今の時代なら炎上しそうな棋士の発言 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

今の時代なら炎上しそうな棋士の発言



1:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:28:57.30 ID:2lytSQYR
「羽生さんに勝っていい女を抱きたい」


3:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:38:30.99 ID:W4HWglVv
棋士は木片叩き


45:名無し名人: 2023/01/20(金) 19:00:29.26 ID:x69h7rCj
>>3
最近の発言では??


4:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:47:47.02 ID:9htqiSGu
渡辺の「おっさん世代(羽生世代)には負けません」も今の若手じゃありえないな


6:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:55:44.87 ID:xOBIkSy/
あ○○れ発言

…当時から炎上してたか


7:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:56:53.28 ID:IbUx8h9i
一致率が高いことに関して

限りなく黒に近いグレー
大変なことになってしまいました


8:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:57:00.47 ID:Y6xe1YQS
突撃しまーす


10:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:59:19.27 ID:xOBIkSy/
>>8
当時のニュース見てた人に聞きたいけど世間では林葉が叩かれてていたの?
中原はお咎めなし?


14:名無し名人: 2023/01/19(木) 18:25:04.82
>>10
叩かれるというか、注目されてたのは圧倒的に林葉だったな
一般メディアでは中原は(すぐ後ろに奥さんがいる)自宅の庭で
不倫を認める記者会見をやる天然親父って扱いだった

ちなみにあの留守電の面白いところは「突撃しまーす」じゃなくて、
その前の「私は林葉直子の愛人でしたっつうんで週刊誌に売ります」の方
普通は「林葉が中原の愛人」というところなのに、
中原の中では「中原が林葉の愛人」という認識だった
しかも週刊誌に売られて困るのはお前の方だろと


9:名無し名人: 2023/01/19(木) 17:58:40.27 ID:zqyOMcLd
加藤一二三の対局を中継したらしょっちゅう炎上しそう


11:名無し名人: 2023/01/19(木) 18:00:18.04 ID:IbUx8h9i
>>9
ニコニコ時代に加藤が2手指ししたけどみんなスルーだったぞ


12:名無し名人: 2023/01/19(木) 18:17:31.98
18~19の頃の屋敷伸之のインタビュー
もし未成年の頃の藤井聡太が「お酒は好きですね」って言ってたら大騒ぎだろうけど

https://shogipenclublog.com/blog/2013/08/18/%E5%B1%8B%E6%95%B7%E4%BC%B8%E4%B9%8B%E6%A3%8B%E8%81%96%EF%BC%88%E5%BD%93%E6%99%82%EF%BC%89%E3%80%8C%E3%81%8A%E5%8C%96%E3%81%91%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%80%8D/

 仲間とはけっこうしゃべるんでしょ。お酒なんかも飲むんですか・

「ええ、飲みます。奨励会時代からの先輩や仲間に会うと、自然にちょっと行こうか、という形になって・・・。お酒はまだ未成年なんですけど、けっこう飲んじゃいますね」

 じゃ、いつもいっしょに行く人は、奨励会の人が多いの。

「ええ、先輩も奨励会にいますし・・・。仲間も」


15:名無し名人: 2023/01/19(木) 18:32:30.07
郷田真隆五段(当時)「研究というのは自分にとっては靴なんです」、先崎学六段(当時)「そうか、それなら俺は裸足のアベベになってやる」
https://shogipenclublog.com/blog/2014/10/07/senzaki-5/

靴は危険から足を守ってくれる
でも、分厚すぎる靴を履くと地面の感触を得られなくなる


16:名無し名人: 2023/01/19(木) 19:19:39.11 ID:hTBD1ctw
厚底の靴履かないと勝負にならなくなっちゃったからね


19:名無し名人: 2023/01/19(木) 20:06:38.43 ID:XqMcs4gC
兄たちは頭が悪いから東大に行った。私は頭が良いから将棋の棋士になった。


20:名無し名人: 2023/01/19(木) 20:15:58.48 ID:Fbdlly1/
堀口一史座「記者なら本をよく読みますよね。トルストイについてどう思いますか?」


24:名無し名人: 2023/01/19(木) 21:14:21.56 ID:IH+lNyNd
オ○○コを見るような目で将棋盤を見ろ


25:名無し名人: 2023/01/19(木) 21:15:53.98 ID:3Ds6aJcX
テレビ解説でヨネの言った「歩切れは毛切れより痛い」
聞き手の斎田に完無視されたw


27:名無し名人: 2023/01/19(木) 21:16:46.43 ID:0JUA2a7/
米長さんが昭和に出した本にもいろいろと瀬倉派的なことが書かれているね。


31:名無し名人: 2023/01/19(木) 23:43:40.34 ID:9piOOjCU
花ちゃんは素人だもんね


37:名無し名人: 2023/01/20(金) 06:32:22.76 ID:L5Ry0T/H
>>31
あったなぁ
「灘さんてもっと強いのかと思った」
も凄いw


33:名無し名人: 2023/01/20(金) 03:43:36.55 ID:F1gEjUQn
名人なんてゴミみたいなもんだ


34:名無し名人: 2023/01/20(金) 05:26:43.25 ID:qDUZJCZ4
山崎「羽生さん、怒ってましたよね。せっかく楽しくなってきたところなのになんだよって感じで。投げんなよってことなんでしょうけど。あれ、むかつきますよ、勝ってるのに」


35:名無し名人: 2023/01/20(金) 06:08:39.79 ID:GVDBEZZ9
(藤井に負けて)君たち悔しくないのか


38:名無し名人: 2023/01/20(金) 09:23:33.82 ID:cm+9Hk3n
発言ではないけど病気持ちの村山聖に対して
神谷らニコチン棋士が村山に向かっておいしそうに煙吹きかける行為


44:名無し名人: 2023/01/20(金) 12:17:48.58 ID:I4acCyeI
>>38
それ、今の感覚だと村山先生相手じゃなくてもまずいんだが、当時は良かったのか?

確かにコロンボとか見てると、平気で人ん家でタバコ吸ってるの呆れるが。


71:名無し名人: 2023/01/23(月) 18:50:43.66 ID:lHcsu/qf
>>44
アマ時代の林葉にボコボコにやられたので嫌がらせでタバコの
煙吹きかけたってのを大崎善生が本人が書いてたような

昔の新宿道場は特に酷かったらしい


39:名無し名人: 2023/01/20(金) 10:07:53.39 ID:B+qoA6xP
「女房が浮気してるのに将棋なんかやってられるか」
→引退


40:名無し名人: 2023/01/20(金) 10:28:26.74 ID:HykUWWlZ
最近は女流のレベルも上がりましたねと言う中井広恵に
女は抱き心地が良ければいいんだよと返した米長邦雄
 
30年近く前の近代将棋に載ってたが
将棋世界ならまず載せないだろう


41:名無し名人: 2023/01/20(金) 10:30:22.36 ID:a7KaHX7Z
名言製造機米長


49:名無し名人: 2023/01/20(金) 21:46:03.49 ID:L5Ry0T/H
大山のパワハラ系と米長のセクハラ系が多いなw


51:名無し名人: 2023/01/20(金) 22:25:19.87 ID:W6W5qA26
米長はあのキャラで棋士じゃトップクラスに顔が良いのが面白い


53:名無し名人: 2023/01/21(土) 02:05:02.35 ID:R33Ko287
NHK杯の感想戦で坊やとか言われてた羽生さん。


54:名無し名人: 2023/01/21(土) 06:02:04.85 ID:Ief8crNQ
米長伝説
1(中)道後温泉のホテルで将棋連盟の社員を前にして「よし!明日は頑張ろうじゃないか」と下半身露出
2(二)順位戦で谷川浩司に負けて「悔しい!」と叫びながら将棋会館4階から放尿を試みるも未遂に終わる
3(一)鳥取砂丘で「男四十、鳥取砂丘に立つ」と全裸に。その勇姿は写真週刊誌に掲載
4(三)46歳。王将戦フルセットの激闘を制しタイトルホルダー復帰。打ち上げで歓喜の裸踊り
5(右)記念すべき第一期竜王戦、島朗にストレート負けを喫して金沢ニューグランドホテルの廊下を全裸疾走
6(捕)弟弟子の沼春雄と八ヶ岳に登頂。天狗岳山頂で「ああいいねえ」と言いながら自らの天狗を開チン
7(左)加藤一二三との十段戦。トイレで一緒になった観戦記者の山田史生に「ここだけは加藤さんには負けないんですね」と逸物を見せつける
8(遊)永世棋聖を決めた棋聖戦。打ち上げの席でお酌のために近づいてきた芸者に「これが本当の金一封なんですね」と晒す
9(投)上記ほとんどのエピソードを「将棋世界・米長邦雄追悼号」に書かれる痛恨のミス


63:名無し名人: 2023/01/22(日) 09:48:28.39 ID:swN1Lppx
>>54
最後ワラタw
個人的には桐谷の婚約者を寝取った、と週刊誌で桐谷自身に暴露されたのが印象深い


56:名無し名人: 2023/01/21(土) 23:48:28.10 ID:na2BA5We
追悼号で過去の悪事を複数の棋士から暴露されたのは米長だけだろうな


57:名無し名人: 2023/01/21(土) 23:56:59.28 ID:3NI0gu8F
1番から9番までチ○ネタなのは素晴らしい


58:名無し名人: 2023/01/22(日) 07:33:22.35
もっとやばいことをやってるけど、
それを暴露するわけにはいかないから、チ○ネタで誤魔化した


59:名無し名人: 2023/01/22(日) 08:18:40.77 ID:TGGSKiW/
先崎学五段(当時)の文章

 今月号の米長自戦記。たぶん題名は『温故知新』となっていると思うが、この題に落ち着くまでには紆余曲折があった。とてもじゃないがさしさわりがあってその全部を書くわけにはいかないが、ちょっとだけさわると、最初に米長先生がつけてきた題は温故知新ではなく◯◯◯知新だったそうな。この抱腹絶倒の3文字に将世編集部は議論百出、大いにモメにモメた末にこの題に落ち着いたとのこと。◯◯◯は書いてもいいんだが、マ、書く必要もないのでここでは省略。


65:名無し名人: 2023/01/22(日) 11:04:01.70 ID:xLYfStiF
>>59
これ、省略して「マ」だけ書いたというレトリックなのか…


60:名無し名人: 2023/01/22(日) 08:26:24.40 ID:IzlBkLGF
その「温故知新」自戦記読んだ覚えがあるな…


61:名無し名人: 2023/01/22(日) 09:05:02.46
これ、清水さんの棋譜に学んだからって理由だったんだよな
今なら大炎上どころじゃないよ


64:名無し名人: 2023/01/22(日) 10:58:35.55 ID:T3uWlEjA
瀬戸内寂聴との対談で出家してからセ○○スしましたか?って直球で聞いていたな


68:名無し名人: 2023/01/23(月) 18:17:56.81 ID:sQm4/3Wx
>>64
出家した後、セ○○スはされていますか、だったっけ


66:名無し名人: 2023/01/23(月) 07:18:47.56 ID:AHBkeaLC
本来ならば、これは将棋世界誌上であるからして、このようなことは書いてならないのかもしれぬ。しかし、勝負師の本当の姿を伝えておく必要がある。
あえてここに告白したい。
そのうちの一人は32歳、極めつけの不感症であった。
不感症というのは、肉体的に欠陥があるのではなく、精神的な障害から肉体がそのようになってしまうケースが多い。
これを解きほぐし開放させるのは並大抵のことではない。レイモン・ラディゲいわく「好色とは、行為ではなく、その精神である」”ドルジェル伯爵の舞踏会”より。
気持ちを解きほぐすのに約2時間、肉体をもみほぐすのに2時間37分。最後に私は大きな悲鳴を数回聞いた。本誌は将棋雑誌であるからしてこれ以上は書くことができない。
別れ際、その女性に「ありがとうございました」と言われたその一言は、生涯耳元から消え去ることはあるまい。
不感症の女性に打ち克ったのだから、花粉症の男にも勝てる筈だ。
急に人生が明るくなったような気がした。
そして第4局には、私にとっての名局が生まれたのである。


69:名無し名人: 2023/01/23(月) 18:31:16.33
>>66
これ自体はセクハラでもなんでもないから炎上はしないかも
花粉症と不感症で韻を踏みたかっただけだろうけど


70:名無し名人: 2023/01/23(月) 18:35:19.85 ID:sQm4/3Wx
>>66
これマジか
笑った


67:名無し名人: 2023/01/23(月) 16:36:06.47 ID:8dbtpSCk
あの世でA○○優やってそう


74:名無し名人: 2023/01/23(月) 20:19:18.59 ID:T5lh2Q5Q
米長スレはここですか?


79:名無し名人: 2023/01/24(火) 08:38:17.19 ID:nl9wbjoH
エ○とパワハラの将棋を知的ゲームのイメージまで上げたタニーと羽生は凄いな


80:名無し名人: 2023/01/25(水) 00:22:58.64 ID:i5PUsKwN
連盟女性職員に会長特権でセクハラするくらいだしな(注意した弟子の理事は解任)
それくらいしないと無理だろう


81:名無し名人: 2023/01/25(水) 00:27:16.11 ID:O1ugKik0
もうめちゃめちゃだな


82:名無し名人: 2023/01/25(水) 00:51:59.82 ID:JzlutB+0
それでも将棋の勝負そのものは汚さなかったからな
文春渡辺、マスク永瀬とは違う


83:名無し名人: 2023/01/25(水) 01:15:41.22 ID:i5PUsKwN
私生活以外は一流なのは、巨人の坂本と同じ


87:名無し名人: 2023/01/25(水) 09:20:55.48 ID:cHAAyJDy
米長は将棋に対してだけは人格も一流だった



[ 2023/01/25 13:30 ] ネタ | CM(103) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/01/25 (水) 13:33:18
    はあ、また1ですか
  2. 2023/01/25 (水) 13:34:38
    だいたい米長じゃねえか
  3. 2023/01/25 (水) 13:36:56
    今日の米長スレ
  4. 2023/01/25 (水) 13:37:08
    昭和の棋士の発言で、おもしろネタはだいたい令和だとコンプラ違反
  5. 2023/01/25 (水) 13:38:16
    対局中にタバコをモクモクしてる姿とか、そもそも炎上するだろうな、今は。
  6. 2023/01/25 (水) 13:38:19
    米長兄「あんな弟の兄はバ◯じゃないと務まらない」
  7. 2023/01/25 (水) 13:39:07
    升田さんも女子が将棋が弱いのは、いつもさされているからみたいな発言あったなあ
  8. 2023/01/25 (水) 13:43:42
    永瀬は何もしとらん
  9. 2023/01/25 (水) 13:48:23
    竹部のアバズレ発言はなぜ許されたの?
    公開謝罪したの?
  10. 2023/01/25 (水) 13:48:36
    羽生さんに勝って良い女を抱きたいを、炎の7番勝負で言ってみてほしかった
  11. 2023/01/25 (水) 13:49:27
    ○○○は流れ的にチ○○だと思ったけどマを強調してるということはマ○○なのか
  12. 2023/01/25 (水) 14:10:05
    上記のエピソードと比べると永瀬はルールに則って指摘しただけで悪くないだろw
  13. 2023/01/25 (水) 14:12:49
    米長は最低の人間だが
    将棋に関してだけは全身全霊で真摯

    永瀬はチクリで勝ちを拾いにいくせこい男
  14. 2023/01/25 (水) 14:15:14
    最後の方の炎上ネタ仕込むあたりほんま
  15. 2023/01/25 (水) 14:17:10
    やっぱ臨時総会でシメられるのは永瀬のほうなんか?
    天彦とか日浦は無罪でよろしい?
  16. 2023/01/25 (水) 14:17:12
    定期的に話題にされて、米長先生も天国で喜んでるだろうな
  17. 2023/01/25 (水) 14:22:02
    中井さんに抱き心地云々言ったのは、升田幸三じゃなかったっけ。
  18. 2023/01/25 (水) 14:23:45
    それはそうと三段リーグ修正されたか良かった
  19. 2023/01/25 (水) 14:26:22
    コメ19
    多分そう
    相手が誰かは覚えてないが、女は将棋なんて強くなくていい。抱き心地がよければいいんだって発言だと思う
  20. 2023/01/25 (水) 14:27:29
    中井広恵
    @HIROE624
    録画した升田先生の番組、まだ見てない。まだ10代の私に、「女は将棋なんて強くなくても抱き心地さえ良ければいいんだ」と...。印象が強すぎて鮮明に覚えている。
    午前1:35 · 2011年2月12日
  21. 2023/01/25 (水) 14:28:11
    これは間違いなく地獄

    ※17
    そうだよ、升田
  22. 2023/01/25 (水) 14:32:35
    タケゾウ「ちっくし」
  23. 2023/01/25 (水) 14:34:19
    升田幸三は、自伝で、天国に行っても乃木将軍のような真面目な人ばかりでつまらない。地獄の方が楽しいと言ってました。
  24. 2023/01/25 (水) 14:39:42
    その話、この記事とどんな関係が。
  25. 2023/01/25 (水) 14:40:16
    ほぼ米長じゃねーか
  26. 2023/01/25 (水) 14:44:14
    永瀬はルールに沿っただけ。

    自分だけ有利になろうとするズルヒコ。
    注意されるまでやったもん勝ち思考のズルヒコ。
  27. 2023/01/25 (水) 14:51:52
    旅順戦で15000人の犠牲を出した乃木将軍が天国にいるとは、升田は皮肉がうまいな
  28. 2023/01/25 (水) 14:55:29
    米長の前に米長なし!米長の後ろにも米長なし
  29. 2023/01/25 (水) 14:57:22
    永瀬「反則負けにしてください!」
    永瀬「反則負けにしてください!」
    永瀬「反則負けにしてください!」
    永瀬「反則負けにしてください!」
    永瀬「反則負けにしてください!」
  30. 2023/01/25 (水) 15:06:56
    「自分は5歳のときから酒を飲んでいたので記憶力が減退してしまった。酒は控えなさい」
  31. 2023/01/25 (水) 15:11:39
    汚いのは永瀬でなく
    汚い盤外戦術した天彦
  32. 2023/01/25 (水) 15:14:00
    汚いの渡辺キセル。渡辺より汚い棋士は存在しない。
  33. 2023/01/25 (水) 15:17:20
    目次修正されてて草
    フカーラからおこられたのかなw
  34. 2023/01/25 (水) 15:29:57
    羽生六冠「行方君は奇行が多い棋士だそうですが、そういうのがなくなれば本調子になるでしょうね」
  35. 2023/01/25 (水) 15:30:26
    大内が高島と喧嘩したら高島が自宅から日本刀持って来た
    この話知ってる人いないだろうな
  36. 2023/01/25 (水) 15:31:14
    ※33
    深浦はむしろ「これでいい」って認めてたとさ
  37. 2023/01/25 (水) 15:42:33
    米長のほんとにヤバい話は全然出てないな
  38. 2023/01/25 (水) 15:45:03
    天彦は汚いよなー
    藤井聡太や羽生にはマスク外ししないのに
    永瀬には仕掛けるって
    腐ってるわ
  39. 2023/01/25 (水) 16:07:25
    米長の全部合わせても突撃には遠く及ばない
  40. 2023/01/25 (水) 16:14:47
    角落ちなら神に勝てる って炎上までいかなくても大笑いされそう
  41. 2023/01/25 (水) 16:15:00
    そりゃ永瀬はマスク推奨期間に天彦あいてに1.5時間マスク外したからな
  42. 2023/01/25 (水) 16:27:21
    火鉢を持ち上げて松葉杖の相手に殴りかかった話もあったな
  43. 2023/01/25 (水) 16:30:52
    先崎が昔出した本で、古本屋で万引きしてた
    ってのがあるはず
  44. 2023/01/25 (水) 16:47:14
    大山は後継者が加藤や米長ではまずいと思って中原にせざるを得なかったけど、中原だってああなってしまった、的な。
  45. 2023/01/25 (水) 16:49:41
    炎上そのものを狙って起こしていたわけではなかった。
    結局のところ昔の方が多様性があったのだと思う。

    異物の存在も許されるような社会こそが活力を産む。
  46. 2023/01/25 (水) 16:56:03
    45
    いいことばかりでないのは確かだが、さすがにこういうのがスルーされてた時代と今を単純比較したら今の方がずっといいわ
  47. 2023/01/25 (水) 17:07:26
    ×昔の方が多様性があった
    ○女性など、立場の弱い人たちが虐げられていた
  48. 2023/01/25 (水) 17:08:50
    ※35 高島は石田に八百長を持ち掛けたりいろいろ出てくるね
  49. 2023/01/25 (水) 17:26:11
    状況の変化もあるけど、今は優等生の秀才じゃないとトップに君臨できないから、
    やくざな切れ者や、奇人変人がタイトル保持者だった時代のような放言・暴言とかは、
    これからはもうほとんど聞くこともないんだろうなぁ
  50. 2023/01/25 (水) 17:37:51
    ナメちゃんのヤツは、本人が解説の時に否定してたぞ
    この前の菅井みたく、記者が脚色したっぽい
  51. 2023/01/25 (水) 17:48:27
    ※50
    対局中に棋士が雑談したりつぶやいたりがなくなってしまって大変なのだと思う。
    その上、優等生タイプばかりでネタが無い。

    今の方がまともなことは認めるがつまらなくなった。だから記者も何とか面白くしようとしてそういうケースが増えているんだと思う。
  52. 2023/01/25 (水) 17:50:00
    米長だけで20個ぐらい問題発言という名の名言がある
  53. 2023/01/25 (水) 17:59:43
    羽生の檜舞台発言だな
    どんな得意げな顔して言ってたのか見てみたいわ
  54. 2023/01/25 (水) 18:21:18
    一二三「俺って美少年だから」
  55. 2023/01/25 (水) 18:25:30
    表に出てるのはまだ言える話で、裏ではもっと酷いことしてただろうよ
  56. 2023/01/25 (水) 18:29:13
    死んでからもこれだけ将棋界で話題になるの、天国の米長先生もご満悦やろなあ
  57. 2023/01/25 (水) 18:34:35
    中原ほんまど天然だよなw
  58. 2023/01/25 (水) 19:26:11
    今も人によっては大概やろw
    先崎とか福ちゃん発言危なすぎるw放映してええんかw
  59. 2023/01/25 (水) 19:33:51
    中川さんホント偉いよ。セクハラを注意して解任なんて理不尽な扱いを受けたのに、米長追悼号では恨み言を一切言わずに追悼の言葉やいい思い出を語っていたもの。
  60. 2023/01/25 (水) 19:45:31
    むしろ今だから言える爆弾話がいくつも出てきそう
  61. 2023/01/25 (水) 19:50:32
    ※9
    発言間もなく彼女がN生に出たとき、相手の名前がNGワードになったことからお察しください
  62. 2023/01/25 (水) 20:08:14
    天国の米長に失礼やぞ
  63. 2023/01/25 (水) 20:29:58
    佐々木・増田両氏の著書に誰も触れないのもなんなので。

    前書きの、増田さん担当部分から以下引用。
    >この本で、将棋ファンの皆さんが思っているほど棋士は細かいところまで考えていない
    >ということが伝わればいいなと思っています。
    ふうん、そういうものですか。

    >方針だけ決めておいて、後はその場で考えたほうが勝てるので、
    >解説する上でも細かくなり過ぎないように注意しました。
    なるほどねえ。

    面白い本かもしれないですね。
  64. 2023/01/25 (水) 20:59:44
    昭和までは永瀬みたいにマスクちくったみたいな話は、ちん○付いてるのかとか言われてそうだし、天彦側の棋士も、あんな行儀のいい弁護士挟んだ訴えなんか起こさず、もっと煽りちらしてるイメージ。
  65. 2023/01/25 (水) 21:11:50
    わいせ;つ罪で捕まった米長の記事が見たかったな
    前科大杉
  66. 2023/01/25 (水) 21:13:40
    太地は故米長師匠の薫陶を受け継いでないのか?
  67. 2023/01/25 (水) 21:14:34
    62
    天国じゃないでしょ
  68. 2023/01/25 (水) 21:21:20
    62
    天国じゃないでしょ
  69. 2023/01/25 (水) 21:27:45
    米長先生が"キセルをすると運が落ちる"という文章を書いたのを読んで僕はキセルをやめた
  70. 2023/01/25 (水) 22:15:45
    渡辺はブログでキセル自慢
  71. 2023/01/25 (水) 22:20:17
    まだコンプライアンスの概念がなかった時代の遺物やね
  72. 2023/01/25 (水) 22:23:33
    米長はその手の話術に長けてたよな
    NHK杯だかで解説したとき、確か聞き手は矢内だったと思うけど、
    雑談の流れで「女流棋士の中で2番目に美人の矢内さん」って褒めてたの
    これ相手の反応を伺う実にイヤラシイ発言でさ、否定するにしろ肯定するにしろ
    じゃあ1番は誰なのっていう発言を引き出したいわけw
    どういう表情でどう反応するかをまじまじと観察してるわけw
    矢内が「いやいやいや…」って軽く流そうとするところに
    「何事も1番より2番目がいいんだよ」と2番目を強調するのw
    その後もしつこく続けるんだけど「そうなんですか、ありがとうございます」って
    サラっと流した矢内がかっこよくて女っぷりを上げてたw
  73. 2023/01/25 (水) 22:28:08
    守衛室圏外悪魔ちっくし
  74. 2023/01/25 (水) 23:07:46
    パゲちゃん君の不埒な悪行三昧
  75. 2023/01/25 (水) 23:13:25
    永世十段にもなったら品格のある行動をしてほしい
  76. 2023/01/25 (水) 23:17:37
    永世サイコ悪魔
  77. 2023/01/25 (水) 23:20:03
    サイコデブちゃんの無様な不正三昧
  78. 2023/01/25 (水) 23:20:35
    見物だ。
  79. 2023/01/25 (水) 23:46:48
    米長エピソードしかないのワロタ
  80. 2023/01/26 (木) 00:55:36
    まあ昭和の時代まで遡ると一般には知られてないヤバイ事件が沢山あるんだろうなと。
    なんか伝説というか昔あったヤバイ話みたいな感じで関係者に伝わってる傷害事件(殺人未遂?)があるよね。
    事件化されなかった上に直接の関係者の方はすでに故人だから真相も不明だけど。
  81. 2023/01/26 (木) 01:19:56
    米長さんみたいなの今だったらボコボコに叩かれるんだろうけど、
    将棋界には少しばかり奇人変人居て欲しいとも思う。
    タイトルとるほどの強さを持った変人。
  82. 2023/01/26 (木) 01:42:50
    林社長「矢内さんへ一言」
    竹部「あばずれ〜」
  83. 2023/01/26 (木) 08:54:20
    指していて"やられたな"という感覚がありました。
  84. 2023/01/26 (木) 08:58:11
    昔は今ならセクハラ、パワハラ、差別発言のオンパレードだったからな。
  85. 2023/01/26 (木) 09:56:17
    35:名無し名人: 2023/01/20(金) 06:08:39.79 ID:GVDBEZZ9
    (藤井に負けて)君たち悔しくないのか

    (藤井に負けてるのに称えるばかりで)が正しい
  86. 2023/01/26 (木) 10:46:25
    自分は小学生の頃に羽生七冠があったから
    古い将棋界は知らないが
    羽生の後継者が藤井なのは将棋界にとって良かったなと思った
  87. 2023/01/26 (木) 10:57:24
    将来の会長が渡辺明名人なのは将棋界にとって良かったなと思った
  88. 2023/01/26 (木) 11:01:57
    当時から炎上
  89. 2023/01/26 (木) 11:44:07
    将棋界はずっと炎上してるイメージ
  90. 2023/01/26 (木) 14:59:27
    当時の事は知らないのだけど、中原は当時でも炎上してたんじゃないの?
  91. 2023/01/26 (木) 16:07:39
    米地定
  92. 2023/01/26 (木) 16:27:04
    当時でも、加藤先生だから、米長だから、で済まされた。
    済まされなかったのは中原先生。
    あの記者会見は衝撃的だった。
  93. 2023/01/26 (木) 17:03:37
    今から凸撃しま~す
  94. 2023/01/26 (木) 18:47:15
    通勤にかかって5時起きよ
  95. 2023/01/26 (木) 22:14:19
    TAKANORIもこの時代だったら別にどうということもなかったろうな
    まあインターネッツ自体存在しなかったが
  96. 2023/01/27 (金) 00:52:29
    私の座る席がない
  97. 2023/01/27 (金) 01:16:14
    急所で使えば勝てるんです
  98. 2023/01/27 (金) 04:25:51
    クイズダービーで一問目から
    はらたいらに全部!
  99. 2023/01/27 (金) 04:56:58
    力ンニングちっくし
  100. 2023/01/28 (土) 02:34:11
    急所で使えば怖くない!
    by パゲちゃん君
  101. 2023/01/28 (土) 20:54:26
    と、生きる資格のない手帳持ちキチ害ゴミカスバイ卜がまたまたまたまた無様に喚く、やはり湧いたか。さっさと首 を 吊 っ て 命 を 落 と せ^_^ 三浦バイ卜は万死に値する、あっさり駆除完了と 逃げるか? お前は要らないから早急に首 を 吊 れ
    その程度か? 親族全員 命 を 落 と せ ごきぶり一家殺虫! 三浦弘行弱すぎカッコ悪すぎ もっともっと喚け は通り魔に全身メッタ刺しにされて命 を 落 と せ  100の両親は列車に轢かれてミンチになり命 を 落 と せ 
    100の祖父母は首を吊って命 を 落 と せ
    害虫一家全員命 を 落 と せ
    100のウンコ臭い無職の汚っさん絶対湧くと思ったw 予想通り
    まだ自殺しないのお前? 逃げるか?
    三浦ボロ負けw
    降級きたーー!(((o(*゚∀゚*)o)))
    ぎゃああああああああああ
    実力が劣る三浦はダブル降級弱すぎカッコ悪すぎ
    ボロ負け(^_^)/~~
    ほら、喚けよゴミ
    疑惑の不人気守衛室カンニング暴走サイコデブちゃん
    不人気三浦の責任、圏外サイコデブ、三浦バイ卜に反応して100のゴ ミ カ スは必ず湧くだろう

    さて、このストーカーはすごいなwwww
    どこまで生き恥さらすのかなwwww
  102. 2023/01/28 (土) 20:55:27
    急所で封じられて勝てなくなりました、ちっくし
    by守衛室力ンニングサイコデブ雑魚悪魔弘行くん
  103. 2023/01/28 (土) 22:31:08
    米長の帰ったらオ○ンコしよう電話はなかったか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png