https://t.co/wYCQA7Oatuお写真はこちら🧑🍳🍛 #王将戦— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) February 10, 2023
https://t.co/wYCQA7Oatuお写真はこちら🧑🍳🍛 #王将戦
≪ 棋士・女流棋士が中田宏樹八段を偲ぶ | HOME | 政府、3月13日からマスク着用を個人の判断に委ねる ≫
かつて藤井聡太八冠から2勝をあげ、将来を嘱望された佐々木大地さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する佐々木さんは、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。王将戦で、僕が藤井聡太相手にタイトルを奪冠するする夢を」
佐々木さんは若手の台頭に押され、竜王戦昇級に挑戦を続けたが結局復調することはなく、とつぜんの引退宣言をした。
今はコロッケ屋を営む傍ら、地元の将棋教室を勤めている。将棋教室の看板の文字は師匠の深浦康市九段の手によるものだ。
「今日はどうされましたか?」。対馬港から歩いて3分。
「コロッケ地球代表」の看板をくぐって中に入ると佐々木大地さんの明るい声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。看板の文字は師匠の深浦先生に書いていただいたものだし、開業に合わせてTwitterやテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
佐々木さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
かつてのライバルの近藤誠也九段の竜王戦挑戦について尋ねると…
「知ってます?あいつ俺より弱かったですよ?」と、おどけ
「対振りさえ克服出来たら…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はコロッケで日本一になれるよう、がんばるだけです!」
(写真)コロッケを手にする佐々木さん
東の大地と西のさいたろう
貴様の立ち位置はそこだよwww
楽しみだわ
ところで勝者の罰ゲームどうなった?
雪降っていたから室内限定だな。
時間はたっぷりあっただろうから
期待しています。