【JT杯】藤井聡太竜王が稲葉陽八段に勝ち、決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【JT杯】藤井聡太竜王が稲葉陽八段に勝ち、決勝進出

将棋日本シリーズ
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/index.html



2022年11月6日 「将棋日本シリーズJTプロ公式戦」準決勝第二局東海大会 藤井聡太竜王 対 稲葉陽八段
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/43/jt202211060101.html


595:名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-Tjit): 2022/11/06(日) 17:22:04.62 ID:eaVPzay90
いやー、竜王やっぱりつえーや。


599:名無し名人 (ワッチョイ 856e-kOZe): 2022/11/06(日) 17:22:08.82 ID:xmQwOdt00
で投げた
藤井おめ稲葉乙
2年連続決勝進出、今度こそJT取れるか藤井


601:名無し名人 (アークセー Sx79-UJAy): 2022/11/06(日) 17:22:14.11 ID:sCxnEPW2x
稲葉残念だったな。逆転のチャンスがあったが。


610:名無し名人 (スプッッ Sd12-pNSP): 2022/11/06(日) 17:22:30.15 ID:zGU28S+Qd
終わった。
81飛はだれか気づいてるかな。


611:名無し名人 (ササクッテロロ Sp79-oYZT): 2022/11/06(日) 17:22:32.74 ID:a6iuryqSp
97角で詰みありが見えてたら81飛やったな
難しいとこか


616:名無し名人 (ワッチョイ b560-YZoV): 2022/11/06(日) 17:22:38.68 ID:rfvk6XXd0
幻の八一飛


621:名無し名人 (ワッチョイ d98f-URwm): 2022/11/06(日) 17:22:53.49 ID:RT9WYOmI0
3分あれば稲葉もチャンス見逃さなかっただろうけど
3分あったら藤井がミスしてないか


631:名無し名人 (スップ Sd12-XsSc): 2022/11/06(日) 17:23:34.22 ID:Oz7NB4fEd
>>621
結局これよな


638:名無し名人 (ワッチョイ 5ef2-Tjit): 2022/11/06(日) 17:24:06.67 ID:eaVPzay90
>>621
そういうことやな。
早指し特有の呼吸や。


635:名無し名人 (ワッチョイ c515-pSqO): 2022/11/06(日) 17:23:46.81 ID:mgBh18+70
しかし中段玉寄せにくしなんだけど、あっさり寄せやがったな


644:名無し名人 (ワッチョイ 8101-ompF): 2022/11/06(日) 17:24:26.04 ID:132HlXE10
斎藤はJTとったことないから研究をぶつけていくだろうなあ
藤井は後手だときつそう


藤井聡太全局集 令和3年度版・下 五冠編
書籍編集部
マイナビ出版
2022-11-15

[ 2022/11/06 17:22 ] 将棋日本シリーズ | CM(563) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/11/06 (日) 17:22:32
    圧勝だったな
  2. 2022/11/06 (日) 17:22:38
    粘ったが流石だな
    一瞬のアレはどうだったんだろう
  3. 2022/11/06 (日) 17:22:43
    先手だと強いね
  4. 2022/11/06 (日) 17:23:21
    最後の方で藤井の☗85桂馬でいきなり評価値が50-50ぐらいに戻ったのはなんだったの?
  5. 2022/11/06 (日) 17:23:47
    年度最高勝率
    中原誠    47勝 8敗 0.8545
    中村太地   40勝 7敗 0.8511
    藤井聡太   45勝 8敗 0.8491

    藤井聡太現在 22勝 6敗 0.7857

    最高結果
    竜王戦番勝負  2勝 0敗
    A級順位戦   5勝 0敗
    棋王戦本戦   4勝 0敗
    棋王戦番勝負  3勝 0敗
    王将戦番勝負  4勝 0敗
    朝日杯本戦   4勝 0敗
    銀河戦決勝T  4勝 0敗
    NHK杯本戦  4勝 0敗
    日本シリーズ  1勝 0敗

           53勝 6敗 0.8983
  6. 2022/11/06 (日) 17:24:15
    最年少JT杯に王手(チャンスは今年限り)
  7. 2022/11/06 (日) 17:24:19
    棋王戦も頑張れ!!
  8. 2022/11/06 (日) 17:24:19
    終盤互角に50%に戻った時あせったよー
    水匠だと本当に互角だった
  9. 2022/11/06 (日) 17:24:28
    11/20決勝は、藤井-サイタロウ
  10. 2022/11/06 (日) 17:25:28
    これは覇者でしょ
  11. 2022/11/06 (日) 17:26:19
    こりゃ藤井の優勝が濃厚だな
    銀河も藤井優勝のネタバレ出てるし
    今年はNHKもいけそうな流れ
    得意の朝日も優勝して一般棋戦完全制覇かな
  12. 2022/11/06 (日) 17:26:43
    どうも、中盤から終盤の辺りで微妙に読みの調子がイマイチというか嚙み合わないことがあるイメージだなぁ
  13. 2022/11/06 (日) 17:27:18
    ここでみんなの期待を裏切って優勝するのが慎太郎
  14. 2022/11/06 (日) 17:27:33
    この調子じゃ斎藤には勝てないね😆
  15. 2022/11/06 (日) 17:28:59
    >どうも、中盤から終盤の辺りで微妙に読みの調子がイマイチというか嚙み合わないことがあるイメージだなぁ
    持ち時間何分だと思って発言してんだろうね
  16. 2022/11/06 (日) 17:29:31
    …なるほど、千日手に持っていける筋があったぽいな
  17. 2022/11/06 (日) 17:29:39
    ※11
    マジ?銀河戦藤井優勝したんだ
    おめでとう!
  18. 2022/11/06 (日) 17:30:25
    30秒で人間には見えない8一飛見落としなんてミスにもならん
    仮に指されても互角だしな
  19. 2022/11/06 (日) 17:30:57
    藤井銀河戦優勝か
    まーた銀河戦がお漏らしかw
  20. 2022/11/06 (日) 17:31:40
    藤井竜王が初手お茶忘れたの初めて見た
  21. 2022/11/06 (日) 17:34:05
    マジで強いなぁ
    形勢が稲葉に振れる事なく完勝だったな
  22. 2022/11/06 (日) 17:34:12
    永瀬なら△81飛で千日手筋を指すだろコレ
  23. 2022/11/06 (日) 17:34:34
    ※20
    フィッシャーの時とかは初手お茶やってないぞ
  24. 2022/11/06 (日) 17:34:40
    ※11
    その分も含めると藤井の今期成績は26勝6敗、勝率.813だな
  25. 2022/11/06 (日) 17:35:00
    銀河戦優勝してるから
    藤井聡太現在 26勝 6敗 0.8125
  26. 2022/11/06 (日) 17:35:11
    タイトル戦にしか力入れないんじゃ、一般棋戦のスポンサー様に申し訳ないからね
  27. 2022/11/06 (日) 17:35:11
    詰み読むの早すぎるな
  28. 2022/11/06 (日) 17:35:59
    そしていつものごとく三浦が挙動不審系な言動をくりかえすw
    てか、桂香がつっこみづらいのか、諦めてるのか
    開幕の藤井竜王(悪)はほんと笑う。兄弟子愛憎しすぎだろ……w
  29. 2022/11/06 (日) 17:36:15
    銀河戦優勝してるってのは本当なのか?
  30. 2022/11/06 (日) 17:36:19
    ※20
    飲んだけど開始前だったね
    開始後はすぐ指した
    非常に珍しい
  31. 2022/11/06 (日) 17:37:52
    ※29
    某スレから

    330名無し名人 (スププ Sd33-k1FF)2022/11/04(金) 17:44:12.07ID:mXHjayMCd>>331
    10/31銀河戦決勝予想の根拠
    ・特対が空いていた
    ・拍手らしき物音が放送で聞こえた
    ・伊藤明日香が収録をしたとツイートした

    藤井決勝進出予想の根拠
    ・11/1に都内ホテルで藤井の目撃情報あり

    藤井優勝予想の根拠
    ・伊藤明日香が10/31収録の際に写真を撮ってもらったことを師匠(伊藤果)に自慢するとツイート


    藤井の優勝は確定だよ
  32. 2022/11/06 (日) 17:38:14
    さぬきうどんのデカい着ぐるみがジャマでしょーがなかった
    出口夫人にぶつかった
  33. 2022/11/06 (日) 17:39:52
    詳細はスレ読めば分かるけど準決で藤井豊島戦は確定ってのが前提ね
  34. 2022/11/06 (日) 17:40:44
    将棋日本シリーズ最年少優勝記録
    21歳2か月18日(1991年12月15日 羽生善治)


    11月20日に藤井優勝なら20歳4か月1日
  35. 2022/11/06 (日) 17:41:39
    銀河戦の話は謎の勝敗スレ外で話すのはマナー違反やろ
  36. 2022/11/06 (日) 17:42:04
    渡辺名人によると封じ手はしたほうが有利なんだから
    先手が封じ手もするルールは変えたほうが良くないか
    JT杯は後手になった時が不利すぎる
  37. 2022/11/06 (日) 17:42:18
    一般棋戦四冠か
  38. 2022/11/06 (日) 17:42:36
    マナー違反って毎年ここでも書かれとるやんw
  39. 2022/11/06 (日) 17:43:06
    つーか根拠弱くね
    銀河戦はもうちょっと確情出てからでいいわ
  40. 2022/11/06 (日) 17:43:18
    ※31
    目撃情報で草
  41. 2022/11/06 (日) 17:43:25
    最近の藤井は
    先手番:まあ、今日も勝ちだな
    後手番:ひょっとしたらヤバいかも
  42. 2022/11/06 (日) 17:43:32
    銀河戦なんかやめちまえよ
    収録日と放送日タイムラグありすぎだろ
  43. 2022/11/06 (日) 17:44:00
    ※28
    藤井猛いじりは三浦の持ちネタだから
  44. 2022/11/06 (日) 17:44:22
    物置は天彦を恨むんだな
    フジソウは負けて本気になる
  45. 2022/11/06 (日) 17:44:27
    だけど今まで銀河戦のリークってことごとく当たってるんだよね
  46. 2022/11/06 (日) 17:44:27
    ▲85桂に△同飛としたけど、△81飛だったら互角だったんだね。ぱっと見、▲62角成、同金、▲81竜で飛車が抜かれちゃうけど、そのとき△97角から先手玉が詰んじゃうのでそうはできなかったらしい。
  47. 2022/11/06 (日) 17:44:40
    かくして棋戦がまた一つ消えるのであった
  48. 2022/11/06 (日) 17:44:56
    ※39
    明日香が記念撮影で自慢したいほどの棋士→藤井
    明日の父親→詰将棋作家

    もう藤井優勝以外ありえないんだよ
    某スレでも藤井優勝で確定って空気だから見てくれば?
  49. 2022/11/06 (日) 17:45:08
    悪い藤井竜王はウケた
  50. 2022/11/06 (日) 17:45:15
    途中で評価値互角になったけど
    30秒将棋になっていた稲葉も気づかなかったみたいなので
    結果は攻め倒した将棋だった
  51. 2022/11/06 (日) 17:45:40
    銀河戦はどうでもいいから勘弁してやるけど、王将戦は返してくれよ
    まったく将棋プレミアムには大迷惑だよ
  52. 2022/11/06 (日) 17:45:40
    ※48
    誤字った
    明日香の父親な
  53. 2022/11/06 (日) 17:46:12
    ※41
    AIも将棋は先手有利と判断してるし
    早指し棋戦で研究出されると後手は対応が非常に難しい
  54. 2022/11/06 (日) 17:46:39
    本日のNHK杯も先手番勇気の研究で圧勝だった将棋
  55. 2022/11/06 (日) 17:46:52
    藤井くんおめでとう!次もがんばれ!
  56. 2022/11/06 (日) 17:48:31
    次の決勝戦はどちらが勝っても初優勝になるのか
  57. 2022/11/06 (日) 17:48:34
    毎年書かれていようが何だろうが
    マナー違反は違反
    書かれてるから許されることではない
  58. 2022/11/06 (日) 17:49:31
    棋王奪取で6冠
    NHK杯・銀河戦・JT杯・朝日杯の4つの棋戦で優勝
    A級1位で名人挑戦を決める

    ここまでやったらもしかしたら大賞いけるのでは?
  59. 2022/11/06 (日) 17:49:34
    苦手と言われた30秒将棋でも安定してきたな
  60. 2022/11/06 (日) 17:49:46
    ※20
    前もそうじゃなかった?対局開始前に0手お茶したの
  61. 2022/11/06 (日) 17:50:01
    ※3
    後手でも最強だよ
  62. 2022/11/06 (日) 17:50:11
    もし藤井竜王が銀河戦優勝しててJT杯も取ったら
    NHK杯もまだ勝ち残ってるし
    得意の朝日杯は取りそうなので夢の早指し棋戦年間全制覇の可能性が出てくる
  63. 2022/11/06 (日) 17:50:43
    許すも許されないも誰にだよw
  64. 2022/11/06 (日) 17:51:03
    明日香には誰も注意しないのか?
  65. 2022/11/06 (日) 17:52:24
    2ch名人にマナーを求めるのかよ
    そういう人はここに来ない方がいいよ
  66. 2022/11/06 (日) 17:52:48
    そもそも銀河戦は主催がネタバレしていくスタイル
  67. 2022/11/06 (日) 17:53:53
    31
    伊藤明日香って、過去、Twitterに聞き手が読み上げる勝敗部分の台本写真upし銀河戦ネタバレがあったな
    2022/10/31伊藤明日香Twitter
    収録日でした
    勢いで写真撮って貰った
    師匠に自慢しよの呟き
     ↓
    師匠の伊藤果は、詰め将棋作家で藤井ファン、藤井銀河戦優勝100%ネタバレ根拠(5ch)
  68. 2022/11/06 (日) 17:55:23
    決勝はさいたろうか
    振り駒が重要だな
    とはいえ藤井優勝濃厚だろうな
  69. 2022/11/06 (日) 17:55:26
    58
    将棋大賞のハードル高くね?
  70. 2022/11/06 (日) 17:55:45
    銀河戦のネタバレは風物詩みたいなもんだろ
    しかも高確率で当たってる
  71. 2022/11/06 (日) 17:55:58
    ※67
    もう藤井優勝って言ってるじゃんw
    ま~た明日香かよ
  72. 2022/11/06 (日) 17:56:05
    決勝戦までに、竜王戦4局・順位戦(ともに広瀬)、棋王戦(イトタク)くらいはやるのかな
  73. 2022/11/06 (日) 17:57:51
    最初の頃は俺も銀河戦ネタバレに怒ってたけど最近は「まぁいいか銀河戦だし」って思うようになってきた

    それはそれとしてネタバレは撲滅すべきと思ってるけども
  74. 2022/11/06 (日) 17:58:10
    五冠ある時点で最優秀は決まりだろ
  75. 2022/11/06 (日) 17:58:55
    早指しも安定してきたな
  76. 2022/11/06 (日) 17:59:12
    ネタバレ撲滅より録画棋戦撲滅の方が現実的
  77. 2022/11/06 (日) 18:00:03
    勘違いしてる奴いるけど、ネタバレなんて情報管理する側の問題
    バラしてる方を問題にするのは筋違い
  78. 2022/11/06 (日) 18:01:43
    ※14
    徳田にボコられた斎藤が優勝出来ると思うか?
  79. 2022/11/06 (日) 18:02:41
    さいたろうは強いときは強いけど、隙が多すぎる
    C2に負けてるようじゃな
  80. 2022/11/06 (日) 18:02:42
    藤井は棋王も名人も挑戦出来なそう
  81. 2022/11/06 (日) 18:03:21
    ※80
    お前がそう思うって事は挑戦確実だな
  82. 2022/11/06 (日) 18:03:24
    67
    藤井聡太だけじゃなくて相手も含めて3人で撮影だったら優勝とは限らないような
  83. 2022/11/06 (日) 18:03:48
    藤井も徳田には負けてるぞ
    しかも駒落ちの下手で
  84. 2022/11/06 (日) 18:04:58
    ※82
    銀河戦のネタバレはかなり精度が高いから合ってるよ
  85. 2022/11/06 (日) 18:05:50
    JTで羽生はボコられたんだよな
  86. 2022/11/06 (日) 18:06:21
    いつね話だよw
  87. 2022/11/06 (日) 18:07:09
    名人挑戦はすでに濃厚じゃん
  88. 2022/11/06 (日) 18:08:18
    83
    井出にもK太にも負けてますが、それが何か?
  89. 2022/11/06 (日) 18:08:21
    しかし竜王忙し過ぎんか
    竜王戦直後の17日に敗者復活伊藤戦が入ったよね
    ほんで20日にまたJ Tとは
  90. 2022/11/06 (日) 18:08:56
    表彰式とか色々あるから3人ってのはないだろ
    そもそも敗者側に撮影なんて頼めん
  91. 2022/11/06 (日) 18:10:29
    藤井アンはもう重箱の隅つつくしかないんだなw
  92. 2022/11/06 (日) 18:11:18
    写真なんていつでも撮れるじゃん
    始まる前でも終わったあとでも
  93. 2022/11/06 (日) 18:12:04
    89
    わたし見る将には夢のようだ
  94. 2022/11/06 (日) 18:12:18
    羽生でも七割勝てない世界なんだから、昔誰かに負けたとか言ってても意味ないやろ
  95. 2022/11/06 (日) 18:12:52
    ※89
    連盟も8冠はもう少しで先でいいんだろうし
    羽生100期実現させたいんだろう
  96. 2022/11/06 (日) 18:13:22
    いつでも撮れる訳ないだろ
    対局前なんてもってのほか
  97. 2022/11/06 (日) 18:14:11
    ※96
    絶対だと言い切れるかね
    敗者が負けた後写真撮影に応じないとも言い切れるのかい
  98. 2022/11/06 (日) 18:14:12
    銀河戦のネタはただの推測で、ネタバレじゃないからな
  99. 2022/11/06 (日) 18:15:49
    相手の状況を考えないファンならまだしも
    女流棋士が対局日の棋士に声かけれるタイミングなんて少ないぞ
  100. 2022/11/06 (日) 18:16:19
    こんなモラルのない女流棋士なんだから何でもあると思うが
    たかが写真だしな
  101. 2022/11/06 (日) 18:16:27
    JT杯と朝日杯は必ず地元愛知の大会に
    藤井竜王が勝ち上がった場合に出場されるような組み合わせになってる
    TAKANORIはこれも八百長だと批判するのか
  102. 2022/11/06 (日) 18:16:55
    敗者が撮影に応じないじゃなく敗者に撮影を頼めないんだよ
  103. 2022/11/06 (日) 18:17:01
    おじいちゃんたち
    ブーハードリーム夢見すぎ
    白髪染めとにょうもれパッド買い置きしときなさい
  104. 2022/11/06 (日) 18:17:12
    102
    頼む人間がいたらどーなるの?
  105. 2022/11/06 (日) 18:17:37
    アンが必死すぎて草
  106. 2022/11/06 (日) 18:17:56
    ※95
    確かにこの日程じゃバチバチに研究してくる伊藤に、しかも4時間じゃ勝つのは難しいかもな
  107. 2022/11/06 (日) 18:18:18
    銀河戦は感想戦とか表彰式終わった時点ですでに両者にこやかモードになってると思うけど
  108. 2022/11/06 (日) 18:18:29
    83
    奨励会時代の話をされてもねえ
    その頃だったら、三段リーグでも5敗してるよ
    相手のうち4人は棋士になり、一人は退会したけどね
  109. 2022/11/06 (日) 18:19:00
    78
    フラグ立て入りました!
  110. 2022/11/06 (日) 18:19:01
    常識的に考えて敗者に撮影頼む可能性がある訳ないのも分からないとはな
  111. 2022/11/06 (日) 18:20:20
    敗者は感想戦終わったらとっとと帰るだろ
  112. 2022/11/06 (日) 18:21:05
    111
    都合のいい妄想ばかりし過ぎ
  113. 2022/11/06 (日) 18:21:14
    藤井時代が終わり、羽生時代が始まる
  114. 2022/11/06 (日) 18:21:23
    きのこ丼を食え
  115. 2022/11/06 (日) 18:21:33
    常識的に考えたら勝者にも撮影は頼まないけどね
  116. 2022/11/06 (日) 18:21:40
    果に自慢出来る相手って時点で藤井くらいしかおらんよな
  117. 2022/11/06 (日) 18:22:38
    さすがに勝者には頼めるだろw
  118. 2022/11/06 (日) 18:23:23
    83みたいなヴぁかって、
    アインシュタインの小学校理科の先生は
    アインシュタインより理科ができるって思考経路なんだよ
    だからヴぁかなんだよ
  119. 2022/11/06 (日) 18:23:33
    敗者が最後まで居残る方が妄想レベルだろう
  120. 2022/11/06 (日) 18:24:48
    101
    フジソウを必ず名古屋の山に放り込むのはイカサマだろ
    フジソウもたまには大阪でやりたいはずだ
  121. 2022/11/06 (日) 18:24:57
    「可能性が全くないとは断言できない」って話に付き合う必要なし。所詮、推測に過ぎないのだから、可能性の小さい話まで考慮したらきりがない。
  122. 2022/11/06 (日) 18:25:10
    推測に推測を積み重ねているだけでいつの間にか確定打つ奴って必ずいるよね
    早合点という ウチのおやじもそういう性格
  123. 2022/11/06 (日) 18:26:02
    敗者の居残りなんて感想戦を長くやるとか、いくらでもあるでしょ
  124. 2022/11/06 (日) 18:26:17
    ※116
    それな
    しかも果は詰将棋作家
    この時点で藤井確定
  125. 2022/11/06 (日) 18:26:54
    118
    言ってることはそのとおりだけど、頭悪そうに見えるから「ヴぁか」って止めた方がいいよ
    普通に「バ力」って書けばいい
  126. 2022/11/06 (日) 18:27:03
    仮に間違ってたらその時笑えばいいだけなのに
    今必死に可能性低そうな事例で否定するのは意味分からんわ
    ほんとだった場合にダブルパンチ食らうだけでしょ
  127. 2022/11/06 (日) 18:27:39
    仮に間違ってたら信じたファンが困るんだから確定情報かのようにふりまくなよ
    頭悪いなあ
  128. 2022/11/06 (日) 18:28:22
    フジソウアンが必死で草
    今日のJT杯でメシウマやるつもりができなかったから当たり散らしてんだろw
  129. 2022/11/06 (日) 18:28:33
    決勝だから感想戦の後も色々あるんだよ
    敗者は残る必要ないんだよ
  130. 2022/11/06 (日) 18:29:07
    銀河戦の藤井は準決で豊島に負けたよ
  131. 2022/11/06 (日) 18:29:22
    ※122
    ※67を見て藤井優勝確定って思えないなら
    それは思考力が足りないから磨いた方がいいぞ
  132. 2022/11/06 (日) 18:29:30
    デマ乙
  133. 2022/11/06 (日) 18:29:35
    でも確定濃厚なんだよなぁ
  134. 2022/11/06 (日) 18:29:55
    別に帰る前に一言声かけて写真とってもいいし
    始まる前に両者にそれぞれ声かけて写真撮ってもええやん
    収録に参加した特権で記者に頼めば一発だしな
  135. 2022/11/06 (日) 18:31:04
    そんなに必死に否定したところで優勝の事実は覆らないんだよなぁ
  136. 2022/11/06 (日) 18:31:31
    勢いで写真撮って貰った

    これでなぜ確定出せるのか不思議
    勢いで行ってるんだから始まる前も負けた後もなんでもある

    逆にないと言える根拠を述べよ
  137. 2022/11/06 (日) 18:32:27
    このレベルで優勝確定と言い切れる人間の頭が心配になりますね
    5chですら誰も確定出してないお
  138. 2022/11/06 (日) 18:32:41
    根拠とか求めてて草
    事実が根拠だから
    飛鳥とかどうでも良くて、結果を知ってるかどうか
  139. 2022/11/06 (日) 18:32:55
    そもそもいつの時点で撮ったかも分からん。
    対局開始前とかもありうるんじゃないのか?
  140. 2022/11/06 (日) 18:33:20
    結果をどうやって知ったかが根拠になるでしょ
    ほんとに頭悪い
  141. 2022/11/06 (日) 18:34:38
    自分なら写真撮影は対局前を狙う
    まず3人で撮影した後、それぞれと2ショットを撮る
    これが最も確実なので

    藤井狙いなら藤井が負けたときにそれこそ撮影が厳しくなる
    まあ、ファンならそれでも突撃できる余地はあるけど
  142. 2022/11/06 (日) 18:34:53
    131
    67見て優勝確定って思う方が思考力が足りない。
    足りてるのは思考力じゃなくて妄想力
  143. 2022/11/06 (日) 18:35:03
    ワザと藤井銀河戦優勝ネタバレを否定して遊んでるだけの荒らしさ
    一人連投も無視しスクロールすれば良いのに、なぜ反応するかなぁ
  144. 2022/11/06 (日) 18:35:20
    収録スタッフがいつもペラペラ教えてくれるw
    本当に情報管理のなってない会社
  145. 2022/11/06 (日) 18:35:55
    140
    何言ってんのか分からん。
    ほんとに頭悪い
  146. 2022/11/06 (日) 18:36:25
    ※144
    それはいけない
    何かメールか何かで苦情出しとくべきだね
  147. 2022/11/06 (日) 18:37:27
    144
    事実でない場合は名誉棄損になるけどその覚悟でいいかな?
  148. 2022/11/06 (日) 18:37:34
    145
    自作自演の荒らしw
  149. 2022/11/06 (日) 18:38:11
    マジレスするとネタバレスレの考察は過去事例からして確度は高い
    もちろん外れてる可能性はあるが確率的には低い
    今回に限れば少なくとも決勝進出までは濃厚

    負けた後の棋士への対応は女流なら常識だろう
    そういうの考えてないようなら今までに撮影頼んでるはず
    早指しで優勝後なら疲れてない上に祝勝ムードで頼みやすい
    果への自慢といい藤井優勝が有力なのは間違いないだろうね
  150. 2022/11/06 (日) 18:38:28
    85桂で93の地点が空いたのが問題なのかな。
    角が手に入ると93角が生じる。
  151. 2022/11/06 (日) 18:38:34
    147
    公共性ないから事実でも名誉毀損
  152. 2022/11/06 (日) 18:38:49
    ごめん93じゃなくて97か
  153. 2022/11/06 (日) 18:38:49
    所詮妄想だよ
  154. 2022/11/06 (日) 18:38:53
    名無し名人 2022/11/06 (日) 18:35:20
    収録スタッフがいつもペラペラ教えてくれるw
    本当に情報管理のなってない会社


    確情扱いでいいですか?
  155. 2022/11/06 (日) 18:40:03
    ※137
    嘘つくなよ

    949名無し名人 (ワッチョイ 1310-r2vK)2022/10/31(月) 20:42:45.00ID:Drs5qetL0
    今日が銀河戦の決勝戦で明日香が写真撮ってもらって大喜び
    藤井優勝の可能性100%じゃん

    950名無し名人 (ワッチョイ c1c8-uU3q)2022/10/31(月) 20:43:53.43ID:lPHnvPsG0
    自慢できる棋士=藤井確定だな

    968名無し名人 (ワッチョイ 9134-Tk+f)2022/10/31(月) 20:59:58.91ID:Tyr8JiF40
    聡太おめでとう

    979名無し名人 (ワッチョイ 817d-Tk+f)2022/10/31(月) 21:17:11.00ID:/+hUjqx00
    いつかアップするかもしないかもなんて勿体ぶるような棋士は今どき藤井聡太しか居ない

    985名無し名人 (ワッチョイ 11da-2oPk)2022/10/31(月) 21:37:23.05ID:NkBoAhXd0>>990>>993
    >>983
    確定やんか

    987名無し名人 (オッペケ Src5-T9F3)2022/10/31(月) 21:40:00.93ID:Ie+NNjH8r
    >>945
    あっこれは藤井勝ちですね

    91名無し名人 (ワッチョイ 1310-r2vK)2022/11/01(火) 13:38:28.61ID:ahTuL5ET0
    まぁここずっと見てきた人はわかるだろうけど明日香のTwitterで藤井優勝100%だよ高見の封じ手予想のように全財産かけていい

    105名無し名人 (ワッチョイ 1333-ee5o)2022/11/01(火) 15:14:56.52ID:94l+SRLE0
    藤井優勝か
    囲碁将棋プレミアムもニッコリだな

    106名無し名人 (ワッチョイ 51db-41VR)2022/11/01(火) 15:41:22.12ID:xYcJmTnL0
    2度目の優勝か
    相性いい棋戦だな

    120名無し名人 (ワッチョイ 6946-tS4j)2022/11/01(火) 18:30:09.39ID:BqarD43d0>>121
    30秒将棋で2度目の優勝か
    藤井は全然短時間弱くないな
    羽生も藤井と同じ歳の頃は30秒将棋での優勝はNHK杯1回だし

    258名無し名人 (ワッチョイ 1310-r2vK)2022/11/02(水) 19:06:36.52ID:51TIbPUw0
    藤井が優勝したのは100%間違いない
    王将戦中継の拍手が聞こえる~明日香のTwitterまで判明するまでこのスレ的には盛り上がって良かったが流石に8割で終わるかどうかはスレチなんで他のスレでやってよと思う

  156. 2022/11/06 (日) 18:40:11
    ネタバレスレで精度高いのはHPのトーナメント表から考察したり
    対局室のバランスで考察する手法のとき
    この写真ネタは弱いので信じている人間は少ない
  157. 2022/11/06 (日) 18:40:22
    対局前のピリピリしてる時に頼めるのはファンとか素人だけ
  158. 2022/11/06 (日) 18:42:08
    むしろフジソウ勝ち確だと視聴者増えそうじゃない?
  159. 2022/11/06 (日) 18:42:24
    ※157
    記者にとってもらえばいいだけじゃないの
  160. 2022/11/06 (日) 18:42:35
    そのトーナメント表と特対の情報から決勝進出は確度高いんだよね
  161. 2022/11/06 (日) 18:43:10
    聞いてる話と何か違う・・・
  162. 2022/11/06 (日) 18:43:11
    銀河戦の収録スタッフがペラペラ教えてくれるの?

    ほんとは何も情報掴んでいない人間の苦し紛れの一手じゃなければ大問題だ
  163. 2022/11/06 (日) 18:43:54
    自分も含めてツーショットだろw
    藤井だけの写真なら自慢にならんやん
  164. 2022/11/06 (日) 18:44:02
    決勝進出までは誰も疑ってないようだけど
    写真撮影だけで優勝確定は出せないかな
  165. 2022/11/06 (日) 18:44:12
    藤井の銀河優勝を必死に否定したがる人はなんなんだろうな
    今更藤井が棋戦の1つを優勝したところで意外でもなんでもないだろ
  166. 2022/11/06 (日) 18:44:41
    だからさ
    2ショットを記者に撮ってもらえばいいじゃない
    3ショットも併せてさ
  167. 2022/11/06 (日) 18:45:13
    銀河戦じゃなくて今日のJT杯の話をしようや
  168. 2022/11/06 (日) 18:45:40
    タイトルに挑戦出来なさそうだから銀河JTみたいなショボい棋戦優勝を狙うセコい棋士
  169. 2022/11/06 (日) 18:45:51
    165
    優勝したか分からない という当たり前のことを何人かが指摘しているだけ
    優勝したのは事実だと言い張っている変な人からするとそれがよほどおかしなことみたいだけど
  170. 2022/11/06 (日) 18:45:56
    写真は置いといても豊島永瀬いない決勝の時点でほぼ優勝じゃね
    相手は高見が有力って話だし
  171. 2022/11/06 (日) 18:46:36
    ※89
    藤井はまだ若いから忙しい対局スケジュールの方が調子が良くなる
    対局過疎になってからの叡王戦3連勝だったけど、内容的には反省ばかり
    対局過疎対策として、永瀬とのVS再開したし

    多分、過密スケジュールの方が、藤井の序中盤指し回しが良いのだろ
  172. 2022/11/06 (日) 18:46:40
    ※164
    別に優勝してるかはどうでも良くね?
    仮に藤井が優勝してても何も違和感無いし順当だろ
  173. 2022/11/06 (日) 18:46:52
    豊島永瀬いない決勝の時点でJT杯はほぼ優勝
    と言えないこともないが確定ではない
  174. 2022/11/06 (日) 18:47:33
    対局前の棋士にツーショット頼む女流なんている訳ないだろ
    棋士の対局を舐めすぎ
  175. 2022/11/06 (日) 18:47:40
    167
    みんな知っている結果には興味ないんじゃね?
    「そうだね。藤井銀河だね。」ってみんなが書き込めば大人しくなるよ。
  176. 2022/11/06 (日) 18:48:00
    ※172
    優勝してるかは気になる
    だから確度の高い情報がほしいけど写真撮影で騒いでるのは弱いねという話
    何か難しい?
  177. 2022/11/06 (日) 18:48:20
    ※168
    それってお前の大好きな羽生っていう爺さんの事?
  178. 2022/11/06 (日) 18:48:59
    むしろ記念撮影は対局前にほぼ済ますと思うけど
    2ショット撮ってもらうには誰かにお願いしないといけないし
  179. 2022/11/06 (日) 18:49:13
    ※167
    ほぼ完勝だったからなぁ
    稲葉も幻の8一飛車に気づければよくやったと賞賛されただろうけど
  180. 2022/11/06 (日) 18:49:54
    でも藤井優勝以外で写真の説明がハマらないのは確かなんだよな
  181. 2022/11/06 (日) 18:50:23
    明日香は藤井だけじゃなく高見とも写真撮ったかもよー
    面白いね
  182. 2022/11/06 (日) 18:50:27
    新婚さいたろうは結婚してからパッとしていないので
    JT杯優勝で新妻を喜ばせたいはず
    決勝はより気合い入れてくるだろう
  183. 2022/11/06 (日) 18:51:02
    対局前の棋士がどういう状態かも知らないニワカがおるか
  184. 2022/11/06 (日) 18:51:22
    これで3ショットだったらオモロいな
    しかも対局後だったりしたらウケるわ
  185. 2022/11/06 (日) 18:52:09
    銀河戦のスタッフはよほど口が軽いんだね。。。
  186. 2022/11/06 (日) 18:52:11
    165
    優勝否定は誰もしてないだろ。
    単に優勝「確定」といえるまでの根拠はないってだけで。
  187. 2022/11/06 (日) 18:52:27
    ※175
    現状それより有力なリークが無いからね
    根拠に欠けると言うならそれ以上の情報を持ってくるしかないよお爺ちゃん
  188. 2022/11/06 (日) 18:52:38
    対局前の棋士に写真お願いする女流棋士なんている訳ないだろ
    頭おかしいのか?
  189. 2022/11/06 (日) 18:52:52
    高見は果に自慢出来るん?
    関東棋士は写真の機会はあるだろうから自慢の時点で完全に外れるでしょ
  190. 2022/11/06 (日) 18:53:54
    写真撮ってもらったとペラペラ騒ぐ女流棋士がいますからね
    頭おかしいのはその女流棋士
  191. 2022/11/06 (日) 18:54:50
    対局後に優勝者と撮った写真の話のはずだ
    対局前に写真は撮らないはずだ
    藤井とは2ショットだ
    高見との写真は自慢にならないはずだ

    全部妄想やんけ
  192. 2022/11/06 (日) 18:55:01
    ここは銀河戦スレですか
    そうですよ
  193. 2022/11/06 (日) 18:55:15
    藤井が決勝進出なら単純に棋力的に優勝濃厚だろ
    更に写真は後押ししてるな
  194. 2022/11/06 (日) 18:55:34
    183
    名人戦の対局中にサイン頼まれてする棋士だっているんだ。
    タイトル戦でもない対局前だったらより可能性あるだろ。
  195. 2022/11/06 (日) 18:55:44
    荒らしって、反応してくれるから面白いよなぁ
    一人で自作自演連投しているだけ
    無視、スクロールすれば良い

  196. 2022/11/06 (日) 18:56:15
    対局前にツーショット頼むとか反論の方が妄想なのが草
  197. 2022/11/06 (日) 18:56:33
    高見との写真が自慢出来るかっていったらね
  198. 2022/11/06 (日) 18:56:42
    この情報で藤井銀河戦優勝に命賭ける人間はどれだけいるだろう
    自分は遠慮しとくけど
  199. 2022/11/06 (日) 18:57:57
    情報とか抜きにしても30秒将棋で安定してきた藤井なら優勝だろ
  200. 2022/11/06 (日) 18:58:12
    対局前なら記念写真という名目で藤井、高見、3人でのショットを自分ならお願いする
    記者か局のスタッフにとってもらう
    それが一番確実だから
    藤井が負けたら藤井との2ショット撮れないもんね 敗者とは絶対無理なんでしょ?写真撮影は
  201. 2022/11/06 (日) 18:58:21
    ※198
    逆にそこまで否定したがる気持ちもよく分からんがな
    時間が経てば結果はすぐ判明するんだから
  202. 2022/11/06 (日) 18:59:17
    ※198
    藤井が優勝したかしないかのどっちかに全財産を賭けなければいけないとしたらほぼ全員が優勝した方に賭ける状況だとは思う
  203. 2022/11/06 (日) 18:59:20
    否定しているとか騒いでる頭の悪い人へ
    優勝か分からない というのは優勝否定ではありません
  204. 2022/11/06 (日) 18:59:34
    命賭けるとか小学生かよw
    どんな勝負だろうが本気で命賭ける奴なんかおらんわ
  205. 2022/11/06 (日) 18:59:37
    これが藤井じゃなくて羽生だったらそこまで反論してくる奴いなそう
    年齢層がよく分かる
  206. 2022/11/06 (日) 19:00:02
    倍率1.5だったら賭けてもいいけど、1.1くらいじゃ辞めとくって感じの確度
  207. 2022/11/06 (日) 19:00:14
    でも確定なら命かけてもいいんじゃないの?
    確定ってそういうレベルのワードだよ
  208. 2022/11/06 (日) 19:00:41
    ※203
    急に自分が頭悪いって自己紹介しなくても良いぞ爺さん
  209. 2022/11/06 (日) 19:01:13
    確定情報なら賭けるって奴いるなら教えてくれよ
  210. 2022/11/06 (日) 19:01:20
    201 208
    頭悪すぎぃ
  211. 2022/11/06 (日) 19:01:39
    ※210
    お前の事じゃないか
  212. 2022/11/06 (日) 19:02:04
    確実に定まると書いて確定
    つまり100%だ
    100%なら何賭けてもいい
  213. 2022/11/06 (日) 19:02:33
    お爺ちゃん達が顔真っ赤にして反論してるの草
  214. 2022/11/06 (日) 19:02:53
    優勝か分からない
    そう言われて優勝否定されたと思い込んでしまう低次元は消えないとね
    こういう人間は危なっかしいから
  215. 2022/11/06 (日) 19:03:58
    藤井が棋王挑戦するか分からない
    羽生が棋王挑戦するか分からない
    渡辺が棋王防衛するか分からない
    藤井が銀河優勝したか分からない

    可能性の否定は1つもないよね
  216. 2022/11/06 (日) 19:04:02
    賭けは胴元か相手がいて報酬あってこそだからな
    藤井優勝じゃないに命賭けるって主張してから相手にも命賭けるのを求めるなら分からんでもないが
    単に命賭けるのを求めてもな
  217. 2022/11/06 (日) 19:04:02
    ※214
    低次元なんていう幼稚な言葉を使ってる君の方が消えるに値すると思うけど
  218. 2022/11/06 (日) 19:04:57
    女流が写真撮ってもらったから藤井が銀河戦優勝だと100%思えるなら命賭けてもいいんじゃない
    自分は到底確定出せないから命は賭けないかな、大抵の人間はそうだろうけど
  219. 2022/11/06 (日) 19:05:34
    ※215
    優勝を否定されたと思い込む頭の悪い者もいる
  220. 2022/11/06 (日) 19:05:50
    そもそもから可能性前提の話なのに可能性を否定してどうすんのw
  221. 2022/11/06 (日) 19:05:51
    銀河戦のリークはもはや風物詩
    そしてこの手のネタバレは過去には全て当たっている

    今回が絶対に当たっているとは言わんけど十中八九は藤井優勝と見るかなぁ
  222. 2022/11/06 (日) 19:06:27
    221
    一応確認するけど
    全てほんとに当たってるの?
  223. 2022/11/06 (日) 19:07:01
    アンが顔が真っ赤にしてるって事は藤井優勝なんだろうな
  224. 2022/11/06 (日) 19:07:08
    216
    確定(100%)ならなんもリターンなくて命かけても問題ないだろ。確定なら結局何にも起きないんだから。
  225. 2022/11/06 (日) 19:07:45
    右玉まで研究してるとは恐るべし…これは藤井の優勝が見れそうだ
  226. 2022/11/06 (日) 19:07:45
    「確定」とか「全て」とか安易に使わないでほしいな
    幼稚に見える
  227. 2022/11/06 (日) 19:07:52
    リターンないのに賭ける意味ないだろw
    頭おかしいのかよ
  228. 2022/11/06 (日) 19:07:59
    いちいち突っかかってる奴はいつもの羽生ヲタか?
  229. 2022/11/06 (日) 19:08:58
    賭けの意味も分からず賭けろとかイミフ
  230. 2022/11/06 (日) 19:09:08
    ならリターンを1000万くらいとしたらどうだろう
    藤井銀河確定なら賭ければいいんじゃないかと
  231. 2022/11/06 (日) 19:10:22
    ちゃんと個人情報出して1000万と誓約書でも用意するなら賭ける奴出てくるかもな
  232. 2022/11/06 (日) 19:10:25
    悪いけど十中八九でいいなら誰でも分かってるんだから
    藤井は勝率8割あるんだから
  233. 2022/11/06 (日) 19:10:52
    ※222
    2ch名人に適当なこと書いてるようなのは除外するけど
    ちゃんとした根拠のあるネタバレは銀河戦においては当たってるよ
    というかもう公式が普通にネタバレしちゃうような棋戦だし
  234. 2022/11/06 (日) 19:11:12
    1000万でも自分は遠慮しとくわ
    写真だけで命は賭けられない
  235. 2022/11/06 (日) 19:11:50
    今回のはちゃんとした根拠じゃないから揉めてんだよね
  236. 2022/11/06 (日) 19:11:59
    1000万も払えるか分からん奴が匿名で言っても賭けにならんやろ
  237. 2022/11/06 (日) 19:12:34
    胴元とかズレた話に行っちゃってる頭の悪いのがいますね
  238. 2022/11/06 (日) 19:12:37
    171
    藤井の負けにも理由があったぞ
    ①2022/10/07-08 竜王戦①▲広瀬に負けたのは、サイタロウや豊島を油断させるため
      ↓
    ※2022/10/12 A級④▲サイタロウに勝つ
    ※2022/10/17 棋王戦T△豊島に勝つ
    ※2022/10/21-22 竜王戦②先手▲藤井、△広瀬に勝つ
    ※2022/10/28-29 竜王戦③後手△藤井、先手▲広瀬に勝って竜王戦2勝1敗
    ※2022/11/01放送 銀河戦Gブロック決勝 高見に勝つ(収録)

    ②2022/11/03 棋王戦 準決勝 ▲天彦に負けたのは、敗者復活から挑戦出来るし、対局過疎対策
      ↓
    ※2022/11/06 JT杯 準決勝 △稲葉に勝つ
    ※2022/11/08-09 竜王戦④▲藤井-△広瀬
    ※2022/11/14A級⑤▲藤井-△広瀬
    ※2022/11/17 棋王戦敗者復活① 伊藤匠戦(振り駒)
    ※2022/11/20 JT杯 決勝 斎藤慎戦(振り駒)
    ※2022/11/25-26 竜王戦⑤▲広瀬-△藤井
  239. 2022/11/06 (日) 19:13:10
    ※235
    ※67を見ろ
  240. 2022/11/06 (日) 19:13:20
    揉めてるってかアン1人が屁理屈連投してるだけだろ
  241. 2022/11/06 (日) 19:14:26
    藤井のアンって頭おかしいのばかりだよなあ
  242. 2022/11/06 (日) 19:15:35
    ※238
    聡太凄すぎだろ
    戦略的に負けてるんだな
    あと、全勝なんてやったら将棋ファンも冷めるし
    同業者からどう思われるかわからん
    適度に負けてガス抜きしてるんだな、さすが賢い
  243. 2022/11/06 (日) 19:15:42
    優勝か分からない
    という当たり前の結論を優勝否定と受け取って藤井アン藤井アン騒いでるのがいるだけ
  244. 2022/11/06 (日) 19:17:19
    否定されてるのは藤井優勝じゃなくて
    写真情報で藤井優勝確定と言っちゃう人間
  245. 2022/11/06 (日) 19:18:17
    天彦に負けたのはマスク事件で酷い目にあった
    天彦へのプレゼントだと思う
    藤井ならここから挑戦するくらいわけないからね
  246. 2022/11/06 (日) 19:18:22
    239
    67が確定情報って思えるオツムが羨ましい。
  247. 2022/11/06 (日) 19:20:00
    80%90%の情報を100%の言葉で表現しちゃう人がどーしてもいるのよね
    可能性が高い→確定です! と広まっちゃう
  248. 2022/11/06 (日) 19:20:51
    マジレスすると対局前に気軽に写真撮ってもらえるならもうすでに過去に撮ってもらってるはずだからな
  249. 2022/11/06 (日) 19:21:37
    アン怒涛の連投乙
  250. 2022/11/06 (日) 19:21:38
    過去の藤井勝ち収録のあとはチャンスなかったのかなー
  251. 2022/11/06 (日) 19:22:44
    頭の悪い子がアン、アンと喘いでらっしゃる
    アン、アン…
  252. 2022/11/06 (日) 19:23:14
    朝日杯は録画じゃないからチャンスなさそう
    銀河一回にその場にいれたかどうか
  253. 2022/11/06 (日) 19:24:05
    オレですら藤井と写真撮ったことあるのに
    女流棋士のほうがチャンス少ないのかな
  254. 2022/11/06 (日) 19:24:09
    どう見ても頭の悪いのはアンにさか見えないけどね
  255. 2022/11/06 (日) 19:24:46
    アンにさか
  256. 2022/11/06 (日) 19:26:03
    そもそも「確定」と言ってるのは最初の方にあるだけじゃね
    ほとんどは濃厚とか確度高いって書いてるのに訳分からん反論してるじゃん
  257. 2022/11/06 (日) 19:26:24
    ※245
    あれは昼食でキノコ料理頼んだのが大悪手だった
    夕食休憩も無かったので終盤になって脳のエネルギー切れ
  258. 2022/11/06 (日) 19:26:48
    5chの一人連投は相手にされないけど、2ch名無し名人なら一人連投荒らしなら相手してくれると思っているパカ
    似たような書き込みならバレてるのにね
    無視すれば良いってバレても、延々と一人連投が続く荒らしもパカだろw
  259. 2022/11/06 (日) 19:26:49
    濃厚なのは誰でも知ってる
    勝率8割の棋士が高見と戦うとしたらね
  260. 2022/11/06 (日) 19:27:38
    そりゃその場限りのファンやら一般人と違って内部の人間こそ頼みにくいやろ
  261. 2022/11/06 (日) 19:28:15
    濃厚なのは誰でも知ってるけど藤井優勝確定だと言う人に根拠を聞いたら
    写真ネタと銀河戦スタッフが収録結果バラすんですとイキったのが一匹出てきたよ
  262. 2022/11/06 (日) 19:29:19
    藤井銀河戦優勝が面白くない荒らしです
    誰か、相手してよ💦
  263. 2022/11/06 (日) 19:29:34
    銀河戦ネタに負ける稲葉の空気感よ
    決勝のさいたろう戦はより熱戦を期待したい
  264. 2022/11/06 (日) 19:29:55
    262
    藤井が銀河優勝かは本当に分からないので
    そこを理解してください
  265. 2022/11/06 (日) 19:30:12
    いや、だったらそいつだけに反論しろよ
    確度高いや濃厚にも反論しておきながら優勝否定してる訳ではないは無理がある
  266. 2022/11/06 (日) 19:31:13
    藤井の銀河戦優勝を確定情報と捕えている人間にとっては
    「藤井銀河優勝が面白くないからケチつけてるんだろ」という思考回路なんだな
    なかなか興味深い
  267. 2022/11/06 (日) 19:31:55
    でもそこまで出てるなら優勝なんだろうな
    決勝って時点でほぼな
  268. 2022/11/06 (日) 19:32:16
    本人は全く気にしてないが8割のためにJTとNHKは優勝してくれ
    それで8割いけるだろ
  269. 2022/11/06 (日) 19:32:43
    もう銀河優勝を100%だと思い込んじゃってるから修正が厳しいんじゃないの
    優勝か分からないよねと言われても彼の中では優勝が100%の事実になってるからね
  270. 2022/11/06 (日) 19:33:32
    練習の奴と同じ事なのに必死で否定してんのは恥ずかしいわ
  271. 2022/11/06 (日) 19:34:20
    264
    誰が銀河戦優勝でも、収録放送ネタバレが毎年当たってる事実
    ネタバレ銀河戦なんて、非公式戦扱いにしろってw
  272. 2022/11/06 (日) 19:34:40
    この写真ネタで藤井銀河優勝に確定打てる頭の悪さが羨ましい
  273. 2022/11/06 (日) 19:35:15
    藤井が優勝なんか
    今年は棋戦優勝複数もありえるな
  274. 2022/11/06 (日) 19:36:27
    272
    毎年ネタバレする伊藤明日香Twitter呟きを受け入れないパカが羨ましいw
  275. 2022/11/06 (日) 19:36:30
    むしろ否定派の根拠がなさすぎてせつない
  276. 2022/11/06 (日) 19:36:51
    275
    はい、頭悪いー
  277. 2022/11/06 (日) 19:37:03
    ※269
    ネタバレスレが優勝者の予想を外したことはないんだよなあ
    藤井優勝は確実だよ、残念だったねフジアン
  278. 2022/11/06 (日) 19:37:30
    「優勝か分からない」を優勝否定と捉える脳の残念さをどうにかしてね
  279. 2022/11/06 (日) 19:37:37
    272、274
    コレが自作自演の一人連投w
  280. 2022/11/06 (日) 19:37:39
    藤井のアンは現実逃避するしかないんだろ
  281. 2022/11/06 (日) 19:39:01
    優勝かは分からんという主張で優勝濃厚に噛み付く頭の悪さよ
  282. 2022/11/06 (日) 19:39:18
    フジアンは今日藤井が勝って狂っちゃうくらい悔しいはずなのに
    ここまで喰い下がって藤井優勝を否定するのは凄いな
    いや、狂ってるから連投してるのか?w
  283. 2022/11/06 (日) 19:39:37
    さて、一人連投のパカ荒らし書き込みは何番でしょうか?
  284. 2022/11/06 (日) 19:40:14
    ネタバレスレでそもそも藤井銀河戦優勝確定になってなかったよ
  285. 2022/11/06 (日) 19:40:39
    282
    精査するのがパカ
  286. 2022/11/06 (日) 19:41:06
    優勝濃厚には誰も噛み付いていなかったけど
    彼の中では優勝濃厚に誰かが噛み付いたことが既成事実化されたみたい
    ここらへんが頭の悪い人間にはよく起こる
  287. 2022/11/06 (日) 19:41:22
    どうせもう少ししたら判明する事に「分からない」ってそこまで主張するほどの事かよ
  288. 2022/11/06 (日) 19:41:31
    ※238
    どこの世界に藤井相手に油断する奴が居るんだよw
  289. 2022/11/06 (日) 19:42:02
    ※287
    もう少ししないと判明しないことに「分からない」と使うもんだよ
    もう少し知能レベル上げような
  290. 2022/11/06 (日) 19:42:13
    いや、めっちゃ噛み付いてるじゃんwww
  291. 2022/11/06 (日) 19:42:39
    ※283
    ※80から連投してるよこのバ、カは
  292. 2022/11/06 (日) 19:43:04
    屁理屈しか言えないアンって…
  293. 2022/11/06 (日) 19:43:29
    まあ竜王戦第4局の結果はもう少ししたら判明するかもしれないが
    現時点では分からないだろ
    分からないと言ったら「藤井の竜王戦第4局勝ちを否定するのか」とか言い出すのかな
  294. 2022/11/06 (日) 19:43:31
    278
    優勝否定ではないが優勝確定否定ではあるな
  295. 2022/11/06 (日) 19:44:03
    288
    藤井が負けた棋譜を研究するだろ、そしたら、勝てるかもってね
  296. 2022/11/06 (日) 19:44:36
    優勝か分からないと言っている側は何も間違ってない
    優勝を否定するのかと言っている側は何か間違っている 自力で気づくことが大事ですな
  297. 2022/11/06 (日) 19:44:59
    ※284
    ※155を見ろ
    これだけの人が藤井優勝確定と言ってる
  298. 2022/11/06 (日) 19:45:19
    確定とか濃厚とかそんな言い回しなんてどうでもよくね
    銀河戦で藤井優勝のリークが起こって後は個人個人がどう思うかっていうだけの話だと思うが
  299. 2022/11/06 (日) 19:45:24
    99%優勝だな
  300. 2022/11/06 (日) 19:45:41
    ※297
    確定ではないよ
    それが分からない頭だと今後の人生厳しいね
  301. 2022/11/06 (日) 19:46:18
    いや、それここのレスじゃないし
    頭おかしいのか
  302. 2022/11/06 (日) 19:46:24
    銀河戦で藤井優勝のリークがそもそも起こってないのだが
  303. 2022/11/06 (日) 19:47:23
    今日の棋譜コメで藤井7敗と記載あったので、
    銀河orNHKで敗退してるっぽいんだよね。
  304. 2022/11/06 (日) 19:47:28
    5chスレ持ち出してこれだけ言ってる言われてもな
  305. 2022/11/06 (日) 19:48:24
    荒らしさん、一人連投で確定でないと必死やなぁ
    そのエネルギー職探しに使ったらw
  306. 2022/11/06 (日) 19:48:26
    NHK杯敗退だったらまた天彦にしてやられたのか
  307. 2022/11/06 (日) 19:48:40
    ※300
    ※284のネタバレスレは優勝確定と言ってなかったに対する否定な
    それが分からない頭だと今後の人生厳しいね
  308. 2022/11/06 (日) 19:49:23
    ※302
    確定とかいう強い表現を使うと何か確定的なものがあったと思い込む人も出てくるもんだよ
  309. 2022/11/06 (日) 19:50:10
    307
    スレ全体としては何も結論出てないよ
    ここでも君が確定と言っても結論出てないしね
  310. 2022/11/06 (日) 19:50:21
    ※305
    日常生活でたまった鬱憤を発散してるんだろw
    リアルで発散させるよりは健全だ
  311. 2022/11/06 (日) 19:51:11
    頭の悪い人間にかかったらここでも藤井銀河戦優勝確定と結論出ていたと言われかねませんねw
    おそろしやおそろしや
  312. 2022/11/06 (日) 19:51:41
    99%優勝でいいやん
    この頭おかしいアンも言い分なくなるだろうし
  313. 2022/11/06 (日) 19:52:00
    明日香がツイした→藤井優勝確定や!
    これはただの早漏という
  314. 2022/11/06 (日) 19:52:18
    ※309
    あのスレでは確定という空気だぞ
    あと、人の頭をバ.カにしてるが、
    おまえがこっちの真意を読み違えて
    読解力のなさを露呈した事実は消えないからなw
  315. 2022/11/06 (日) 19:52:46
    このアンの頭の中どうなってんだろうな
    鬱屈しとるなぁ
  316. 2022/11/06 (日) 19:53:04
    1でも99でもいいけどそれは確定とは言わないので
    頭の悪い312は今日はそれだけをせめて学んでくれると助かりますね
  317. 2022/11/06 (日) 19:53:38
    ※311
    いや、藤井優勝で確定
    バ.カが1人喚いたところでそれは変わらん
  318. 2022/11/06 (日) 19:53:41
    藤井優勝して逃げ出すまでが様式美
  319. 2022/11/06 (日) 19:53:59
    314
    確定という空気 は確定ではないので
    あなたの感想レベルなので勘違いしないように
  320. 2022/11/06 (日) 19:54:58
    ※303
    未放映のテレビ対局を除くと書いてあるから負数はミスだろう
  321. 2022/11/06 (日) 19:54:59
    わざわざ99%って使って確定なんて言ってないのに頭大丈夫か?
  322. 2022/11/06 (日) 19:55:25
    藤井優勝は確定という317と
    藤井優勝かは分からないというその他大勢と

    実際のところこの状況ではどっちが正解なのん
  323. 2022/11/06 (日) 19:56:21
    >藤井優勝かは分からないというその他大勢

    おいおいw
  324. 2022/11/06 (日) 19:56:23
    99%ってのは見てたら後出しだったかな
    確定していないことを確定確定騒いでる頭の悪いのがいるから揉めてるんだよね
  325. 2022/11/06 (日) 19:56:57
    おいおいは おまえだよー 頭大丈夫かいマジで
  326. 2022/11/06 (日) 19:57:01
    「絶対そうだろうと思います」とよく聞くけど、本当に絶対だったら「そうです」と言うべき。「確定」と言ってる人もそのたぐい。藤井なら多分勝つでしょうと言えば、反論するほうがおかしいから、わざわざ確定と言う必要ない。
  327. 2022/11/06 (日) 19:57:16
    後出しってそりゃら後から来てるんだからしょうがない
  328. 2022/11/06 (日) 19:58:07
    後だしでもいいけど99%の根拠は何なの
    99という数字の根拠ね
  329. 2022/11/06 (日) 19:58:10
    ※318
    銀河戦決勝の記事って毎年ここで立ってたっけ?
    仮に立ってもこいつが逃亡するのは「確定」だな

    ※311
    どう?この「確定」の使い方には異論ないか?w
  330. 2022/11/06 (日) 19:58:17
    銀河戦はええ
    NHK杯はどうなったんや?
  331. 2022/11/06 (日) 19:58:33
    自分の連投→大勢
    他複数レス→1人

    アンの頭ではこうなってるんね
  332. 2022/11/06 (日) 19:58:57
    藤井銀河優勝かは分からないと言っている人間は
    藤井が優勝しても逃亡しないということを理解できないようだ

    なぜ逃亡すると思うのか説明してほしいなあ
  333. 2022/11/06 (日) 19:59:59
    329
    確定ってのは起きていないことには使わないかな普通
  334. 2022/11/06 (日) 20:00:22
    99%の根拠って
    お前の主張は100%否定なんだろ?
    濃厚は否定してないんだろ?
  335. 2022/11/06 (日) 20:01:15
    ※191
    2ショットかはわからないが、他は常識的解釈だぞ
    何もわかってない記者と違って仮にも女流棋士だからな
  336. 2022/11/06 (日) 20:01:22
    334
    頭が悪いと「藤井優勝かは分からない」を優勝100%否定と受け取るんだね
  337. 2022/11/06 (日) 20:01:56
    どうせ藤井が勝ってアン沈黙が八割以上続いてる状況だからなw
  338. 2022/11/06 (日) 20:03:08
    確定を必死で否定しておいてそれかよw
    頭悪いにも程があるわ
  339. 2022/11/06 (日) 20:03:15
    無関係の藤井に自己投影して調子に乗っているいろいろと残念な人間ではある
  340. 2022/11/06 (日) 20:03:31
    ※332
    逃亡しない(嘘)
    どうせコソコソ逃げて終わりだろおまえは
  341. 2022/11/06 (日) 20:04:11
    自己投影なんてしてる奴おらんやろ
    どこにそんなレスが見えるんや
  342. 2022/11/06 (日) 20:05:06
    無関係の藤井に自己投影して調子に乗っている奴
    「自己投影なんてしてる奴おらんやろ どこにそんなレスが見えるんや」
  343. 2022/11/06 (日) 20:05:12
    藤井優勝スレにこのフジアンが出現したら今以上の袋叩きになる
    それが目に見えてるのに書き込むわけがない
    断言してもいい
  344. 2022/11/06 (日) 20:05:17
    アンが元気なのは終局する前まで
  345. 2022/11/06 (日) 20:06:25
    ※342
    ※341の反応早くて草
    自覚してる証拠だよな
  346. 2022/11/06 (日) 20:06:30
    その書き込みが自己投影に見えるなら本気で病院行った方がいいよ
  347. 2022/11/06 (日) 20:07:11
    自己投影してると言われてこんなに分かりやすく反応するなんて
    自覚あったのねん
  348. 2022/11/06 (日) 20:07:15
    自演もむなしいなw
  349. 2022/11/06 (日) 20:07:27
    一つ譲歩するとさらなる譲歩を求める328みたいのが居ると
    誰も何も譲歩しなくなるから面倒だよね
  350. 2022/11/06 (日) 20:07:56
    ※320
    今期勝数と通算勝敗数は公式と同じだから、
    今期敗数の修正漏れと妄想してみたw
    確定「ではない」ね。
  351. 2022/11/06 (日) 20:08:04
    いやマジで藤井勝ちすぎて壊れてんのか?
  352. 2022/11/06 (日) 20:08:32
    ※346
    病院行った方がいいのはおまえ
    その後はハロワか
    行くところが多くて大変ですなあ
  353. 2022/11/06 (日) 20:09:47
    現実を受け入れられない藤井あんちが暴れてるだけにしか見えないのだが
    せめてJTの話にしろよ
  354. 2022/11/06 (日) 20:09:50
    頭悪いのが「藤井優勝100%」と言うのに対して
    まともな人間が「藤井優勝かは分からない」(数字をつけない 分からないので)と指摘すると
    頭悪いのが「藤井優勝0%と言うのか」 とキレている

    流れがコントみたいでおもしろいね
  355. 2022/11/06 (日) 20:10:30
    ※351
    そりゃあ藤井負けを期待しても
    8割以上は裏切られるんだから壊れもするだろ
  356. 2022/11/06 (日) 20:10:55
    自己投影w
    普通まともな人ならそんな思考にならない
  357. 2022/11/06 (日) 20:11:03
    354
    0か1しかない人間っているからね
  358. 2022/11/06 (日) 20:12:09
    自己投影と指摘されて今更あたふたせんでもええやろ
    表現が的確すぎてとまどってんのかい
    無関係の藤井のことで自分のことのように浮かれ喜んで調子こいてるんだから自己投影なんだよ
    気づけてよかったな
  359. 2022/11/06 (日) 20:12:12
    だから99%だってw
  360. 2022/11/06 (日) 20:12:31
    ※243でこんなこと書いてるけど、
    藤井アンなの隠しきれてなくて草
  361. 2022/11/06 (日) 20:12:35
    借金800万で首が回らない人なら1000万で賭けに応じそう
    もっとも、1000万賭ける側にメリットが無いが
  362. 2022/11/06 (日) 20:13:02
    自己投影とか本気で言ってるなら相当病んでるな
  363. 2022/11/06 (日) 20:13:33
    100%だって! → 分からないよ
    99%だな! → だから分からないよ
    0%だとでも言うのか → 分からないって言ってるだろ、根拠なく雰囲気で数字つけるなよ
  364. 2022/11/06 (日) 20:14:12
    ああ、自分が自己投影した棋士より藤井が活躍しちゃっておかしくなったんだね
  365. 2022/11/06 (日) 20:15:27
    物置に勝ったことでGクンがイキりそうで困る
  366. 2022/11/06 (日) 20:15:28
    藤井も変なのに乗っかられちゃって気の毒
    知能レベルが違いすぎて乗っかられるのもかわいそう笑
  367. 2022/11/06 (日) 20:16:11
    いや99はリアルな数字だろ
    何もなくても80%以上はあるんだから
  368. 2022/11/06 (日) 20:16:51
    88や91や95じゃなくて99の根拠は?
  369. 2022/11/06 (日) 20:17:31
    まぁとにかく藤井優勝が濃厚なのは間違いないんだから
    いいかけアンも落ち着けよ
  370. 2022/11/06 (日) 20:17:44
    Gクン今後昼飯に1280円以上使いそう
  371. 2022/11/06 (日) 20:18:40
    どんな根拠示してもお前否定する気満々じゃんw
  372. 2022/11/06 (日) 20:19:15
    確定を否定している意味は、藤井優勝の可能性があることや、その可能性が濃厚であることは否定していないんだよ。
    藤井決勝進出で相手高見なら、レーティングから推定される優勝確率は90%くらいだろう。
    明日香の呟きは、確かに銀河戦の収録で藤井と撮影したことを暗示するものだし、負けた後の棋士に撮影を頼みにくいことから考えれば、藤井優勝の可能性は90%よりも高いと言えるだろう。
    ただし、明日香の書き込んだ情報だけでは藤井の優勝が確定(100%)となっているわけではない。
    高見と3人で撮影した可能性や対局前の意気込みの後の空いた時間で撮影をたのんだとか、そもそも銀河さんの収録じゃなくて例えばabema女流トーナメントのチーム動画で、最近話題になった里見と撮影したことを師匠に自慢したいのかもしれんし、abemaトーナメントのチームメンバーとの写真を自慢したいのかもしれないし、将棋番組のMCになったことを自慢したいのかもしれない。
    色々可能性はあるから、藤井優勝確定とは言えない、ってことだよ。
  373. 2022/11/06 (日) 20:19:22
    ※11
    ※17
    ※19
    ※25
    ここまで割と頭悪い

    ※29
    ここでまともなのが登場している
  374. 2022/11/06 (日) 20:20:01
    ※371
    まあね
    分からないことに具体的数字がつくのがおかしいからね
  375. 2022/11/06 (日) 20:20:13
    99%は100%と違って不確定なのにそれでも不満なの?
  376. 2022/11/06 (日) 20:21:27
    99%の根拠がないなら不満は出るだろうな
    99と言うからには99と言える何かがあるんだろうから
    出せないなら逃亡してもおっけーだ
  377. 2022/11/06 (日) 20:23:24
    100以外の数字自体は個人の感覚で変わるからな
    90だろうが99だろうが意味的には実質変わらんよ
  378. 2022/11/06 (日) 20:23:33
    ※368
    日本語で「99%」は「ほぼ確実」という意味で使われる
    それも知らずにそんなこと言ってると白い眼で見られるぞ、99だけに
  379. 2022/11/06 (日) 20:23:46
    何で争ってんだよ草
  380. 2022/11/06 (日) 20:24:06
    ほぼ確実
    合ってるじゃん
  381. 2022/11/06 (日) 20:25:02
    何がほぼ確実なのん
    名人挑戦?王将防衛?
  382. 2022/11/06 (日) 20:25:09
    否定だけして自分の主張は具体的に示さない時点て荒らしと同類
  383. 2022/11/06 (日) 20:25:41
    ※371
    否定するオレカッケー頭いい!ってことだろ
    ただの勘違いなのに哀れだよなあ

    ※372
    根拠根拠うるさいけど、藤井優勝の可能性は90%以上の
    90って数字はどこから出てきたの?
    おまえのやってることってこれだぞw
  384. 2022/11/06 (日) 20:26:15
    なんで名人とか王将とか出てくんの
    日本語読めない人かな
  385. 2022/11/06 (日) 20:26:50
    日本語読めるけど主語がないからね
    JT杯の話かな?
  386. 2022/11/06 (日) 20:27:48
    なんか藤井に自己投影して調子こいてるのが暴れてるな
    何かあったのか
  387. 2022/11/06 (日) 20:27:49
    流れや文脈読めない奴が否定してんのかよw
  388. 2022/11/06 (日) 20:27:52
    ※382
    100?99?その根拠は何?
    藤井優勝の可能性は90%以上かなあ
    根拠はない

    笑うわこれ
  389. 2022/11/06 (日) 20:29:11
    383
    レーティングに基づく確率って書いてあるだろ。
    藤井のレートが2060で高見が1690で差が370だから、藤井が勝つ確率は90%
    レート差から勝率が算出できることについてはwikipediaのイロレーティングのページでも見ろ。
  390. 2022/11/06 (日) 20:29:59
    藤井応援団の筆頭はおまえらじゃなくてオレだよ
    これから羽生の記録追い抜いて大山の名人記録や高齢記録にも挑戦するんだ藤井は
    楽しみだなあ
  391. 2022/11/06 (日) 20:30:15
    藤井のア/ンチなんてやってる時点で負け組なんだからもう諦めた方がいいぞ
  392. 2022/11/06 (日) 20:32:18
    90%以上と主張しといて99%否定はちょっと理解に苦しむ
    許容範囲狭すぎるだろw
  393. 2022/11/06 (日) 20:32:19
    藤井が銀河優勝かは確定出てないが2回目の優勝していれば最年少で銀河2回V
    とにかくどのポイントも最年少でクリアしていくのが大事、さすれば通算記録も最多となる計算
  394. 2022/11/06 (日) 20:32:43
    ※389
    全棋戦ひっくるめたレートでの計算だろ、それ
    早指し棋戦だとまたレートは変わってくる
    で、おまえ早指しでのレート出して優勝確率90%とか計算してるの?
  395. 2022/11/06 (日) 20:34:08
    ※393
    JT杯も今年優勝すれば最年少優勝になるんだよな
    羽生の記録を抜けるかどうか
  396. 2022/11/06 (日) 20:34:41
    392
    横やりだけど90と99はまるで違うよ
    だから君は90だと満足できず99と主張したいわけ
    全然違うの無意識に分かってるからね
    許容範囲とか言ってごまかしてるけどね
  397. 2022/11/06 (日) 20:35:05
    394
    全棋戦ひっくるめた確率だけど、別にそれでいいだろ。
    372の文脈からして大雑把に推定してるだけなんだから。
    早指し戦で算出する必要がどこにあるんだよ。
  398. 2022/11/06 (日) 20:37:13
    ※397
    人に偉そうに根拠を求めるから
    どんなしっかりした根拠を持ってるのかと
    思ったらペラッペラじゃねえかw
    滑稽だな
  399. 2022/11/06 (日) 20:38:08
    ※394
    ええ・・・(ドン引き)
    そんなこと言ったら対局者の相性とか季節の寒暖差とかキリがないじゃん
  400. 2022/11/06 (日) 20:39:13
    人を意見を全て否定し、根拠は根拠は?
    と求める割に自分も大したことないというオチ
    結局否定して優位に立ったと思い込みたいだけだなこいつ
  401. 2022/11/06 (日) 20:39:25
    おまえに根拠求めたのはオレだよオレ
    別人だよそっちとは

    数字出せないと賢く書いてるだろ、こっちは
    分からないことは数字出せないんだよ、オマヌケくん
  402. 2022/11/06 (日) 20:40:30
    五冠防衛奈良最優秀齒間違位無医
  403. 2022/11/06 (日) 20:40:54
    100とか99とか90とか書いているのは総じて頭が悪い
    肝に銘じておきなさい
  404. 2022/11/06 (日) 20:41:17
    藤井さんがここ見た時の反応見てみたい
  405. 2022/11/06 (日) 20:41:33
    ※401
    賢い君に※378
  406. 2022/11/06 (日) 20:43:06
    ほぼ確実とか書いているのは総じて頭が悪い
    肝に銘じておきなさい
  407. 2022/11/06 (日) 20:43:19
    398
    何言ってんだ?
    372の文章は、100%とそれ以外の確率は違うって言う趣旨の文章だぞ。この文脈なら90%はえいやでもよかったけど、念のためレーティングに基づく確率を算出しているんだよ。
    優勝勝率が90%であると主張する文章じゃないぞ。
    90%と主張する他の人と混同しているのか?
  408. 2022/11/06 (日) 20:43:25
    ※401
    清々しいまでの自演w
    今日イチ面白かったぞw
  409. 2022/11/06 (日) 20:43:30
    何を対象でもいいから実生活で
    「○○になるのは90%以上だな」「でも99%はない、絶対だぞ」
    こんな事言ってたら友達なくすよ
    いないから分からないのかもしれないけど
  410. 2022/11/06 (日) 20:44:44
    408
    いや、確実に別人だよ
    調べてもらってもいいぞ、確実だからな!
  411. 2022/11/06 (日) 20:45:18
    根拠も何も高見相手ならほぼ確実としか言いようがないな
  412. 2022/11/06 (日) 20:45:53
    まあ分からないよね
    高見が勝つかもしれないし
  413. 2022/11/06 (日) 20:46:23
    ただ、全棋戦のイロレーティングに基づく確率でも、なんの根拠もなく90%とか99%とか100%とかいうよりはしっかりとした根拠だと言えると思うけど。俺は。
  414. 2022/11/06 (日) 20:47:47
    413
    そうだね
    君はしっかりした根拠を出した上での数字だからなかなか説得力あったね
  415. 2022/11/06 (日) 20:51:31
    レーティングからまずは90%をベースとしよう

    写真が藤井を示す可能性は少なくとも50%よりは
    上だろう
    対局前とか敗者に撮って貰う可能性は少なくとも50%よりは下だろう

    つまり100でなければ90%にプラスαの部分は個人の主張でそこの数字に大した違いも意味もないだろうな
  416. 2022/11/06 (日) 20:53:05
    いずれにせよ確定ではないのに確定とか騒いだ頭の悪いのがいたな

    99%とかハードル下げたおまえだよおまえ!
    頭悪すぎぃ 消えな藤井への自己投影野郎
  417. 2022/11/06 (日) 20:54:35
    どっちにしろ決勝進出が確度高い情報で
    相手は消去法でトップクラスではなさそうって事なら優勝濃厚でしょ
  418. 2022/11/06 (日) 20:55:57
    優勝濃厚なのは誰でも知っている
    頭の悪い人間だな
  419. 2022/11/06 (日) 20:56:21
    99%言い出したのは俺だが
    それが最初でそこまでもそからも確定なんて一言も言ってないぞ
  420. 2022/11/06 (日) 20:56:47
    416
    何にせよ、確定という言葉の重みは知っといたほうがいいよね
    安易に使うべきものじゃない
    1億パーセントから学ぶべき
  421. 2022/11/06 (日) 20:57:36
    濃厚は否定しないならもういいじゃんw
  422. 2022/11/06 (日) 20:59:09
    確定とほざいたおまえが否定されてるだけだよ
  423. 2022/11/06 (日) 20:59:10
    多分誰が見てもアンが頭悪く見えるだろうけどな
  424. 2022/11/06 (日) 21:00:09
    だから俺は一言も言ってないってのw
    頭大丈夫かよw
  425. 2022/11/06 (日) 21:00:30
    このおじさんだぁれ?
  426. 2022/11/06 (日) 21:01:31
    では藤井優勝濃厚で満場一致って事で
  427. 2022/11/06 (日) 21:02:39
    そんなの何だってそうよ
    竜王防衛も王将防衛も棋王奪取も名人奪取も濃厚だわー
  428. 2022/11/06 (日) 21:03:35
    濃厚なのは誰でも知ってると言ってるだろぼけ
    濃厚状態から何事かが確定だと騒ぐからには貧弱な根拠を持ってくるなぼけが
  429. 2022/11/06 (日) 21:03:51
    ワイドナショーでマスク反則裁定について取り上げられたの観た?
  430. 2022/11/06 (日) 21:04:53
    426と427はフラグになってるよ
  431. 2022/11/06 (日) 21:05:02
    アンしつけーなw
    優勝濃厚優勝濃厚
  432. 2022/11/06 (日) 21:06:20
    ※431
    頭の悪い奴は発言するな!藤井に自己投影はおまえレベルがしてはいけない
  433. 2022/11/06 (日) 21:07:13
    誰もしてねーよw
    お前くらいだろw
  434. 2022/11/06 (日) 21:07:44
    ※433
    自己投影していないならおまえは藤井に関わるな
    無関係なんだからさ
  435. 2022/11/06 (日) 21:08:22
    なんでやねんww
  436. 2022/11/06 (日) 21:09:11
    藤井のあんちってタチ悪すぎるね
  437. 2022/11/06 (日) 21:09:22
    程度の低い人間がまとわりつくと藤井の運気が落ちそう
  438. 2022/11/06 (日) 21:10:21
    アンなんてやってるだけあって思考回路が歪だよな
  439. 2022/11/06 (日) 21:10:47
    藤井じゃなくておまえが嫌われてるんだよ 気づいてね
  440. 2022/11/06 (日) 21:11:28
    藤井JT銀河爆誕か?
  441. 2022/11/06 (日) 21:11:46
    おまえらバ力の世界チャンピオンだな
    銀河戦は確定している
  442. 2022/11/06 (日) 21:12:33
    ギャラクシードラゴンキングだぞ
  443. 2022/11/06 (日) 21:12:43
    しーん
  444. 2022/11/06 (日) 21:13:38
    おまえらJT杯語ってやれよw
  445. 2022/11/06 (日) 21:13:44
    とりあえず、藤井に見せても大丈夫なコメントをしようね
  446. 2022/11/06 (日) 21:14:06
    銀河戦が終了確定してるのは間違いないだろうな
  447. 2022/11/06 (日) 21:15:02
    今日のは語るほどの見せ場がなかったからなぁ
  448. 2022/11/06 (日) 21:15:05
    銀河戦の収録スタッフの情報漏えいが気になるね
    上で書いてる人がいたよ
  449. 2022/11/06 (日) 21:15:47
    さっき棋譜中継で確認したら稲葉さんは角換わりで右玉にしたのか
    研究だったろうが藤井竜王にうまく対応されたな
    藤井竜王に相掛かりや角換わりは厳しいから天彦のように矢倉が増えるかも
  450. 2022/11/06 (日) 21:16:18
    さいたろうは早指し苦手傾向だからJTも藤井が優勝しそうだね
  451. 2022/11/06 (日) 21:17:46
    ※427
    棋王は濃厚じゃないだろw
  452. 2022/11/06 (日) 21:18:06
    ※448
    ガキが見栄張っただけで事実じゃないと思われ
  453. 2022/11/06 (日) 21:18:15
    着々と歴代最強覇者の道を歩んでるようだな
  454. 2022/11/06 (日) 21:18:48
    棋王も濃厚だよ
    藤井より濃厚な棋士、いますか
  455. 2022/11/06 (日) 21:20:24
    ※444
    このページの単語を検索した結果

    銀河 69
    JT 30
    日本シリーズ 7

    こんなん笑うわ
  456. 2022/11/06 (日) 21:21:11
    言うても伊藤羽生天彦で4連勝阻止ってハードル高めだけどな
    挑戦したらナベが相手だし
  457. 2022/11/06 (日) 21:22:38
    ※441
    ま、藤井の優勝は確定だからな
    で、決勝放送日にアンも思い知る、それだけのこと
  458. 2022/11/06 (日) 21:24:05
    つまんねー
    確定確定騒いだり収録スタッフから優勝聞いてるとか粋がったり寒すぎ
  459. 2022/11/06 (日) 21:25:04
    とりあえずニートのくせに藤井に自己投影とかやめて
  460. 2022/11/06 (日) 21:25:50
    通常レーティングも大差なのに
    早指しレーティング藤井1位斎藤18位
    もうJT杯は終了したようなものだから…
  461. 2022/11/06 (日) 21:26:25
    ※454
    誰も濃厚ではないってだけ
    確率が一番高い=濃厚ではないから
  462. 2022/11/06 (日) 21:27:30
    ニートとか自己投影とか好きだね
    ニートはともかく自己投影なんて普通は出てこない
    自己紹介かな
  463. 2022/11/06 (日) 21:28:24
    さいたろう相手だと先手ゲーの可能性が結構あるよな
    もっとも先手後手どちらでも早ざし用スペシャルを用意してこないとも限らない。勇気みたいに。なお成功して藤井にまくられるのも勇気であった。やっぱわからんねw
  464. 2022/11/06 (日) 21:28:28
    454
    たんたんチャンネルの棋王獲得の推定確率が藤井47%、ナベ45%くらいじゃなかったっけ?
    47%くらいじゃ濃厚って感じじゃないけど。
  465. 2022/11/06 (日) 21:28:33
    自己投影呼びが分かりやすく効いてる

    もう自己投影すんなよ恥ずかしくないのか、藤井と全く釣り合っていない藤井と無関係のおまえが
    藤井に乗っかるとかさ笑
  466. 2022/11/06 (日) 21:28:35
    ※455
    ちなみに
    確定 78
    99  33
  467. 2022/11/06 (日) 21:28:49
    すごいフラグだらけ
  468. 2022/11/06 (日) 21:29:20
    429
    YouTubeで見た。
    バ カリズムさんが永瀬と同じ考え方なのは驚いた。
  469. 2022/11/06 (日) 21:29:22
    頭悪いのは自分が言われたら悔しい言葉で煽るからな
    まあそんな言葉使ってる時点で相当アレな人
  470. 2022/11/06 (日) 21:29:37
    2回に1回だと濃厚ではないか、なるほど
    まあ人によるけどなこんなのは
  471. 2022/11/06 (日) 21:29:56
    なんで銀河戦のコメントばっかりなんだwww
  472. 2022/11/06 (日) 21:30:57
    ばかにされてるのが効いてると思いこんでるのが草
  473. 2022/11/06 (日) 21:31:50
    自分が藤井に自己投影しているのだと気づけてよかったじゃないか
    言われて気になったのは自覚が芽生えた証拠さ
  474. 2022/11/06 (日) 21:33:02
    赤の他人の成功を自分事のように喜び
    それを自分のことかのように他者へ自慢する

    それが自己投影している人間の特徴ダ
  475. 2022/11/06 (日) 21:35:16
    とりあえず優勝コメントは全てフラグなん??
  476. 2022/11/06 (日) 21:37:08
    A級相手に一方的だったな
    A級がたまに勝てる程度って相当な力差がある
    やっぱり器が違うわ
  477. 2022/11/06 (日) 21:37:40
    ※449
    評価値的には終盤で互角に戻る大悪手があったけど
    秒読みになっていた稲葉もそれには対応できなかった
    やっぱり早指しで勝ちきるのは難しいと感じた一局
  478. 2022/11/06 (日) 21:37:54
    アンは煽るしかなくなってて草
  479. 2022/11/06 (日) 21:38:55
    「こんどぅひろ〜ゆき」って名前のyoutubeのアカウントがずっと永瀬を叩いてる
    アカウントの画像はヴォーグマン
    このアカウントを見かけたら通報してほしい
    こいつは大江千里の動画上げてたりアイコンにヴォーグマンを使用してることから年齢的に60歳前後だと思われる
    ここの2ch名人やつべコメでも「よく読めよ」とレスを返す特徴がある
  480. 2022/11/06 (日) 21:40:50
    そりゃタイトル挑戦して取り損ねたりタイトル奪われたりしてた羽生あたりとはエンジンが違う
  481. 2022/11/06 (日) 21:41:55
    悪い藤井竜王
    良い藤井竜王
  482. 2022/11/06 (日) 21:42:58
    互角に戻すのは敗着にはなりえないから大悪手とは言えないかな
    劣勢になる手なら大悪手だけど
  483. 2022/11/06 (日) 21:45:45
    銀河もJTも藤井が取りそうか
  484. 2022/11/06 (日) 21:46:33
    高々12人のトーナメントを今まで藤井が勝っていなかったほうがおかしい
  485. 2022/11/06 (日) 21:47:04
    NHKも朝日も藤井が取りそうか
  486. 2022/11/06 (日) 21:47:53
    ネタバレ申し訳ないけど、決勝は藤井勝ってるよお
  487. 2022/11/06 (日) 21:48:25
    ※486
    意地張りなさんな
  488. 2022/11/06 (日) 21:49:06
    戦前予想では稲葉には相性悪いから苦戦しそうって感じだったのにな
    稲葉の研究を正面から潰した横綱相撲だったな
  489. 2022/11/06 (日) 21:49:09
    後には引けない感じがいいよね
  490. 2022/11/06 (日) 21:49:21
    JT、朝日、NHKは差し上げるので、どうか王将と棋王挑戦は羽生に譲ってください
    心よりお願い申し上げます
  491. 2022/11/06 (日) 21:50:17
    後には引けないってアンの事かな
  492. 2022/11/06 (日) 21:51:07
    早指しで研究出されても圧勝ってエグいな
  493. 2022/11/06 (日) 21:52:39
    羽生の棋王はワンチャンあると思うけど王将は無理じゃね
    さすがに二日制で藤井に勝てる気がしない
  494. 2022/11/06 (日) 21:52:40
    後には引けず まるで銀河戦優勝確定情報を握っているかのように装う哀れなピエロがいる
    くすくす
  495. 2022/11/06 (日) 21:53:28
    藤井は早指し苦手とは何だったのか
  496. 2022/11/06 (日) 21:53:52
    収録スタッフから聞いた設定はヤバいと感じて引っ込めたのかいな
    根性なしだね
  497. 2022/11/06 (日) 21:54:40
    アンの悔しさが伝わってきて酒が美味い
  498. 2022/11/06 (日) 21:55:44
    写真ネタだけじゃ確定出せないと自分で気づいたのがいいよね
    でも優勝情報別ルートで知っているみたいな虚勢まで張らなくてもいいんじゃないかな
    こちらに見抜かれていてみっともないので
  499. 2022/11/06 (日) 21:55:55
    結局藤井優勝でアンが涙目逃走するとこまで見える
  500. 2022/11/06 (日) 21:57:05
    何でこのアンは妄想一人語りしてんのw
  501. 2022/11/06 (日) 21:57:14
    藤井が優勝してたら144を元に銀河戦について苦情出しますお
  502. 2022/11/06 (日) 21:58:13
    手口がバレバレでこちらが恥ずかしくなっちゃう
    うふふん
  503. 2022/11/06 (日) 21:59:04
    見え見え そりゃ管理人 当然
  504. 2022/11/06 (日) 21:59:13
    銀河は感謝するんじゃないか
    前回優勝はネタばらしして集客してたくらいだし
  505. 2022/11/06 (日) 22:00:03
    感謝してくれるといいねえ
  506. 2022/11/06 (日) 22:01:26
    そりゃ銀河戦は公式がネタバレしていくぐらいだしな・・・
  507. 2022/11/06 (日) 22:01:46
    つか粘着質なアン,チがおるな
    こんなんに付きまとわれてる藤井も難儀だな
    ここで暴れる分にはいいが頼むから電話や凸するなよ
  508. 2022/11/06 (日) 22:02:56
    ※144
    そうビクビクしなさんな
    自分の書いたことには責任を持とう
  509. 2022/11/06 (日) 22:03:00
    苦情入れたらどうにかなるとでも思ってるとこは可愛いなwww
  510. 2022/11/06 (日) 22:04:02
    早く苦情入れてみろ
    もちろん書いたのは俺じゃないが
  511. 2022/11/06 (日) 22:04:29
    もちろん書いたのは俺なんだよな
  512. 2022/11/06 (日) 22:05:14
    苦情??子供がそのまま爺になったみたいな奴だなw
  513. 2022/11/06 (日) 22:05:53
    君が虚勢張っただけなのはみんな分かってるから怯えなくて平気だと思うよ
    苦情や通報なんて誰もしないさ、多分 でもレスは残しておこう
  514. 2022/11/06 (日) 22:06:22
    藤井優勝が悔しくて仕方ないんだろ
  515. 2022/11/06 (日) 22:06:35
    身の程わきまえようぜい
    おまえごときが関係者ぶるなんて恥ずかしいぜい
  516. 2022/11/06 (日) 22:07:23
    妄想収録スタッフが結果を教えてくれる設定
    いいと思います笑
  517. 2022/11/06 (日) 22:07:40
    いや、早く苦情入れてみろ
    根性ない奴だな
    俺は一向に困らんし
  518. 2022/11/06 (日) 22:08:39
    口だけ君だからしゃーないか
  519. 2022/11/06 (日) 22:08:45
    そう焦るな
    藤井優勝を待とう
  520. 2022/11/06 (日) 22:09:34
    藤井優勝おめ
  521. 2022/11/06 (日) 22:09:42
    弱い犬ほど虚勢を張る
    楽しいな
  522. 2022/11/06 (日) 22:09:58
    ※56
    ベスト4の時点で誰が勝っても初優勝よ
  523. 2022/11/06 (日) 22:10:56
    虚勢って口だけの癖に「苦情入れるぞ」とかの事だよねww
  524. 2022/11/06 (日) 22:11:59
    「銀河は感謝するんじゃないか」←感謝してほしそう
    「俺は一向に困らんし」←なんか困ってそう
  525. 2022/11/06 (日) 22:12:22
    そんな苦情にどんな効力を期待してんだろ
  526. 2022/11/06 (日) 22:13:51
    いや、マジで困らんから頼むから苦情入れてみてくれ
    本当にそれ書いたの俺じゃないからなw
  527. 2022/11/06 (日) 22:14:43
    苦情入れたらネタバレ対策してくれるのか興味あるんだよ
  528. 2022/11/06 (日) 22:14:43
    144が肝っ玉の小さい男なのはみんな分かってるから苦情は入れないと思うよ
    引きこもりが銀河スタッフとつながってるかのようにちょっとかっこつけてみただけでしょう
    藤井優勝確定と騒いでた手前ね
  529. 2022/11/06 (日) 22:15:11
    144が肝っ玉の小さい男なのはみんな分かってるから苦情は入れないと思うよ
    引きこもりが銀河スタッフとつながってるかのようにちょっとかっこつけてみただけでしょう
    藤井優勝確定と騒いでた手前ね
  530. 2022/11/06 (日) 22:16:42
    え?確定言ってるのと苦情言ってるのが争ってるんだよね?
  531. 2022/11/06 (日) 22:17:58
    銀河戦の収録スタッフがペラペラ収録結果教えてくれるから藤井優勝は確定みたい
  532. 2022/11/06 (日) 22:18:46
    そもそも最初に確定言った奴じゃない連中と苦情君が争ってる構図
  533. 2022/11/06 (日) 22:19:27
    めっちゃコメント伸びとるやん
  534. 2022/11/06 (日) 22:19:29
    こういう名無しスレにいるとつまらないごまかし癖がつくみたいだな
  535. 2022/11/06 (日) 22:20:11
    藤井人気は凄いな
  536. 2022/11/06 (日) 22:20:56
    ※531
    私○○君と繋がってるのと妄想垂れ流すジャニヲタレベルの痛さですね
  537. 2022/11/06 (日) 22:22:12
    確定とか濃厚とか言い回しなんてどうでもいいよ
    銀河戦で藤井が優勝という根拠が上がってる現状でそれを弱い根拠と見るか強い根拠と見るか個人差があるっていうだけの話
  538. 2022/11/06 (日) 22:23:24
    アンの知能レベルの低さにびっくり
  539. 2022/11/06 (日) 22:24:28
    確定していないことに確定と使う人間は頭が悪いからな
    教育していきたい
  540. 2022/11/06 (日) 22:28:09
    8割9割のことを確定って表現する人間ってどうしてもいるんだよ、勢いで
    でも8割9割のつもりで確定と言っても聞いた側はそれを10割の確定と受け取る
    強い言葉の難しさはそこなんだな、必ずとか絶対ってのもそう
  541. 2022/11/06 (日) 22:30:43
    ※540
    一行目は頭の悪い人間のすること
  542. 2022/11/06 (日) 22:37:12
    決勝進出が「確定」したJT杯の話よりいろいろ未確定な銀河戦の話ばかりという謎
  543. 2022/11/06 (日) 22:38:43
    選挙速報の当選確定と同じでしょ
  544. 2022/11/06 (日) 22:40:04
    「確定したこと」には確定という言葉は意外と使われにくい

    その人が「確定してほしいこと」に確定という言葉は使われやすい


    例:「藤井JT杯決勝進出!相手は斎藤だからこれは藤井優勝確定だな!」
  545. 2022/11/06 (日) 22:40:05
    540
    537みたいなのが8割9割を確定と表現するんだろうな。
  546. 2022/11/06 (日) 22:42:04
    かくてい【確定】 物事がハッキリと決まること。


    はっきりと決まってほしいからこそ、決まっていないことに確定と先走って使いたがるのである
  547. 2022/11/06 (日) 22:42:28
    543
    当確は当選が確実であるという予想な。当選確定とは違う
  548. 2022/11/06 (日) 22:47:21
    ※495
    タイトル戦に比べると一般棋戦の勝率低いのも事実
    NHK杯が鬼門になってたけど今年はどこまで勝てるかに注目
  549. 2022/11/06 (日) 22:47:34
    民放同士の争いがあるんだよね、これも自分とこで一番に候補者に当確出したいという欲がある
    先走って誤報打って謝罪するケースもあるw
    だから接戦の陣営はNHKしか信じてない
  550. 2022/11/06 (日) 22:51:44
    棋王は藤井が力入れれば4連勝もある
    ただ優先順位は竜王防衛や順位戦での着実な勝ち星積み重ねが上位に来る
  551. 2022/11/06 (日) 23:18:53
    JTの担当者藤井が決勝に残って大喜びだろうな
  552. 2022/11/06 (日) 23:27:05
    なんかすげー伸びてんなって思ったら関係ない棋戦の話で草ですよ
    とりあえずJTは2年連続決勝進出なんで、関係者への義理は果たしてるな
    なおNHK
  553. 2022/11/07 (月) 00:04:22
    確実 たしかで、まちがいのないこと(goo国語辞書)

    確実も確実に100%確定だね
  554. 2022/11/07 (月) 05:56:46
    銀河戦のトーナメント表の件って今は改善されてると思うんだけど
    あちこちポチポチしていたら来期のトーナメント表が何故か出てきて
    今期の優勝者がわかってびっくりしたことがある 藤井くんが優勝した時 
  555. 2022/11/07 (月) 08:39:37
    「こんどぅひろ〜ゆき」って名前のyoutubeのアカウントがずっと永瀬を叩いてる
    アカウントの画像はヴォーグマン
    このアカウントを見かけたら通報してほしい
    こいつは大江千里の動画上げてたりアイコンにヴォーグマンを使用してることから年齢的に60歳前後だと思われる
    ここの2ch名人やつべコメでも「よく読めよ」とレスを返す特徴がある
  556. 2022/11/07 (月) 12:16:57
    藤井のアンには心底同情するわ
    そりゃこんなに活躍されたら頭もおかしくなるわな
  557. 2022/11/07 (月) 14:00:17
    先手でしか勝てなくなってしまった
    もともとそう言うゲームだと言えばそうだが
  558. 2022/11/07 (月) 17:58:23
    得意には見えないけどなぜか今年も決勝まできてしまった
  559. 2022/11/07 (月) 18:05:47
    藤井の優勝はまだ確定してないって書いたらアン チになるのか
    行き着くところまできたって感じだな
  560. 2022/11/07 (月) 19:59:01
    ギャラクシー、かっけえ
    個人的には「◯◯銀河」って呼び名も一番好み
    藤井かはわからんよ?前に羽生のNHK優勝デマで、恥ずかしすぎるファンもいたよなw
  561. 2022/11/08 (火) 00:22:21
    藤井以外の棋士のファンや藤井のアンにとってはお先真っ暗な状況だからなぁ
  562. 2022/11/08 (火) 09:02:49
    ワイは名古屋の田舎もんとちゃうで
  563. 2022/11/08 (火) 12:32:55
    なんだこのスレ
    ア/ンチの見苦しさに草
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png