え、ちょっと待って😂こっちが罰ゲームでは?????(違)天彦プレゼンツ 貴族体験ツアー![チーム中田] @ABEMA で無料配信中 https://t.co/VGfSlDLR4G— りっさん (@ri_ssan29) January 9, 2023
え、ちょっと待って😂こっちが罰ゲームでは?????(違)天彦プレゼンツ 貴族体験ツアー![チーム中田] @ABEMA で無料配信中 https://t.co/VGfSlDLR4G
≪ 佐藤天彦九段が語る藤井聡太論 | HOME | 出口若武六段、古賀悠聖四段、北村桂香女流初段が新型コロナウイルス感染 ≫
よし引き続きマスクについて語れ
マスク着用義務なんて特権階級には関係ない、着けるのは庶民だけだ
テレビとか見たことなさそう
皇族すらつけたというのに
オプシスっていう写真館なんだけど、場所は東京なら日比谷シャンテと大丸東京店
貴族風というか宝塚風で本格的なメイク鬘ドレスの写真を撮ってくれるらしい
式は挙げずに写真のみ婚って流行ってるらしいからな
千葉にこんな建物あるんだ
コーヤンはヨーロッパ貴族の肖像画にいそう
貴族で元名人の弟子とか、コーヤンも草葉の陰で喜んでるわ
俯瞰できてるw
ほんとは、将棋だけに打ち込んだらどこまでいったかの方だが、そうでないところが、天彦氏なんで、ファンとしては複雑ながら、いつもながらとても楽しい。
ピコは丸顔だからカツラが辛いな
面白い動画だった!
肖像画のバッハやヘンデルのカツラ(後ろで結ばないタイプ)は1700年代前半のもの
ここにタイトル戦誘致できないか
高丸さんが建てたからコーマルなのかな
どちらかと言えばヘンデルに近いバッハはもっともこもこ
弦が斜めに張ってあるようなのでスピネットチェンバロのようですね
それにしてもポンパドゥール夫人の肖像画を前にしてロココ様式について語る天彦さんは
将棋界の人には見えないわ ヨーロッパに攻め込んできたモンゴル人風とか言ってる人がいたけど
もう一度ちゃんと見てあげて
40です。スピネット型なんですね
確かヴァージナルならもっと音が小さいと思ってました
スピネットは今の日本ではあまり見掛けないので、ちょっと懐かしかったです。
ありがとうございます。