囲碁・将棋チャンネル「囲碁将棋プラス」12月スタート! ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

囲碁・将棋チャンネル「囲碁将棋プラス」12月スタート!




[ 2022/11/28 13:00 ] ニュース | CM(79) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/11/28 (月) 13:01:32
    はぁまた
  2. 2022/11/28 (月) 13:05:39
    有料かよ!!!
    こいつら、どこまでぼったくれば気が済むんだよ
  3. 2022/11/28 (月) 13:06:38
    月額390円は安い!
  4. 2022/11/28 (月) 13:08:34
    羽生さんが挑戦者になってあわてて対策したようだな
    薄利多売のほうが利益が出るとよんだのだろう
  5. 2022/11/28 (月) 13:11:18
    本来無料のものに金を出すのが貧乏人の特徴です
  6. 2022/11/28 (月) 13:12:41
    既存のプランとは別にやるみたいだけど王将戦はタイトル戦だけで予選やリーグ戦は見られない感じか?
  7. 2022/11/28 (月) 13:14:44
    将プレの不安定放映に嫌気が差して解約したが、YouTubeでまともに視聴できるのが確認できたら再契約しても良いね
  8. 2022/11/28 (月) 13:19:38
    王将戦便乗商法だな。
  9. 2022/11/28 (月) 13:20:39
    この価格なら入るわ
  10. 2022/11/28 (月) 13:21:47
    価格良心的やん
  11. 2022/11/28 (月) 13:23:46
    どうした
    急にやる気出したのか
  12. 2022/11/28 (月) 13:25:11
    自前のツイッターはないのかよ
    もうビジネスとしてあり得ない
  13. 2022/11/28 (月) 13:25:32
    YouTube回線でまともに見られるなら契約するよ
  14. 2022/11/28 (月) 13:26:06
    羽生が挑戦でなくてもやったんだろうか?
  15. 2022/11/28 (月) 13:33:45
    ニコニコっていつから安定した配信システムだったんだ
  16. 2022/11/28 (月) 13:35:12
    これなら入っても良いな。
    980円のに比べたら何が見れないんだろ。
  17. 2022/11/28 (月) 13:38:40
    管理人ハッシーのあれは記事にしないの?
  18. 2022/11/28 (月) 13:41:54
    ようつべだけ有料なのに広告付きのマゾサービスで草
  19. 2022/11/28 (月) 13:44:12
    広告と言えば、スクール水着の女子が高確率で出てきてドキドキする
    出てこないとリロードする
  20. 2022/11/28 (月) 13:47:47
    YouTubeのメンバー限定動画みたいな感じ?
    でもここの住人は1円も払いたくない人たちばかりだからねぇ
  21. 2022/11/28 (月) 13:56:10
    お金がない人が中継を見られなくて悔しがっているのを見るのが楽しいのに安いプランを出すとか余計なことを
  22. 2022/11/28 (月) 13:57:16
    広告付きで有料なの草
  23. 2022/11/28 (月) 13:59:58
    ※17
    TAKANORI完全にやっちゃったな
    まとめるとここも訴えられる可能性が高いからやらないほうが賢明
    自殺未遂までする心の病気持ちは強制入院させたほうが本人のためかもしれない
  24. 2022/11/28 (月) 14:13:58
    つか王将戦と銀河戦だけじゃあまり訴えるものがないねぇ……
  25. 2022/11/28 (月) 14:19:20
    ニコ生時代も数100円の課金をしたくないために、
    難癖つけて払わない理由を正当化するのに必死な人たち一定数いたからなw
  26. 2022/11/28 (月) 14:19:37
    ニコ生の有料チャンネルが復活する・・・ってコト!?
  27. 2022/11/28 (月) 14:22:25
    ニコ生はトップページからひとつだけ視聴できたから
    何度もリロードして見てたな。名人戦を。
  28. 2022/11/28 (月) 14:23:18
    これもう王将戦を丸ごと買い取らないabemaが悪いよ
  29. 2022/11/28 (月) 14:27:03
    YouTubeとニコ生が権利買って配信するんじゃなくて
    囲碁将棋がYouTubeとニコ生の有料チャンネル配信するってことだろ
  30. 2022/11/28 (月) 14:29:23
    良心的じゃね?
    これなら期間中は入ってもいい
  31. 2022/11/28 (月) 14:32:51
    そういうのいらないんですよ
    abemaの中継みて自分達に何が足りてないかよく考えてほしい
  32. 2022/11/28 (月) 14:33:45
    藤田社長はスルー?
  33. 2022/11/28 (月) 14:35:43
    ええやん
    既存のニコニコ、Youtubeユーザーにとっても加入しやすいし
  34. 2022/11/28 (月) 14:36:26
    でもプレに入ってないとニコでも追い出されるんだろ
  35. 2022/11/28 (月) 14:40:02
    ※32
    ABEMAだっていつまで無料でタイトル戦放送してくれるかわからないよ
    サイバーエージェント事業の中でABEMA自体は一度も黒字化した事がないわけだし
  36. 2022/11/28 (月) 14:42:43
    これはいい。
    季節限定で入るは
  37. 2022/11/28 (月) 14:56:15
    この辺りが落としどころだろう
    いくら何でもニコ生が落ちる程人が来る訳でもないだろうし
    この値段でも見る気がしないようならそれまでだ
  38. 2022/11/28 (月) 14:57:49
    みんなニコニコに戻る?
  39. 2022/11/28 (月) 15:01:18
    今の有料配信との関係についても、書いてほしい。
    今の会員さんは、実質値下げになるの?
    それとも、今のサービスから削って安くなるの?

    説明できる人お願いしやす。
  40. 2022/11/28 (月) 15:01:32
    弱小プレーヤーが自前プラットフォームで配信しようってのが無理だったんだよ

    サーバ増強できるほど収益ないだろうし
    もっと早くこういう形にすれば良かった
  41. 2022/11/28 (月) 15:06:30
    W杯も放映権が高くて各社少ししか放送できない(テレ東なんかサッカー番組でも静止画しか使えない)ところを

    AbemaはW杯全試合無料配信の太っ腹

    すべて馬のゲームで大儲けしてるおかげとか
  42. 2022/11/28 (月) 15:08:14
    19
    楽天の広告な。電車でここ見づらくなって困る
  43. 2022/11/28 (月) 15:09:01
    未だに追い出しとか言ってる時代錯誤の老人ホームかよここw
  44. 2022/11/28 (月) 15:14:39
    回線重くならないなら入るわ
  45. 2022/11/28 (月) 15:40:51
    ※42
    明らかに目を止めさせるために狙ってる広告だよな
    おかげでロビンマスク欲しくなったわ
  46. 2022/11/28 (月) 15:48:58
    将棋プレミアム入ってる人は損しないようにしてくれ
  47. 2022/11/28 (月) 16:09:54
    王将戦だけでいいからアベマで観れるようにしてほしい
    将棋プレミアムは本当に大迷惑
  48. 2022/11/28 (月) 16:20:15
    TAKANORIが裏で動いてると見た
  49. 2022/11/28 (月) 16:21:12
    つーか囲碁っていらんだろ
  50. 2022/11/28 (月) 16:29:12
    将棋プレミアムが無くなれば、すべては丸く収まる
  51. 2022/11/28 (月) 16:29:41
    あとNHK
  52. 2022/11/28 (月) 16:49:26
    dアニのニコニコ支店みたいな感じ?
    あれ相当人気よな
    本家より見れるアニメは絞ってるみたいだけど、コメント付きでいい感じになってる
  53. 2022/11/28 (月) 17:33:35
    有料とかゆとり時代に逆行する愚行
  54. 2022/11/28 (月) 17:34:49
    価格の問題ではない。
    囲碁将棋チャンネルという、毎年銀河戦の結果を漏洩するずさんな企業。
    そんな企業に登録して個人情報を渡すことがあまりにも怖すぎる。
  55. 2022/11/28 (月) 17:37:50
    なるほどそれは重要な視点だな
    俺が将棋プラス会員になって王将戦見ている間に引き続き議論しててくれ
  56. 2022/11/28 (月) 17:38:32
    それより橋本ヤバいんだけど
  57. 2022/11/28 (月) 18:07:00
    ニコニコプレミアムより安いやん
  58. 2022/11/28 (月) 18:10:02
    どういうシステムなんだろう
    ようつべはメンバーシップ開設するのか?
  59. 2022/11/28 (月) 19:00:20
    今までの価格のままでもいいのに。
    とにかく、有料にしている方がファンとしても安心できる。
    アベマみたいに荒れなくて済む。
  60. 2022/11/28 (月) 19:01:56
    無料無料って騒ぐ人は大事な客じゃ無いから要らないだろう
  61. 2022/11/28 (月) 19:37:50
    くそ不安定なニコニコを括弧付きにするとことか怪しさ満点
    俺は騙されない
  62. 2022/11/28 (月) 20:26:10
    【悲報】元プロ棋士の橋本崇載さん、無差別殺人と自殺を予告し、元嫁の住所開示する
    ってリンクがあるんだけど・・・
  63. 2022/11/28 (月) 20:36:08
    囲碁に金払いたくないんだが
  64. 2022/11/28 (月) 20:42:59
    独占が良くない
    王将戦はアベマでも放送して、見たいほうを選べるようにすると良い
  65. 2022/11/28 (月) 20:43:37
    ※61
    騙されても390円/月以上の被害はなかろうに、なぜそこまで嫌うw
    囲碁将棋チャンネルには珍しくいい手だと思うんだがな
  66. 2022/11/28 (月) 20:53:26
    囲碁将棋チャンネルに文句言ってる人いるけど王将戦を昔から支えてるスポンサー様だよ。
    銀河戦も主催してるし、なくなっては困るでしょ。
  67. 2022/11/28 (月) 21:03:42
    若いファンは、ひと昔前は王将戦が無料で見れたことを知らないのだろう
  68. 2022/11/28 (月) 21:05:43
    囲碁将棋チャンネルが参入してから将棋ファンは激減した
  69. 2022/11/28 (月) 21:46:49
    囲碁はいらんだろ
  70. 2022/11/28 (月) 22:06:44
    68
    してないよ、大バ力
  71. 2022/11/28 (月) 22:39:15
    ニコ生将棋が復活すんの?
  72. 2022/11/28 (月) 23:03:49

    金を払わない将棋ファンなんていらないんだよ。てことを理解しようね
    みる将の女の子のほうがよっぽどお金を使って将棋界にとってありがたいんだよ
  73. 2022/11/28 (月) 23:06:32
    囲碁将棋チャンネル=将棋プレミアムがスポンサーになったおかげで歴史ある王将戦が存続したんだよ
  74. 2022/11/29 (火) 00:00:22
    解説なし、画像のみ?
  75. 2022/11/29 (火) 04:22:51
    デデンかいな
  76. 2022/11/29 (火) 09:35:51
    390円さえ払えないような乞食に人権は無いんだよ
  77. 2022/11/29 (火) 21:57:59
    俺も入るが
  78. 2022/11/30 (水) 00:02:19
    菅のドラ息子のいわくつき放送局やろ?なんでまだデカい顔して続けてんねん。厚顔無恥
  79. 2022/11/30 (水) 13:37:42
    囲碁は別会計でオネシャス
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png