https://www.shogi.or.jp/match/nhk/72/hon.html
第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/
≪ 古森悠太五段、感染症で3日ほど40度超えが続く | HOME | 都成竜馬七段、親知らず抜歯後の出血止まらず入院 ≫
評価値的には八代完勝って感じだけど実戦的にはきわどい状態を八代が見切って勝ちきったな
先週の千田解説が良過ぎたか 千田解説上手いから
師弟 🙆♂️
謎の竜王戦1組しか実績ないしそろそろ棋戦優勝かタイトル挑戦くらいはしてくれないと
タイトル挑戦でもせん限り、負け越せるほど当たらんやろ
食事会の後残って片付けた人→八代
性格出るね〜
さらば藤井くん
藤井も見習ってくれ
朝日杯優勝があるやろ
一期でいいから他棋戦捨ててでも順位戦全振りで昇級してくれ、そしたらきっと人生変わると思う
特にNHK杯はいつ当たってもおかしくない
逆にNHKだけ避けられれば他ではまず当たらないはず
大丈夫。
深浦は次回以降は予選から参加だから、本戦に出てこれない可能性も結構ある。
本戦に出てきても藤井はシードだから少なくとも一回は勝たないと藤井と当たらない
棋力がB2、B1クラスなのに不運な若手棋士が多過ぎる …
大山時代、羽生時代と違い、現役棋士170名弱の棋力差(聡太AI将棋研究の影響力)を連盟がもっと考えろ
八代とか佐藤和とか
か「二歩になってしまうということですね」
瀬「あっ」
黙ってればわからないのに素直に言っちゃうところがおかしかった
来年の王将戦がその象徴になるかも
羽生→藤井に世代交代するわけじゃなくて
羽生→広瀬、豊島、永瀬→藤井
でとっくに2世代交代しとるやろ
典型的な28
強いよな?
読み切ってたのは流石だ
八代さんがインタビューで名人との対局の話をしていて、ん、となったが
彼にとってはついさっきのことだったわけだ。
名人と地球代表を連破してブラヴォーな一日となった。おめ。
今日の八代インタビューでナベとの対局の話って、収録が同日ではないですよ
9/18放送2回戦 ナベ-八代戦の収録日8/8
12/18放送3回戦 深浦-八代戦の収録日11/7
<NHK杯収録日ネタバレ「データさんブログ」>
ttps://ameblo.jp/shin-ari/entry-12779490356.html
八代さんの対名人との話が説明もなくあまりに唐突に始まったので。
勝手な憶測だったのですね。どうも失礼しました。