「タイ」トルは渡さん! 藤井聡太、 #王将戦 勝者の記念撮影https://t.co/vUEZDlVv08
— 毎日新聞 (@mainichi) February 27, 2023
前夜の記念撮影でスサノオノミコトに扮した藤井王将。その撮影場所で、タイのかぶり物があるのを目ざとくチェックしていましたが、「自分がかぶることは読みになかった」と語りました。
≪ あの藤井が13勝5敗の三段リーグとかいう魔境 | HOME | 藤井聡太竜王、先手番27連勝 歴代1位・羽生善治九段の先手28連勝まであと1勝 ≫
藤井相手だとまだ遠慮があるな
ネタコメ投稿した人は今日も大漁🎣と思ってるよ
もういい加減こういうのやめてほしい
昨日のはずいぶん無理させられていたのよ 撮影に何時間もかけたって本当なの?
昨日の撮影は4時間近くポーズの練り直ししてたみたい。
スポニチのコソコソ話ツイートに書いてある
王将戦の伝統芸能をやめるわけないだろ
何のためにスポーツ紙が棋戦主催していると思っているのか
この罰ゲームのためだろうに
なんで二回もやんなきゃいかんのさ。
> 「昨日、目撃してました。でもまさか自分がかぶるとは思いませんでした」。
> 実は前夜の入浴前、スポニチカメラマンの仕込みに遭遇。鯛のかぶりものを発見していた。
> 加えて第69期第2局、勝利した広瀬章人八段(36)が露天風呂に入った一枚は研究済みだった。
> 以来まだ3期の短さから今回入浴はないはずとの対局に通ずる読みを発揮し、不安視はしなかったという。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/28/kiji/20230227s000413F2803000c.html
だったらテメーが直接文句言ってこいや
それができねーならガタガタ抜かすな黙ってみてろ
確かに。疲れてて時間も遅い対局直後に撮る意味は・・
しかもスサノオノミコトの方が凝ってるし。逆だろ
スーツに頭だけかぶりものは、ある意味手軽で配慮してますねぇ
水辺で将棋クラスはなかなか望めないよね
前夜のは要らんやろ
一晩寝た後の方が疲れも取れて表情が明るい。直後のは不要
さっさと抗議してこい
5局目は評価値で勝勢まで行ったのに