【棋聖戦】中村太地七段が門倉啓太五段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】中村太地七段が門倉啓太五段に勝ち、二次予選決勝進出

ヒューリック杯棋聖戦二次予選  ● 門倉啓太  中村太地 ○

1216-01_20221216130321cb0.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/94/nizi.html


176:名無し名人 (ワッチョイ a7da-M12H): 2022/12/16(金) 17:13:37.83 ID:BwbqghTd0
太地勝利おめ!
決勝トーナメント進出一番乗り


177:名無し名人 (JP 0Hcf-Rlw2): 2022/12/16(金) 17:16:36.96 ID:t1QynbwgH
大地本戦入りか 充実してていいね


181:名無し名人 (ワッチョイ 5f45-4oCk): 2022/12/16(金) 18:04:37.80 ID:+IVqpnpt0
大地は前期ベスト4やから今期は元々本戦からやで...


184:名無し名人 (ワッチョイ 675f-JoLh): 2022/12/16(金) 19:11:26.09 ID:vr+uRWWz0
ここ数年よく見かけると思ったら連続5期本戦か
内2次予選からが3期とまあまあの相性


185:名無し名人 (ワッチョイ a7e2-3TNT): 2022/12/16(金) 19:34:11.66 ID:v8+NMKUW0
いつぞやの永瀬との激闘はすごかった


186:名無し名人 (ワッチョイ bf02-eWj/): 2022/12/16(金) 21:03:18.48 ID:S+gFPNwe0
太地もそろそろもう一回タイトルに挑戦する頃だろ。Aに上がるんだしな。



[ 2022/12/16 17:30 ] 棋聖戦 | CM(38) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/12/16 (金) 17:30:25
    がに勝ち、
  2. 2022/12/16 (金) 17:37:22
    そら次期A級棋士様にあらせられるからな
    これくらいは造作もないことだろう
  3. 2022/12/16 (金) 17:44:37
    ががが
  4. 2022/12/16 (金) 17:46:14
    ん?門倉に勝ったんなら、本戦入りだろ
  5. 2022/12/16 (金) 17:49:44
    ・「門倉啓太五段」の後のスペースは不要
    ・「がに勝ち」→正しくは「に勝ち」
    ・「二次予選決勝」→正しくは「本戦トーナメント」
  6. 2022/12/16 (金) 17:49:46
    王位中村くん
  7. 2022/12/16 (金) 17:58:32
    前々から気になってたけど王位中村くんの元ネタって何なんだ?
    獲得したタイトルは王座だし、他に出場したことあるタイトルと言えば棋聖戦だし。
    これをネタだからって言うのは少し失礼な気がするんだが、ググっても出てこんかった。
  8. 2022/12/16 (金) 18:01:22
    たいちおめ
    はじめの方はどうなるかな
  9. 2022/12/16 (金) 18:01:23
    間違いだらけで草
  10. 2022/12/16 (金) 18:05:50
    太地はこの勢いで結婚
  11. 2022/12/16 (金) 18:06:24
    スガタツ・ハトリベは千日手か
    昨日から何かがおかしい
  12. 2022/12/16 (金) 18:07:13
    18日は師匠が亡くなって10年の節目やしね。
    天国か地獄にいる師匠に一皮むけたところを見せたいだろう
  13. 2022/12/16 (金) 18:09:36
    がに勝ちwwwwww
  14. 2022/12/16 (金) 18:12:07
    コピペw
  15. 2022/12/16 (金) 18:21:18
    >【棋聖戦】中村太地七段が門倉啓太五段 がに勝ち、二次予選決勝進出

    本戦よ
  16. 2022/12/16 (金) 18:21:18
    都成徳田のイケメン対決はイケメンが勝ったか
  17. 2022/12/16 (金) 18:32:39
    がに勝ちってどんな勝ち方なのかちょっと気になる
  18. 2022/12/16 (金) 18:48:29
    米7
    昔、「おーい中村君」という歌謡曲があったんだよ
  19. 2022/12/16 (金) 18:56:00
    門倉、行方戦は冴えてたけど流石に好調の太地には分が悪いか
  20. 2022/12/16 (金) 19:12:57
    「おーい中村君」1958年(昭和33年)8月発売 歌:若原一郎
    この歌をリアルタイムで知ってるのは70代、なんとなく知ってる人でも60代以上かな?
    40代~50代は1994年のサントリーの飲料CMで坂井真紀が歌っていたので
    タイトルだけは知ってる感じ。
  21. 2022/12/16 (金) 19:13:50
    老人しか知らないネタ持ち込むなよ
  22. 2022/12/16 (金) 19:15:13
    10代~20代とかだと坂井真紀すら知らないんだろうな・・・
  23. 2022/12/16 (金) 19:15:57
    藤本ニャンが太地の相方に逆転されてるじゃん
  24. 2022/12/16 (金) 19:20:59
    【第94期 棋聖戦 ベスト16】
    シード 永瀬 拓矢  4期連続 6回目
    シード 渡辺 明  18期連続19回目 うち棋聖 1期
    シード 久保 利明  6期連続19回目
    シード 佐々木大地  2期連続 2回目
    1組
    2組
    3組
    4組
    5組
    6組 中村 太地  5期連続 8回目
    7組
    8組
    9組
    10組
    11組
    12組
    ※第66~71期は三次予選、第72~80期は最終予選
  25. 2022/12/16 (金) 19:22:55
    説明ありがとう…説明あっても分からんかったけど……
    歌謡曲なのか、さすがに守備範囲外だった
  26. 2022/12/16 (金) 19:23:05
    服部≧菅井
  27. 2022/12/16 (金) 19:29:12
    太地一時期2割台までいったどん底はなんだったんだろ?
  28. 2022/12/16 (金) 19:46:27
    太地は思い出A級になりそうで心配だな
  29. 2022/12/16 (金) 19:50:27
    よく将棋を知らんバイトが記事まとめてるのか、管理人自信がわかってないのかどっちなんだ?
  30. 2022/12/16 (金) 19:54:47
    里見さん勝った おめ

    藤本渚ー鈴木肇
    藤本優勢
  31. 2022/12/16 (金) 20:03:29
    服部菅井戦は赤ベコ曲線に入ったか
  32. 2022/12/16 (金) 20:26:38
    藤本君アマ名人に勝ったか
    さすが三段リーグ二期抜けしただけあるな
  33. 2022/12/16 (金) 20:43:43
    10代だからそういう懐メロのネタは分からん
  34. 2022/12/16 (金) 20:46:08
    28
    タイトル1期、A級1期でも棋士としてはよくやっている部類になるだろう
    米長はもう少し期待していたかもしれんが
  35. 2022/12/16 (金) 20:56:43
    がに勝ち
  36. 2022/12/16 (金) 20:56:54
    渚ちゃんおめ
  37. 2022/12/16 (金) 22:10:48
    中村太地のYouTubeは面白いからがんばって欲しい
  38. 2022/12/17 (土) 04:50:06
    >>28
    仮に今期上がれたとして、すぐに落ちても今のB1の構成メンバー的にしばらくB1には留まれそうだから、もう1回くらいは上がれるチャンスがありそう。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。