【三段リーグ】柵木三段が8勝2敗で暫定首位 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【三段リーグ】柵木三段が8勝2敗で暫定首位

107-02_20230107092406a43.png
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/72/index.html


422:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-a715): 2023/01/06(金) 18:26:19.63 ID:j8sKWCqj0
岩村と中は一気に失速して終了
柵木は今度こそ上がるか?


423:名無し名人 (テテンテンテン MMee-TwI4): 2023/01/06(金) 18:27:28.76 ID:HUqDm1MhM
中連敗か・・・


424:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-585O): 2023/01/06(金) 18:32:29.18 ID:3Y8pCiyFa
あー中さん岩村くん残念


425:名無し名人 (スップ Sdc2-Oc29): 2023/01/06(金) 18:38:29.72 ID:ncQSHiRkd
柵木くん頑張れー


426:名無し名人 (ワッチョイ 82ad-YuAm): 2023/01/06(金) 18:39:28.02 ID:L7BNCtNP0
柵木連勝は大きいな
山下は五分に戻したか


427:名無し名人 (スッップ Sda2-Atip): 2023/01/06(金) 18:40:42.57 ID:6uAzTT+ad
やっぱり中はまだまだ実力足らんよな
一足跳びに昇段できるほど甘くない


428:名無し名人 (スッップ Sda2-Atip): 2023/01/06(金) 18:41:58.33 ID:6uAzTT+ad
山下巻き返してきたわ
初年度勝ち越しで終わったら期待できる


429:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-EMum): 2023/01/06(金) 19:47:10.99 ID:8mFEjKija
柵木キタキタキタ
出身OBだし上がってほしい


430:名無し名人 (ワッチョイ 8201-yxPV[上級国民]): 2023/01/06(金) 20:18:33.16 ID:WwIePMDR0
柵木連勝したか


431:名無し名人 (ワッチョイ 1692-A544): 2023/01/06(金) 21:59:25.63 ID:0Fuxu4TS0
柵木以外の二敗勢は一歩か二歩後退。
三、四敗が多く、まだまだ混戦やな。


433:名無し名人 (ワッチョイ 0f01-ChaJ): 2023/01/06(金) 22:33:47.61 ID:/yd1FaL50
昇段確率
※柵木・片山・上野は次点昇段も含む

10 柵木 70.30%
17 片山 59.00%
01 上野 41.80%
13 貫島 12.70%
06 吉池 10.00%
41 村田 8.60%
15 木村 7.50%
27 宮田 5.40%
04 小山 5.40%
33 廣森 5.30%
05 生垣 3.50%
21 吉田 2.00%
03 岩村 1.90%
11 齊藤優1.00%
24 宮原 0.80%
25 斎藤光0.50%
12 宮嶋 0.40%
28 中  0.40%
30 福田 0.40%
39 藤原 0.30%
31 高橋佑0.20%
08 森本 0.20%
26 増田 0.20%
22 岡本 0.10%
40 山下 0.10%
19 倉谷 0.10%
09 入馬 0.10%
14 山川 0.10%


435:名無し名人 (ワッチョイ 6b2c-gvAR[上級国民]): 2023/01/06(金) 23:54:19.10 ID:+x7++45Y0
>>433
合計すると、238.3%
次点で誰かが上がる確率が38.3%ってことかな?
上位3名が次点持ちの割には意外とそんなには高くないんだな


436:名無し名人 (ワッチョイ db01-PQFN): 2023/01/07(土) 01:11:32.64 ID:AJaHsJZf0
>>435
次点持ちの1人が失速して
1位2位が次点持ちのうちの2人、3位が追い込み勢の誰か
は結構あるかも


437:名無し名人 (ワッチョイ cf4f-Or7w): 2023/01/07(土) 04:50:23.70 ID:DW44eVMP0
>>433
この時点で70%て凄いな
まあ連敗でもしたら一気に落ちるんだろうけど


438:名無し名人 (ワッチョイ 6e7c-DSRP): 2023/01/07(土) 07:40:21.53 ID:Ejyo9nxb0
次点保持者が3位までを独占と極めて順当な結果


439:名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-19iR): 2023/01/07(土) 08:14:43.48 ID:sG88EOPl0
中は今回はとりあえず順位上げよう


440:名無し名人 (ワッチョイ 2a01-r+us[上級国民]): 2023/01/07(土) 08:21:24.36 ID:w/C2c/+r0
藤本渚も10戦終わった時点で6勝4敗だったけどプロになったじゃん
諦めるような成績でもなくね?


441:名無し名人 (ワッチョイ b710-Or7w): 2023/01/07(土) 08:55:24.26 ID:x3dyNMxX0
中さんは難しい状況とは思うけど上位との直接対決が結構あるのはチャンス


将棋の子 (講談社文庫)
大崎善生
講談社
2014-07-18

[ 2023/01/07 10:30 ] 奨励会 | CM(58) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2023/01/07 (土) 10:41:01
    愛知の新星
    柵木頑張れ
  2. 2023/01/07 (土) 10:42:34
    山下君5分まで戻して来たか底力はあるな
  3. 2023/01/07 (土) 10:55:50
    岩村ダメだったか今期いけると思ったのに
  4. 2023/01/07 (土) 11:00:00
    中三段に期待してる人多いけど
    ルックスは伊藤レベルだぞ
    解散する?
  5. 2023/01/07 (土) 11:04:29
    古田もそうだったけど
    最後まで本当にわからないから
    ここから山下くんが覚醒して残り全勝するかもしれないし
  6. 2023/01/07 (土) 11:04:41
    女性の奨励会員で唯一の三段だから期待する人が多くても不思議じゃない
    それに年齢制限も近づいてるからチャンスも多くないしな
  7. 2023/01/07 (土) 11:05:34
    もし山下くんが中学生棋士になれたら
    藤井竜王からタイトル奪取するのは将来の山下くんになりそう
  8. 2023/01/07 (土) 11:06:13
    出だしが順調だとプレッシャー掛かるんやろな!なかなか難しいで
  9. 2023/01/07 (土) 11:07:00
    山下の残りは相手が強いんで全勝するレベルだったら中学生棋士あるかもね
  10. 2023/01/07 (土) 11:11:13
    貫島久しぶりに昇段争いに顔を出してきたな
    なにげに通算勝率は高かったハズ
    一応連敗が無いのもポイント高い
    上位のカベは厚いがせいぜい頑張れ
  11. 2023/01/07 (土) 11:12:33
    片山君今期昇段したら高校生棋士?
  12. 2023/01/07 (土) 11:16:15
    ルックス伊藤レベルってどこ情報よ
  13. 2023/01/07 (土) 11:22:06
    山下は追い込んで勝ち越して惜しかったねーってなって、次の2期は指し分け程度で、その次ぐらいに上がりそう。
  14. 2023/01/07 (土) 11:35:16
    ナカナマは連敗か
  15. 2023/01/07 (土) 11:44:50
    どうして中3段にそんなに期待するの?
  16. 2023/01/07 (土) 11:46:43
    中さんに期待するのは初の女性棋士誕生であってルックスではない
    コンパニオンでもあるまいし
  17. 2023/01/07 (土) 11:47:10
    早いペースで中学生棋士がまた誕生したら盛り上がるね。
  18. 2023/01/07 (土) 11:48:48
    前期昇級ほぼ確の古田の例もあるんだから昇級確実なんてことは誰にも分からんよ。
  19. 2023/01/07 (土) 12:09:16
    米4
    父もさえちゃんレベルかが重要
  20. 2023/01/07 (土) 12:14:17
    柵木三段は毎回このあたりまではいい。ここからが勝負。
  21. 2023/01/07 (土) 12:19:49
    1939年度生まれ 加藤

    23学年差

    1962年度生まれ 谷川

    8学年差

    1970年度生まれ 羽生


    14学年差

    1984年度生まれ 渡辺

    18学年差

    2002年度生まれ 藤井



    まあ、バラバラだからどのタイミングで出てもおかしくない
  22. 2023/01/07 (土) 12:20:36
    ここの管理人はようやく柵木と書けるようになったか
    成長したな
    前まで棚木だったもんな
  23. 2023/01/07 (土) 12:22:43
    16
    将棋界では女はコンパニオンと決まってる
  24. 2023/01/07 (土) 12:24:10
    岩村には失望した
  25. 2023/01/07 (土) 12:35:19
    ませぎ だそうで
    ませぎかんた だからませかん
    名古屋大院を休学してるんだっけ?
  26. 2023/01/07 (土) 12:43:48
    柵木キター!
    中さんここから全勝は無理かな。
  27. 2023/01/07 (土) 12:46:31
    一発幹太君
  28. 2023/01/07 (土) 12:50:09
    25
    名古屋とかいうFラン休学しようがどうでもいい情報
  29. 2023/01/07 (土) 12:54:17
    みんな藤井と年齢近いからタイトルは絶望的だね
    A級目指すくらいしかやれることないか あとは竜王戦組優勝とか
    新人王と清流戦もあるね
  30. 2023/01/07 (土) 13:03:05
    名古屋大学がFラン?おじいちゃんもうダメだわ可哀想
  31. 2023/01/07 (土) 13:03:21
    柵木の棋譜は全て確認してるけど
    前に比べてかなり粘り強くなったね
    今回の三段リーグでも「負けかな?」と思う局面から粘って粘って粘り勝ちっていうのがいくつかあった
  32. 2023/01/07 (土) 13:15:57
    どこで顔を知ったかって?
    将棋チャンネルの目指せプロ棋士だよ
    級位者の顔写真も出る貴重な番組ですよ
    CSまでは契約してないって方も多いと思われるので
  33. 2023/01/07 (土) 13:56:44
    中さんは沙恵ちゃんと安食さんを足して2で割った感じ
  34. 2023/01/07 (土) 14:08:38
    ※28
    「名古屋大学」は、旧制帝大の流れを汲む大学ですよ
    あなたのランク付けはどこの平行世界のものですか?
    ましてや、大学院(修士課程?)在学中でしょう
    キチンとお勉強しましょうね、あなたも…
  35. 2023/01/07 (土) 14:10:19
    また出たよ、「棋譜は全て確認してるけど」さんが
    超能力者は凄いなあ
  36. 2023/01/07 (土) 14:11:40
    名大がFランみたいなすぐわかる大間違いを書く奴も、三段の棋譜を見たの奴や本田は大学生で云々の奴と同じで構ってちゃんなのような
    構ってちゃんが何人もいるのか、同じ奴が手を変え品を換え構ってほしがっているのか
    どっちとしても索漠となること不可避である
  37. 2023/01/07 (土) 14:22:23
    柵木の連勝は片山へのプレッシャーに成るな。

  38. 2023/01/07 (土) 14:44:04
    ここって本当に無銭が多いのな
    なんで揃いも揃って三段リーグの棋譜チェックしてない奴ばかりなんだよ
    面白い将棋も何局もあるのに見ないのは本当にもったいない
  39. 2023/01/07 (土) 14:53:04
    三段リーグの棋譜を見る方法を具体的に教えてくれますか
  40. 2023/01/07 (土) 14:54:18
    39
    相手にするなあほ
  41. 2023/01/07 (土) 15:00:53
    39
    人脈が有れば余裕
    俺普通に学生時代棋譜貰ってたし
  42. 2023/01/07 (土) 15:10:25
    人脈について具体的に説明してくれますか
  43. 2023/01/07 (土) 15:11:24
    愛知大と間違えたんやろ
    知らんけど
  44. 2023/01/07 (土) 15:17:05
    あほが釣られてる
  45. 2023/01/07 (土) 15:27:48
    41
    見てますよね
    15:45までに反応しないときは、あなたがウソを認めて逃げた、ということでいいですね
  46. 2023/01/07 (土) 15:45:59
    逃亡確定
  47. 2023/01/07 (土) 15:53:28
    自分は悪魔で10万○○歳だと設定して、齟齬を指摘されるとうまく切り返す芸能人がいるわけよ
    そんな感じにいろいろ用意してるのかなと思ったんだけど、拍子抜けというか、ガッカリだわ
    まあ、能力低いんだろうから、しょうがないか
    次回は改善されてるかな?
  48. 2023/01/07 (土) 16:28:06
    釣ったことにして体面保つ気かもしれないな
    こんな見え方もあると示しておこう

    針にかかった魚が思いの外あばれて、ビビって糸を切って逃げた

    まあお前はお前にとって落ち着く解釈をすればいいさ
    今回はここまで、次回だ、次回
    くれぐれも、見えない振りみたいな情けない真似はするなよ
  49. 2023/01/07 (土) 16:29:25
    山下中学生棋士誕生か
  50. 2023/01/07 (土) 16:37:47
    里見西山に続いて中三段もアユムの養分になっただけか
  51. 2023/01/07 (土) 17:39:32
    よーし!中さん連勝や!これは昇がれる流れだよね!
  52. 2023/01/07 (土) 17:39:45
    中七海の顔知りたいのなら以下で検索
    【現役奨励会員】中七海さんを応援しよう!!~~~。
    囲碁将棋チャンネルの画像見られるから
  53. 2023/01/07 (土) 17:41:40
    奨励会に在籍していた杉本一門の今井絢アマは
    どうも女流棋士にならないみたいだね
    やはりトップクラスにならないと稼げない職業だから
  54. 2023/01/07 (土) 18:37:37
    21
    加藤でなく、中原かと思う
  55. 2023/01/07 (土) 23:50:18
    中学生棋士なので加藤で
  56. 2023/01/08 (日) 01:18:16
    古田は負け越したら退会?
  57. 2023/01/08 (日) 07:28:59
    期待を背負ったものの、中は西山未満、里見程度で退会しそうだし、山下もせいぜい高校生棋士となりそう。中は女流棋士としてある程度のところまで上がるだろうが、山下は勇気ほどの所へ行けるかどうかまだわからない。豊島レベルには行きそうにない。
  58. 2023/01/08 (日) 13:39:36
    これ12-6で昇段した棋士いるんか?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。