名古屋将棋対局場、2月から対局者が食事のデリバリー注文可能に ~ 2ch名人

名古屋将棋対局場、2月から対局者が食事のデリバリー注文可能に









[ 2023/01/31 13:00 ] ニュース | CM(60) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2023/01/31 (火) 13:02:05
    SHEIN有能
  2. 2023/01/31 (火) 13:03:47
    藤井が要望を出したのか
  3. 2023/01/31 (火) 13:05:08
    なぜ出前と言えん
  4. 2023/01/31 (火) 13:08:30
    藤井五冠に昼食が選ばれるだけでも宣伝になるからどこ選ぶかが気になる
  5. 2023/01/31 (火) 13:10:18
    今までミッドランド内からもできなかったのか、店側も宣伝になるから是非注文して欲しかろうに、特に藤井が注文すれば売切れ必至だしな
  6. 2023/01/31 (火) 13:11:51
    ナベが将棋祭りで文句というか要望言ってたよな
    それを聞いて杉本は苦笑いしてた
  7. 2023/01/31 (火) 13:15:43
    ということは、来年度も名古屋対局場維持ということか。まさか2ヶ月だけとかにはならんやろう?
    しかし、全般的に高そうw
    今半のすきやき弁当なら3000円くらいに抑えられるか?
  8. 2023/01/31 (火) 13:16:12
    ※3
    ちゃんと記事読まなかったの?
    そもそもミッドランドのレストランは出前なんかしていないわ 
    連盟の職員が受け取ることでお店の方も応じてくれたしセキュリティーの問題もクリアしたんでしょうね
    一度ミッドランドレストラン街に行って見たら?どういうところかわかるから
  9. 2023/01/31 (火) 13:17:31
    藤井の弟子の今井絢が女流棋士デビュー
  10. 2023/01/31 (火) 13:17:51
    名古屋の将棋対局場、広すぎてガランとしてるから見てて寒々しいんだよなぁ
    なんかもうちょいモノ置いて寒々しさ緩和してほしいわ
  11. 2023/01/31 (火) 13:18:36
    駅前で立地もよかったら注文されれば行列できるわな
  12. 2023/01/31 (火) 13:19:55
    ミッドランドレストラン街は人気店に行列はふつうだと思う
  13. 2023/01/31 (火) 13:20:21
    藤井はじき名人だから名古屋で昼食注文する機会はそうないやろ
    藤井抜きに昼時の一人出前を受けてくれるんだからありがたいこと
  14. 2023/01/31 (火) 13:23:29
    ナベのぶっちゃけトークが功を奏したが、ちょっと微妙な感じ
  15. 2023/01/31 (火) 13:24:16
    そうか、順位戦のみだから藤井が名人になったら名古屋対局場来なくなるのか
    撤収あるな
  16. 2023/01/31 (火) 13:24:19
    お寿司屋さんやてんぷら屋さんとんかつ屋さんもあるけど
    どこもいつも混んでいるから時間通りに持ち帰り用を作るのは結構大変そう
    映画観るのにミッドランドスクエアシネマ行くけど混んでるときは相当時間かかかる
  17. 2023/01/31 (火) 13:25:13
    *8
    ちゃんと記事読まなかったの?
    5軒ともではなさそうだが大半はミッドランドスクエア内の店舗
  18. 2023/01/31 (火) 13:26:31
    2月の順位戦が藤井最後の名古屋対局場になるのか?
    来年度以降は順位戦以外でも名古屋対局場を使うのか?そうだとしても藤井は王座戦しかないか。
  19. 2023/01/31 (火) 13:26:34
    ちょっと対応が遅かったよな
    時間は充分あったろうに
  20. 2023/01/31 (火) 13:28:20
    高槻新会館も名古屋対局場もほとんど聡太が来なさそうで草
  21. 2023/01/31 (火) 13:28:55
    まぁ天下のトヨタがそう簡単に撤収はないか
    社長交代が影響あるかは知らんが
  22. 2023/01/31 (火) 13:30:56
    ナベが若手から言ってくれって言われてるって言ってたもんな
    誰も拒否する理由がないしな
  23. 2023/01/31 (火) 13:33:33
    藤井竜王の順位戦が無くなったら(名人になったら)どうなる?
  24. 2023/01/31 (火) 13:36:13
    若手「渡辺先生が声を上げてくれたおかげだ!」
    こうなるの?なんだかなぁ
  25. 2023/01/31 (火) 13:36:28
    ※21
    2年契約
  26. 2023/01/31 (火) 13:44:36
    ところで、Uberとかを使って注文するのはあかんのか?
  27. 2023/01/31 (火) 13:54:16
    ※17
    全部ミッドランドの中のお店です 41Fの今半以外は4Fのレストラン街にあります
    ちなみに今半の7000円のランチはお勧めです 蔵人厨ねのひの6000円のランチコースはお魚料理が好きな方向きだと思います ビストロイナシュヴェはこの中では割とお値打ちでランチは2200円くらいだったかと
    FUJIYAMA55は映画館を降りたエスカレーター前の人気のラーメン屋さんで女性や若い人たちに人気 
  28. 2023/01/31 (火) 14:02:38
    ナベが食べたかったのは名古屋めしじゃなかったっけ?
    どれも東京で食べれるやんw
  29. 2023/01/31 (火) 14:08:19
    会長と豊島も名古屋なのか。何か用事でもあるのか?
  30. 2023/01/31 (火) 14:12:01
    書き忘れましたがビストロイナシュヴェの酒井淳シェフは豊橋のホテルアークリッシュの出身で
    このミッドランド店は名古屋で3店目の出店 今お店を任されている方は藤井くんが木村王位に挑戦した王位戦第1局の時総料理長だった方です お野菜が抜群に美味しいです
  31. 2023/01/31 (火) 14:16:06
    26
    パカ発見❗️
    当初から出前が出来ないのは、セキュリティ問題だよw
    ミッドランドに行けば分かるぞパーカw
  32. 2023/01/31 (火) 14:32:03
    つってももう7巻だし藤井竜王名人(予定)は名古屋で対局することがなくなっちまうけどいいんかね
  33. 2023/01/31 (火) 14:35:59
    高槻の新将棋会館が完成するのは来年の秋だという事だから引越しやら何やらで
    しばらくの間は名古屋対局場が使われるような気がするんだけど
  34. 2023/01/31 (火) 14:39:02
    藤井が名人なったら使用率下がるのに
    名古屋対局場は、もう少し東海棋士増えないと維持できない
  35. 2023/01/31 (火) 14:41:33
    佐々木勇気が移動時間短く済むので
    関東棋士には利点があるって言ってたし
    当日移動も出来る範囲だからあるのは助かる
  36. 2023/01/31 (火) 14:41:45
    32
    あのさあ,おまえより遥かに頭脳明晰な人達が決めてることなんだぞ
    お前が気にする程度のこと、クリアできてないって思考がおめでたいわ
  37. 2023/01/31 (火) 15:02:45
    9
    杉本門下、ノンノはどうしてる?
    女流棋士まだ無理なの?
  38. 2023/01/31 (火) 15:04:07
    女流棋士の方が楽しく仕事できそう
  39. 2023/01/31 (火) 15:35:06
    藤井の対局に合わせてくるところが上手いな。
  40. 2023/01/31 (火) 16:00:44
    >名古屋で対局なくなる
    それを見越して仮設感満載w
  41. 2023/01/31 (火) 16:10:35
    ※37
    ノンノはまだ東海研修会に所属している
    現在、名城大で大学アマチュアとしてはそれなりの実績を挙げている
    去年も西日本学生将棋女流名人戦で優勝している
  42. 2023/01/31 (火) 16:15:12
    いつも思うんだけど注文のタイミングを10時前にできないもんかね
  43. 2023/01/31 (火) 16:32:35
    名古屋ラーメンを食え
  44. 2023/01/31 (火) 17:07:41
    若手が今半とか頼んでたら昼食警察がやかましくなりそう。
  45. 2023/01/31 (火) 17:27:57
    これからは実物の藤井を見たことがない新四段が増えるだろうね
    タイトル挑戦者しか見ることができない・・
  46. 2023/01/31 (火) 17:40:51
    思いつく名古屋グルメ
    ●ひつまぶし●味噌カツ●味噌煮込みうどん●手羽先●天むす●きしめん●スガキヤ
  47. 2023/01/31 (火) 17:42:11
    41
    ありがとう
    そのぐらいの実績でも、女流棋士無理なの?
    女流二級ってそんなに強いか?
  48. 2023/01/31 (火) 18:05:54
    デリ可能なの?
  49. 2023/01/31 (火) 18:28:59
    >愛知県瀬戸市出身の藤井聡太五冠の活躍を受けて設営された「名古屋将棋対局場」で、2月1日の対局から食事のデリバリーができるようになりました。

    藤井くんのためにできたけど、藤井くんはもうほとんど恩恵を受けられないね
  50. 2023/01/31 (火) 18:58:07
    あんかけスパは出ないかあ
    まあだからこそ名古屋メシといえる名古屋市民の
  51. 2023/01/31 (火) 19:00:56
    名古屋名物何もないじゃん
  52. 2023/01/31 (火) 19:15:49
    米長が存命だったら女性をデリバリーしたのかな
  53. 2023/01/31 (火) 19:21:59
    なべさん、よかったじゃん
  54. 2023/01/31 (火) 19:33:29
    米長の場合はデリじゃなくてお持ち帰り
  55. 2023/01/31 (火) 19:35:42
    47
    ノンノは現在東海研修会C1、B2になれば女流棋士2級の資格を獲得できます
    あとは、本人がどう考えているかによりますね
  56. 2023/01/31 (火) 21:09:54
    55
    そっか、ありがとう
  57. 2023/01/31 (火) 22:07:57
    お前ら相変わらず勝てない焦りから月末もイライラしたりしょーもない
  58. 2023/02/01 (水) 06:27:03
    ※29
    今日はラス前一斉対局で18時からはyoutubeの中継(朝日本社から木村先生解説ID持っている人のみ)
    もあって2か所が限度だからでしょうね 名古屋には高橋さん北野さん長島カメラマンが来てるし
    会長は本来なら大阪だったと思うけど
  59. 2023/02/01 (水) 13:50:27
    タケゾウ「ぐへへ、女流はメシ何食うん」
  60. 2023/02/01 (水) 13:51:54
    ハヤシはにゃあでよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。