【倉敷藤花戦】里見香奈倉敷藤花が8連覇、同一タイトル通算13期の新記録達成 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【倉敷藤花戦】里見香奈倉敷藤花が8連覇、同一タイトル通算13期の新記録達成



994:名無し名人: 2022/11/26(土) 15:21:22.59 ID:L2n2Xxw7
うーん残念
角切りがあかんかったな


997:名無し名人: 2022/11/26(土) 15:22:51.93 ID:Eta27Nr7
いい勝負だったんだがなー


998:名無し名人: 2022/11/26(土) 15:23:36.33 ID:5bg7wbql
ちょっと細い攻めだったが、西山優勢だったのに


999:名無し名人: 2022/11/26(土) 15:24:00.86 ID:yWB0yVPt
後手有利な局面があっても、左辺の金銀が遊んでいるから人間的には勝ちづらい
先手が勝ちやすい将棋だったね



[ 2022/11/26 15:40 ] 女流棋戦 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/11/26 (土) 15:40:25
    サトカナおめ
    ニシトモ乙
  2. 2022/11/26 (土) 15:41:39
    【第30期 倉敷藤花戦 獲得】
    里見 香奈  8期連続13期目

    【第30期 倉敷藤花戦 防衛】
    里見 香奈  7期連続10回目

    【第30期 倉敷藤花戦 ストレート勝ち】
    里見 香奈  2期ぶり 9回目
  3. 2022/11/26 (土) 15:42:16
    女流五冠以上連続保持期間
    _1位 里見 香奈 _565日(2016年11月25日~2018年06月13日)
    _2位 里見 香奈 _174日(2019年06月13日~2019年12月04日)
    _3位 里見 香奈 _115日(2022年08月03日~2022年11月26日)※倉敷藤花防衛により継続
    _4位 里見 香奈 __79日(2021年12月07日~2022年02月24日)
    _5位 里見 香奈 __47日(2013年05月01日~2013年06月17日)
    _6位 里見 香奈 __13日(2021年11月04日~2021年11月17日)
  4. 2022/11/26 (土) 15:42:38
    女流五冠以上通算保持期間
    _1位 里見 香奈 _993日※倉敷藤花防衛により継続
  5. 2022/11/26 (土) 15:44:50
    里見は永世倉敷唐家璇だから仕方ないよ
  6. 2022/11/26 (土) 15:45:46
    おもしろい将棋だった。里見さん、コロナの後遺症は大丈夫だね。
  7. 2022/11/26 (土) 15:46:18
    さすがは元奨励会員同士のすばらしい熱戦であった
  8. 2022/11/26 (土) 15:47:57
    まさに悲しきモンスターといったところか
  9. 2022/11/26 (土) 16:00:03
    解説の菅井八段が里見応援団長してた
  10. 2022/11/26 (土) 16:01:52
    レーティングで里見が一位に戻ってきた
  11. 2022/11/26 (土) 16:04:00
    敗勢を悟った西山さんが肩落としてしょんぼりしてて気の毒だった
  12. 2022/11/26 (土) 16:06:10
    大山はタコみたいでめちゃかっけえ
  13. 2022/11/26 (土) 16:16:43
    こんなに強い里見さんに非人道的な過密日程を強いて編入失敗させた日本将棋連盟を許すな
  14. 2022/11/26 (土) 17:04:35
    里見さんおめでとう
  15. 2022/11/26 (土) 18:28:29
    倉敷藤花8連覇は新記録
    並んでいた清水の記録を塗り替えた
  16. 2022/11/26 (土) 19:35:18
    里見は西山にストレート勝ち出来るが、里見は65戦で一度もストレート負けが無いのは脅威
  17. 2022/11/26 (土) 20:10:09
    まぁ、女流だから棋理の追究と真逆な立ち位置なのは理解するが、毎度毎度、中飛車やって勝敗決めているのなら、そのうちスポンサーから野球拳でやれば?って嫌味の一つも言われかねんと考えないものかね。まったく。
  18. 2022/11/26 (土) 20:23:39
    中飛車を掘り下げていると思えば棋理の追究といえなくもない
  19. 2022/11/26 (土) 21:31:52
    8タイトル戦のレコードホルダー(棋戦誕生順)

    女流名人1974- 12期(里見)12連覇(里見)
    女流王将1978- 10期(林葉)10連覇(林葉) ※里見8期
    女流王位1990- 14期(清水)9連覇(清水) ※里見8期
    倉敷藤花1993- 13期(里見)8連覇(里見)

    女  王2008- 5期(西山)5連覇(西山)
    女流王座2011- 5期(里見)3連覇(里見)
    清  麗2019- 3期(里見)2連覇(里見)
    白  玲2021- 1期(里見・西山)連覇なし
  20. 2022/11/26 (土) 21:42:44
    ※17
    ソフトカンニング将棋が棋理の追求w
  21. 2022/11/26 (土) 21:58:50
    ※20
    ソフトの手順すら暗記できない女流群w
  22. 2022/11/27 (日) 00:15:16
    女流の同一タイトル獲得数記録は清水女流王位の14期じゃないのかい?
    里見の自己ベストではあるけど(女流名人12期を抜いて)新記録ではない気がするけどな
  23. 2022/11/27 (日) 00:21:07
    女流タイトルも8つに増えたし今の里見のペースなら通算100期狙えるな
  24. 2022/11/27 (日) 08:48:57
    里見さんおめでとう!里見が勝つとほんと嬉しい!
  25. 2022/11/27 (日) 09:58:27
    1分将棋からの粘り、そして勝負どころでの▲74角打は痺れました。
  26. 2022/11/27 (日) 14:12:53
    女流タイトル戦盛り上がりないのに、やる価値ってあるんか?
  27. 2022/11/27 (日) 16:16:18
    「サトミが仕掛ける」
    のタイトルにちょっと反応した
  28. 2022/11/27 (日) 17:59:54
    そういや里見さんは初タイトルが倉敷だったか
    広島で始球式してスライリーに襲われてたり懐かしいな
  29. 2022/11/28 (月) 17:07:43
    短時間の三番勝負で八連覇って
    本当に里見は史上最強の女流棋士だな
  30. 2022/11/28 (月) 17:08:21
    ※26
    スポンサーがついてくれるから成立してる
  31. 2022/11/28 (月) 17:09:25
    里見の中飛車は里見流と呼ばれていて
    棋士の中でも一定の評価されてるよ
    現代振り飛車職人の一人
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png