ㅤㅤ◥◣11/19(土)開幕❗️◢◤
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) November 16, 2022
☗#ABEMA師弟トーナメント 2022☖
今回は全試合【無料】で放送📺
さらに❗️
11/19(土)当日あさ8時30分〜
第1回師弟トーナメントを再放送🔁
放送スケジュールは⬇️の画像をタップ✅
チャンネルそのままで
よる7時〜今年の『師匠サミット』
お見逃しなく!
≪ 杉本昌隆八段、タイトル獲得・防衛の弟子への贈り物に困っていると切実に相談 | HOME | 【ノーマスク反則】佐藤康光会長・鈴木大介九段が「常務会」として処分決定 ≫
なにやるの
昨年は中田師匠の天彦エピソードが泣けた
コーヤンはルール無視の確信犯天彦を破門して古賀を選ぶべきだった
師匠トーナメントはあの対局前に収録済やろ
HADO 3名
シンエンジェル 2名
スリーカード 1名
TMF 1名
マンモス 1名
橋本はこんな番組もう出れなくて憐れ
言及してないから、10月1日以前なんだろな
(3段にいるといっていた)
大山名人のありがたい和服拒否
誰かシメろや
普通に面白いと思うし
草
フォローしづらい
天彦ってああ見えて昔からメチャクチャ頑固だからな
マスク問題も絶対に折れないつもりだろう
トーナメントは有料
8は放送見てないやろ
早速次回、D介vsハタチンチームか
女帝が一番上に決まってる
来週から始まるチーム動画もすご句、楽しみにしてる。
ハタチンはさいたろうの料理食べれるといいね。
初出場の豊川・和史は楽しみだけど
みんな去年と同じ弟子ばかり選ぶなよー
特にハタチン、去年の師匠サミットであれだけ黒田のこと気にしてたし
今年は黒田飛躍の年なのに何で選ばなかった?
それは、口にも出せない事項では……女帝に潰されちゃうぞ
番組側から指定があった可能性があるかも
今のところ、現役の師匠・弟子が対象だから、その三人は無理だろう
いずれ、引退棋士の師匠も含まれることになったら可能かもしれないが
でも、中田さんは良いが、宮田・小林が出てくると荒れそうな気がするね
中田の突っ込みも良かったけど
フィッシャー将棋は師匠より強くても
トーク力は師匠に及ばない弟子が多いよ
棋士にとってはこれからますますトーク力が重要になると思うので
師匠から学ぶ点は多いはず
おもろすぎる。
一門に五冠王もいるというのにすごいな(?)
師匠としては上下関係は作らないと言っている筈だけど
ひょっとしたらオファーを受けてくれる組み合わせが案外多くないのかもしれないが
確かこの収録はお盆の時期だったと思うが、時間差で来るんだとしたら、嫌すぎる
後半は全く喋らんし
そして来週はいきなり前回の決勝戦チームの戦い
復帰直後のアベトーは大丈夫だったけど次にアベマ出た時はもう今の状態だったな
でも今回はヘアメイクさんうまかったから絶望感はなかった
有料は観れない底、辺が次回に向けて騒いでるのかw
菅井がTwitterでイベント告知して、マジメか
こんばんは。
11月27日に将棋の日関西で、糸谷八段と対局するのですが、見たい戦型などあれば教えてください。
居飛車も出来ますが、人前で指して良いレベルに達していない為、振り飛車系でお願いします。
アンケートのやり方が分からないので、コメントください。
よろしくお願いします。
先手なら中飛車、後手なら三間飛車で
先手なら中飛車、後手ならノーマル三間飛車が見たい
菅井先生の「修羅道」の振り飛車を魅せて下さい❤️
谷川、都成
鈴木、梶浦
畠山、斎藤
豊川、渡辺
予選Bリーグ
深浦、佐々木
木村、高野
中田、佐藤
杉本、藤井
哀れは貴方ね
俺も70になるわけだ
ただの声デカBBA
相槌「なるほど〜」「そうですか〜」しかないのかよ
言葉のレパートリー少な過ぎで本業アナウンサーとは思えなかったわ
何言っても自慢になるのは仕方ない。
というか、あの杉本師匠の回答はスタッフが手を加えてそうな気がしたけど。
アナウンス力あっても、観る将並の知識がないと話回せないし
オファーはあるだろうから固辞してるんじゃないかと想像
杉本師匠の活躍に注目してる
Bリーグが強豪揃いなのでどこが上がってもおかしくない
天彦は第5回のフィッシャーで超強かったし
「勝つために弟子を出すなら個人戦で充分、師弟戦だから自分が出る」と言い切った
ハタチン先生のような漢気は杉本八段にはなかろう