【女流名人戦】乃木坂46・伊藤かりん「里見さん、私にも教えて」 - スポーツ報知 http://t.co/8jC8XsRTh2 #nogizaka
— NewsNogizaka46 (@NewsNogizaka46) 2015, 2月 8
伊藤かりんさん登場
・ファンの方に手作りの将棋指南書をプレゼント
・本読んで勉強したり、ウォーズやってます。
・メンバーの1人がルール覚えた
・森内九段、将棋がんばって欲しいとエール
・佐藤九段、短期間で(ウォーズ)4級は素晴らしい
・大盤解説へ参加
・伊藤かりんは攻めの将棋。室谷女流と意気投合。
・この局面でどちらを持ちたい?という質問に「羽生さん」と答える。
理由としては、持ち駒がたくさんあり攻めのチャンスがある。
・終盤の難しい場面で、豊島七段の次の一手の候補手を出すように言われる。
コメントの力を借りながら、攻めのスタイルである「4二銀成」をあげる。
アンケートでは43%の支持を獲得するも実際は「6八金引」と残念。
・メールのコーナー「得意な戦法は?」「中飛車」と回答
森内九段も始めた頃は中飛車党と意気投合
将棋世界で連載中の戸部六段に中飛車習ったら成長見込めるとエール。
・「将棋が楽しいと感じる時は?」「駒を取れる時」
・再来週西武ドームでライブやります
≪ スカパー!囲碁・将棋チャンネルで「将棋界の一番長い日」を完全生中継 | HOME | 【竜王戦】青野九段が石井四段を破る ≫
乃木坂46だから46人の内
この子以外将棋のルール知らんかったんかい。
宣伝してくれるのはありがたいな
バイタリティは見習いたいかも。
一生ものの趣味になる程度の力は将棋にはあるから
こういうイベントに呼ばれたり、NHK出れたり
事務所と本人の作戦がいまのところ成功している
将棋がどっか行ってしまったなw
初心者のときの純粋な喜びだよなw
それまでがゆるーい初心者向けな感じだったのに急にイケメン乱入でガチ解説し始めてわろたわ
自分も始めたばっかだから駒とれて嬉しい
しこりんはガチだから・・・
あんま将棋知らないけど将棋ファンから見て
岡本君はどういった感想もったのかちょっと気になる
強いて言えばもうちょい早く出してあげてればと思った
スポーツ報知の記事で、将棋会館の伊藤かりんの写真は指し初め式かな?
右後ろに小泉元総理もいてワロタ
雰囲気はちょっと似てるけど小泉さんじゃないだろこれw
芸能活動やりながらでウォーズとはいえ一年で4級なら目くじらたてるほどじゃないと思う。
仮に純粋な営業活動として始めたものでも、楽しさが分かれば一生ものの趣味になるから、
「何としてでもこれで仕事を取る!」って熱意から、
「楽しいから続けたい」という欲が生まれて欲しい。
と言われてもピンとこない
将棋を本気で好きになってる感じもまだあまりないんで今後に期待
ウォーズ四級なら奇襲対策と手筋ですぐ上がりそう。
容姿で売ってるはずの伊藤より将棋なんかやってる女の方がよっぽど美人だという
小泉さんwww似てるwww
きっかけは棋士の誰々のファンといったミーハーでないみたいだし、自分の金で盤駒を買ったというならもう立派な将棋ファンだろ。
ここ見てる連中で、どんな安物でもいいから盤駒買ったという経験ない人も相当数いると思うんだが。
※16
この写真だけなら小泉に見えるのも無理ないが、将棋世界の写真を見れば完全な別人だと分かる。
応援はするけど
なんというか、平凡を絵に描いたような娘。
容姿やスピーチで室谷に虐殺されていて、哀れに感じた。
でも、そこで踏ん張って振舞うあたりが、殊勝に見える。
なるほど、40人以上のメンバーで構成されるアイドルというのは、
めげない能力がないと生きていけないのだろう、とか、思った。
伊藤さんがアイドルなら室谷は人気女優かってほどの差だった
実際は両方数ランク下なんだけど
白瀧呉服店のだんなさんだね。
ご自身も非常に将棋好きだし、
若手女流の棋戦のスポンサーもしてくれているし、
タイトル戦時の和服など、将棋とは非常につながりが深いね。
「ご主人さま王手です」のメイド役だった
「りさほ」さん(だったかな)も一時期「棋士ドル」とか
名乗っていたような気がするけど今はどうなったんだろう。
でも、アイドルの人とのコラボは宣伝には有力だよね。
いいんじゃないか
腕前なんて元々指してた訳じゃないんだし気にしてもしょうがない
乃木坂ブランドで世間に普及を図る意味では少し意味があるのかもしれない程度。
あと、解説の聞き方からして、どうもウォーズ4級が棋神バリバリの時の棋力に思える。
数こなせばどんだけ負けても級落ちずにたしか四級か二級くらいまではあがっていくから
乃木坂の仕事がどんだけ忙しいかわからんが限られた時間でウォーズ二級くらいまでがんばれればしばらく
将棋の仕事取り続けられるんじゃないかな
ほう、詳しいんですね
白瀧あゆみ杯の若女将の義理の父って事になるのかな
当たり前だけど
ファンにプレゼントした手書きの将棋説明書
ttp://livedoor.blogimg.jp/matome1206-nogizaka46matomenoma/imgs/a/a/aa5e3632.jpg
そうだよ
将棋ウォーズの番組のオファーが乃木坂に来たけど
この子以外駒の動きを知らなかったからこの子が番組出演することになった
加えてこの子が将棋を指すようになったキッカケでもある
へー、ちょっと好感持った
おっちゃんが若いころなんて「将棋」って言っただけで
「暗そう」で終わりだったんだからw
あの室谷との2ショットは確かに
本業には残酷だったかもね
どっこいなレベルだったけど
AGOがどうもなあ…(´・ω・`)
紅かどっちか選べと言われたら紅を選ぶ
頑張れかりんちゃん!