/
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) February 17, 2023
スポニチ75周年特別企画
藤井聡太王将オンライントークイベント
アーカイブ映像が公開✨
\
『第72期ALSOK杯王将戦七番勝負』の真最中である
藤井王将をお招きし将棋についてはもちろん
プライベートまで赤裸々に語っていただきました🤭#藤井聡太王将🦀
ご視聴はこちら⬇️https://t.co/Ejcsp6uUTn
≪ 渡辺明棋王、11連覇黄色信号もブリしゃぶで巻き返し狙う | HOME | 【棋王戦】藤井聡太竜王が2連勝、六冠まであと1勝 ≫
こんなザマだからタイトル戦で唯一、高額な視聴料のかかる堕落した棋戦になってしまったのだろう
タイトル戦翌日にイベントやら就位式やら。
スケジュール的に仕方ないんだろうけど康光も藤井の健康気遣ってたで。
こんなことして遊んでる間に羽生は研究してる
スポニチなんてことやらすんだよ!
妹弟子は伸び代ばかりだけど
しかも3月は順位戦のプレーオフがあればもっとやばくなる。
上手く話を膨らませていたと思った
忙しすぎ
スポニチはク.ソ
汚え関西弁訛りの記者も感じ悪かったし
だからテメーは藤井の親なの?師匠?マネジャーか?
そんなんテメーの気にすることじゃねーんだよ
関係ない部外者で傍観者なんだからわきまえろや
4-0で決まってたらどうするつもりだったんだろう
藤井自身がもっと休みほしいって言ってるんだが
あほは調べてから言え
23日朝日杯準決勝決勝
24日大田市移動
25.26日王将戦5
27日移動
3月1日静岡市移動
2日A級順位戦最終最終
3日移動
4日新潟市移動
5日棋王戦3
10日佐賀上峰町移動
11.12日王将戦6
順位戦の結果次第でこれにプレーオフ4局が入る。
そのスケジュールの他にもNHKの収録やら他の仕事やらもあるよね。
最近は本読む時間もないみたいだし、オンラインイベントでは藤井本人はもっと休み欲しいって言ってた。
いつ研究してるんだろう
4月2日は岡崎将棋まつりにも出るしねえ。
しかも今まで岡崎将棋まつりは無料か1000円だったのに今回4000円までアップしてるしチケットぴあになったw
会場のキャパも大きくなったけどさ。
よう体調崩さんな
頼むからドジョウすくいはやめて
会長みたいな海辺で一局ならオケー
NHK杯決勝の収録はもう終わってるんじゃね?
Q「もっと休みが欲しいか?」
A「◎」
杉本一門は藤井竜王効果で仕事たくさんもらえてる
毎週月曜日なんだって
だから明日が決勝戦収録らしい
くる事が決まったら参加費4000円に上がった件について
まじめに対局以外の仕事は後回しにしてあげてくれ……
2023年4月1日(土)
<招待棋士>
藤井聡太竜王、佐藤康光九段、石田和雄九段、杉本昌隆八段、高見泰地七段
室谷由紀女流三段、室田伊緒女流二段、中澤沙耶女流二段 他予定
今回は定員も900人に増えたし。
杉本師匠より石田師匠が頼み込んだんじゃない?
30周年だからね。
まさか藤井が出るとは思わなかったけど。
杉本師匠はもちろんなんだけど、会長も藤井の保護者みたいw
賞金低いくせに棋士にいろんなことさせて
あれこれやらせるならもっと賞金あげろや
王位戦見習え
藤井王将が野球に興味なくても中澤沙耶女流の同級生も参加してるのにもったいない
需要ないわ
積雪量を楽しむなら青森県の酸ヶ湯温泉、岐阜県の新穂高もいいんじゃない?
(酸ヶ湯は臭そうだけど)
海の幸なら福井県もいいよね 東北なら宮城県、岩手県もある
あれで大盤解説会に来た客は貴重な存在だ
藤井が他の若手を軒並み破壊するもんだから、藤井以外で盛り上げようがないし
具体的にどこに出るの?
激しく同意
>王将戦終わってから、あるいは王将戦開幕前にやればいい話
関西弁訛りの記者も感じ悪かったし
ちなみにこの筒崎記者が藤井のタイトル戦昼休憩にインタして妨害した記者やで
それってマナー的にどうなの
対局相手も同じように昼休憩中にインタじゃなくて藤井だけなんでしょ?
嫌がらせ?