藤井聡太竜王、終盤は酸欠で荒い呼吸音を発していた模様 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太竜王、終盤は酸欠で荒い呼吸音を発していた模様



67:名無し名人 (ワッチョイ 194b-jM2p): 2023/03/05(日) 22:52:36.29 ID:A8ghZH040
次の対局は二人ともマスク無しで戦えるから、指し手の精度も上がるし熱戦になるかな


70:名無し名人 (ワッチョイ 59e2-zdzo): 2023/03/05(日) 22:53:24.71 ID:2ISnobri0
>>67
ナベは昼食明けから外して
藤井は意地になって最後まで外さなかったりして、マスクだけは譲れんみたいな感じで


408:名無し名人 (ワッチョイ 8bda-Qpn1): 2023/03/06(月) 09:02:04.38 ID:M6sDxP4N0
持ち時間少なくなってから
物凄い頻度でマスク外して口に水分含んだように見えたな
燃料キレとか疲労とか難しいことはわからん


418:名無し名人 (スプッッ Sd73-Ib6q): 2023/03/06(月) 09:18:34.21 ID:u2X0Uca6d
藤井の疲労って、重要対局の過密日程をマスク義務の中でこなしてるのも一因かもな

第4局は久々のマスク無し対局になる可能性があるが果たして



[ 2023/03/06 13:00 ] 棋士 | CM(77) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/03/06 (月) 13:03:26
    こんな極限状態でもマスク着用を忘れることなんてないのに天彦ときたら
  2. 2023/03/06 (月) 13:03:28
    1.終盤だけでも、マスク外さないと酸欠になるみたい
  3. 2023/03/06 (月) 13:04:31
    日浦「だから言ったろ(ドヤ
  4. 2023/03/06 (月) 13:06:11
    昨日は最終盤でマスク外して水分補給しながら
    ギャツビーフェイスペーパーで丹念に顔と首筋を拭っていたね
  5. 2023/03/06 (月) 13:06:13
    最近の聡太の不調?から花粉症で頭が回らない説。
    だとすると来年の今頃もマスクしてたりな
  6. 2023/03/06 (月) 13:08:06
    栃木行の旅行が確定して頭が興奮していた。
  7. 2023/03/06 (月) 13:14:44
    おやつにメニューにあるスイーツのフルコースくらい用意しておけばエネルギー不足にはならんだろ
    これ、永瀬でさえしてないけど、別にマナー違反でもなさそうなのにな
  8. 2023/03/06 (月) 13:15:26
    酸欠で局後病院に行った棋士も実際いるからな
  9. 2023/03/06 (月) 13:16:50
    ちょい出しの日浦先生ともろ出しにするなって
  10. 2023/03/06 (月) 13:17:00
    甘いものを多めに用意してもらうと良いかもね
    終盤で頭が回ると思う
  11. 2023/03/06 (月) 13:19:08
    チェスでの研究によると脳をフル回転させたところで酸素の必要量はほとんど変わらない
    ただし、おそらくメンタル的な理由で筋肉が緊張し、呼吸が増える、みたいな話あったよな
  12. 2023/03/06 (月) 13:24:31
    酸素と糖分を同一視するパカ
  13. 2023/03/06 (月) 13:24:31
    酸欠なんてどこに書いてあるんだ?管理人の妄想?
  14. 2023/03/06 (月) 13:26:06
    管理人はマスク信.者が発.狂するツボを抑えているな
  15. 2023/03/06 (月) 13:28:38
    だね、「ルール」これ一つでしか吠えられなかったから
    後は「それあなたの感想ですよね?」言われるしか残ってない
  16. 2023/03/06 (月) 13:31:04
    酸欠で詰み逃し?
  17. 2023/03/06 (月) 13:40:18
    ついに名人の力に恐れ入ったんだな、これからが楽しみだ
  18. 2023/03/06 (月) 13:42:50
    日程がー、が通用しないから今度はマスクがーですか?
    無節操だな
  19. 2023/03/06 (月) 13:53:12
    天彦と日浦は追放処分にすべき
  20. 2023/03/06 (月) 13:57:00
    こんな状態になってまでマスクってしなきゃいけないのか……
  21. 2023/03/06 (月) 13:59:08
    前みたいに基本マスク推奨で勝負どころは自分の判断で外すでいい気がするけどなあ
  22. 2023/03/06 (月) 14:01:19
    特別な理由がある場合は事前に申告しなさい、でなければ反則負けですだと対局中に具合悪くなった時に対応できないよな
    マスクを外して一回深呼吸すれば落ち着くかもしれないのに
  23. 2023/03/06 (月) 14:02:39
    祝勝会とかつまらないイベントに振り回すのを止めてあげろよ。
    今の連盟は棋士を守ってくれないが、本来は連盟が断ってあげないと。
  24. 2023/03/06 (月) 14:04:15
    厚労省も何が何でもマスクつけてくださいとは言ってないしマスクの効果はある程度認められたもののどの程度かはまだ明らかになっていないって言ってるし呼吸がしんどいと思ったら外せるルールにしとかないといけないはずなんだけどね
  25. 2023/03/06 (月) 14:06:42
    だけどこういう負け方をした後の藤井って絶対鬼みたいに強くなって戻ってくるから
    名人戦POや王将戦のことを考えると結果オーライな気もする
  26. 2023/03/06 (月) 14:08:20
    マスクのせいにするのは情けないが、まあ次のプレーオフは勝ってほしい
    負けても次がある勝負と一回きりの勝負がある。
  27. 2023/03/06 (月) 14:22:40
    羽生を震え上がらせて
    藤井を酸欠に追い込んだ男、渡辺
  28. 2023/03/06 (月) 14:28:12
    ナベが部屋の酸素を吸いまくったってこと?
  29. 2023/03/06 (月) 14:39:56
    未来から来たけど名人戦POはHorse記録クラッシャーが勝利してそのまま名人も取ったよ
  30. 2023/03/06 (月) 14:40:17
    ちょっと前まではマスクをありがたがるカキコミで溢れていたけどほとんどなくなったな笑
  31. 2023/03/06 (月) 14:42:39
    クジラ並の肺活量かな?
  32. 2023/03/06 (月) 14:44:09
    これ、酸欠で鍋に負けた詰み逃したっていう擁護?
  33. 2023/03/06 (月) 14:44:46
    透明なフェイスガードにしよう
  34. 2023/03/06 (月) 14:51:01
    ほらでましたよ
    日程がとか行事が多いとか
    タイトルたくさん持ってんだから対局増えるし保持者の義務としての行事だって多いのは当たり前だろ
    一億稼いでんだから責任もあるだろう
    勝手に藤井の関係者気取りになって心配ごっこしてんなよ
  35. 2023/03/06 (月) 14:54:39
    藤井ファース党員だからしょうがない
  36. 2023/03/06 (月) 15:04:23
    これ藤井が名人挑戦逃したら火病起こす奴でてくるだろね
    こんどはどんな言い訳考えるんだ
    電車が悪いとか言い出すかね
  37. 2023/03/06 (月) 15:18:29
    対局って携帯酸素(マラソンランナーがゴールして倒れたときに渡されるようなの)持ち込みダメなん?
  38. 2023/03/06 (月) 15:23:35
    お互い詰み逃しあったのはマスクの影響あるかもな
    渡辺も終盤マスクはしんどくって嫌だって言ってたし
  39. 2023/03/06 (月) 15:25:26
    読めなくて苦しんでた様だ変な手ばかり選択して落ちてしまった
  40. 2023/03/06 (月) 15:32:34
    23
    今年度はストレート勝ちないから祝勝会はないし
  41. 2023/03/06 (月) 15:33:00
    そもそも同じルール、条件でやってんだろ
    だからなに?
  42. 2023/03/06 (月) 15:38:56
    しんどいマスクを強制する連盟の異常さよ
  43. 2023/03/06 (月) 15:40:03
    連盟とスポンサーに凸して1分将棋のマスク廃止と藤井の日程ぬるくするのと行事を減らすようクレームいれてこいや
  44. 2023/03/06 (月) 15:49:59
    運動してるわけでもないのに呼吸が荒くなるんやな
    そんだけ脳を使うってどういう感じなんやろ
  45. 2023/03/06 (月) 15:52:21
    忙しいのも疲れてるのも藤井だけじゃない
  46. 2023/03/06 (月) 15:53:45
     
    トイレ我慢していたとか。
  47. 2023/03/06 (月) 16:06:11
    それにしても態度が悪いね
  48. 2023/03/06 (月) 16:10:02
    酸欠なんて書いてないんだが?
    ほんと悪質だな
  49. 2023/03/06 (月) 16:13:53
    ずーっと苦戦しながら粘る方法を考え抜いて、ノーヒントで1分以内にあの15手詰めは無理だろ
    戸辺だって26飛車→25香車でも詰んでると思ってたんだし
  50. 2023/03/06 (月) 16:18:39
    奨励会員しか知りえない情報を書きまくってるね!
  51. 2023/03/06 (月) 16:20:14
    ※49
    確かにその背景があってこその詰み逃しだわな
    通常時の藤井があの局面を見たら秒で25歩からの詰みだって分かったはず
  52. 2023/03/06 (月) 16:22:10
    連盟とスポンサーがマスク信.者という悲劇
  53. 2023/03/06 (月) 16:41:14
    酸欠という反マスク派の妄想
  54. 2023/03/06 (月) 16:42:57
    もう将棋も高地トレーニングやれよ
  55. 2023/03/06 (月) 16:51:43
    マスクのせいにして、ごめんなさい、ありがとう
  56. 2023/03/06 (月) 16:59:48
    おいおい、いつまでマスクネタ引っ張ってんだよ
    、ここの管理人は
  57. 2023/03/06 (月) 18:05:21
    日浦先生に謝罪しろ
  58. 2023/03/06 (月) 18:32:17
    ※54
    中川「そこで登山将棋ですよ。」
  59. 2023/03/06 (月) 18:46:17
    反マスガー!
    ルールガー!
    国の指針ガー!
  60. 2023/03/06 (月) 18:47:39
    将棋の負担度はさておき考え事してればマスクが苦しくなるのはあるだろう
    湿ったマスクをこまめに変えた方がいい
  61. 2023/03/06 (月) 19:18:20
    考えるのに夢中で呼吸を忘れるんだろうか
  62. 2023/03/06 (月) 19:25:12
    終盤の1分将棋じゃ2m離れてマスク外す時間も惜しいけど終盤が1番思考フルに使うから苦しいもんな
    脳みそフル回転させなきゃいけない棋士にはマスクルールは酷なルール
  63. 2023/03/06 (月) 20:59:03
    もう酸素マスクしてやれよ
  64. 2023/03/06 (月) 21:12:04
    対局室の酸素濃度高めたらいい
    見分で濃度もチェックしたらいい
  65. 2023/03/06 (月) 21:47:56
    酸欠ってどこに書いてるんだよ。管理人も反マスクなのいいけどまとめる時は思想抑えなよ。あんな終盤やって興奮してるんだろ
  66. 2023/03/06 (月) 21:57:38
    将棋連盟も3/13から反マスク笑
  67. 2023/03/06 (月) 23:03:51
    マスク外し棋士は自分だけ有利な環境作っていると自覚しとけ
  68. 2023/03/07 (火) 00:00:35
    マスクってそうでなくとも、
    一日20枚を使い捨てした上で理論値25%ぐらいしか予防効果がないのに、
    しかも主な予防機序は、感染者の口からの唾液の拡散を防ぐ事だから、
    クシャミでもしない限り鼻出しマスクでほぼ構わないというな
    喋らないなら鼻出しマスクぐらいええやん
  69. 2023/03/07 (火) 01:45:10
    空気ボンベ+空気マスク貸与で(酸素マスクは過剰)
  70. 2023/03/07 (火) 09:05:28
    ↑までが、鼻出しク ソ爺の自演
  71. 2023/03/07 (火) 16:15:52
    あー、マスクなしなら詰ましてたね
  72. 2023/03/07 (火) 16:24:49
    荒い呼吸音で酸欠とは一言も言ってないのでは
    テム・レイさんじゃあるまいし
  73. 2023/03/08 (水) 01:55:30
    喋ってないならマスクはいらないんだけどな
  74. 2023/03/08 (水) 02:06:57
    酸素ボンベつけたらいい
    マスクで酸素欠乏になっても協会は責任取れないだろうし
  75. 2023/03/08 (水) 11:43:51
    喋らないならマスク要らないとまでは言わないけど感染率は低いし呼吸苦しいっていう大デメリットに目を瞑ってまで強制化する必要あるんかいなとは思うな
  76. 2023/03/08 (水) 16:08:26
    目の前の渡辺さんが大量の二酸化炭素を排出していたとか
  77. 2023/03/08 (水) 23:24:33
    チェスプレーヤーもマスクするとレベル落ちるという研究があった。
    マスクに科学的な効果ないのにね。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png