
-
-
599:名無し名人 (ワッチョイ 477c-4PXa): 2022/12/15(木) 17:24:39.92 ID:wgEvt+cO0
- 夕休前に1分将棋なんてあり得るんだな…びっくり
-
601:名無し名人 (ワッチョイ 275b-Qeuo): 2022/12/15(木) 17:27:25.68 ID:lzovDBxi0
- >>599
消費 6:00 vs 0:27 みたいです
-
619:名無し名人 (ワッチョイ 5fe4-FUlb): 2022/12/15(木) 18:50:40.92 ID:06Mpr+g60
- いまから持ち時間フルに使ってトイレいった瞬間に指したら勝ちじゃん
-
621:名無し名人 (ワッチョイ 675f-KKgq): 2022/12/15(木) 18:55:24.98 ID:LNM4yf9Y0
- >>619
さすがに5時間も我慢できんな
-
622:名無し名人 (ワッチョイ a701-L/4t): 2022/12/15(木) 18:55:28.95 ID:id/m7G4J0
- >>619
膀胱との戦いか...
流石にそれで勝って昇段決めたらマスク問題以上に波紋を呼びそうだな。
ルール上問題は全く問題ないとはいえ
-
626:名無し名人 (ワッチョイ 67ad-aMGr): 2022/12/15(木) 19:10:41.04 ID:gvIJH6jS0
- >>622
自分がトイレ行く時に追いかけてきたら無理だろう
-
627:名無し名人 (ワッチョイ 675f-KKgq): 2022/12/15(木) 19:15:19.81 ID:LNM4yf9Y0
- >>626
追いかけてきたら走って戻る
-
628:名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-FUlb): 2022/12/15(木) 19:19:32.18 ID:Do4BGR1C0
- >>627
ひどいwww
-
632:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-lar0): 2022/12/15(木) 19:27:07.57 ID:Nai0IUVGa
- >>626
猛を追いかけて○が連れションしたことあったなw
叡王戦だったか
-
674:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-rv+x): 2022/12/15(木) 20:06:57.10 ID:wYrD6OhEa
- それにしても夕休前に一分将棋ってもうふざけすぎでしょ
そんな事やってたら勝てるものも勝てないぞ
-
675:名無し名人 (ワッチョイ 5f45-4oCk): 2022/12/15(木) 20:10:45.52 ID:fE8OOp/W0
- >>674
それはシーザーが時間使ってないからしゃーないwww
なお17時過ぎの時点でヅラシン1分将棋でシーザー消費時間28分
-
100:名無し名人 (ワッチョイ dff0-eHog): 2022/12/16(金) 00:01:32.68 ID:QdHf93Pv0
- ハゲシンVSシーザー戦で事件が起こってたらしい。ハゲシン親子丼の味したんだろうか…。
-
106:名無し名人 (エムゾネ FFff-hqKl): 2022/12/16(金) 12:25:55.45 ID:81CP3lQzF
- >>100
先ちゃんとのやりとりで判明
「昔は持ち時間4時間でも夕休があった」
…村瀬も銀杏も知らなかったって程 知らなかったw
-
107:名無し名人 (スププ Sdff-QUut): 2022/12/16(金) 12:36:30.15 ID:Veqp0Q0gd
- >>106
先崎が言うように秒読みに入ってしまっててスルーする人が多くて結局無くなったんだろうな
-
≪ 永瀬拓矢王座就位式、名誉王座に意欲 | HOME |
ジャンプ+で将棋漫画「バンオウ-盤王-」連載開始 ≫
お昼頃には帰れるだろうって思ってたろうに
夕休前に終わってたかー
にしても今回のケースは堀口八段絡み以外ではまあ起きないだろう
以前のタイムカウントの取り方だったらギリ夕休まで時間は残ってたように思う
でも時間通りに対局場に来て、現在やるべき「仕事」ができているんだから、
それで十分だって気がするよ
そのときのシーザー、夕食前にまだ持ち時間残ってたというのがすごい(ストップウォッチで昼休み60分だとそんなもんかな?)
道端で会ったら全力で逃げるわ
女流棋士はおむつが必須だと聞いた
だよな!勝負事はそれだけ厳しいてこと
どうせ引退後普及とかはもう無理だろうし、多少なりとも連盟から支給される額が増えるのは良いこと
無駄に長時間拘束したサトシンに切れて本気を出したまである
堀口八段は2時間8分でした。体調悪い堀口八段にとってはそれでも使った方ですかね。
今は棋士固有の年金とかないでしょ(国民年金のみ)
今年度勝利なくても、引退棋士昇段規定で段位は上がるとは思うけど、現役であがったほうがいいのはええよね
万全の状態ならもっと強い棋士なのに・・・
病が憎いよ
数年前の藤井戦ではもう盤面の前に座ってるのも辛いという感じで時折悶えてたからな
外れ(当たり)を引くと
カジーみたいな目に遭う
元々はB1在籍経験 銀河戦最多連勝記録 朝日杯優勝の
実力者なのだから
万全なら今でもB2上位で凄八よりよっぽど凄い八段だろうしなあ
レーティング的には1%あるとはいえ、、、
ギタシンの方が先にフリクラ確定かと思ってた
C級1組で藤井聡太五冠(当時七段)との対局では、入室直後に
両手を広げて報道陣にポーズを取り、その後あおむけに寝そべる
などして物議を醸した。
クリスマスの朝、枕元に多量の髪の毛が置いてあるから
* ムーミン・トロール:八代弥
* フローレン:西山朋佳
* スニフ: 井出隼平
* ミイ:小高佐季子
* スナフキン:斎藤明日斗
* ムーミンママ:加藤桃子
* ムーミンパパ:糸谷哲郎
* ヘムレン: 福崎文吾
* スノーク:藤井猛
* ミムラ姉さん:中村真梨花
・ニョロニョロ: 堀口一史座
公益社団法人になってからは全員国民年金加入
病気さえなければもっと活躍できてたであろう棋士やね
シーザーはここ数年は勝率1割台だがまだフリクラではないんだな
パゲちゃん君を忘れてるぞ。