こんばんは。
— 菅井竜也 (@0417tatuya) November 19, 2022
11月27日に将棋の日関西で、糸谷八段と対局するのですが、見たい戦型などあれば教えてください。
居飛車も出来ますが、人前で指して良いレベルに達していない為、振り飛車系でお願いします。
アンケートのやり方が分からないので、コメントください。
よろしくお願いします。
沢山のコメントありがとうございました!
— 菅井竜也 (@0417tatuya) November 19, 2022
色々な戦型があり面白かったです。
なんとなくですが、坂田流と三間飛車が多いので、坂田流で三間飛車にします。
無理矢理にでも成立させます😎
≪ チーム鈴木、プライベートサウナで整う!? | HOME | 【棋聖戦】松尾歩八段が中村修九段に勝ち、二次予選決勝進出 ≫
ナベより年下の世代では一番面白いと思う
用水路に落ちたからって本当ですか?って
里見「お断りします」
ツイッター引退しちゃうんじゃないかって
ハラハラしてる人沢山いるし、
あんまり心配かけないでほしい
その阪田が指してない謎戦法、王位とったときに使ったんだっけ
単に振り飛車にプライドを持ってるからそうしてるだけで居飛車一本に絞っても全然A級でやっていける
指導対局ではあんまり勝ったらダメなんだぞ
どちらも成績は凄いけど
戦型指定対決とかおもしろそう
楽しみやのう
指導対局に対する誤解があります。
実力に見合った手合いであれば、プロ棋士といえども勝つのは容易ではない。
まず、下手の棋力を把握する必要がある。
それとどういう指導を希望しているかを聞き出すか察する必要がある。
厳しく指して欲しい、優しく勝たせて欲しい、そこが分からないとプロ棋士も対応に困る。
だから、下手の方も対局前に棋力と希望を言うべき。
適正手合いが分からなければ、棋力を申告して相談するのも大事。
悪い例を挙げると・・・
周りが2枚落ち以上が多いから、自信がないけど見得を張って2枚落ちで!みたいなパターン。これだと力が出せずに負けて楽しくない。
私の場合は厳しくと希望しております。
勝つだけが将棋じゃないのよ!
おもしろわー!!
またabema出て欲しい
対抗形党だ
真の振り飛車党は相振り飛車を避けない
ダニーもエンタテイナーだから楽しませてくれるだろう
棋界の誰もお前が考えた基準なんか使ってねぇよ
そもそも相振り飛車なんて振り飛車じゃないしつまんねぇんだよ
こいつはしょせん振り飛車に逃げた臆病者
真の振り飛車党とかただのあほやん
何のために飛車振ってんだか
目的と手段を見誤ってる典型例
今泉とハッシーのおかげかもしれん
費用は浮いたけど身体の疲れが激しいみたい、カワイソ( ; ; )
帰りの東京駅でお土産買うのに何がいいかTwitterできいてるけど、もしかしたら新幹線じゃなくて夜行バスかもって心配されてる
今年は違うのね
男なら相居飛車で戦えよ
おまえらにまで居飛車党総帥藤井聡太先生を応援されて真の居飛車党の俺たち勇者は大迷惑だよ
藤井も大山のようにそのうち振り転する。振り飛車党には先見の明があるのだ。そのときお前は振り飛車党に入れてやらない。振り飛車党万歳。
振飛車は私文のごとくお手ごろなのがいい
振り飛車はいずれ消えてなくなる命運です
月給
名人100万
A級70万
B150万
B235万
C125〜27万
C222〜24万
フリクラ 知らん
菅井はもう30歳だよBBA 笑
恋愛も将棋も高嶺の花を目指すことが自分を成長させる
おてごろはもうやめよう
なぜだろう
振り切ってる感じがまたいい!
菅井久保大介は振り飛車党ー対抗形党で
藤井戸辺山本は振り飛車党ー相振り党
相手に飛車振られたら飛車振らなくなるやつらダッサw
アベマトナメでも全然飛車振らなくて揶揄されてたよな
「チーム振り飛車」www
相振りは完全に別の戦法だから
相振りより対抗系の居飛車側の方が振り飛車に近いから
それもある種魅力的だが
イベントは盛り上げないとね
以前より明るくなった気がする
消えたTAKANORIが言ってたけど
A級よりもいかに対局で勝つかが年収に直結するらしいから
そのぐらいなんだろうな
C2でも高額な竜王戦で勝ちまくれば相当儲かる