【王座戦】及川拓馬七段、行方尚史九段、森内俊之九段が二次予選準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】及川拓馬七段、行方尚史九段、森内俊之九段が二次予選準決勝進出

王座戦二次予選  ● 中村修  及川拓馬 ○

124-02_2023012420480700c.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/71/nizi.html



王座戦二次予選  ● 行方尚史  佐々木慎 ○

124-03_20230124210936bbb.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/71/nizi.html



王座戦二次予選  ● 高崎一生  森内俊之 ○ 

124-04_20230124210938cb7.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/71/nizi.html


460:名無し名人 (スプッッ Sd1f-muqp): 2023/01/24(火) 21:21:43.83 ID:Zkt1AzDdd
ウティ強過ぎるでしょ


462:名無し名人 (スプッッ Sd1f-muqp): 2023/01/24(火) 21:31:11.29 ID:Zkt1AzDdd
ウティおめ
高崎おつ
結局受け切って勝ちか
鬼やな


将棋世界 2023年3月号
マイナビ出版
2023-02-03

[ 2023/01/24 21:00 ] 王座戦 | CM(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/01/24 (火) 21:24:42
    1なんだが?
  2. 2023/01/24 (火) 21:24:58
    で、何? このスレ
  3. 2023/01/24 (火) 21:36:12
    フリクラ最強は森内
  4. 2023/01/24 (火) 21:43:50
    負けた方が勝ち進むトーナメントがあったらしい
  5. 2023/01/24 (火) 21:56:15
    とりあえず行方が勝ったのか佐々木(慎)が勝ったのかはっきりしろ
  6. 2023/01/24 (火) 21:59:57
    佐々木(慎)七段の勝ち
  7. 2023/01/24 (火) 22:16:27
    ウティまた少し1000勝に近づいた
  8. 2023/01/24 (火) 22:56:40
    ウティはどういう資格で1次予選免除されてるの?永世位保持者だから?
  9. 2023/01/25 (水) 07:24:24
    鉄板焼きしたか
    守内おめ
  10. 2023/01/25 (水) 08:02:34
    王座戦は永世資格者は一次予選免除
    ちなみに他だと棋聖戦は番勝負出場者が免除、王将戦は永世王将のみ免除
  11. 2023/01/25 (水) 09:07:53
    聖水の勝ちになっとる
  12. 2023/01/25 (水) 10:12:28
    なめちゃん負けたろ?
    せっかく敗勢から五分に持ち直したと思ったら一手バッタリで。
    金を守るより先に王手かけろってことなんだろうな。
    あの時だけプロの九段でなくウォーズ3級になっちった。残念
  13. 2023/01/25 (水) 18:08:17
    > 10
    おお、サンクス。遅レスでメンゴw
    ウィキの「将棋大会のシード条件」のページには明記されてなかったもんで。
  14. 2023/01/25 (水) 19:04:25
    ウティが強制引退になる運命なのはもったいなさすぎる
    永世名人に限り特例を認めろ
  15. 2023/02/01 (水) 19:44:46
    河童のおいくん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png