
第35期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
2022年11月25日~11月26日 第35期竜王戦七番勝負第5局 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/35/ryuou202211250101.html
-
485:名無し名人 (ワッチョイ 06f2-+D7/): 2022/11/25(金) 09:09:30.23 ID:Sat/NiJc0
- 第3局を踏襲
-
486:名無し名人 (ワッチョイ 0660-TaOI): 2022/11/25(金) 09:10:00.78 ID:C3GDYLb80
- 広瀬無理してるな
相掛かりは得意じゃないだろうよ
-
487:名無し名人 (スップ Sd22-5GRY): 2022/11/25(金) 09:10:17.04 ID:FIJoqSgxd
- 広瀬も強情やな
-
492:名無し名人 (ワッチョイ a7f3-stRS): 2022/11/25(金) 09:10:52.79 ID:+Qag/UNM0
- 当然、広瀬八段が秘策を用意しとるんだろう
しかし藤井竜王が先に仕掛ける可能性もある・・
-
494:名無し名人 (ワッチョイ cf5f-vOdf): 2022/11/25(金) 09:11:32.53 ID:HZcTdfku0
- 悔しかったんだな、第三局
-
498:名無し名人 (アウアウウー Sa3b-UKnD): 2022/11/25(金) 09:13:27.82 ID:q6RQMJ0pa
- 第三局が悔しかったからもう一回なんだろうけど、あれは藤井が負けてた対局だから、
藤井も相掛りリベンジでめちゃくちゃ準備してきてるからな。これは激戦よ。
-
514:名無し名人 (ワッチョイ 0e45-TaOI): 2022/11/25(金) 09:22:55.69 ID:lgDtbDzL0
- 広瀬竜王奪取確率 0.83%
羽生王将奪取確率 2.53%(スレ違い)
-
535:名無し名人 (ワッチョイ 6be0-UKnD): 2022/11/25(金) 09:33:37.97 ID:WLQitlLa0
- 後手は第三局やってこいやって来てるから、先手もそれで良いかどうか考えどころ
-
551:名無し名人 (ワッチョイ 06f2-+D7/): 2022/11/25(金) 09:42:12.75 ID:Sat/NiJc0
- ここまで前例通り。
どちらが先に変化するか?
-
558:名無し名人 (ワッチョイ c2f0-Nwcx): 2022/11/25(金) 09:45:55.84 ID:lrM0bgyr0
- 勝ち星が多いこともあって藤井は強気に感じる
≪ 名城大学将棋部の新入部員、先輩部員に全勝 | HOME |
チーム畠山、師匠!胸を貸してください!フィッシャー対決! ≫
ワイングラスだったから間違えやすかったかな
俺は「実質広瀬の勝ち」とここにコメントする。
相掛かりも指せない男ではご先祖様に申し訳ないからな
振り飛車同士の棋士に解説が変わり
番組が落ち着いた
雁首揃えて振飛車党とは、男として恥ずかしくないのかね?
女流棋士は居飛車だが、合い居飛車の経験はほとんどゼロ
先手2五歩で「相掛かりだ」と喜んでしまうレベル
ワールドカップと被ったせいで存在感が無になってるね
日本と無関係の試合でもABEMA視聴数が竜王戦の何十倍もあるし
そうなれば大当たりだし。
振飛車党の私としても非常に残念です。
戸辺と和陽はさらし者にされてかわいそう
それ何の意味あるの?
広瀬さんががんばったらいかんのか?
恥を知れ
………………………?
こわ
明日、ABEMAで放映はありますよ
但し、本放送の方ではなく、LIVE放送の方です。
何を怒ってるの?
藤井くんがんばれ!
広瀬くんがんばれ!
で良いでしょう
それ横歩も取れないってやつね相掛かりじゃなくて
藤井「今日の広瀬さんの研究は、相掛かりですか … 序中盤の1日目は形成互角の指し回しにしよう … 2日目から力戦勝負で何方が強いか勝負しましょう … 負けても第6局指宿が楽しみだなぁ」
↓
藤井が形勢有利になれば、藤井アン「AI丸暗記将棋」って揶揄するのか?
ド素人将棋のパカな藤井アンは将棋を語る資格なしw
2日目は居飛車党を呼べよとAbema番組表を見たら、2日目も振り飛車党の菅井ではないか💢
女流でもD級だと生活大変だろうしいずれ引退に追いこまれてしまう確率高い
菅井って振り飛車にこだわりがあるだけで居飛車やってもメッチャ強いんやで
挑戦するんだからそれくらいは礼儀だろう
まあレベルが違いすぎて解説できるかは知らんけど
Abema将棋chに2日目がないから検索
サブchなのか、11/26(土)8:30〜2日目
解説は菅井ではなく久保九段だよw
あと、佐々木慎七段
聞き手が室谷と野原
同じ不利飛車党の久保を呼びやがって💢
竜王戦最終の打ち上げになるかも知れないのにAbemaがアバズレ竹部を呼ばないナゾ⁉️
一人は居飛車党入れろよ
評価値互角だけど広瀬の作戦が成功してる
これだけ時間消費して残り時間に差がついたらもうあかんだろ
明日はオムツだな
こりゃまた相当な研究してきたな、これを藤井君が返したら普通の勝利なんて言われそうだけど4勝分の価値はあるくらい後手は相当手をひねり出さないといけない
残念だ
本当に残念でならない
広瀬 50%-50% 藤井 互角
現在68手まで 50%互角
餅時間は広瀬さんと3時間差になっている
ここは広瀬も時間を使ってほしいところ
居飛車党女子、振り飛車党の男と付き合わない説が立証された
真正面から戦っても横綱相撲取られるだけだから意表突く作戦に出るかと思ったが
羽生さんならもう少しバラエティ豊富な戦型で戦いそう
宮地嶽神社境内や石段から参道までの真っ直ぐな綺麗な夕陽を望められるのは年2回(10月と2月)らしい
藤井が竜王防衛したら、来年10月竜王戦第2〜3局を宮地嶽神社にしてあげてね
▽第5局=11月25・26日、宮地嶽神社(福岡県福津市)→ 来期は2〜3局目へ
▽第6局=12月2・3日、指宿白水館(鹿児島県指宿市) → 来期は3〜4局目へ
先手でも後手でも広瀬が藤井を自分の研究に誘導し、藤井の持ち時間を削る弱者の戦い方w
藤井は横綱相撲で広瀬研究を受けてから、力戦勝負で勝つパターン
明日2日目も広瀬研究外し、力戦勝負で藤井が勝って竜王防衛だろ
ただ、すでにレールに乗ってるような気がします。