
-
-
458:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:05.17 ID:TWs1D4Ym
- 自慢や!!!
-
459:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:05.96 ID:ipW3ywbH
- 嫌味キタ━━(゚∀゚)━━!!
-
462:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:09.65 ID:VRsP4GjQ
- おいおいwww
-
463:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:10.51 ID:sB/eX91g
- さすがにもうプレゼントとか必要ないだろ
-
466:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:15.67 ID:3YOnlwXy
- しらねーよとしか言いようがないwwww
-
467:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:16.50 ID:tIOE2swp
- また弟子マウントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
469:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:25.91 ID:voiMIjUT
- 杉本www
-
471:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:27.11 ID:PVva4qnS
- 他師匠激怒案件ww
-
472:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:29.32 ID:HuCZ91aE
- 杉本師匠はどう語っても自慢になってしまうw
-
473:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:29.68 ID:dAdezNwx
- 杉本wwwwwwwwwww
-
474:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:31.02 ID:qpqeO073
- 杉本八段の弟子は特殊すぎるからのう
天彦でもかなり特殊なのに
-
477:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:37.16 ID:TMW97ojb
- 杉本師匠めっちゃ攻めてるなwwwww
-
479:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:44.59 ID:aFFZ0ZU1
- 杉本になるとどうしても自慢はなしになるのは辛いな
-
482:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:55.25 ID:lgU1tVVR
- まぁでも杉本に求められてるのはコレだよね
-
483:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:39:57.58 ID:gDdBb5nV
- もはや、この自慢は仕込みだろw
-
484:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:02.84 ID:FFFvipWo
- 師匠陣営の本音おもろいww
-
485:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:03.85 ID:tIOE2swp
- 相談する相手が居ないじゃんw
-
487:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:03.98 ID:3YOnlwXy
- 何を言っても自慢にしかならない地獄
-
497:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:40:45.07 ID:gDdBb5nV
- まさか杉本がこんな攻めるタイプとは…他師匠は苦笑するしか無いだろw
-
504:名無し名人: 2022/11/19(土) 19:41:19.81 ID:Dq5mDkIN
- 相談に答えられるの二上しか浮かばない
≪ 第72回NHK杯2回戦第16局 山崎隆之八段 対 佐々木大地七段 | HOME |
ABEMA師弟トーナメント2022 「師匠サミット」 ≫
色々大変だし
例えば「もっとコミュニケーション取るにはどうしたら」とか普通の質問したところで、やっぱり他師匠は「うちはこうだけど藤井さんは特殊だから」としか言いようがない
あとで一緒に温泉に入るぐらいがいいんじゃないでしょうか?
見守る気持ちで十分本人は幸せ
だよな、みんな
ご贔屓筋からの支援を一門への支援として師匠が受け取り、その一部を自分からのご祝儀として竜王に渡したらいいんじゃないかな
視聴者もこうゆうのを期待してる
杉本はわかってるね!
最初から、途中からでも相手と話して互いにやり取りは無しにした方が気は楽
自分は物のやり取りよりも「おめでとう」「良かったね」と率直な感想や言葉掛けをくれるのが嬉しいな
(自分は演奏が仕事なので演奏直後の感想が嬉しい)
贈り物の役割も師匠から姉弟子や妹弟子に引き継がれていくものと勝手に思い込んでしまったけど、実際今後はどうなっていくでしょうか?
さすがに毎回着物贈ってたら破産するだろw
その場で何か贈るぐらいで良いと思う
和服だけでなくオーダースーツとかでも良いだろうし
対応してるD助ハタチンだって、自分の弟子が今後藤井とタイトル戦やる事もないから気楽に話せる
師匠(付き人)みたいなもんなんだから分際をわきまえてほしい
ファン目線としては姉弟子からの贈り物贈呈も一度公で見てみたいかも
一門のためとかなんとかいって
慎太郎は1回くらい機会あるんじゃないかなあ
現状勝ち筋は見えないけど…
二上がよく言っていた。将棋以外のところで指導していると。
藤井聡太は将棋以外のところも問題ないため、杉本が出る幕はない。
師匠として問題は所司。弟子が仕出かした冤罪誘導事件で、何ら弟子を指導していない。
連盟が処分しなくとも、自主的に謹慎させて然るべき。
何の為の師匠、指導者か、所司は自問自答して頂きたい。
変な感情とかはないんじゃない 勝負の世界なんだしさ
リップサービスしてくれる棋士だと思います。
パックご飯1年分とか、お茶1年分とかは既に送られてて、他の弟子に配布されてそうだがw
そして谷川も被弾してタンス3つ分w
でもこれは事前アンケートした上での話題振りだから仕込みだよな。しかもキリハリ編集しとるし
無編集版の豊川中田トークちょっと見てみたいw
なお、中京テレビから出演依頼が来たらほとんど断れない模様
所司はコマ落ちの大家だから、盤外でハンデキャップを付けるのは指導どおりなのでは?
まだ2人しかいないよねプロ
東海地方の名士になったから、一生食うに困らんやろ
タイトル戦も半分藤井で維持している叡王戦とかある上で、非公式棋戦は寄与率めちゃくちゃ高いでしょ(ABEMA・サントリー)
棋界全体で藤井効果で増えた仕事考えたら
ここもめちゃめちゃ依存してるよな
三段に1人
二段以下に7〜8人いる
恐ろしい男だ
宮田大暉三段
三浦光葵1級(17)
野村 櫂3級(14)
伊藤 巧4級(18)
神谷拓摩4級(17)
それ以上に良いこともあるだろう
勇気とか高見が将来あんな感じにならないか心配だ
宮田門下の伊藤匠くんのパパはイタリアに行ってるみたい
二上は「まだまだいける、タイトルの一つや二つは取れるはずだ…」と思っていたところ、弟子とやってボロ負け。これが何回か続いて「チッ、腹立つしやってられんわ、おもろないツ!」で早期引退。
将棋が嫌いにならないで良かった
サントリーも棋戦どころかスポンサードせず、東西将棋会館建設は夢のまた夢、下手したら竜王戦も撤退または縮小、奨励会三段の四段への昇段は年間二人…
こんな事になっていたんだろうな
凄八と似ていると思った
板谷進九段・石田和雄九段・中田章道七段
・板谷進九段の弟子が
小林健二九段と杉本昌隆八段
何で石田和雄がはっちゃけに近いぐらいの状態なのかと思ったら
兄弟子の弟子の弟子(家系図でいうと甥っ子の息子)が藤井だからなのか...
ってまあまあ離れてるやん...
まだ相関的に近い(っていうか杉本の師匠代わりになってた)コバケンがはっちゃまくってるのはわからんではないが...
プロ目指さずにアマチュアで将棋楽しむのも人生だからね
どの分野でもプロは厳しい
生活かけて戦ってるプロだから厳罰は仕方ない
石田師匠は愛知の岡崎出身だから
同じ愛知つながりで藤井竜王応援してる面もある
愛弟子の勇気や高見についても度々言及してるけど
杉本師匠はあえて芸人のような振る舞いしてる説
素なのかもしれないけど
もし藤井君が着てくれたら「竜王がタイトル戦でうちの着物を着ました」と宣伝できるし
天彦には和服を贈っていないと告白したのは正直者だと思った
・板谷四郎九段の主な兄弟弟子(木村義雄14世名人の弟子)
花村元司九段
・花村元司九段の主な弟子
森下卓九段・深浦康市九段・窪田義行七段
あっ...
※65の意味...
ネタ的意味合い含めてこう言うしかないし…
何言っても嫌味に捉えられがち。聞く側の問題だね
それが正しいなら杉本は藤井のために何もしゃべらないべきだな
もしくは藤井にひたすら平身低頭するか
藤井を利用して目立ちたい気持ちを消し切れてないから叩きが流行る
師匠にも賞金が1割くらい行くようにするべきでは?
ご高説拝聴致しました
お偉いですねww
申し分なし ユーモアもあっていい師匠だよね
杉本大先生には負けるよ
藤井はひたすら謙虚なのに情けないな
齊籐四段がプロになったから
藤井だけの一発屋批判は無くなった
B2でもがんばってるし師弟トーナメントでの活躍に期待
現在もB級2組で今期も4勝
最高は順位戦B級1組、竜王戦1組なんだから普通に実力あるだろ
現在もB級2組で今期も4勝
最高は順位戦B級1組、竜王戦1組なんだから普通に実力あるだろ
弟子もいっぱいいるし棋界への貢献度もかなりある
もう師匠としては十分すぎる
人選イマイチ
いえいえ、貴方の傲慢さには勝てませんよww