
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/16/hon/index.html
第16回朝日杯将棋オープン戦
https://digital.asahi.com/shougi/asahicup_live/
-
1回戦
朝日杯将棋オープン戦本戦 ● 久保利明 豊島将之 ○
-
1回戦
朝日杯将棋オープン戦本戦 ○ 菅井竜也 山崎隆之 ●
-
940:名無し名人 (ワッチョイ 21ad-tFhn): 2023/01/14(土) 11:58:59.03 ID:JkOJ04lQ0
- 振り飛車党が絶頂するような将棋やなあ
気持ち良すぎだろ
-
941:名無し名人 (ワッチョイ cda5-xxLs): 2023/01/14(土) 11:59:40.92 ID:5PBzjMjN0
- もはやこれまでからだいぶ粘った
-
942:名無し名人 (ワッチョイ 6502-1L8B): 2023/01/14(土) 12:00:12.01 ID:IkGFSJTI0
- 菅井おめ 山ちゃんおつ 結局A級対決か
-
944:名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-kZ0L): 2023/01/14(土) 12:00:31.22 ID:U+lUb6Gb0
- 途中山ちゃん玉が堅くなって行けるかと思ったけどあかんかったな
菅井おめ山ちゃん乙
-
945:名無し名人 (オッペケ Sr6d-C5Rw): 2023/01/14(土) 12:00:31.76 ID:AK4Xbj6or
- A級棋士が順当に勝利
-
947:名無し名人 (テテンテンテン MMde-f6s+): 2023/01/14(土) 12:01:18.16 ID:JufmtnyfM
- 山ちゃん残念だったけどすごい粘りだった
-
948:名無し名人 (ワッチョイ b55f-lU0Q): 2023/01/14(土) 12:01:20.28 ID:w3pFNO1k0
- 豊島と菅井か
どっちが勝つか分からんな
先手取った方か
-
951:名無し名人 (ワッチョイ a501-37iS): 2023/01/14(土) 12:02:38.30 ID:HG3Yawi00
- >>948
去年は後手で菅井が勝ったよ
-
949:名無し名人 (ワッチョイ a501-37iS): 2023/01/14(土) 12:01:58.96 ID:HG3Yawi00
- 去年のリベンジマッチか午後は
-
2回戦
朝日杯将棋オープン戦本戦 ○ 豊島将之 菅井竜也 ●
-
354:名無し名人 (ワッチョイ 5902-18G6): 2023/01/14(土) 16:06:12.77 ID:/YO0Giyq0
- また菅井にご指導の手紙が届いてしまうのか
-
366:名無し名人 (ワッチョイ 6502-1L8B): 2023/01/14(土) 16:06:35.82 ID:IkGFSJTI0
- 豊島おめ 菅井おつ 二転三転する面白い将棋だった
-
370:名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-kZ0L): 2023/01/14(土) 16:07:07.56 ID:U+lUb6Gb0
- あー豊島おめ菅井乙
千日手含みの乱戦で面白かった
久保山ちゃんの解説も菅井の正座も面白かった
-
371:名無し名人 (ワッチョイ 4aad-Anb9): 2023/01/14(土) 16:07:11.91 ID:n8XtoV5Y0
- 菅井は92歩が敗着なの?
ソフトの読み筋見ててもわけわからんかった
-
372:名無し名人 (ワッチョイ 1abd-L7Lz): 2023/01/14(土) 16:07:27.81 ID:Qz9fKo470
- 久々に先手側が勝ったな
-
375:名無し名人 (ワッチョイ 06bb-JFU1): 2023/01/14(土) 16:07:40.71 ID:sHBOOxKO0
- やっぱりとよぴまつええええ
広瀬とナンバー2決定戦してよ
-
382:名無し名人 (アウアウウー Sa91-L7Lz): 2023/01/14(土) 16:08:40.42 ID:FgNrdvDBa
- >>375
無冠同士のナンバー2決定戦とはこれいかに
-
379:名無し名人 (アウアウウー Sa91-JRQW): 2023/01/14(土) 16:08:10.96 ID:hjPmG3y5a
- 豊島先生は、この勢いで順位戦も勝ってA級順位戦を面白くして欲しいね
-
383:名無し名人 (ワッチョイ 1abd-zsXi): 2023/01/14(土) 16:08:41.05 ID:mq8fuCwx0
- 豊島の振り飛車退治の日
≪ 藤井聡太竜王、今年度勝率1位に浮上 | HOME |
お~いお茶杯第64期王位戦挑戦者決定リーグの組み合わせ決定 ≫
クボトシ乙
ヤマタカ乙
オワタさん豊島から徳田に推し変?違うかな
やっぱり明日の藤井永瀬の方が注目度が高いんだろうね
明日のリハか
おじいちゃん、あさごはん4回目だよ
やまちゃんえりこコンビだったけど
あ、でもここで負けたから東京の解説できるな
一敗も出来ないことより全冠制覇より難度が高いと云われる。
今年の藤井聡太はチャンス。藤井聡太は全冠制覇は間違いなく達成するだろうが、一般棋戦のグランドスラムは彼の生涯でも0〜2回だろう。
今年は数少ない機会。
豊島とか菅井なんてこういう隙間狙うしか仕事なくなってるのに
盤面はもちろん大盤解説までネットで無料中継してしまうと
高額なチケット買ってくれる客が減り続けると思う
応援席でファン同士で騒いだりスタジアム飯など他の楽しみもある
将棋の場合は静かに見守るだけなので演劇と同じだと思う
当時の銀河戦は公式戦じゃないしな
今は夕食とると暴発するおじさんになってる(´;ω;`)
去年は菅井後手で勝ってたような
大盤解説会場での感想戦が楽しみなのに、1回戦終了したら2回戦の中継は2時からの字幕だけ
これじゃ盛り上がらないだろ
Abema的にはそれが一番コスパがいいんだろうけど
残念でならない振り飛車党のオレなのであった
ありがとう。
TVでAbema、タブレットでYouTube囲碁将棋chで解説聞いてる
YouTubeの方がリレーで遅いのか
何か同時じゃないとオモロないな
Abemaと囲碁将棋chで上手くやって欲しい
6強だな
ホントだ
回戦の混み合いなのか、一旦YouTube閉じて再開したらYouTubeの方が早いw
ケースバイケースって、電話回戦を利用した◯◯ひかりが原因か?
ソニー系の本物高速ひかり回戦マンションに引っ越しだw
菅井の終盤の腕力がさすがにすごいな
長手数の力戦勝負へ
悪手には悪手返し
運が良ければ勝って観せる「修羅将棋」ってか
菅井「いや〜、そうですか
さて、今日の悪手は?
そこが豊島との差だな
スガタツ乙
悔しいだろうな
菅井さんも研究会辞めて暗記に走るかね
寄せってプロでも難しかったりするんだな時間がないと特に
観衆「あはははは」
2月23日(祝日)(東京・有楽町朝日ホール)
あの方と準決勝
しかし級位者観る将としてはこのくらいの時間がいちばん面白く見れるかな
塩試合また始まるのか
ABEMAの評価値的にも後手が65ぐらいになってた局面もあった
でもお互いに時間無かったししゃーないよ
女流棋士は、久しぶりに見ると(いい面で)変貌を遂げていることが少なくない
名古屋の人はいいね。
やっぱ5強だわ
5冠でレーティングぶっちぎりトップの奴がいるのに4強も5強もあるわけねえだろ
こいつとは別に3冠でもいれば話は別だけど
居飛車に比べたらほんのわずかではありますが
その前に18日の順位戦があるな、、
その上にあの方
藤井にボコられて将棋のモチベ下がったんかな?
カーリングだのマラソンだの他のことに浮気してる内は浮上は見込めないかもな
答えれない奴だからね
全ての時間からしたら、ごく僅かでしょ
勇気「棋士なんだから将棋の勉強するのは当たり前。ソーシャルは将棋以外に
何をしたのかを発信するためにやってる」
以前から散々言われてるけどホント変人