本日は上州将棋祭り2023に出演致します。
— なかむらたいち (@banibanilla) January 2, 2023
ABEMAでの放送もあります、是非ご視聴ください!
上州将棋祭り2023 @ABEMA で1月3日 09:25から放送 https://t.co/oRLI1G44I1 #上州将棋祭り2023
「上州将棋祭り2023」タイムスケジュール
— ながっち (@nagattinagatti) January 2, 2023
(メインステージ席上対局)
🔸10:00~
第7回YAMADA
女流チャレンジ杯決勝戦
🔸11:30~
新春リレー対局
チーム上州vs チームYAMADAチャレンジ杯
🔸13:30~
新春記念対局
佐藤康光vs中村太地
🔸15:10~
新春スペシャル対局
藤井聡太vs永瀬拓矢
≪ 都成竜馬七段、横山友紀四段が新型コロナウイルスに感染 | HOME | Eテレ・14時30分~ 「2023新春将棋バトル!バラエティー五番勝負」 ≫
勝又勇気門倉高見大夢結李愛美礼
石田一門も駒が揃ってきた
準石田一門の三枚堂もいるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6df02a4e613c7cd3cafcdce084313d40fa2174
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f326333edfe5a4b257dad6b639cc9d309008f1d
※上越地方は通らない
これはニコ生の方が楽しいんだけどな
10歳差か
棋士は後回し
<チーム上州> 藤井猛・三浦・山田久美
<チームYAMADAチャレンジ杯> 高見・三枚堂・渡部愛
>以前はタイトル獲ってからおめでとうと言われましたが、今はタイトル挑戦が決まっておめでとうと言われ・・
www www www ザマァwww
正月っぽい
勝又と,囲碁プレミアム出てたし
しかし、女流らしい悪手合戦だった
早指しだし仕方ないか
群馬みたいなど田舎に喜んで行く奴いないだろ
>菅井やっぱり結婚か()
に、びっくりして、Twitterを見てみると、
親友の奥さん(きれい)との幸せそうな2ショット!の「おち」でしたとさ。
先生の36歩とか
みんなでワイワイ喋りながら
まだ時間あるのにプロの女性司会者が杓子定規な進行でつまらん
太地に任せた方が楽しく盛り上がる
棋風合わせた組合せ作れよ
集客しにくい日にイベントや放送するんだね
来年また女流弟子とるんだって豊島
フツーに話せるし
人1人盤外で葬るようには見えん
るんるんるん♡
A級に上がっても1年で落ちるなよ
豊島九段「将来的にはあるかも。自分に教える才能がどれだけあるかにもよる。
プロになれない人の方が多い世界。とる側も勇気と覚悟が要る」
岩佐女流「(弟子が増えたら)同じ師匠のもとで一緒に頑張れるのは嬉しいこと」
藤井聡太 対局予定
渡辺明 ツイッター
永瀬拓矢 せこい
谷川浩司 十七世名人
羽生善治 対局予定
佐藤康光 弟子
森内俊之 弟子
三浦弘行 冤罪
佐藤天彦 藤井聡太
豊島将之 対局予定
しかも15まで行ってる
あの弟子対局決まると速攻で豊島にメールしてアドバイスもらって、局後?に棋譜チェックもしてもらうらしいね毎回
豊島その度に相手女流の棋譜過去分チェックしてるのかもしれない
昨日一宮であったイベントで、弟子が勝つより自分が勝った時の方が嬉しいとか言ってたがw要するに面倒くさいとw
年度勝率歴代2位の記録を叩き出したこともあったんだけどな
あの頃は今の永瀬みたいなポジションにくるもんだと思ってたもんだ
それがタイトル戦に出ることもなく棋士人生を終えてしまいそうとは
どうしてこうなった・・・・
釣りコメ追っかけ
天国の米長師匠が見ているという有名な話
https://www.shogi.or.jp/news/2023/01/post_2228.html
対局している二人をばかにしている
だったら見なくていいよ
ミスキャスト
どうでもいい自分の読み筋を披露して
邪魔だった
永瀬が☖12桂と打たなければ後手完勝だった
田村・阪口・糸谷コース
勝率記録もかかってるので王将戦も全力でがんばってほしいわ
仮に完敗しても羽生も悔い無しだろう
休息も必要と永瀬もちょっと考え方変わるかな
老婆害ってところか
タイトル戦間近なのに大丈夫なのか
こういう秒将棋での評価値はアテにならん
藤井聡太を除くトップ棋士の役割はイベント出場だから不自然なメンバーだった。
次期会長失格だな
ナベを出場させないのは地元棋士三浦を守るため
それを打ってる時点で弱い
83はいつもの「実質」さんだろう
言いたいだけですよ
みうみうの仲良しばっかり集めよってからに
今日は途中で睡魔に襲われて記憶飛んだぞ
3日 上州将棋祭り
4日 ABEMAドラフト収録
6日 NHK杯戦収録
7日 王将戦前夜祭
8日 王将戦第1局初日
後援会会長とHOTEI(毎度豊島岩佐のくっつけ写真うpしてる人)に利用されまくる未来が・・・
家に帰れないかな
ウケ狙いもスベリまくって間も悪いから音声オフ
こんな軽率なイベントに参加させるわけにはいかんよ
其れを言うなら今では藤井聡太。
渡辺明は盤上で結果を出せない為、イベントで棋界に貢献すべき。多忙な藤井聡太は休憩して代わりに渡辺明が出場して然るべき。
1月8.9日に王将戦第一局があるのは前からわかってたから成人式は行かないって言ったのかな?
いつの時代の話してんだ?
そもそも藤井クラスの有名人が地元の成人式なんか行ったら大変なことになるし、仮に日程が被らなかったとしても行かないと思うわ
将棋マスコミ関係がそれっぽい式用意してくれて、その場でインタビューもできてwin-winってとこだろ
そしたら行かないって。
それなのにイベントではちゃっかり藤井の写真撮ってツイートするのな。
JTの時も撮ってるし子供は藤井嫌いなのにお見送りしてもらって頑張ってくださいって言ってるしw
てかこの人イベントよく当選するね。
三浦は根は真面目だよ
おちゃらけの藤井Q段がつまらん話をして場を乱した
解説者は主役じゃないし、お前らのつまらん話を聞きたいわけじゃないのに、何様だっつう感じだったわ
藤井のポチ1号は新年早々ポチ活に励んだかwポチ2号豊ポチ🐶は18日の順位戦で励むだろう(藤井先手)
しかし感想戦のフジタケの駒さばきは見事だったわ
あらゆる局面をとんでもないスピードで再現してた
いろんな大盤解説見てきたけど、あのスピードはなかなか見ない
てか今は豊島推しじゃないの?w
前はイベントで藤井ファンと思われないように藤井ファンに多い色の服を着ないようにするとか言ってたのに。
ツイートも藤井にたいして嫌味っぽかったじゃん。
過激派はしらんけど。
川@‘ロ‘メ 駅弁とビール買って新幹線に乗りたい
連盟もあと半年で鍋が無冠になると見込んでおり、無冠後に冤罪事件の総括をやる気。
藤井聡太にまったく敵わない鍋が引退しても、タイトルには影響ないが、これまでの実績ある棋士が不本意な引退することになれば、棋界においてあまり良くない禍根を残すことになる。
耳障りです!
連盟も三浦が負の象徴と見込んでおり、降級後に力ンニング事件の総括をやる気。
藤井聡太にまったく敵わない三浦が引退しても、タイトルには影響ないが、実績も何にもないインチ棋士が逃げるように去ることになれば、棋界において膿を出すことにもつながり浄化されるだろう。