木村一子さん、聞き手デビューも深浦康市九段「あなたの顔は見たくなかった」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

木村一子さん、聞き手デビューも深浦康市九段「あなたの顔は見たくなかった」






799:名無し名人 (ワッチョイ b5a7-O8eW): 2023/02/18(土) 10:34:27.17 ID:bMnFZNzG0
いきなり木村深浦かよ


801:名無し名人 (ワッチョイ fd10-KThN): 2023/02/18(土) 10:34:29.73 ID:NqTynvNh0
かずこw


804:名無し名人 (アウアウウー Sa49-JCax): 2023/02/18(土) 10:34:31.06 ID:4YDHEVdUa
うおおおおおおお
カズコwww


809:名無し名人 (ワッチョイ 0d5f-BTrK): 2023/02/18(土) 10:34:40.26 ID:p/rc7J7v0
深浦やりにくそうw


810:名無し名人 (ワッチョイ 9502-2nZL): 2023/02/18(土) 10:34:40.57 ID:7xO4ZTNB0
深浦きたあああああああ そして一子wwww


815:名無し名人 (アウアウウー Sa49-5FPW): 2023/02/18(土) 10:34:43.28 ID:Vzh8wBxHa
木村が聞き手側


820:名無し名人 (ワッチョイ b583-h1Ka): 2023/02/18(土) 10:34:59.09 ID:2EyRyR1o0
あなたの顔を見たくなかった


822:名無し名人 (ワッチョイ b5cf-SwT2): 2023/02/18(土) 10:34:59.94 ID:GUgSGaiR0
この2人最高だな


824:名無し名人 (ワッチョイ b5a7-O8eW): 2023/02/18(土) 10:35:02.88 ID:bMnFZNzG0
いきなり火花散ってて草


827:名無し名人 (ワッチョイ cb10-KThN): 2023/02/18(土) 10:35:09.04 ID:ZsvfrCsw0
いいなーこういう関係w


828:名無し名人 (アウアウウー Sa49-Nhgu): 2023/02/18(土) 10:35:09.81 ID:uQZjOvDFa
あなたの顔を見たくなかったww


851:名無し名人 (ワッチョイ 3d4b-LKQ/): 2023/02/18(土) 10:36:19.86 ID:r8WZc6g40
木村さんに負けるようじゃ
なにげに酷いw


852:名無し名人 (ワッチョイ 2d11-FtiM): 2023/02/18(土) 10:36:23.01 ID:Zjb3YEis0
木村さんに負けるようじゃ駄目だw


855:名無し名人 (アウアウウー Sa49-a2wi): 2023/02/18(土) 10:36:51.33 ID:Z9v27Wyka
師弟トーナメント決勝戦の遺恨かw


862:名無し名人 (ワッチョイ 6dda-d5XJ): 2023/02/18(土) 10:37:08.87 ID:Jdkhgfff0
漫才というか笑点のプロレス味あるな


869:名無し名人 (スッップ Sd43-+r7c): 2023/02/18(土) 10:37:51.75 ID:IAulrMy/d
そういや一門で遺恨があるペアだった


880:名無し名人 (アウアウウー Sa49-Nhgu): 2023/02/18(土) 10:38:56.69 ID:uQZjOvDFa
深浦めっちゃ僻んでるなw


881:名無し名人 (スプッッ Sd03-rCjX): 2023/02/18(土) 10:39:08.47 ID:UX+GrcKOd
第50期王位戦 (2009年)

深浦 ●●●○○○○ 木村


897:名無し名人 (アウアウウー Sa49-JCax): 2023/02/18(土) 10:40:52.38 ID:4YDHEVdUa
これ酒入ったらどうなるんだろw


908:名無し名人 (スッップ Sd43-51zq): 2023/02/18(土) 10:41:27.57 ID:7PgxfGsud
>>897
見ててハラハラする


898:名無し名人 (ワッチョイ cb10-KThN): 2023/02/18(土) 10:40:55.67 ID:ZsvfrCsw0
最近は棋士同士だと真面目になっちゃうから、ホッコリする


904:名無し名人 (ワッチョイ fd10-KThN): 2023/02/18(土) 10:41:12.99 ID:NqTynvNh0
めんどくさい聞き手


909:名無し名人 (アウアウウー Sa49-Jgc1): 2023/02/18(土) 10:41:29.80 ID:izh6k3kIa
めんどくさい奴w
楽しそうで何よりです


954:名無し名人 (ワッチョイ b5a7-O8eW): 2023/02/18(土) 10:45:30.65 ID:bMnFZNzG0
おじさんの聞き手がネットリしてて笑う



[ 2023/02/19 21:30 ] 棋士 | CM(50) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/02/19 (日) 21:41:05
    ジメコに続きカズコ
  2. 2023/02/19 (日) 21:51:16
    聞き手=女性と役割を限定する差別!!!こんなことしてる暇があったらプロへの道を不当に閉ざされた里見女流五冠様に解説させろ!!!
  3. 2023/02/19 (日) 21:58:12
    2
    差別じゃなくて区別
    弱い女は聞き手に限る
  4. 2023/02/19 (日) 22:00:44
    私は聞き手ですから言い訳で適当なこと言ってたなw
  5. 2023/02/19 (日) 22:01:30
    対局以上に熱戦だったな
  6. 2023/02/19 (日) 22:02:55
    ×BL
    〇JL
  7. 2023/02/19 (日) 22:06:59
    対局みたい。ぶつかったらアベマさん中継お願い(両者キャスティングして、いい味出せたんだから有望タレントとして責任もって育成しないと)
  8. 2023/02/19 (日) 22:13:16
    2
    里見さんは、三段リーグを勝ち抜けなかった。
    そして、棋士編入試験に不合格だった。
    だけの事。

    アタマ冷やしてね!
  9. 2023/02/19 (日) 22:17:42
    これでもまだ木村が王位獲得できたからいいんだ
    このまま無冠の帝王で終わってたら第50期の恨みがどこで噴出するかわからん
  10. 2023/02/19 (日) 22:24:38
    今までは凄八ほんさゆの解説聞き手が圧倒的に面白かったけど
    これからは深浦木村の組合せも見逃せないな
  11. 2023/02/19 (日) 22:31:14
    ところで奨励会三段リーグのラス前は今日だったよね。結果公表は明日なの?
  12. 2023/02/19 (日) 22:35:57
    もうすぐアルシンドになっちゃうよ
  13. 2023/02/19 (日) 22:49:15
    両方我が強い棋士同士の解説ばかりだと疲れるだろ
    聞き手がそれなりにわかってるけどそんなにわかんない女流で「なるほどそうなんですね」と視聴者目線でいてくれるから解説を引き出しやすい

    ってことじゃないの?
  14. 2023/02/19 (日) 22:51:46
    あれ以来、おじおじの本名を思い出せなくて困ってるんですけど…
  15. 2023/02/19 (日) 22:52:53
    村山もだけどこういうのにうるさい時代だから~子とか言うの止めた方がいいんだけどな
  16. 2023/02/19 (日) 23:07:00
    一基ちゃうんか?なんや一子って
  17. 2023/02/19 (日) 23:07:15
    11
    最終日以外は翌営業日更新
    最終日は当日午前・午後の2回更新
    (※昇段者が決まった場合は報道の方が基本的に早い)
  18. 2023/02/19 (日) 23:31:45
    小高さんは「私の仕事は終わったわ」と満面の笑顔で帰っていきましたwww
  19. 2023/02/19 (日) 23:35:34
    やだ、一子かわいいw
  20. 2023/02/19 (日) 23:55:20
    お前はどこのワカメじゃ
  21. 2023/02/19 (日) 23:57:17
    ※2
    里見さんに解説させるだなんて4段になるよりもっと向いていないと思うわ
    もちろんわかってて言ってるとは思うんだけど… 
  22. 2023/02/20 (月) 00:19:44
    それまでは小髙佐季子ちゃんが聞き手だったので
    子つながりの笑いネタだよ
    桃子→佐季子→一子
  23. 2023/02/20 (月) 00:20:48
    今は女性でも子がつくほうが珍しいので
    子つながりネタ使っただけ
  24. 2023/02/20 (月) 00:29:52
    あまひ子
  25. 2023/02/20 (月) 00:32:22
    三連敗四連勝したのが深浦さんだぞ
  26. 2023/02/20 (月) 02:23:57
    2人の解説聞き手も楽しいけどやっぱ対局してるのが見たい
  27. 2023/02/20 (月) 03:07:54
    渡辺羽生の竜王戦もこの組み合わせやってておもしろかったからまた見れて嬉しい
  28. 2023/02/20 (月) 05:05:31
    聞き手って難しいね。
    里見レベルだとお前明らか分かってるだろって事をわざわざ尋ねてる風なのが見え見え過ぎるし。
    加藤みたいにある程度棋力だしてって良いと思うけど、里見がそれやると立場の割に出し過ぎになる。
    w解説ですら年齢差あると遠慮してるしね。
    このくらいがちょうど良いかも知れん。
    一二三米長はやりすぎだし
  29. 2023/02/20 (月) 05:18:36
    伝説のNHK杯時計係、山下カズ子女流の後継者か
  30. 2023/02/20 (月) 06:25:00
    中七男四段の解説が見たい
  31. 2023/02/20 (月) 06:37:38
    17さん、ご教示ありがとうございました。
    そうでしたか、今日の開示を楽しみに待ちます。

    それにしても、深浦さん(51)、木村さん(49)の両巨頭が二人解説というのも重いものがありますね。
    少しハラハラしてみていました。普通は、若い人との組み合わせにするんでしょうねえ。
  32. 2023/02/20 (月) 06:42:15
    里見さんの名前を出している人がいるけどアベト-の時みたいに台本を棒読みするか
    叡王戦の時みたいに解説の木村先生が相当気を遣ってフォローしないと生放送では無理だわ
    ニコ動にまだ残ってるけどあれだって段取りはあったはずでしょう?向いてないのよ
  33. 2023/02/20 (月) 07:04:14
    深浦さんって木村先生みたいに流れるように言葉が出てくる人じゃないのね
    いつもつっかえながら単語をつなげて話しているイメージ
  34. 2023/02/20 (月) 07:22:02
    タイトル戦の解説は八段以上にしよう
    下級棋士だと対局者の考えに追いつけない
  35. 2023/02/20 (月) 08:04:26
    深浦先生、最近さらに面白くて草
  36. 2023/02/20 (月) 08:20:12
    居飛車率100%の藤井竜王の対局の解説に振り飛車党の連中を解説に付けるのはやめてほしい
    わからないわからないの連発でク ソの役にも立たない
  37. 2023/02/20 (月) 08:21:10
    深浦さんは表情にも言葉の使い方にも動揺していることが出やすいタイプ
  38. 2023/02/20 (月) 08:58:00
    36
    見てるヤツはほとんど振り飛車党だし、どうせあんたも振り飛車に逃げた臆病者だろ
  39. 2023/02/20 (月) 09:07:28
    皆さんたまにはジメ子を思い出してあげて下さい
  40. 2023/02/20 (月) 09:50:33
    36
    アマのほとんどが振り飛車って勝手に決めつけるおつむに草
  41. 2023/02/20 (月) 09:51:55
    2
    アンタみたいなのがいるから、フェミがばかにされるんですよ
  42. 2023/02/20 (月) 10:07:00
    プロと女流
    大先輩プロと若手プロ
    ばかりじゃなくてこういう組み合わせも面白い。
    アベマさん頑張ってるね。
  43. 2023/02/20 (月) 10:16:41
    ※28
    大山や中原の後継者はいても、永井英明の後を継げる者が出て来ない
  44. 2023/02/20 (月) 10:53:30
    このお二人のコンビは最高だ
  45. 2023/02/20 (月) 16:26:23
    ※40
    そうだそうだ
    いちいち考えるのめんどくさいから飛車先突っ切って角頭を金で守っときゃいいんだろ?って
    縁台ヘボ棋士もいるんですよ!
  46. 2023/02/20 (月) 17:29:34
    この解説…どっちが勝つんだ?
  47. 2023/02/20 (月) 18:33:33
    昔は解説も聞き手も男性だったんだよ
    でも普及を考えると女性も入れようということで、無理やり聞き手に女性を入れた
    これは差別なのだろうか
  48. 2023/02/20 (月) 18:55:16
    鍋は無冠になったら渡辺明子九段として解説頑張れ
  49. 2023/02/20 (月) 19:04:05
    最終盤でこのやり取りは卑怯だろw
  50. 2023/02/21 (火) 17:33:19
    ※48
    木村も解説の時は一基だぞ
    渡辺九段が聞き手になる解説は九段の高齢解説読んだ時か
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png