杉本昌隆八段、タイトル獲得・防衛の弟子への贈り物に困っていると切実に相談 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

杉本昌隆八段、タイトル獲得・防衛の弟子への贈り物に困っていると切実に相談






458:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:05.17 ID:TWs1D4Ym
自慢や!!!


459:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:05.96 ID:ipW3ywbH
嫌味キタ━━(゚∀゚)━━!!


462:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:09.65 ID:VRsP4GjQ
おいおいwww


463:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:10.51 ID:sB/eX91g
さすがにもうプレゼントとか必要ないだろ


466:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:15.67 ID:3YOnlwXy
しらねーよとしか言いようがないwwww


467:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:16.50 ID:tIOE2swp
また弟子マウントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


469:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:25.91 ID:voiMIjUT
杉本www


471:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:27.11 ID:PVva4qnS
他師匠激怒案件ww


472:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:29.32 ID:HuCZ91aE
杉本師匠はどう語っても自慢になってしまうw


473:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:29.68 ID:dAdezNwx
杉本wwwwwwwwwww


474:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:31.02 ID:qpqeO073
杉本八段の弟子は特殊すぎるからのう
天彦でもかなり特殊なのに


477:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:37.16 ID:TMW97ojb
杉本師匠めっちゃ攻めてるなwwwww


479:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:44.59 ID:aFFZ0ZU1
杉本になるとどうしても自慢はなしになるのは辛いな


482:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:55.25 ID:lgU1tVVR
まぁでも杉本に求められてるのはコレだよね


483:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:57.58 ID:gDdBb5nV
もはや、この自慢は仕込みだろw


484:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:02.84 ID:FFFvipWo
師匠陣営の本音おもろいww


485:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:03.85 ID:tIOE2swp
相談する相手が居ないじゃんw


487:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:03.98 ID:3YOnlwXy
何を言っても自慢にしかならない地獄


497:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:45.07 ID:gDdBb5nV
まさか杉本がこんな攻めるタイプとは…他師匠は苦笑するしか無いだろw


504:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:41:19.81 ID:Dq5mDkIN
相談に答えられるの二上しか浮かばない



[ 2022/11/20 08:30 ] 棋士 | CM(109) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/11/20 (日) 08:33:35
    他に自慢出来るところがないのでしょつ、彼の棋力には何の影響も与えていないでしょうが…
  2. 2022/11/20 (日) 08:36:35
    所司あたりは逆に弟子に援助してもらってるやろ。
    色々大変だし
  3. 2022/11/20 (日) 08:39:25
    物ではなく、将来の嫁候補を紹介するのが一番だぞw
  4. 2022/11/20 (日) 08:42:34
    杉本「凄くないですか?」
  5. 2022/11/20 (日) 08:46:23
    まぁどうやっても特殊すぎるからなあ…
    例えば「もっとコミュニケーション取るにはどうしたら」とか普通の質問したところで、やっぱり他師匠は「うちはこうだけど藤井さんは特殊だから」としか言いようがない
  6. 2022/11/20 (日) 08:47:51
    もはやかわいそう
  7. 2022/11/20 (日) 08:48:29
    師匠はお金持ちじゃないんだから無理に贈る必要はないですよ
    あとで一緒に温泉に入るぐらいがいいんじゃないでしょうか?
  8. 2022/11/20 (日) 08:49:05
  9. 2022/11/20 (日) 08:49:38
    弟子の七光り
  10. 2022/11/20 (日) 08:51:13
    羽生さんの師匠の二上先生も多分豪勢な事はしていないと思う
    見守る気持ちで十分本人は幸せ

    だよな、みんな
  11. 2022/11/20 (日) 08:51:19
    竜王の弟子を育てたことで報酬は増えただろうけど、タイトル奪取・防衛のたびに、すなわち毎年5回以上もご祝儀なんて渡していられんわな
    ご贔屓筋からの支援を一門への支援として師匠が受け取り、その一部を自分からのご祝儀として竜王に渡したらいいんじゃないかな
  12. 2022/11/20 (日) 08:57:56
    「藤井は特別だから困るよ」ネタは鉄板
    視聴者もこうゆうのを期待してる
    杉本はわかってるね!
  13. 2022/11/20 (日) 09:05:02
    二上連れてこい
  14. 2022/11/20 (日) 09:05:23
    師匠と弟子の関係でなくてもお祝いとお祝い返って本当面倒だよね
    最初から、途中からでも相手と話して互いにやり取りは無しにした方が気は楽

    自分は物のやり取りよりも「おめでとう」「良かったね」と率直な感想や言葉掛けをくれるのが嬉しいな
    (自分は演奏が仕事なので演奏直後の感想が嬉しい)
  15. 2022/11/20 (日) 09:06:34
    そういえばこの前の王位就位式では妹弟子が花束を贈呈していたね。
    贈り物の役割も師匠から姉弟子や妹弟子に引き継がれていくものと勝手に思い込んでしまったけど、実際今後はどうなっていくでしょうか?
  16. 2022/11/20 (日) 09:10:19
    鉄板の持ちネタが増えそう
  17. 2022/11/20 (日) 09:10:50
    毎回師匠じゃ飽きるからバリエーション持たせてるんじゃね?
  18. 2022/11/20 (日) 09:11:43
    ネタっちゃネタだけど、割と本気の悩みだと思う
  19. 2022/11/20 (日) 09:15:39
    名人取ったとか八冠取ったとか永世称号取ったとか節目節目で良いのでは?
    さすがに毎回着物贈ってたら破産するだろw
  20. 2022/11/20 (日) 09:19:41
    杉本一門会記念パーティーを年一ぐらいで開いて
    その場で何か贈るぐらいで良いと思う
    和服だけでなくオーダースーツとかでも良いだろうし
  21. 2022/11/20 (日) 09:22:43
    これ桐山先生がいないからこんな会話ができるんであって、いたら絶対言えないなw
    対応してるD助ハタチンだって、自分の弟子が今後藤井とタイトル戦やる事もないから気楽に話せる
  22. 2022/11/20 (日) 09:23:59
    あと90回プレゼントしないといけないからな
  23. 2022/11/20 (日) 09:25:04
    また藤井さんの面目つぶしやがったな
    師匠(付き人)みたいなもんなんだから分際をわきまえてほしい
  24. 2022/11/20 (日) 09:28:11
    師匠からすれば贈り物に関しては女流のお弟子さんも2人いて出身も皆さん一緒だから役割を分担させてみても良いのでは、と思った

    ファン目線としては姉弟子からの贈り物贈呈も一度公で見てみたいかも
  25. 2022/11/20 (日) 09:28:34
    「僕が聡太を育てました!」で一生安泰な人
  26. 2022/11/20 (日) 09:30:42
    無職はここか
  27. 2022/11/20 (日) 09:30:47
    ぶっちゃけすでに藤井さんにたかっていそうな気がしないでもない
    一門のためとかなんとかいって
  28. 2022/11/20 (日) 09:31:04
    二上が早めに引退したのはこれが理由だったか
  29. 2022/11/20 (日) 09:31:29
    >>21
    慎太郎は1回くらい機会あるんじゃないかなあ
    現状勝ち筋は見えないけど…
  30. 2022/11/20 (日) 09:32:45
    二上はなんで引退早かったの?
  31. 2022/11/20 (日) 09:33:41
    師匠は社会人としての常識を指導することが役目。
    二上がよく言っていた。将棋以外のところで指導していると。

    藤井聡太は将棋以外のところも問題ないため、杉本が出る幕はない。

    師匠として問題は所司。弟子が仕出かした冤罪誘導事件で、何ら弟子を指導していない。
    連盟が処分しなくとも、自主的に謹慎させて然るべき。
    何の為の師匠、指導者か、所司は自問自答して頂きたい。

  32. 2022/11/20 (日) 09:34:53
    桐山は藤井に普通に話しかけてたよ
    変な感情とかはないんじゃない 勝負の世界なんだしさ
  33. 2022/11/20 (日) 09:47:05
    杉本師匠はファンが求めているトークしてくれますよね。
    リップサービスしてくれる棋士だと思います。
  34. 2022/11/20 (日) 09:55:00
    師匠孝行したくないとき師匠はいる

  35. 2022/11/20 (日) 10:04:35
    むしろ藤井からプレゼントもらう立場になればいい
    パックご飯1年分とか、お茶1年分とかは既に送られてて、他の弟子に配布されてそうだがw
    そして谷川も被弾してタンス3つ分w

    でもこれは事前アンケートした上での話題振りだから仕込みだよな。しかもキリハリ編集しとるし
    無編集版の豊川中田トークちょっと見てみたいw
  36. 2022/11/20 (日) 10:13:52
    藤井に頼めばAMDたくさんくれるだろ
  37. 2022/11/20 (日) 10:13:56
    こいつはどうしようもねえなw
  38. 2022/11/20 (日) 10:13:57
    藤井は確かもう対局料と賞金だけで年収億超えるよな、スポンサーやら出演料やら加えるともういくらかわからんが
  39. 2022/11/20 (日) 10:19:31
    そた「やいっ、ザコ師匠!ワシがタイトルのたびに自分に贈り物したるぎゃ」」
  40. 2022/11/20 (日) 10:20:27
    杉本のホントにヤバイところは藤井以前に、東海というか名古屋周辺のの政財界マスコミに食い込んでたとこだよな
    なお、中京テレビから出演依頼が来たらほとんど断れない模様
  41. 2022/11/20 (日) 10:25:42
    こいつだけならまだしも板谷一門の遠い筋の連中もなにかと絡んでくるよな
  42. 2022/11/20 (日) 10:28:24
    藤井が負けると困るんだろうか
  43. 2022/11/20 (日) 10:32:02
    31
    所司はコマ落ちの大家だから、盤外でハンデキャップを付けるのは指導どおりなのでは?
  44. 2022/11/20 (日) 10:38:29
    藤井に一門ごと養ってもらえよ
  45. 2022/11/20 (日) 10:43:11
    杉本一門の男でまだプロデビュー出来てない子どれくらいいるの?
    まだ2人しかいないよねプロ
  46. 2022/11/20 (日) 10:44:47
    44
    東海地方の名士になったから、一生食うに困らんやろ
  47. 2022/11/20 (日) 10:47:24
    相振り革命1年分送れ。
  48. 2022/11/20 (日) 10:47:27
    将棋界みんな養ってもらってるも同然やろ
    タイトル戦も半分藤井で維持している叡王戦とかある上で、非公式棋戦は寄与率めちゃくちゃ高いでしょ(ABEMA・サントリー)
    棋界全体で藤井効果で増えた仕事考えたら

    ここもめちゃめちゃ依存してるよな
  49. 2022/11/20 (日) 10:47:56
    令和の失笑王
  50. 2022/11/20 (日) 10:49:36
    杉本門下(男)

    三段に1人
    二段以下に7〜8人いる
  51. 2022/11/20 (日) 10:51:41
    一門のみならず将棋界全体が藤井の支配下にあるも同然だな
    恐ろしい男だ
  52. 2022/11/20 (日) 10:52:39
    45
    宮田大暉三段
  53. 2022/11/20 (日) 10:58:28
    52に追加

    三浦光葵1級(17)
    野村 櫂3級(14)
    伊藤 巧4級(18)
    神谷拓摩4級(17)
  54. 2022/11/20 (日) 11:00:57
    コバケンがフジソウの師匠面するのはまだいいが、石田とか勝俣とか関係ねーよな
  55. 2022/11/20 (日) 11:03:03
    板谷一門なんだから関係なくは無いだろ
  56. 2022/11/20 (日) 11:03:42
    杉本門下じゃないと思うけど灘中学校の子が奨励会に入ったとか
  57. 2022/11/20 (日) 11:07:55
    東海地方のドンなんだからつべこべ言わずにどんどん贈ってやってほしい
    それ以上に良いこともあるだろう
  58. 2022/11/20 (日) 11:09:24
    イタコ呼んで二上に聞けよ!!
  59. 2022/11/20 (日) 11:10:49
    石田門下は全体的に老害感が強い
    勇気とか高見が将来あんな感じにならないか心配だ
  60. 2022/11/20 (日) 11:13:05
    二上は弟子の羽生に負けて引退した
  61. 2022/11/20 (日) 11:14:19
    テレビでこう言っておけば東海財界のタニマチから寄付が来るだろうからな
  62. 2022/11/20 (日) 11:18:21
    テレビやラジオは台本ありきって誰でも知ってるだろ
  63. 2022/11/20 (日) 11:20:44
    杉本、お前の最近の態度は何だ。弟子でチャラチャラ稼ぐから将棋がおろそかになるのだ。
  64. 2022/11/20 (日) 11:20:57
    杉本門下に伊藤巧くんて子がいるんだねw頑張れ〜
    宮田門下の伊藤匠くんのパパはイタリアに行ってるみたい
  65. 2022/11/20 (日) 11:23:17
    板谷一門ならまだしも、その上の木村14世つながりの連中まで口出ししている
  66. 2022/11/20 (日) 11:25:45
    30 
    二上は「まだまだいける、タイトルの一つや二つは取れるはずだ…」と思っていたところ、弟子とやってボロ負け。これが何回か続いて「チッ、腹立つしやってられんわ、おもろないツ!」で早期引退。
  67. 2022/11/20 (日) 11:32:21
    羽生は師匠にも嫌われたのか…
  68. 2022/11/20 (日) 11:36:02
    宝くじが当たると見たこともない遠い親戚まで出てくるようなもの
  69. 2022/11/20 (日) 11:52:49
    わはは
  70. 2022/11/20 (日) 12:22:15
    そう言えば、杉本門下で野村君と一緒に奨励会に入り、7級退会した長澤君が今年の名古屋城子ども王位戦に出場し優勝して竜王の指導対局を受けていた
    将棋が嫌いにならないで良かった
  71. 2022/11/20 (日) 12:23:33
    藤井聡太が将棋界に現れなかったら、叡王戦、棋聖戦、王将戦はおそらく廃止、ABEMAは将棋チャンネルを作らず、ニコニコは完全撤退
    サントリーも棋戦どころかスポンサードせず、東西将棋会館建設は夢のまた夢、下手したら竜王戦も撤退または縮小、奨励会三段の四段への昇段は年間二人…
    こんな事になっていたんだろうな
  72. 2022/11/20 (日) 13:15:15
    しかしまたスッゲー聖人君子の将棋の申し子が生まれたもんですねぇ
  73. 2022/11/20 (日) 13:21:46
    実は師匠も小者界の一員かもしれないな
    凄八と似ていると思った
  74. 2022/11/20 (日) 13:22:04
    ・板谷四郎九段の主な弟子
    板谷進九段・石田和雄九段・中田章道七段

    ・板谷進九段の弟子が
    小林健二九段と杉本昌隆八段

    何で石田和雄がはっちゃけに近いぐらいの状態なのかと思ったら
    兄弟子の弟子の弟子(家系図でいうと甥っ子の息子)が藤井だからなのか...
    ってまあまあ離れてるやん...
    まだ相関的に近い(っていうか杉本の師匠代わりになってた)コバケンがはっちゃまくってるのはわからんではないが...

  75. 2022/11/20 (日) 13:23:02
    ※70
    プロ目指さずにアマチュアで将棋楽しむのも人生だからね
    どの分野でもプロは厳しい
  76. 2022/11/20 (日) 13:24:01
    アマチュアの感覚なら一発でマスク反則負けはあり得ないだろうけど
    生活かけて戦ってるプロだから厳罰は仕方ない
  77. 2022/11/20 (日) 13:25:42
    ※74
    石田師匠は愛知の岡崎出身だから
    同じ愛知つながりで藤井竜王応援してる面もある
    愛弟子の勇気や高見についても度々言及してるけど
  78. 2022/11/20 (日) 13:29:41
    藤井竜王が真面目な優等生キャラなので
    杉本師匠はあえて芸人のような振る舞いしてる説
    素なのかもしれないけど
  79. 2022/11/20 (日) 13:31:25
    このVを見て「うちの着物を着てください」と申し出る呉服屋あるんじゃない?
    もし藤井君が着てくれたら「竜王がタイトル戦でうちの着物を着ました」と宣伝できるし
  80. 2022/11/20 (日) 13:31:39
    中田師匠が自分は金なかったので
    天彦には和服を贈っていないと告白したのは正直者だと思った
  81. 2022/11/20 (日) 13:32:04
    ※74 追記
    ・板谷四郎九段の主な兄弟弟子(木村義雄14世名人の弟子)
    花村元司九段

    ・花村元司九段の主な弟子
    森下卓九段・深浦康市九段・窪田義行七段

    あっ...
    ※65の意味...
  82. 2022/11/20 (日) 13:32:37
    本人は嫌味言ってるつもりないでしょ
    ネタ的意味合い含めてこう言うしかないし…
    何言っても嫌味に捉えられがち。聞く側の問題だね
  83. 2022/11/20 (日) 13:34:41
    二上師匠は自分も強かったからね
  84. 2022/11/20 (日) 13:44:32
    コバンザメ師匠
  85. 2022/11/20 (日) 14:20:33
    82
    それが正しいなら杉本は藤井のために何もしゃべらないべきだな
    もしくは藤井にひたすら平身低頭するか

    藤井を利用して目立ちたい気持ちを消し切れてないから叩きが流行る
  86. 2022/11/20 (日) 15:09:59
    角界じゃないけど
    師匠にも賞金が1割くらい行くようにするべきでは?
  87. 2022/11/20 (日) 15:43:35
    ※85
    ご高説拝聴致しました
    お偉いですねww
  88. 2022/11/20 (日) 15:48:54
    いろいろ言われるけど杉本師匠もB2で実績も他の師匠と同じで
    申し分なし ユーモアもあっていい師匠だよね

  89. 2022/11/20 (日) 15:54:36
    二上先生には聞けないけど、してもらう立場の羽生先生には聞けるだろ
  90. 2022/11/20 (日) 15:58:00
    羽生は杉本のことを優秀な師匠で藤井が羨ましいと言ってたな。自分は師匠から、あまりなんかしてもらったことはないみたいな言い方だったわ
  91. 2022/11/20 (日) 16:03:53
    87
    杉本大先生には負けるよ
    藤井はひたすら謙虚なのに情けないな
  92. 2022/11/20 (日) 16:06:38
    ※88
    齊籐四段がプロになったから
    藤井だけの一発屋批判は無くなった
    B2でもがんばってるし師弟トーナメントでの活躍に期待
  93. 2022/11/20 (日) 16:47:39
    杉本はひょっとこみたいでめちゃかっけえ
  94. 2022/11/20 (日) 17:34:49
    これには二上先生も天国でにっこり
  95. 2022/11/20 (日) 17:36:09
    師匠の実力を疑うコメントがあるが
    現在もB級2組で今期も4勝
    最高は順位戦B級1組、竜王戦1組なんだから普通に実力あるだろ
  96. 2022/11/20 (日) 17:40:22
    師匠の実力を疑うコメントがあるが
    現在もB級2組で今期も4勝
    最高は順位戦B級1組、竜王戦1組なんだから普通に実力あるだろ
  97. 2022/11/20 (日) 17:43:45
    年齢的に未だにB2で奮闘してるのは実力は十分あるやろ
    弟子もいっぱいいるし棋界への貢献度もかなりある
  98. 2022/11/20 (日) 17:54:01
    藤井と角落ちで公開対局しろ
  99. 2022/11/20 (日) 18:09:52
    杉本またやらかしてんべ
  100. 2022/11/20 (日) 19:34:49
    贈り物は後援会に任せて、師匠は一門会でもひらけばええやろ
    もう師匠としては十分すぎる
  101. 2022/11/20 (日) 19:43:07
    師匠がそこそこ現役で弟子が人気のある若手ってほとんどいないんだな。って感想
    人選イマイチ
  102. 2022/11/20 (日) 20:31:22
    ※91
    いえいえ、貴方の傲慢さには勝てませんよww
  103. 2022/11/20 (日) 21:08:08
    杉本は藤井に謙虚さを学んだ方がいいな
  104. 2022/11/20 (日) 23:44:25
    パックご飯を弟子からもらうのかな。
  105. 2022/11/21 (月) 03:08:57
    杉本一門にテーブルマークの1年分お裾分けくるのか
  106. 2022/11/21 (月) 03:12:37
    そんな事より一門の子を棋士に
  107. 2022/11/21 (月) 03:26:41
    みんな突っ込んでるけどこういう話題が一番聞きたかった事だろ
  108. 2022/11/22 (火) 09:09:35
    羽生超えの100期もあり得るんだから、そんなのやってたら師匠が破産してしまうぞ
  109. 2022/11/22 (火) 19:12:32
    切実なんだろうけど知ったこっちゃない加減が笑う
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png