藤井てんてーフルコースを召し上がる
昼食にまさかのフルコースを注文。大盤解説に遅刻するという新手を繰り出しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20585302
藤井てんてー フルコース遅刻事件を語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24769514
アンフォラ(食べログ)
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13098227/
-
256:名無し名人:2015/01/29(木) 14:19:30.47 ID:K0+becfd.net
-
ミシュラン藤井
-
253:名無し名人:2015/01/29(木) 14:18:02.81 ID:U0XdULib.net
-
ごようたつってあってるのかな?
ごようたしって普段言う気がするけど
-
255:名無し名人:2015/01/29(木) 14:19:07.27 ID:xWoKYDNg.net
-
>>253
昔はよくクイズに出されていたけど、
その後、「ごようたつ」の方が古い読み方だってわかって、
どちらが正しいと言えないことになった。ジャンジャン
-
258:名無し名人:2015/01/29(木) 14:20:28.89 ID:U0XdULib.net
-
>>255
そうなのか
ごようたつでも漢字に変換できたからあってるのかなと思ったけど
やっぱりどっちでもいいのね
-
262:名無し名人:2015/01/29(木) 14:22:47.34 ID:YhxITUZ+.net
-
ATOKだと「ごようたし」、「ごようたち」、「ごようたつ」のどれでも変換できるな
-
273:名無し名人:2015/01/29(木) 14:32:25.74 ID:B4HTCjsb.net
-
実はおれもよくわからないから
ごようたシュッみたいに濁して使ってる
-
275:名無し名人:2015/01/29(木) 14:33:07.28 ID:NByJpUdF.net
-
>>273
なんかワロタw
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1422008692/
日本ミシュランタイヤ
売り上げランキング: 7,561
どうでもいい
もちろんいい意味で
今の言葉も間違いや言い易さで変化していって当時は批判されただろうけど結局多数派が勝ったわけで
課金とか完全に意味間違ってるけど今更使い方が違うとか言っても手遅れだし言葉は変化するもんだと気楽に考えるのがいいよ
それは、ほら。藤井先生というネームバリューで
閲覧もコメも増えるから。。。
それこそ記事にある御用達の変遷じゃないけど、時代は変わっていくものだから、
少しは柔軟性を持てばいいのにと思う。
それこそタイトル見て、読まないという選択肢だってあるわけだから。
こういうネタ記事だけになってるわけでもなし、
そこまで怒る必要は全くないでしょ。
こういう棋士のエピソードはどんどん取り上げてほしい。
下衆の極みみたいな2ちゃんアフィサイトだと思ってたわw
結構前のネタだろ
流したい記事でもあるのか
あなたのためにまとめている訳ではないのでいやなら見なければいいだけのはなし
頻繁に更新することがどれだけ大変かわかっている人は普通に楽しんでいる
2ch名人のない生活は考えられない
皆さんの意見に反論はございますか?
お前がな、虫けら以下
なんかすき