ABEMA師弟トーナメント2022準決勝第一試合 チーム深浦 VS チーム豊川 ~ 2ch名人

ABEMA師弟トーナメント2022準決勝第一試合 チーム深浦 VS チーム豊川



【電子版限定 本文カラー写真】絆―棋士たち 師弟の物語
野澤亘伸
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2021-03-11

[ 2023/01/28 18:30 ] ABEMA | CM(50) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2023/01/28 (土) 18:41:36
    アフィが敗退した聡太師弟って
  2. 2023/01/28 (土) 18:57:49
    深浦大地の三連勝の可能性が高い
    豊川渡辺は一勝できるかどうかだな
  3. 2023/01/28 (土) 19:02:40
    弟子同士は渡辺君のが上だからわからんよ
  4. 2023/01/28 (土) 19:05:01
    実質決勝かな
    木村と谷川は弟子が弱すぎる
  5. 2023/01/28 (土) 19:07:44
    一人だけ棋力が明らかに低い棋士がいるな
  6. 2023/01/28 (土) 19:13:07
    ベテランの将棋は熱いから好きだな
  7. 2023/01/28 (土) 19:26:18
    こんなもんにカネかけるなら、王将戦をタダで見れるようにしろや
  8. 2023/01/28 (土) 19:43:19
    貧乏人はこんなとこにコメントしてる暇あったら日雇い労働でもしてきたら?w
    1時間働いたら1ヶ月分の視聴料稼げるよ
  9. 2023/01/28 (土) 19:45:19
    王将戦のこの時期は貧乏人の阿鼻叫喚が心地良いぜ
  10. 2023/01/28 (土) 19:48:06
    ☗深浦 康市○-●豊川 孝弘☖

    チーム深浦 1 vs 0 チーム豊川

    深浦 康市 1-0
    佐々木大地 0-0

    豊川 孝弘 0-1
    渡辺 和史 0-0
  11. 2023/01/28 (土) 20:21:18
    ☗深浦 康市○-●豊川 孝弘☖
    ☖佐々木大地●-○渡辺 和史☗

    チーム深浦 1 vs 1 チーム豊川

    深浦 康市 1-0
    佐々木大地 0-1

    豊川 孝弘 0-1
    渡辺 和史 1-0
  12. 2023/01/28 (土) 20:21:39
    さすがに実力が出たか
    弟子対決は渡辺さんだったね
  13. 2023/01/28 (土) 20:25:00
    64角から2筋飛車切り 
    こういう将棋らしい瞬間の寄せの筋を見せてもらえるのが面白いんだよね
  14. 2023/01/28 (土) 20:25:20
    和史おめ さすが
  15. 2023/01/28 (土) 20:27:12
    やっぱり将棋は矢倉やで
  16. 2023/01/28 (土) 20:29:17
    順位戦で勝ってるからだろうが急に気が大きくなってるね豊川さん
  17. 2023/01/28 (土) 20:55:48
    ☗深浦 康市○-●豊川 孝弘☖
    ☖佐々木大地●-○渡辺 和史☗
    ☗佐々木大地○-●豊川 孝弘☖

    チーム深浦 2 vs 1 チーム豊川

    深浦 康市 1-0
    佐々木大地 1-1

    豊川 孝弘 0-2
    渡辺 和史 1-0
  18. 2023/01/28 (土) 20:55:49
    もっと師匠を安心させる勝ち方をしようよ
  19. 2023/01/28 (土) 21:01:34
    2枚飛車にも77玉で勝てるという判断はナイスじゃない?
  20. 2023/01/28 (土) 21:32:23
    弟子強いわ
  21. 2023/01/28 (土) 21:32:33
    ☗深浦 康市○-●豊川 孝弘☖
    ☖佐々木大地●-○渡辺 和史☗
    ☗佐々木大地○-●豊川 孝弘☖
    ☖深浦 康市●-○渡辺 和史☗

    チーム深浦 2 vs 2 チーム豊川

    深浦 康市 1-1
    佐々木大地 1-1

    豊川 孝弘 0-2
    渡辺 和史 2-0
  22. 2023/01/28 (土) 21:33:46
    最後弟子対決かな
  23. 2023/01/28 (土) 21:43:51
    盛り上がる展開やな
  24. 2023/01/28 (土) 21:45:49
    フィッシャーのような時間ない将棋だと受け将棋が意外と強いんかな
  25. 2023/01/28 (土) 21:51:28
    村中こいつ段位間違いすぎだろ
  26. 2023/01/28 (土) 22:03:30
    村中は自慢の美声も今日はちょっと張りがないかもな
    体調が良くないのでは
  27. 2023/01/28 (土) 22:11:36
    ☗深浦 康市○-●豊川 孝弘☖
    ☖佐々木大地●-○渡辺 和史☗
    ☗佐々木大地○-●豊川 孝弘☖
    ☖深浦 康市●-○渡辺 和史☗
    ☖佐々木大地○-●渡辺 和史☗

    チーム深浦 3 vs 2 チーム豊川

    深浦 康市 1-1
    佐々木大地 2-1

    豊川 孝弘 0-2
    渡辺 和史 2-1
  28. 2023/01/28 (土) 22:12:23
    本戦
    準決勝 チーム深浦 3-2 チーム豊川
    準決勝 チーム谷川  -  チーム木村
    決勝  チーム深浦  -
  29. 2023/01/28 (土) 22:17:45
    フィッシャーはちゃんと囲ってるほうが良いと言われてる
  30. 2023/01/28 (土) 22:17:48
    深浦師弟はバランスがいいな
  31. 2023/01/28 (土) 22:18:14
    来週どっちが勝つか非常に興味深い
    チーム木村が勝ったらチーム深浦対チーム木村は前期から合わせて4回目の顔合わせになるぞ!!
  32. 2023/01/28 (土) 22:37:09
    なんでエンディング曲のときに大橋コメントがいっぱい流れるの?
  33. 2023/01/28 (土) 22:49:20
    空耳
  34. 2023/01/28 (土) 22:52:27
    師匠が1勝はしないとさすがに厳しいな
    チーム豊川とチーム杉本
  35. 2023/01/28 (土) 22:53:00
    将棋界で一番仲良し師弟が深浦一門
  36. 2023/01/28 (土) 23:16:16
    それにしても師弟トーナメントは盤上の勝負以外にも、
    理想的な上司と部下の関係とはどういうものか、とか
    どうしたらお互いの信頼関係を築いていくことができるか、
    というのを改めて考えさせられる良い番組だよね〜
  37. 2023/01/28 (土) 23:44:13
    エンディングの曲名とアーティスト名、
    誰か知った人いないかなぁ。
  38. 2023/01/28 (土) 23:44:21
    和史最後負けたけど大活躍だったな。大地に勝った一局は最後キレッキレで見事だった
  39. 2023/01/28 (土) 23:45:06
    『大橋 Love Me』
  40. 2023/01/29 (日) 00:06:09
    エンディング曲は、Rex Bannerの「Casino」って曲みたい
  41. 2023/01/29 (日) 00:06:25
    深浦シェイカーwwwwwwww
  42. 2023/01/29 (日) 00:15:22
    40 
    ありがとう、ずっと気になってたので^^
    Youtubeにもアップされてたし!
    ただただ感謝!
  43. 2023/01/29 (日) 00:42:13
    42 どういたしまして

    "Oh how she loves me" "takes me higher"でググれば歌詞があるページも出ますよ
  44. 2023/01/29 (日) 00:44:13
    43

    Thanks!
  45. 2023/01/29 (日) 01:11:51
    あのサビが
    大橋 loves me
    にしか聞こえなくなる呪いにかかっていたが

    正しくはOh, how she loves me? なのか
  46. 2023/01/29 (日) 01:59:18
    24
    中盤優勢なほうが勢いのまま攻め続けるが寄せ切れなくて逆転ってパターンありますね
  47. 2023/01/29 (日) 06:36:51
    がめつく高額な視聴料をぼったくっている王将戦と違って無料で見れるのがいいですね
  48. 2023/01/29 (日) 08:37:13
    おはよう
    昨日は豊川チーム負けちゃったのか 残念
    和史も最後惜しかった でもすごく活躍したよ 和史は順位戦C1組で連勝中だしこれからも期待してる
  49. 2023/01/29 (日) 10:51:37
    王将戦みたい
  50. 2023/01/29 (日) 19:09:18
    お前ら相変わらず勝てない焦りから土日もイライラしたりしょーもない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。