ピント戻さなくていい天才 藤井聡太、大谷翔平、メッシ ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ピント戻さなくていい天才 藤井聡太、大谷翔平、メッシ



222:名無し名人 (スププ Sdca-drRh [49.98.237.129 [上級国民]]): 2023/02/21(火) 01:48:46.18 ID:OxRWYpl8d

ちょww


235:名無し名人 (アウアウウー Sa81-mfId): 2023/02/21(火) 06:55:58.12 ID:5QQofl7ia
>>222
ナベはただの藤井ファンだろw


223:名無し名人 (ワッチョイ 767f-oojT): 2023/02/21(火) 02:20:23.97 ID:q5Py3w8J0
これだろ
ドラマ見てないから文脈がよくわからない




228:名無し名人 (ワッチョイ 397f-d/5C): 2023/02/21(火) 04:42:18.28 ID:FpdOoqJ/0
>>223
顕微鏡の設定を元に戻さないなど、多少の無礼があっても許される天才ってことで


229:名無し名人 (ワッチョイ caa7-RU/u): 2023/02/21(火) 05:05:25.98 ID:okB1/b6F0
>>223
よくわからんけど、藤井くんだけ君つけてるなw
気持ちはわかる


224:名無し名人 (ワッチョイ 6980-K6bF): 2023/02/21(火) 03:00:36.61 ID:+7k/eC8J0
なべも見てたのかw


225:名無し名人 (ワッチョイ 85bd-mngg): 2023/02/21(火) 03:26:35.50 ID:qhpG3QO60
相手がピント戻さなくていい天才なら負けても仕方ないな


226:名無し名人 (ワッチョイ 4aff-RNiW): 2023/02/21(火) 03:50:51.58 ID:1pM/SF8i0
ドラマ見てくつろいでても昨日負けた天敵の名前が出てくるなんてカワイソ


233:名無し名人 (ササクッテロリ Sp9d-PzBa): 2023/02/21(火) 05:43:55.64 ID:7779VXdAp
>>226
ナベ「…気晴らしにYouTube観るか!」
広告藤井「AMD!」


230:名無し名人 (ワッチョイ fa3d-VlKi[上級国民]): 2023/02/21(火) 05:05:26.26 ID:yfWvhtVi0
ピント戻さなくていい≒多少の無礼が許される?


天才 藤井聡太 (文春文庫)
松本 博文
文藝春秋
2018-11-09

[ 2023/02/21 09:30 ] 棋士 | CM(63) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/02/21 (火) 09:36:28
    浅井慎平が華麗に1ゲット
  2. 2023/02/21 (火) 09:36:30
    ちこめ
  3. 2023/02/21 (火) 09:39:55
    サッパリ分からん。
  4. 2023/02/21 (火) 09:45:23
    こいつは遊びすぎだろ
  5. 2023/02/21 (火) 09:51:24
    棋王はストレート覚悟済みだなw
  6. 2023/02/21 (火) 09:51:46
    名人戦まで入れてあと5回サンドバッグになれば釈放されるから少しは気が楽になってきたか
  7. 2023/02/21 (火) 09:52:55
    藤井に1勝3敗の棋士は一流棋士
    1勝2敗は王者
  8. 2023/02/21 (火) 10:03:08
    渡辺さんって藤井くんのこと好きなんだと思うわ ただ話題にしたいだけじゃないと思う
  9. 2023/02/21 (火) 10:03:16
    サッカーの三笘薫は一瞬だけ大谷クラスだと騒がれたけど株価急降下だな 残念
  10. 2023/02/21 (火) 10:08:23
    ボコられすぎてやみつきになってしまったか
  11. 2023/02/21 (火) 10:14:34
    この間メーテレだったかの特番も見たけど、呼び方が「聡太くん」で
    いつまでも子供扱いされてて可哀想だなと思ったわ。そしていつまでなのか気になる。
  12. 2023/02/21 (火) 10:20:29
    相手のこと徹底的に研究するナベに対して、そういうことしない藤井
    だから負かされても納得しちゃってるよな
    天彦もそんなかんじだよな
  13. 2023/02/21 (火) 10:27:05
    羽生は………
  14. 2023/02/21 (火) 10:29:08
    デブライネも許されるね
  15. 2023/02/21 (火) 10:29:43
    聡太くんどころかAbemaコメだと聡ちゃん呼びだったりするからなあ
  16. 2023/02/21 (火) 10:30:25
    13
    ナベはタイトル戦に関しては羽生に勝ち越してるのよな
  17. 2023/02/21 (火) 10:31:01
    ナベは熱烈な聡太ファン!追っかけもやってる
  18. 2023/02/21 (火) 10:32:08
    聡太くんどころかAbemaコメとか聡ちゃん呼びだったりするからなあ
  19. 2023/02/21 (火) 10:43:29
    パンチドランカー渡辺

  20. 2023/02/21 (火) 10:44:57
    かつての天才(勝者)のイメージは羽生善治、野茂英雄、イチローだったけど、今は藤井聡太、大谷翔平、メッシなんだな
  21. 2023/02/21 (火) 10:46:56
    9
    メディアに乗って食い付いたニワカはプレーの質を見れないからすぐ手のひら返して叩く

    チームが勝てなかったから一部の過剰な持ち上げの反動が来てるだけ

    だがパレス戦はエストゥピニャンのノーゴール判定はvarの信じられないミスなのは明らかになってるし
    フラム戦もテテが三笘倒したのはPKだったのは公式の動画見りゃわかる。監督は抗議して試合後に赤紙貰った
  22. 2023/02/21 (火) 10:52:18
    言いたいことは分かるが喩えとしてはイマイチな気がする
  23. 2023/02/21 (火) 11:04:50
    渡辺さんは羽生さんに対してもそうだけど、
    自分以上の才能を持つ人が好きなんだろうね。
    谷川さんのことはどう思ってんだろ
  24. 2023/02/21 (火) 11:24:28
    未だドラマにサラッと名前が出てくる藤井聡太  将棋界を超えてた存在
  25. 2023/02/21 (火) 11:37:01
    ナベは藤井君の事を高く評価できるし
    高く正確に評価できる自分に満足もしていると思う。

    ナベぐらい強くなかったら藤井君の本当の強さ分からないものね。
    そしてナベは自分がそんぐらい強いことも分かってる。
    ナベは分析の天才
  26. 2023/02/21 (火) 11:47:21
    藤井さんに毎回完膚なきまでに叩きのめされてタイトルをみぐるみはがされるオレスゲーってとこですかね
  27. 2023/02/21 (火) 11:55:13
    日本だけのゲームに同じ日本人の大谷はまだしも
    世界的英雄のメッシを出すとか‥身の程知らず過ぎる
    ナベはきっとメッシの偉大さを知らんのだな
  28. 2023/02/21 (火) 11:58:55
    並べてるというか順番だよな。どんどん規模がデカくなって顕微鏡も使わなさそうな順にしてる。
  29. 2023/02/21 (火) 12:10:53
    圧倒的な存在に会った時、人は感動して何もかもに感激してしまうよね
    ナベも自分より上の超天才と出くわしてそう感じてしまったのかな
  30. 2023/02/21 (火) 12:12:30
    28
    知能系→スポーツ系→スポーツで全てを達成した人
  31. 2023/02/21 (火) 12:14:10
    棋王戦連敗も、こういう投稿も永世名人獲得のための伏線。
    さすが、頭脳勝負。
    本、まだの人は買ってね(管理人)
  32. 2023/02/21 (火) 12:14:12
    鍋というか、めぐみが藤井ヲタだろ
  33. 2023/02/21 (火) 12:14:35
    対タニーは昔(竜王戦専用機だった頃)「戦系の幅が狭い」とか言われてたからあまりよく思ってなさそう
  34. 2023/02/21 (火) 12:19:17
    ピントがずれてても識別できるほどの存在感ある人物ってことだろ
  35. 2023/02/21 (火) 12:20:12
    漫画のネタにするためにも良好な関係の維持は必須
  36. 2023/02/21 (火) 12:23:51
    ヒントでピント
  37. 2023/02/21 (火) 12:23:57
    メッシなんて将棋の8冠を30年続けても
    足元にも及ばんだろ‥舐め過ぎだメッシを
  38. 2023/02/21 (火) 12:25:32
    ピントがずれてる名人
  39. 2023/02/21 (火) 12:26:06
    34
    このタイミングでこんなにピントが外れてるコメントが出てくるとは
  40. 2023/02/21 (火) 12:57:48
    たかが球蹴りメッシを頭脳スポーツの最高峰聡太と比較するなよ
  41. 2023/02/21 (火) 12:59:26
    メッシは知らんが聡太と大谷はピントを戻るタイプのルーティン重視型の天才だろう
  42. 2023/02/21 (火) 13:03:18
    ※27
    メッシの名前を出しているのは名人じゃなくてドラマの中の安藤サクラ
    文句があるなら脚本家に言うべき
  43. 2023/02/21 (火) 13:48:34
    المتداول في اليابان
  44. 2023/02/21 (火) 13:49:49
    藤井君はピントを戻さなくても許される才能を持ちながらきっちり戻すキャラだから好感を持たれている
  45. 2023/02/21 (火) 14:02:16
    ピント戻さなくていい≒駒を片付けなくていい?

    確かに、ひふみんは最後の対局で駒を片付けずにそのまま帰ったな。
  46. 2023/02/21 (火) 14:06:25
    ※13
    結弦くんも戻さなくていいよね
  47. 2023/02/21 (火) 14:17:22
    タイトル奪取されるフラグだな
    名人防衛も実質稲葉と広瀬にかかってる状態
  48. 2023/02/21 (火) 14:51:28
    なんで鍋嫁が藤井ヲタなのw
    そんな話聞いたこともないけど
  49. 2023/02/21 (火) 14:52:42
    そろそろ先手番で負けるとは思う。そういう意味で稲葉の一発に期待するしかないな。
  50. 2023/02/21 (火) 16:05:12
    まあ、康光はピントを合わせないと野間口徹に見えるから
  51. 2023/02/21 (火) 17:13:02
    AI将棋の藤井君って天才では無いよな
    天才ならAI越えようとするだろ
  52. 2023/02/21 (火) 17:39:19
    かって大山は加藤二上米長等々を完膚なきまでに叩き潰してきたが、中原にはそこまでじゃなかった。
    ナベも聡太にならと諦めてるんじゃないか。
  53. 2023/02/21 (火) 18:05:38
    待ったをしても許される天才→藤井聡太
    挑戦者を変えても許される天才→渡辺明
  54. 2023/02/21 (火) 19:40:43
    藤井が待ったをしたことなんて一度もねえよ
    してたらそれで負けてないとおかしいだろ
  55. 2023/02/21 (火) 19:47:29
    まだドラマ見てないから
    ピントを戻すの意味がわからん
  56. 2023/02/21 (火) 19:50:44
    挑戦者を戻さなくてもいい天才の方がすごそう
  57. 2023/02/21 (火) 19:52:07
    53←こういう人って言い続ければ本当になると思ってるよね
    隣の国の人みたい
  58. 2023/02/21 (火) 20:12:02
    51
    何回かあるじゃん
  59. 2023/02/22 (水) 00:01:28
    羽生みたいな王道を歩まず勝敗に拘る勝負師が天才と扱われてたのに比べれば藤井は本物の天才って感じはする
  60. 2023/02/22 (水) 02:10:19
    ちなみに脚本はバ.カリズム
  61. 2023/02/22 (水) 02:14:46
    メッシは数段上にいるだろ
    天才とかの次元ちゃうわ
  62. 2023/02/22 (水) 03:54:09
    鍋の嫁さん藤井ヲタなん?
    藤井ヲタ要素ないよね?
  63. 2023/02/23 (木) 12:13:54
    メッシに失礼な並びだな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png