加藤一二三九段の昔の写真をカラー化 神武以来のイケメンだった模様 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

加藤一二三九段の昔の写真をカラー化 神武以来のイケメンだった模様






幸福の一手 いつもよろこびはすぐそばに
加藤 一二三
毎日新聞出版
2018-10-26

[ 2023/02/15 11:30 ] 棋士 | CM(47) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/02/15 (水) 11:33:38
    若いころのひふみんと郷田は銀幕スターのようなハンサムだった
  2. 2023/02/15 (水) 11:33:47
    ワン!ツー!スリー!
  3. 2023/02/15 (水) 11:36:39
    福崎さんも羽生新人四段とのNHK杯対戦時は相当のイケメンだった
  4. 2023/02/15 (水) 11:40:12
    この写真、門倉五段に似てる。
  5. 2023/02/15 (水) 11:44:37
    このかた
  6. 2023/02/15 (水) 11:52:53
    動画もイケメンだった。
  7. 2023/02/15 (水) 11:58:33
    右は求道者のようなおもむき
  8. 2023/02/15 (水) 12:04:04
    いつから恰幅がよくなったのか
  9. 2023/02/15 (水) 12:28:33
    殆どのアマ将棋指しよりイケメンで笑った
  10. 2023/02/15 (水) 12:31:10
    写真だけ見ると菅田将暉みたい。あんまイメージ無かったけどイケメンだったんだな。
  11. 2023/02/15 (水) 12:35:49
    坊主でカッコいい人って真のイケメンって感じがする
  12. 2023/02/15 (水) 12:52:05
    カラー化って原理的にどうやってるんや…想像で色つけてんのか?
  13. 2023/02/15 (水) 12:53:06
    さすが嘉麻市の星は何やってもかっけぇな!
  14. 2023/02/15 (水) 12:55:05
    将棋を指す指も観音像の指みたいで神々しく見える
  15. 2023/02/15 (水) 12:58:59
    老け方…
  16. 2023/02/15 (水) 12:59:50
    眉毛の形がいいね
  17. 2023/02/15 (水) 13:32:08
    この頃のカメラって白黒しかないの?
  18. 2023/02/15 (水) 13:41:24
    坊主でもかっけえのすげえな
    しかも将棋も強くて性格も面白くてみんなに慕われる
    完璧な人生だろこれ
  19. 2023/02/15 (水) 13:45:19
    ド外道の大山にインチキされて被害を被った最大の被害者ひふみん。
    大山がひふみんに勝ったのは盤外戦術なんて生やさしいもんでは無くて犯罪的な詐欺で
    勝利を収めてんだよ。大山はただの詐欺師だ。
  20. 2023/02/15 (水) 13:52:24
    19
    当時は盤外戦術がよく目にされていたとはいえ、そんなことに手を染めない棋士もいたわけだしな
    大山の実績や勝負に徹底する生き様は凄いとは思うけど時代背景を考慮してもリスペクトはできないわ
  21. 2023/02/15 (水) 14:00:21
    どうしてこうなった…
  22. 2023/02/15 (水) 14:16:43
    若い頃の加藤の写真でも正面から見たら基本は今と同じ骨格
    横顔と正面がかけ離れてるのよ加藤
  23. 2023/02/15 (水) 14:17:41
    若い頃の加藤一二三を映像化するなら菅田将暉というのはいいな
  24. 2023/02/15 (水) 14:20:47
    大山という壁があまりにも高かった
  25. 2023/02/15 (水) 14:22:18
    大山の盤外戦術もいろいろと問題あったけど
    ひふみんはそれを吸収していろいろねってるからね
    昔のほうが勝負に厳しかった
  26. 2023/02/15 (水) 14:26:53
    ごめん、俺にはイケメンには見えない
    (当時としては)おしゃれな髪型だったら分かるけど・・・
  27. 2023/02/15 (水) 14:38:24
    右の凛々しいひふみんええな
  28. 2023/02/15 (水) 14:38:52
    昔の急戦は適当だったし大山名人には勝てる将棋の作りじゃなかったと思う。
    定跡書に書いてある通り飛車を成っても有利どころか不利なんだから力の差で負ける
  29. 2023/02/15 (水) 14:41:16
    天才だと一目でわかる風格や
  30. 2023/02/15 (水) 15:03:26
    加藤が大山に学んだ「盤外」は、要は様々な形で相手にプレッシャーをかけるという
    こと。加藤はどうでもいいような場面で長考しては相手を焦らし苛つかせ、これでも
    かというほど畳み掛けるように下品な鼻啜りで不快感を与え、これ見よがしにうな重
    を二つ(+その他)平らげてはワイルドと野卑をアピール。どれだけ相手に嫌がられ、
    且つ効果があったかどうかという点では加藤の「盤外」はその狡知さにおいて大山に
    遥かに及ばない。
  31. 2023/02/15 (水) 15:39:33
    >>17
    カラーフィルムはあったが高価で保存性が悪い。
    白黒印刷が前提だから保存生も良い銀塩フィルムで撮影したのだろう。
  32. 2023/02/15 (水) 15:46:52
    神武この方
  33. 2023/02/15 (水) 16:12:55
    去年都内の某病院の緊急でフラフラだったの見かけたけど
    回復なされたのかしら
  34. 2023/02/15 (水) 16:43:09
    こいつはウナギ食いすぎなんだよ
  35. 2023/02/15 (水) 17:12:38
    加藤は捨て猫餌やり男でめちゃかっこわる
  36. 2023/02/15 (水) 17:32:14
    o(^o^)o
    よーし!!今日もみんな元気にとんがっていくよー!!
  37. 2023/02/15 (水) 17:59:56
    若いだけで別にイケメンじゃないよな
  38. 2023/02/15 (水) 18:07:04
    大山対加藤全局集出ないのなんでなん?
  39. 2023/02/15 (水) 18:18:24
    ひふみんは元祖紅顔の美少年棋士だったんだぞ
  40. 2023/02/15 (水) 18:19:33
    このルックスで中身がああというのは相当いいキャラだろうなあ。今もいいけど。
  41. 2023/02/15 (水) 18:40:55
    >>8
    30になるまでに段々横に伸びて行って30代で大体知ってるひふみんになった
  42. 2023/02/15 (水) 19:26:27
    歯がある!
    この頃から歯磨きとフロスしてれば….
  43. 2023/02/15 (水) 19:28:49
    去年の文化功労者のときに浮◯者のようになっていて何だか悲しくなった
  44. 2023/02/15 (水) 19:55:29
    おしゃべりで有吉道夫に「ピンちゃんうるさいよ」と言われたのはこの頃か
  45. 2023/02/15 (水) 23:10:09
    知ってた。
  46. 2023/02/15 (水) 23:17:50
    ひふみんの公式アカが着物のやつをリツイートしてて、後ろの掛け軸に現在のひふみんが居るって書いてた。
    確かに!
  47. 2023/02/16 (木) 10:16:52
    44 有吉ではなく塚田
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png