将なので。
これもうほぼ互角か逆転してるだろ
まだまだ長そうだけど
確かに、今日はキャストに対局者の名前しかないようですね。
解説:佐藤紳哉七段(C2・4組)、藤森哲也五段(C2・5組)、渡辺和史五段(C1・6組)
聞き手:本田小百合女流三段(女流C級)、野原未蘭女流初段(女流C級、来期から女流B級)
解説陣がこのレベルとは、このタイトル戦は軽く見られている?
豊島のおやつはやっぱりフルーツ盛り合わせ
> *37さん、53さん
*38さんでした。ごめんなさい。
渡辺さんは谷合さんかもと思ったです。
野原さんもそうですがマスクが邪魔して判別できなかったです。また、女性は化粧などで偏差が大きいです。
観る将さんなら、ご存知かもしれませんが、各タイトル戦には中継ブログがあって、そこにウェッブ中継の情報が載っていることが多いです。
昼食やおやつなどの写真も掲載されていて、見ていて楽しいです。
「王座戦中継ブログ」で検索してみてください。
お変わりなくかわいいわあ!
どう転ぶにせよ泥仕合っぽいが
Abema評価値 永瀬58% - 42% 豊島
餅時間 永瀬 約1時間 豊島 1時間22分
(※誤差があったらスイマセン)
これ永瀬は一分将棋で失禁のスリルを極限まで味わいながら指すのがやみつきになってるだろ
マサは果物ばかり食ってる場合じゃないぞ
それとも体調が万全じゃないのか?
ナガタクの注文からして明らかに豊島有利な状況だ
永瀬 66% - 34% 豊島
最近勢いがないよ
死んだ?
いい加減気をつけないとやばいぞ
ひたすら時間責めに徹すれば流れはもっかいくるぞ
来期は忠犬マサが藤井を片付けてくれるさ
そこで奪取されても本望ではないか
○ トヨマサ
割といい勝負だろうなと思うけど
永瀬の得意そうな展開よな
これは長くなるぞ
失禁しないようトイレ行っとけ
和服だと逃げ切れんよ
逃げたところで逃げた先に着弾したらどうするんだよ
防空壕でもなきゃ逃げる意味ねーよ
あほ丸出しのコメントするなよ
一気に形勢逆転する点
豊島は粘り強く指していけばいい
永瀬も攻めはうまくないから
Jアラートが鳴っても2人とも集中してるから気づかないだろう
未蘭「有名ですから(メンドクセー)」
そういう冗談やるのはチーム羽生のときだけにしとけや
先手の飛車をとって入玉で勝ちかな
後手が藤井なら鮮やかに切って落とすだろうが永瀬だからな
後手が藤井颯太なら後手勝ち
永瀬ちゃんと詰ましに行けよ
トヨマサ乙
この2人の棋譜は汚いね