【順位戦A級】菅井竜也八段が稲葉陽八段に勝ち、4勝2敗 稲葉八段は3勝3敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】菅井竜也八段が稲葉陽八段に勝ち、4勝2敗 稲葉八段は3勝3敗

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/



10稲葉 陽(3勝3敗) ●-○ 08菅井 竜也(4勝2敗)


495:名無し名人 (ワッチョイ 02c9-WIOw): 2022/12/08(木) 01:00:48.41 ID:nHH146n40
菅井おめ稲葉おつ
熱戦だったなぁ


499:名無し名人 (アウアウウー Saab-/Xeo): 2022/12/08(木) 01:01:13.32 ID:183a+zjja
面白い終盤だったなあ
後手ではゴキ中よりこういった戦型か角交換振り飛車の方が菅井は勝てると思う


500:名無し名人 (ワッチョイ ae92-A03d): 2022/12/08(木) 01:01:14.67 ID:2t6hfcve0
ガースおめイナバおつ
将棋とは思えない気迫だったw


502:名無し名人 (ワッチョイ 2901-Q0B+): 2022/12/08(木) 01:01:25.72 ID:olBQz0ZA0
14時間リード続けて最後差されるっ悲しいなあ


506:名無し名人 (ワッチョイ 245f-GrdB): 2022/12/08(木) 01:01:59.50 ID:sVIDEGKu0
菅井らしい終盤だった


507:名無し名人 (アウアウウー Sa3a-WkaH): 2022/12/08(木) 01:02:04.22 ID:U4AssslBa
やっぱり将棋は終盤だな
稲葉は毎日詰将棋1000題解いとけ


508:名無し名人 (ワッチョイ 5002-PadP): 2022/12/08(木) 01:02:09.13 ID:ZFjoChEc0
菅井、すごかったな


510:名無し名人 (ワッチョイ 7a4b-ZPMU): 2022/12/08(木) 01:02:26.57 ID:DizBwr700
86歩が敗着だったな
59金なら先手よしだったとはいえ実戦的にはそれでも後手勝ちそうだったが


515:名無し名人 (ワッチョイ 62a6-7kHv): 2022/12/08(木) 01:03:27.76 ID:MCTKN1bP0
>>510
もう流れがおかしかったからね


516:名無し名人 (ササクッテロリ Sp10-2X0g): 2022/12/08(木) 01:03:28.38 ID:pn2YBAgVp
終盤唸りながらも鬼のような厳しい手の連続で痺れる



[ 2022/12/08 00:30 ] 順位戦 | CM(67) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/12/08 (木) 00:35:29
    1げと
  2. 2022/12/08 (木) 00:40:57
    決めきれないふたり
  3. 2022/12/08 (木) 00:41:54
    【順位戦A級 6回戦】
  4. 2022/12/08 (木) 00:55:44
    菅井めっちゃキレてておもろいwいつもこんな感じなの?
  5. 2022/12/08 (木) 01:02:39
    菅井「ん〜〜〜 はーい ハア〜〜〜〜 チッ」
  6. 2022/12/08 (木) 01:02:49
    菅井、迫力あったね。
  7. 2022/12/08 (木) 01:03:28
    【第81期 順位戦 A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
    04 豊島 将之 4-1 ●永瀬 ○斎慎 ○稲葉 ○糸谷 ○菅井 先広瀬 _藤聡 _佐康 先佐天
    09 藤井 聡太 4-1 ○佐康 ●菅井 ○糸谷 ○斎慎 ○広瀬 _佐天 先豊島 _永瀬 先稲葉
    08 菅井 竜也 4-2 ●斎慎 ○藤聡 ○永瀬 ○佐康 ●豊島 ○稲葉 先糸谷 _佐天 先広瀬
    01 斎藤慎太郎 3-2 ○菅井 ●豊島 ○佐康 ●藤聡 ○佐天 _糸谷 先稲葉 _広瀬 先永瀬
    05 広瀬 章人 3-2 ○糸谷 ○佐康 ●佐天 ○稲葉 ●藤聡 _豊島 先永瀬 先斎慎 _菅井
    06 永瀬 拓矢 3-2 ○豊島 ●稲葉 ●菅井 ○佐天 ○糸谷 先佐康 _広瀬 先藤聡 _斎慎
    10 稲葉 陽  3-3 ○佐天 ○永瀬 ●豊島 ●広瀬 ○佐康 ●菅井 _斎慎 先糸谷 _藤聡
    02 糸谷 哲郎 1-4 ●広瀬 ○佐天 ●藤聡 ●豊島 ●永瀬 先斎慎 _菅井 _稲葉 先佐康
    ――(降級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――
    03 佐藤 天彦 1-4 ●稲葉 ●糸谷 ○広瀬 ●永瀬 ●斎慎 先藤聡 _佐康 先菅井 _豊島
    07 佐藤 康光 0-5 ●藤聡 ●広瀬 ●斎慎 ●菅井 ●稲葉 _永瀬 先佐天 先豊島 _糸谷
  8. 2022/12/08 (木) 01:03:40
    稲葉は菅井を苦手にしている
  9. 2022/12/08 (木) 01:03:57
    やんちゃ流から激オコ威圧流に昇格
  10. 2022/12/08 (木) 01:05:02
    格好いい寄せ方だったな
  11. 2022/12/08 (木) 01:07:29
    井上は、順位戦史上初の「自身がA級で同門対決を実施(対谷川)」かつ「弟子がA級で同門対決を実施」になるのかな?
  12. 2022/12/08 (木) 01:07:40
    順位戦さん、遅くまでありがとうございます。
  13. 2022/12/08 (木) 01:10:44
    これは悔しい負けや
  14. 2022/12/08 (木) 01:14:58
    菅井、対局中こんなにうるせーの?相手には迷惑だわ。番外戦術だろこれ
  15. 2022/12/08 (木) 01:16:42
    やっぱり好きになれんwいちいち癇に障る
  16. 2022/12/08 (木) 01:25:18
    菅井は藤井に勝ったんだから責任取って名人挑戦しような
  17. 2022/12/08 (木) 01:26:52
    170手目くらいの着手で駒、駒たちがぐちゃっとなった所から流れが変わってしまったか?
  18. 2022/12/08 (木) 01:29:54
    ハブヲタ喜べ

    羽生対菅井の対局なら、羽生を応援することに決めたw菅井はウ.ザ.イ
  19. 2022/12/08 (木) 01:50:36
    うわっ菅井さん勝ったのか!
    ずっと苦しいなと思いながら寝てしまった
    おめでとう!
  20. 2022/12/08 (木) 02:03:47
    ホント、菅井って対局態度悪いよね

    コイツと今泉は最悪
  21. 2022/12/08 (木) 02:05:40
    小物界の超大物=菅井
    小物界の大物=凄八
    小物界の小物=今泉

    小物界から脱落=古田三段
  22. 2022/12/08 (木) 02:16:43
    大物界の小物は?
  23. 2022/12/08 (木) 02:30:34
    振り飛車党が名人戦にでてくるのは珍しいから挑戦なら話題になるかな
  24. 2022/12/08 (木) 02:44:30
    22
    ナベ
  25. 2022/12/08 (木) 02:54:37
    大物界の超大物=藤井
    大物界の大物=羽生
    大物界の小物=ナベ
  26. 2022/12/08 (木) 03:26:03
    稲葉さんに同情する
  27. 2022/12/08 (木) 03:42:17
    対局中は黙ってるからマスクいらないと言う意見があるけど必要だな
  28. 2022/12/08 (木) 03:49:11
    四間穴熊最強!
  29. 2022/12/08 (木) 04:25:21
    これぞA 級というような良い将棋だったな。
  30. 2022/12/08 (木) 04:41:52
    ※11
    ちょっと調べてみた。
    勝浦がやってそう。
    二上vs勝浦
    森内vs広瀬

    と思って、もう少し詳しく系統図見たら、まさかの3世代だった。
    二上、勝浦の師匠が渡辺東一で、第1期順位戦でA級。
    その時のA級に土居市太郎、金易二郎、花田長太郎がいて、みんな関根金次郎十三世名人門下。

    昔の情報調べたら他にもいるかも。
  31. 2022/12/08 (木) 04:48:01
    評価値見てるからもう先手勝勢なのかと思っちゃうが
    攻めてて優勢でもそのまま勝ち切るのは本当に難しいんだな

    精算されてからはスッキリして攻守入れ替わってしまったから
    どこかで力を溜めなけりゃならなかったのかね
  32. 2022/12/08 (木) 06:28:58
    たっちゃんおめでとう❤️
    このまま頑張って❤️
  33. 2022/12/08 (木) 07:06:31
    もうダメかと思って寝たんだが 勝っているとは
  34. 2022/12/08 (木) 07:07:05
    おまえら振り飛車党は藤井竜王ではなく菅井八段を応援しなさい
    久保でも可
  35. 2022/12/08 (木) 07:13:59
    ガイスの鬼気迫る逆転劇は迫力あった!将棋は終盤の見本のような対局
  36. 2022/12/08 (木) 07:44:47
    菅井さんって唸ったり舌打ちしたり頻繁に立ち上がったり随分落ち着きのない人なのね
  37. 2022/12/08 (木) 07:50:20
    菅井先生の勝利への執念はいつも感動してしまう。不機嫌に見えるけどそれは自分自身を叱咤しているだけ。
    そこがいい、今後も菅井先生全力応援!
  38. 2022/12/08 (木) 07:51:25
    最近、えずきはなくなったね
  39. 2022/12/08 (木) 08:00:04
    俺自身、振り飛車しか指さないが、好きな棋士はみんな居飛車党なんだよ
  40. 2022/12/08 (木) 08:18:21
    相手番の際は盤面から離れてろ、菅井
    盤面にお前の頭がチラチラして鬱陶しい
  41. 2022/12/08 (木) 08:20:39
    ※4
    背が低い男性はキレやすい。背が低いと舐められたくないという
    気持ちが働くから。ソースは俺。
  42. 2022/12/08 (木) 08:27:55
    たっくんおめ!
    このまま名人挑戦いける!
  43. 2022/12/08 (木) 08:30:40
    振り飛車党はカタギがすくないからな
  44. 2022/12/08 (木) 08:40:27
    ナイスガイ
    将棋指しはこうでなくっちゃ
    応援しています、菅井竜也八段
  45. 2022/12/08 (木) 08:45:31
    稲葉は毎回毎回弟弟子に威圧されて日和っててダサイ
  46. 2022/12/08 (木) 08:50:26
    稲葉あそこから負けたのかーダッサ 菅井オメ
    やっぱり振り飛車でA級にい続けてるだけあるな
  47. 2022/12/08 (木) 09:08:46
    あんなに発声するんじゃマスクは反則でいいな。
    しかし、極限状態になると素が出てしまうというか元来はマナー悪い人が多いんだな。
  48. 2022/12/08 (木) 09:26:05
    菅井の人格に難あり、って自覚があるから
    必ずナイスガイってレス付けるパカいるよね
  49. 2022/12/08 (木) 09:42:29
    ナイスガイ!
  50. 2022/12/08 (木) 10:20:48
    稲葉だいぶ良さそうだったが
  51. 2022/12/08 (木) 10:26:22
    ないスガイ!
  52. 2022/12/08 (木) 11:29:45
    スガイナイわ
  53. 2022/12/08 (木) 11:37:33
    まあ2流止まりで良いってんなら、コレも有りかwガヤで生きるとw
  54. 2022/12/08 (木) 11:45:03
    ピンク色の手紙おめでとう
  55. 2022/12/08 (木) 12:29:29
    菅井が安全圏に入りそうだから降級は会長当確で天彦と糸谷の争いになりそうかな
    稲葉もまだ危ないか
  56. 2022/12/08 (木) 12:33:21
    うんうん唸ったり熱くなるタイプの独り言は割と気にならない
    気になるのは口では弱気、ネガティブなボヤき吐きながらめっちゃ強い人よ
  57. 2022/12/08 (木) 13:07:04
    飛車捨てかっこいい。8八桂が完全にいない方がいい駒になっちゃったな。
  58. 2022/12/08 (木) 13:10:47
    将棋指しに何を求めているんだ
    こういうのでいいんだよ
    ナイスガイ
  59. 2022/12/08 (木) 13:44:40
    深夜の大逆転は見事
    やっぱり時間がなくなって
    早指しぎみの勝負になると菅井のほうが強いみたい
  60. 2022/12/08 (木) 13:46:37
    ※21
    菅井は低身長なだけで
    タイトル取ってるしA級棋士だし棋戦優勝もしてるから
    小物ではないと思う
  61. 2022/12/08 (木) 13:47:27
    棋士にとって時間は空気と同じ
    羽生が強かったのも棋力以上に時間の使い方がうまかった
  62. 2022/12/08 (木) 16:27:56
    菅井がなんのタイトルとってんのと思ったら王位なー
    バラバラにタイトル分けあってた時代か
  63. 2022/12/08 (木) 16:38:46
    素害
    こいつは素で害をまき散らすから素害でいい
  64. 2022/12/08 (木) 18:41:35
    さすが須貝
  65. 2022/12/08 (木) 18:43:39
    写真の右と左どっちがどっち?
    左側の人太ってないか?
  66. 2022/12/09 (金) 02:40:03
    ピンクの手紙効果かな
    やっぱり愛情はパワーになるわ
  67. 2022/12/09 (金) 02:41:53
    ※65
    左が菅井(先輩棋士見習って最近筋トレしてる)
    右が稲葉
    井上一門の兄弟弟子対決(稲葉が兄弟子)
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png