![]()
https://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kiroku/C1_class_records.htm
https://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kiroku/C1_class_records.htm
ここのサイトを見ると第73期順位戦まででC級1組に26期連続在籍(歴代2位)
さらに74期から81期までC級1組に在籍し続けているので現在歴代1位タイとなる34期連続でC級1組に在籍しているということになる
今期の成績から来期にもC1に在籍することは確定しているので除名処分や怒りの脱退表明なとかなければ歴代最多記録となる模様!
≪ 中川大輔八段、華麗なシャドーボクシングを披露 | HOME | 【順位戦C級1組】伊藤匠五段が9連勝 昇級者決まらず ≫
記録より記憶に残る男になりそうやね
気の毒やなあ…
将棋以外も人生あるから、連盟からはよ抜けてがんばれ
B2の番人は中村修
これは有名
この2人は若手にも結構勝ってる
日浦にはC1止まりの九段になる可能性もあるのに
ボランティアしてもらおうぜ
そう考える人種もいるのかもしれない
日浦はその前に棋界から去るから八段のまま
弱くはないんだって言う絶妙な位置なのかこれ
ルール原理主義者は、科学的な議論を一切拒否している。
WHOや米国CDCは、マスクの感染予防効果に科学的エビデンスはないとしている。
WHOやCDCも反マスクの洗脳された集団だと言うのだろうか。
洗脳されてるのはどっちか。
次も鼻出しやってくれよ
そういうのはまんまマスク記事の方でどうぞ。繰り返しう.ざい
ここは記録を愛でる記事になって欲しい
元議員秘書乙
君みたいな人は2ch名人にむいてないよ
将棋まとめた@2chにでも行きなさい
そしたら認めてやんよ
会長が羽生世代だしいろいろと連盟の運営に不満があったんだろう
不満をぶつける方法が間違ってるけど
WHOもマスクは不要から室内では推奨と評価変えているから
アメリカは日本よりコロナの死者率高い国だから真似する必要なし
別に反マスクならノーマスクで来て対局場に入れないで帰ればいいんじゃないの?
そういう詳細な意思表明ってあったっけ
記録更新する意味が薄い
5月までの我慢なのにな
だからなかなかC2に落ちなかったんだろうな
対局料もらうためでしょ
終わった棋士はほっときましょう。
なるほど。そっか。入れないと流石にもらえないか。
不戦敗と反則負けじゃ違うか。
マスクしても意味ないから鼻マスクでも関係ないし、規定は守ってるから文句言われる筋合いはないって主張だと思う
普通に対局してもらうより、騒いでもらった方が記事になるし、
注目してもらえるからいいかもね…。
科学を知らないものほど科学に騙される
科学的な知見無視かよwww
マスク派の主張ってやっぱり感情論なんだな
確かに図などでこれが正しく着用されている例ですとは明確にされた規定はないだろうから処分するの難しいか?
下手なA級経験者より勝っている
そうであればこそずっとC1に入れるわけで今回の騒動は残念
もう意固地になってるんだろうが頭冷やせよと
組織で決めた事を納得がいかないとはいっても決めた事は従えよ
もったいないわ
武市を「棋神」を持ち上げていた2ちゃんねる文化とこういう記録は相性がいいんだ
やはり中の人はお亡くなりなんだろうか
岸田じゃ話にならん
そんな長期滞在できるならもっと上に行けるはずだから
鼻出しやTKB着用は正しくない
シートベルトやヘルメットも同じ
不適切な着用してて口頭注意で済む場合もあるが、悪質な常連犯としてマークされればいずれアウトになる
歪んだ承認欲求の塊だな
杉本師匠から内々に指導される
それでも方針変えない場合は外部の専門家よんで説得する
賢いタイプはそれで納得する
ご自分の異常さに気が付かないのでしょうか
精神科が必要なのはどちらでしょうね