【順位戦C級1組】石井健太郎六段、渡辺和史五段、青島未来六段がB級2組昇級 渡辺和史五段は六段昇段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦C級1組】石井健太郎六段、渡辺和史五段、青島未来六段がB級2組昇級 渡辺和史五段は六段昇段

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級1組11回戦
19日浦 市郎(1勝9敗) ●-○ 02窪田 義行(2勝8敗) 不戦



26北島 忠雄(4勝6敗) ●-○ 14野月 浩貴(6勝4敗)


837:名無し名人 (ワッチョイ 715f-zbnh): 2023/03/07(火) 17:25:01.73 ID:ZZhbbAx10
野月オメ 北島乙 駒の働きが大差か



10船江 恒平(4勝6敗) ○-● 04片上 大輔(5勝5敗)


849:名無し名人 (スププ Sd33-rbmO): 2023/03/07(火) 18:02:45.51 ID:KKe35KPqd
ふなえもんおめ、片なんとかさん乙
ふなえもん降級点回避確定



28渡辺 和史(9勝1敗) ○-● 11都成 竜馬(7勝3敗)


949:名無し名人 (ワッチョイ 4119-uIsZ): 2023/03/07(火) 20:03:53.08 ID:SSKKtR0+0
都成沈没


953:名無し名人 (ワッチョイ 9901-ac2k): 2023/03/07(火) 20:06:04.84 ID:ASGu7IS60
和史おめ、都成おつ。
▲45桂△46歩のやり取りから、和史が上手く攻め繋いだ。
素晴らしい。


959:名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-W5Lg): 2023/03/07(火) 20:07:38.94 ID:Wjfps9eE0
和史ようやった


53:名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8): 2023/03/07(火) 20:41:18.89 ID:PdA++xss0
和史B2見えてきたな
連勝賞も取ったし実はかなり強いのかな?


58:名無し名人 (ワッチョイ 1301-kY+n): 2023/03/07(火) 20:44:10.65 ID:VjzdlC190
>>53
今期は前半絶不調でレート1650くらいまで落ちてた
後半連勝し始めたけど


59:名無し名人 (ブーイモ MMcb-yGVh): 2023/03/07(火) 20:44:57.13 ID:3cO5sir5M
都成負けちゃったか残念



09出口 若武(7勝3敗) ○-● 15畠山 成幸(2勝8敗)

畠山:降級点1


48:名無し名人 (アークセー Sx45-rbmO): 2023/03/07(火) 20:39:00.57 ID:1EpCVtXAx
わかむーおめ、ナルゴン乙
ナルゴン降級点.....


51:名無し名人 (ワッチョイ 7102-U+U/): 2023/03/07(火) 20:40:53.82 ID:yE7StXgZ0
出口は都成より上の順位につけれたのは来期活きるかもしれない



32平藤 眞吾(3勝7敗) ●-○ 07門倉 啓太(5勝5敗)

平藤:C級2組へ降級


78:名無し名人 (ワッチョイ 7102-U+U/): 2023/03/07(火) 20:48:56.96 ID:yE7StXgZ0
平藤第63期(2004年)以来のC2へ
よく粘りなすった


93:名無し名人 (ワッチョイ 4110-hq+R): 2023/03/07(火) 20:54:11.46 ID:fN31qpul0
>>78 すごいね。

14期目となる第63期(2004年度)で自身3度目の8勝2敗で3位に食い込み、41歳にして初昇級を果たした。



25三枚堂 達也(6勝4敗) ●-○ 20佐藤 和俊(5勝5敗)



23阿部 健治郎(6勝4敗) ●-○ 22西尾 明(6勝4敗)



24真田 圭一(4勝6敗) ●-○ 27高野 秀行(3勝7敗)



03石井 健太郎(9勝1敗) ○-● 05高橋 道雄(2勝8敗)

石井:B級2組昇級  高橋:降級点1


338:名無し名人 (ワッチョイ 79fe-kCZp): 2023/03/07(火) 21:59:23.61 ID:qjhrU6Cc0
石けん昇級おめ!


344:名無し名人 (ワッチョイ 9901-kNCj): 2023/03/07(火) 21:59:52.68 ID:rtzeTZS50
イシケンおめ、みっちー乙
イシケンは一手のミスを咎めて勝ち切る強い勝ち方だった


350:名無し名人 (ワッチョイ 7102-loCP): 2023/03/07(火) 22:00:30.90 ID:TkO6qsbI0
イシケンやったか!おめでとう!


352:名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-W5Lg): 2023/03/07(火) 22:01:02.79 ID:Wjfps9eE0
イシケン完勝
素晴らしいな
B2でも活躍してくれそう


356:名無し名人 (ワッチョイ 1382-zdzo): 2023/03/07(火) 22:01:48.03 ID:o8nADJNh0
イシケン昇級おめ、まあ上がる人が上がった感じ


373:名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-ftr4): 2023/03/07(火) 22:04:38.11 ID:o4OpVNAi0
イシケンよかったなぁ



30伊藤 匠(9勝1敗) ●-○ 06阪口 悟(3勝7敗)

渡辺和:B級2組へ昇級


630:名無し名人 (ワッチョイ 295f-a0on): 2023/03/07(火) 22:29:55.36 ID:/gN+YiEN0
伊藤匠投了
これがベテランの洗礼か


634:名無し名人 (ワッチョイ 9901-ac2k): 2023/03/07(火) 22:30:06.58 ID:ASGu7IS60
阪口キターーーッ
おめでとう。これは会心譜。お気に入りにいれるよ。


635:名無し名人 (ワッチョイ 715f-a2By): 2023/03/07(火) 22:30:07.44 ID:/UQGMEpt0
すげぇ
和史は阪口に足向けて寝られないな


637:名無し名人 (ワッチョイ 01ad-q/lL): 2023/03/07(火) 22:30:21.48 ID:31+BJYRP0
伊藤投げたか
これで渡辺昇級昇段やな
100勝する前に六段はなかなか優秀だわ


646:名無し名人 (ワッチョイ b3bd-Qpn1): 2023/03/07(火) 22:30:54.36 ID:Ry/rS2S30
イトタク投了か
まさかここで負けるとは思わんかった
序中盤であんなに時間使う必要あったかね?


647:名無し名人 (ワッチョイ 0901-sOxU): 2023/03/07(火) 22:30:54.96 ID:RMhJq7FQ0
まさか9-1で昇級できないの?


648:名無し名人 (ワッチョイ c9a1-fOJn): 2023/03/07(火) 22:30:55.77 ID:+xExZNXp0
阪口の名局か
伊藤は当たりの運があったのに昇級の運がなかったな


650:名無し名人 (アウアウウー Sa1d-QG5w): 2023/03/07(火) 22:31:00.50 ID:a6DDd4yXa
おいおいイトタク…三枚堂


651:名無し名人 (ワッチョイ 999f-Qpn1): 2023/03/07(火) 22:31:00.91 ID:AOQhJRkh0
18手詰みでも諦めるのか…


659:名無し名人 (ワッチョイ 715f-nyng): 2023/03/07(火) 22:32:09.94 ID:KwW/zqUD0
>>651
この筋に入った時点で読み切られてるのはわかるでしょ


655:名無し名人 (アウアウクー MMc5-0yuq): 2023/03/07(火) 22:31:25.70 ID:+wmivclBM
阪口おめイトタクおつ
C1での足踏みは例の化物も経験した道
前向きに行こう


662:名無し名人 (ワッチョイ f1a5-TRx9): 2023/03/07(火) 22:32:24.18 ID:8Kivvoa60
イトタックは振飛車苦手て言われてたことあったが


668:名無し名人 (ワッチョイ 8b10-a2By): 2023/03/07(火) 22:32:37.39 ID:qNU3y8VX0
イトタクは残念だったけどすごく面白かったわ


673:名無し名人 (スッププ Sd33-l/+6): 2023/03/07(火) 22:32:52.39 ID:OavLsZ2yd
3期以内にB2へ昇級した棋士
*57 二上達也(2期)
*** 山田道美
*60 北村昌男
*61 関根茂
*64 加藤一二三(2期)
*66 有吉道夫
*68 芹沢博文
*77 内藤國雄
*85 米長邦雄
*86 大内延介(2期)
*92 中原誠(2期)
*97 石田和雄(2期)
104 田中魁秀
106 佐藤義則
113 淡路仁茂
131 谷川浩司
135 福崎文吾(2期)
136 鈴木輝彦
143 中村修(2期)
147 南芳一(2期)
168 富岡英作
262 戸辺誠
303 近藤誠也
307 藤井聡太
319 渡辺和史


674:名無し名人 (ワッチョイ 7102-KS+D): 2023/03/07(火) 22:32:55.78 ID:QEu3qJ3M0
おぉー! 和史おめー! 
最終日キャンセル待ちの列、先頭にちゃんと並んだからね。報われたね


686:名無し名人 (ワッチョイ 295f-Qpn1): 2023/03/07(火) 22:34:24.65 ID:G0upLIzI0
イトタク投げるの早すぎじゃね
阪口にそんな信頼ないだろ


694:名無し名人 (スッププ Sd33-l/+6): 2023/03/07(火) 22:35:50.63 ID:OavLsZ2yd
和史3期でB2ってすげーな
戸辺と並ぶ記録だし有望だわ


700:名無し名人 (ワッチョイ 7bad-zbnh): 2023/03/07(火) 22:36:11.75 ID:U5h5TDm90
和史は三段リーグでもずっと負け越してたのに
ここ数年で覚醒した?


690:名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-ftr4): 2023/03/07(火) 22:35:26.13 ID:o4OpVNAi0
レーティングサイトの計算だと95%昇級だったけど、勝負ってやっぱそういうものよね


705:名無し名人 (ワッチョイ 7102-KS+D): 2023/03/07(火) 22:36:50.33 ID:QEu3qJ3M0
>>690
如何にレーティングが机上のものか、ってことよね 百番勝負とかやるんなら収束するだろうが


715:名無し名人 (ワッチョイ 715f-Qpn1): 2023/03/07(火) 22:37:59.44 ID:wKQOjE5B0
>>705
レーティングは結果であって未来予測に使うツールじゃないねん



01飯塚 祐紀(4勝6敗) ●-○ 17青嶋 未来(9勝1敗)

青嶋:B級2組へ昇級


723:名無し名人 (ワッチョイ 4110-zbnh): 2023/03/07(火) 22:38:41.95 ID:hYf5AcFB0
飯塚投了したので
伊藤匠頭ハネ確定


726:名無し名人 (ワッチョイ 9901-kNCj): 2023/03/07(火) 22:38:59.01 ID:rtzeTZS50
青嶋ズバっと決めたな


733:名無し名人 (ワッチョイ e963-sURR): 2023/03/07(火) 22:39:17.34 ID:JZMgke+J0
青嶋B2か
やっと実力と地位が伴ったな


734:名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-ftr4): 2023/03/07(火) 22:39:21.32 ID:o4OpVNAi0
いやー、ドラマでしたな
まあ伊藤匠は来年上がるでしょう


735:名無し名人 (ワッチョイ 9901-uGDT): 2023/03/07(火) 22:39:22.92 ID:94+6MSgH0
伊藤はストレートでトントンいくと思ってたわ
最近の順位戦は世代交代感すごかったし


736:名無し名人 (ワッチョイ f1a5-TRx9): 2023/03/07(火) 22:39:37.96 ID:8Kivvoa60
青嶋も詰将棋得意だもんな
オメ!


738:名無し名人 (ワッチョイ 01ad-q/lL): 2023/03/07(火) 22:40:01.86 ID:31+BJYRP0
青嶋もしっかり勝ったわなあ
順位戦の魔物は伊藤に襲いかかったんやな
C1で9-1頭ハネは名人も竜王も経験したからなあ


739:名無し名人 (ワッチョイ 0901-+nfv): 2023/03/07(火) 22:40:07.52 ID:qUQqdyg70
青嶋もC1長かったが
まだ20代、何とか間に合ったな


746:名無し名人 (ワッチョイ 11a5-St3b): 2023/03/07(火) 22:41:02.09 ID:Of3JumaV0
単純に全部5割でも昇級逃す確率は1/16だし
ましてやレーティング差がある相手
正直、昇級確率100%ぐらいに思ってたわ


749:名無し名人 (ワッチョイ b3bd-baTU): 2023/03/07(火) 22:41:19.02 ID:d8SLL+Xo0
伊藤この当たりで昇級しないんかい


751:名無し名人 (ワッチョイ 7102-loCP): 2023/03/07(火) 22:41:31.98 ID:TkO6qsbI0
青嶋おめでとう!
和史は師弟トーナメントが追い風になったかな


756:名無し名人 (スプッッ Sd33-AgLT): 2023/03/07(火) 22:41:57.74 ID:JXpTTUWyd
順位1枚の差が明暗を分けたな
C2で全勝だったら前局で昇級確定だったな


757:名無し名人 (ワッチョイ b3bd-baTU): 2023/03/07(火) 22:42:03.87 ID:d8SLL+Xo0
藤井より順位戦昇級早いだろとか言ってたやつ大量におったがわからんもんやね


758:名無し名人 (ワッチョイ 715f-a2By): 2023/03/07(火) 22:42:07.36 ID:/UQGMEpt0
少しずつB2に若手が増えていってほしいね
有望な棋士は駆け抜けていっちゃうから


759:名無し名人 (ワッチョイ 99ad-Oxic): 2023/03/07(火) 22:42:11.63 ID:/oCq2Pr50
2年連続昇級で一目置かれB2として肩で風をきって歩けるはずだったのが
うだつの上がらない有象無象の住まうC1でもう一年とか今日目が覚めた時は思ってなかっただろうな


761:名無し名人 (ワッチョイ 9901-OeS/): 2023/03/07(火) 22:42:20.89 ID:BiOWKp+C0
青嶋もイシケンもようやくって感じだな
B2ぐらいにはもう少し早く行きたかったろう



08黒田 尭之(7勝3敗) ○-● 21古森 悠太(5勝5敗)



12宮本 広志(4勝6敗) ●-○ 33金井 恒太(5勝5敗)


942:名無し名人 (ワッチョイ b345-gmbk): 2023/03/07(火) 23:11:07.71 ID:vzA7mZjp0
宮本乙、金井おめ

金井は来期に向けて大きな指し分けやね



31先崎 学(5勝5敗) ○-● 18村田 顕弘(3勝7敗)

村田:降級点1


5:名無し名人 (ワッチョイ 0901-+nfv): 2023/03/07(火) 23:35:03.75 ID:qUQqdyg70
先崎おめあっきーおつ
これで阪口降級点回避かね


7:名無し名人 (ワッチョイ b332-Nzgv): 2023/03/07(火) 23:37:48.00 ID:g4yCelIJ0
阪口は昇級候補ボコーして自分の降級点回避成功したのか。


11:名無し名人 (ワッチョイ 295f-IUkx): 2023/03/07(火) 23:40:18.04 ID:MbOPUyD80
阪口が降級点回避か、報われたな



13宮田 敦史(7勝3敗) ○-● 16千葉 幸生(2勝8敗)

千葉:降級点1


29:名無し名人 (ワッチョイ 0901-+nfv): 2023/03/08(水) 00:08:02.66 ID:z8aUU1m90
敦君おめ千葉さん乙
千葉さん降級点



[ 2023/03/07 20:00 ] 順位戦 | CM(249) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/03/07 (火) 20:03:43
    1かな
  2. 2023/03/07 (火) 20:03:44
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
  3. 2023/03/07 (火) 20:09:06
    将棋連盟の対局予定に日浦-窪田戦が載ってないね
    不戦とは言え、載せなくていいのかね
  4. 2023/03/07 (火) 20:16:22
    和史おめ!
    残る3局待ちか
    誰か1人くらいコケてくれるだろ(願望)
  5. 2023/03/07 (火) 20:17:39
    単純に現時点のAI評価値だけで判断すれば、イトタクが頭ハネ食らう状況だな
  6. 2023/03/07 (火) 20:26:05
    匠ピンチか
  7. 2023/03/07 (火) 20:30:50
    昇級確率95%だったのにな
  8. 2023/03/07 (火) 20:32:38
    和史よくやった。石井健、青嶋は勝ちそうで、イトタク・阪口戦の結果に望みをかけることになった。この展開は予想できなかった
  9. 2023/03/07 (火) 20:33:00
    青嶋の成績が7勝2敗になってるぞ、8勝1敗が正しいだろ
  10. 2023/03/07 (火) 20:35:19
    ホントだたっくんやばいね。
    これ負けたらマジで頭ハネあるぞ。
    とは言えみんながんばれ。
  11. 2023/03/07 (火) 20:36:08
    たっくんあかんかな
    正直若手の中では服部より期待してるんだがな
    才能見せても大切なとこで未覚醒羽生に討ち取られたりここで昇級逃したりしたら
    一気に宮田コース入ってまうぞ
  12. 2023/03/07 (火) 20:38:03
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
  13. 2023/03/07 (火) 20:42:59
    イトタクは前期も黒沢のゴキ中に負けてたよな
  14. 2023/03/07 (火) 20:49:17
    ※3
    日浦八段は、「対局停止3ヵ月の懲戒処分」のため、
    「対局停止」=「対局が停止されて無くなった扱い」であり、
    本日の「対局予定そのものが停止(廃止)されたので、対局予定に掲載されない」と考えます。
  15. 2023/03/07 (火) 20:50:02
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
  16. 2023/03/07 (火) 21:03:53
    天彦と日浦は追放処分にすべき
  17. 2023/03/07 (火) 21:04:08
    伊藤匠−阪口戦、残り時間的にもかなり阪口勝てそうな形勢だが、伊藤マジックが出るか、和史君上がれるか
  18. 2023/03/07 (火) 21:06:30
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
  19. 2023/03/07 (火) 21:10:34
    c1で足踏みは良いことだった藤井くんが言ってた気がする
  20. 2023/03/07 (火) 21:26:39
    阪口ク.ソだろ
    和史の昇級の邪魔すんなや
  21. 2023/03/07 (火) 21:32:59
    反マスクのアベケン負けたか
  22. 2023/03/07 (火) 21:37:19
    イトタクマジック出ましたね
  23. 2023/03/07 (火) 21:38:30
    逆転するのを全部マジックって表現する人ってアレよね
  24. 2023/03/07 (火) 21:42:59
    これもう飯塚に勝ってもらうのを祈るしかないやん
  25. 2023/03/07 (火) 21:46:18
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
    ☗23阿部健治郎(6勝4敗)●-○22西尾 明 (6勝4敗)☖
    ☗24真田 圭一(4勝6敗)●-○27高野 秀行(3勝7敗)☖
  26. 2023/03/07 (火) 21:47:10
    たっくん盛り返す
  27. 2023/03/07 (火) 21:47:10
    和史も青嶋も持ってなさそうがから神様の気分次第
    妙に変なの持ってるのが門倉だな
  28. 2023/03/07 (火) 21:47:35
    これ藤井やらかしたべ
  29. 2023/03/07 (火) 21:54:15
    28
    藤井がやらかすのは明日だべ
  30. 2023/03/07 (火) 21:58:46
    ※28
    えっ?もし今日対局に現れてるんだったら、それはやらかしてるなあ。
  31. 2023/03/07 (火) 21:58:49
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
    ☗23阿部健治郎(6勝4敗)●-○22西尾 明 (6勝4敗)☖
    ☗24真田 圭一(4勝6敗)●-○27高野 秀行(3勝7敗)☖
    ☗03石井健太郎(9勝1敗)○-●05高橋 道雄(2勝8敗)☖
  32. 2023/03/07 (火) 22:01:27
    イシケン昇級おめ
  33. 2023/03/07 (火) 22:02:48
    イトタクポンチパンチピンチ
  34. 2023/03/07 (火) 22:05:06
    阪口95%、伊藤の8一飛成に6一香打なら勝ちで和史昇級だが、持ち時間的にも期待できそう
  35. 2023/03/07 (火) 22:05:21
    イシケンおめ!
  36. 2023/03/07 (火) 22:06:47
    坂口やらかしたか
  37. 2023/03/07 (火) 22:10:26
    阪口ふざけんなよ
    時間あるんだからちゃんと読んで指せよ
  38. 2023/03/07 (火) 22:11:16
    和史おめ都成おつ
  39. 2023/03/07 (火) 22:14:50
    阪口33手詰め読み切ってんの?
  40. 2023/03/07 (火) 22:15:29
    イトタク大逆転残留なるか
  41. 2023/03/07 (火) 22:15:35
    匠あかんかったか
  42. 2023/03/07 (火) 22:15:41
    阪口まさかの大金星あるか!?
  43. 2023/03/07 (火) 22:15:48
    詰むや詰まざるや
  44. 2023/03/07 (火) 22:15:51
    青ちゃんはもうこのまま勝てそう
  45. 2023/03/07 (火) 22:16:25
    阪口は詰まさなきゃ負け
    1時間使っていいから読み切れ
  46. 2023/03/07 (火) 22:18:18
    坂口が読み切ってるかどうかはわからん
    ただここで相手が読み切る局面に導いたか読み切れない局面に導いたかは
    順位戦だけでなく将棋界での今後の伊藤の立ち位置を決めそう
    結果はすぐでる
  47. 2023/03/07 (火) 22:18:56
    阪口これは読み切ってて欲しい
  48. 2023/03/07 (火) 22:19:48
    ▲伊藤匠五段—△阪口悟六段戦のモバイル中継のAI評価、おかしくない?

    123手目▲72金(70%)
    124手目△77馬(0%)
  49. 2023/03/07 (火) 22:19:59
    詰みのカウントダウンは心臓に悪いな
  50. 2023/03/07 (火) 22:22:01
    48
    俺も連盟モバイル見てたからビビったわ
    水匠で調べてみたら77馬から35手詰めだった
    詰まさなきゃ後手負けの局面だから、超手数の詰みまで読みきれなくて先手勝ちの評価をしてたんだろう
  51. 2023/03/07 (火) 22:22:04
    HPが1ずつ削られるかんじかね
  52. 2023/03/07 (火) 22:22:19
    48
    おかしくない
    伊藤に一瞬チャンスが来たが読みきれずに、詰みがでただけ
  53. 2023/03/07 (火) 22:23:25
    52
    何言ってんの?
  54. 2023/03/07 (火) 22:23:32
    まあこないだ余裕ぶっこいて寄り道して乗り鉄して現地入りして詰み逃した野郎がいるからワンチャンくらいまだあるべ
  55. 2023/03/07 (火) 22:24:22
    52は棋力低そう
  56. 2023/03/07 (火) 22:24:41
    もし9連勝から最終局負けての頭はねだと順位戦史上初の出来事ではないか
  57. 2023/03/07 (火) 22:25:07
    AIちゃんが123手目に気付かなかった詰みがあったということ?
  58. 2023/03/07 (火) 22:26:56
    阪口今は悟の境地だな
  59. 2023/03/07 (火) 22:27:38
    イトタクが123手目指した時点で連盟AIは詰みに気づいてなかった→先手優勢の評価
    阪口が124手目指した時点で詰みに気づいた→後手勝勢の評価
  60. 2023/03/07 (火) 22:27:40
    アイツならがっくりしてバレバレなんだろな
  61. 2023/03/07 (火) 22:28:55
    60
    鍋は形勢が姿勢に出るからな
  62. 2023/03/07 (火) 22:29:40
    和史いまどんな気持ちなんだろ
  63. 2023/03/07 (火) 22:29:48
    坂口おめ
  64. 2023/03/07 (火) 22:30:08
    さーかぐち!さーかぐち!さーかぐち!
  65. 2023/03/07 (火) 22:30:17
    和史マジおめ!!!!!!!
  66. 2023/03/07 (火) 22:30:25
    >>60
    確かに森内は飛び上がるからばれちゃうよね
  67. 2023/03/07 (火) 22:30:30
    伊藤君投げたか
  68. 2023/03/07 (火) 22:30:38
    ありゃ、たっくん負けてしまったか。おつ
    坂口六段すごかった!おめ
  69. 2023/03/07 (火) 22:30:43
    聡太アンはもうイトタク棍棒に使えんな
  70. 2023/03/07 (火) 22:30:59
    イトタクは他の対局結果知らねえだろ
    誰か1人くらい負けてると思ってんじゃね?
  71. 2023/03/07 (火) 22:31:20
    匠、最後に全てを失う
  72. 2023/03/07 (火) 22:31:40
    くやしいです
    たっくん宮田青島コースになっちゃうのかな
  73. 2023/03/07 (火) 22:32:01
    阪口AI超えだろこれ
  74. 2023/03/07 (火) 22:32:14
    青島六段勝ちそうだし、たっくんは残留になりそうだね。
  75. 2023/03/07 (火) 22:33:06
    これでワタカズ六段?
  76. 2023/03/07 (火) 22:33:08
    阪口先生おめでとうございます
  77. 2023/03/07 (火) 22:33:11
    72
    青嶋は現在96%だよ
    もう少しかな
  78. 2023/03/07 (火) 22:33:12
    坂口おめ
    39手詰めを粛々と制す
  79. 2023/03/07 (火) 22:33:14
    これは青嶋勝てそうだな
  80. 2023/03/07 (火) 22:33:48
    未来が勝ちそうだから、たっくん頭ハネの可能性大
  81. 2023/03/07 (火) 22:34:20
    一番楽に勝てそうな相手に負けて昇級逃しとはね
    タクミンもまだまだ精進が必要だね
  82. 2023/03/07 (火) 22:34:28
    連続昇級は伊藤匠ではなく和史。劇的な最終局でした。和史は名古屋対局場で都成と棋士二人だけかもしれず、何を話しているのか。昇級インタビューが果たして入るのかも注目
  83. 2023/03/07 (火) 22:35:01
    イトタク「あー負けたかでも誰か負けてるだべ」
  84. 2023/03/07 (火) 22:35:08
    小学生のミシンの練習のような評価値グラフ
  85. 2023/03/07 (火) 22:35:36
    阪口AI超えの35手詰めを読み切り
  86. 2023/03/07 (火) 22:35:57
    前期はC2の最終局で服部が負けて逆転昇級したが、今期は反対に逆転残留か
  87. 2023/03/07 (火) 22:36:34
    イトタクは誰か一人くらい負けてると思ってるだろうなw
  88. 2023/03/07 (火) 22:37:43
    飯塚が下駄を預けた
    青嶋B2昇級おめでとう
  89. 2023/03/07 (火) 22:38:28
    未来勝ち
  90. 2023/03/07 (火) 22:38:30
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
    ☗23阿部健治郎(6勝4敗)●-○22西尾 明 (6勝4敗)☖
    ☗24真田 圭一(4勝6敗)●-○27高野 秀行(3勝7敗)☖
    ☗03石井健太郎(9勝1敗)○-●05高橋 道雄(2勝8敗)☖
    ☗30伊藤 匠 (9勝1敗)●-○06阪口 悟 (3勝7敗)☖
    ☗01飯塚 祐紀(4勝6敗)●-○17青嶋 未来(9勝1敗)☖
  91. 2023/03/07 (火) 22:38:45
    青嶋君も綺麗に詰まして昇級 これで3人確定か
  92. 2023/03/07 (火) 22:39:03
    イトタク大逆転残留来た!!
  93. 2023/03/07 (火) 22:39:15
    考える限りの最悪が来たな
  94. 2023/03/07 (火) 22:39:26
    たっくんは残念だったけど、最後まで大激戦で見ごたえ十分でした!
    青嶋六段おめでとう!飯塚七段お疲れさまでした。
  95. 2023/03/07 (火) 22:39:45
    ※82 7年前の三段リーグ最終日で和史が連敗して、都成、井手隼平が四段になった時のことでも話してるんじゃないか
  96. 2023/03/07 (火) 22:40:03
    イトタク今日は相手が悪かったな
  97. 2023/03/07 (火) 22:40:28
    全く全然関係ないんだけど連想してしまう
    太一がA級逃がしそうな気がしてきた
  98. 2023/03/07 (火) 22:40:31
    藤井の時もそうだけど、そろそろ1敗以下は全員昇級で良いと思うわ。
    人数多いし対局相手も平等じゃない。
  99. 2023/03/07 (火) 22:41:12
    坂口122手目△61桂ミスったのかと思ってびっくりしたけどソフトが弱かっただけか
  100. 2023/03/07 (火) 22:41:32
    イトタク無念
  101. 2023/03/07 (火) 22:41:34
    98
    甘やかし良くない
  102. 2023/03/07 (火) 22:42:01
    98
    後出しルール変更バ力
  103. 2023/03/07 (火) 22:42:09
    青嶋昇級決定
  104. 2023/03/07 (火) 22:42:56
    ◎第81期 順位戦 C級1組 昇級争い(敗数→順位基準)
    位 棋 士 名 勝 敗 11回戦
    03 石井健太郎 9-1 ○高橋 ◎昇級
    17 青嶋 未来 9-1 ○飯塚 ◎昇級
    28 渡辺 和史 9-1 ○都成 ◎昇級
    ――(昇級ライン)――――――
    30 伊藤 匠  9-1 ●阪口
    11 都成 竜馬 7-3 ●渡和
  105. 2023/03/07 (火) 22:43:22
    9勝1敗でC1残留は藤井聡太さん以来?
  106. 2023/03/07 (火) 22:43:39
    こうして強くなっていくんだろうけど
    今日の経験はあまりに苛烈すぎる
    運もなかったか・・・
  107. 2023/03/07 (火) 22:43:52
    1敗どころか2敗でも昇級でいいと思うわ
    勝率8割出すにはレート差230以上必要なんだから十分飛びぬけてる
  108. 2023/03/07 (火) 22:44:20
    信マスクの平藤降級しててマジ爆笑
    執拗に立会人に働きかけてまで反則勝ち拾ったのにwwwwwwwwwwwww
  109. 2023/03/07 (火) 22:44:35
    >>102
    今回とは言っていないだろ。 勝手解釈バ カ。
  110. 2023/03/07 (火) 22:44:55
    まあ二十歳やそこらでC1次点なら十分に順風満帆と言って良いんだけどね。あの人が異常すぎるだけで
  111. 2023/03/07 (火) 22:45:49
    キレイに頭ハネられたな
  112. 2023/03/07 (火) 22:45:50
    イトタクは去年棚ぼたで昇級したから、プラマイゼロってとこだろう
  113. 2023/03/07 (火) 22:46:19
    イトタク最終局も先手番で全ての風向きが良さそうに見えたがこんなことが
  114. 2023/03/07 (火) 22:46:26
    108
    ヒマなのはわかるけどここに書き込む以外の事しろよ日浦
  115. 2023/03/07 (火) 22:46:37
    伊藤悪酔い
  116. 2023/03/07 (火) 22:46:46
    最後まで何が起こるかわからんもんだなぁ…
  117. 2023/03/07 (火) 22:46:47
    108
    藤井もイトタクも後出しだろバ力
  118. 2023/03/07 (火) 22:47:30
    匠ショック
  119. 2023/03/07 (火) 22:47:33
    お前らどんだけ伊藤に甘いんだよ
    今年は上がれなかったけど順位上がって有利な状況を作った
    その上で来年抜けられるかどうかは本人次第
    本当にトップ棋士の資質があるなら来年は確実に上がるし1年遅れても追いつく
  120. 2023/03/07 (火) 22:47:36
    伊藤匠は以後20年にわたりC級1組を維持したのであった。
  121. 2023/03/07 (火) 22:47:36
    昇級が勝数依存だったら順位の意味ないだろ
  122. 2023/03/07 (火) 22:47:59
    >>117
    アンカも打てないのかバ力www
  123. 2023/03/07 (火) 22:48:23
    これは全裸で疾走して放尿試みてもワンチャン許されるだろ
  124. 2023/03/07 (火) 22:48:23
    本当なら去年イトタクは昇級できてなかった
  125. 2023/03/07 (火) 22:48:27
    匠・・・・・
  126. 2023/03/07 (火) 22:48:36
    先日の竜王の詰み逃ししかり、
    今日のトップ独走からまさかの残留しかり、
    将棋はドラマチックだなぁ。
  127. 2023/03/07 (火) 22:49:13
    順位戦の意味も分かってないバ力がルール変更言い出してて草
  128. 2023/03/07 (火) 22:50:03
    伊藤勝率高いんだから引退までC1でもいいでしょ。
  129. 2023/03/07 (火) 22:51:15
    宮田「へぼ」
  130. 2023/03/07 (火) 22:51:19
    1敗してるのに無条件昇級とかあほやろ
  131. 2023/03/07 (火) 22:51:24
    >>105
    聡太と一緒に1勝でハネられた船江、忘れられがち
  132. 2023/03/07 (火) 22:51:33
    明日の藤井敗戦後のアクロバティックな言い訳と八つ当たりに向けてウォーミングアップの一環なんだろ
  133. 2023/03/07 (火) 22:51:35
    イトタクは最近精彩を欠いているように見える
    20歳になってただの若手になってしまったのか
  134. 2023/03/07 (火) 22:53:26
    伊藤はレーティングで300点近い下位者に負けたので、
    レーティング順位も20位くらいまで落ちるな

  135. 2023/03/07 (火) 22:55:52
    この程度じゃたっくんはまだイトタクには
    なれないな。
  136. 2023/03/07 (火) 22:56:19
    >イトタク投げるの早すぎじゃね
    >阪口にそんな信頼ないだろ

    伊藤1分将棋、阪口1時間以上残してて
    伊藤自陣内でほぼ裸玉に飛車打ち込まれて
    阪口持ち駒豊富で詰み手順を読みきった指し回し
    信頼どうこう以前の話
  137. 2023/03/07 (火) 22:58:20
    イトタク今日はヤケ酒だな
  138. 2023/03/07 (火) 22:59:11
    お互いに1分将棋なら投了しないだろうけど、流石に相手が1時間持ってるからねぇ
  139. 2023/03/07 (火) 23:00:39
    明日の藤井もこんな感じになってそう
  140. 2023/03/07 (火) 23:00:54
    イトタクは今期のあたりが緩かった分。来期違う相手とあたってきつくなりそう。服部とかとあたってしまったら相当厳しくなる。
  141. 2023/03/07 (火) 23:01:31
    昇級者に負けての1敗で頭跳ねなら可哀そうだが、今回は・・・
  142. 2023/03/07 (火) 23:03:17
    今日の伊藤は中盤で角銀交換させられて飛車も封じられて
    普通に阪口に力負けしたからしゃーない
  143. 2023/03/07 (火) 23:03:49
    藤井がC1で戦ってたのは16歳の話だからイトタクはこんなところで時間食ってる場合じゃなかたのに
  144. 2023/03/07 (火) 23:05:05
    イトタクB2昇級、竜王戦2年連続昇級で七段になって新人王卒業する予定がパーに
  145. 2023/03/07 (火) 23:05:34
    若手有望株に負けたとかならともかく緩めのあたりでベテランに一発くらって残留なら仕方がない。今のイトタクはC1が適正クラスだって事だ。来期も1敗までならまず上がれるだろ。
  146. 2023/03/07 (火) 23:05:58
    イトタク最後の最後で、残念無念。
  147. 2023/03/07 (火) 23:07:26
    まあナベも昔C1で9勝1敗の頭ハネ喰らって
    膝抱えて落ち込んでる姿を週刊将棋で撮られてたからな
  148. 2023/03/07 (火) 23:07:29
    同年代の強敵が藤井の相手になる日はこないのかもな
    寂しいね
  149. 2023/03/07 (火) 23:08:03
    和史昇級昇段で酒が美味い
  150. 2023/03/07 (火) 23:08:32
    イトタクがまさかの昇級逃しは
    藤井竜王の詰み逃しに匹敵する驚きだわ
  151. 2023/03/07 (火) 23:09:23
    連続昇級はそれだけ難しいんだな
    強くなるほど周りから分析されて対策きつくなるし
  152. 2023/03/07 (火) 23:10:58
    チーム所司一門のイシケンとチームマンモスの和史が勝って
    ナベも2人にお祝いLINE送ってそう
  153. 2023/03/07 (火) 23:12:06
    ※137
    宮田師匠に25才までは酒とギャンブル禁止されてる
    順位戦は一年かけて戦うからショックも大きいだろうな
  154. 2023/03/07 (火) 23:13:24
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
    ☗23阿部健治郎(6勝4敗)●-○22西尾 明 (6勝4敗)☖
    ☗24真田 圭一(4勝6敗)●-○27高野 秀行(3勝7敗)☖
    ☗03石井健太郎(9勝1敗)○-●05高橋 道雄(2勝8敗)☖
    ☗30伊藤 匠 (9勝1敗)●-○06阪口 悟 (3勝7敗)☖
    ☗01飯塚 祐紀(4勝6敗)●-○17青嶋 未来(9勝1敗)☖
    ☗08黒田 尭之(7勝3敗)○-●21古森 悠太(5勝5敗)☖
    ☗12宮本 広志(4勝6敗)●-○33金井 恒太(5勝5敗)☖
  155. 2023/03/07 (火) 23:18:47
    伊藤の先手番で迎える対局相手が通算勝率,498で今期順位戦2勝7敗の阪口で
    伊藤自身も多分勝てるだろうと思って臨んでたろうな
  156. 2023/03/07 (火) 23:19:16
    1敗勢4人いるがイシケンは平藤に、青嶋は北島に、和史は宮田に、イトタクは阪口に負けてる

    相手がC1止まりの40代50代だからって自動で白星勘定できるほど順位戦は甘くないね
  157. 2023/03/07 (火) 23:19:57
    145
    来年まず上がれるなら適正クラスじゃないってことだろ
  158. 2023/03/07 (火) 23:21:29
    負けたイトタクより
    勝った阪口の研究と対策を賞賛したい
  159. 2023/03/07 (火) 23:23:26
    渡辺和史はabemaの師弟トーナメントで自信つけただろうな
    豊川師匠もB1まで行ったわけだし弟子としたらそれを超えるぐらいの目標で
    がんばって欲しい
  160. 2023/03/07 (火) 23:23:38
    阪口先生大仕事だな
  161. 2023/03/07 (火) 23:24:18
    順位戦はガチで生活掛かってるから中高年棋士も力の入れ方違うからな
  162. 2023/03/07 (火) 23:24:20
    伊藤匠の前対局が2/7順位戦って、手合係から嫌われているのか?
    それとも、2月順位戦 →3月順位戦って、自分から順位戦に特化したいと手合係に頼んだのか?
    その結果、対局感覚を失い弱い阪口に負け頭ハネ昇級出来ないって、ダセ〜w
  163. 2023/03/07 (火) 23:25:55
    まぁそもそも順位戦は一期抜けするものじゃなく、2年かけて順位を上げて抜けるものだってことだな
    1年目8-2の2年目9-1とかで抜けるのがベストなのが1年目9-1でハネられちゃうとちょっともったいないけど
  164. 2023/03/07 (火) 23:27:32
    マスクしてなきゃ上がれてたんだろうけど
  165. 2023/03/07 (火) 23:28:43
    162
    伊藤の残ってる対局の中で竜王戦も王将戦も新人王戦もほぼ現時点で進行できる一番先まで進んでるのに何の対局を入れられるって言うんだ?
  166. 2023/03/07 (火) 23:28:50
    経験値で指すベテランはマスク関係ない
    若い人ほど経験不足を読みで補うからマスクの影響が大きい
  167. 2023/03/07 (火) 23:30:00
    一番重要なところで勝てないのはつらいな
  168. 2023/03/07 (火) 23:30:15
    振り飛車対策も課題だなぁ
  169. 2023/03/07 (火) 23:31:59
    マスク信.者の平藤が降級したから実質日浦の勝利だな
  170. 2023/03/07 (火) 23:33:13
    159
    本家アベトナでトータル7勝4敗(予選3勝2敗、本戦4勝2敗)で
    ベスト4進出に貢献したのが一番デカい
    あのおかげで顔と名前が売れて第2回師弟アベトナに抜擢されて
    斎藤相手に3勝して更に自信つけた
  171. 2023/03/07 (火) 23:35:25
    日浦は今日は酒が旨いだろうな
    それともケーキパーティーか?
  172. 2023/03/07 (火) 23:36:10
    TAKUMIの藤井リスペクトか
  173. 2023/03/07 (火) 23:36:14
    こんな所でつまづいてたら先が思いやられる。
    次もあたりが緩いとは限らないんだぞ。
    頭丸めて出直しだ。
  174. 2023/03/07 (火) 23:36:27
    筋金入りの信マスク
    ①永瀬
    ②平藤

    信マスク
    ③三枚堂
  175. 2023/03/07 (火) 23:36:53
    明日酸欠のアイツが勝負どころの一分将棋でマスク外して永瀬に反則負けにされてそう
  176. 2023/03/07 (火) 23:37:51
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
    ☗23阿部健治郎(6勝4敗)●-○22西尾 明 (6勝4敗)☖
    ☗24真田 圭一(4勝6敗)●-○27高野 秀行(3勝7敗)☖
    ☗03石井健太郎(9勝1敗)○-●05高橋 道雄(2勝8敗)☖
    ☗30伊藤 匠 (9勝1敗)●-○06阪口 悟 (3勝7敗)☖
    ☗01飯塚 祐紀(4勝6敗)●-○17青嶋 未来(9勝1敗)☖
    ☗08黒田 尭之(7勝3敗)○-●21古森 悠太(5勝5敗)☖
    ☗12宮本 広志(4勝6敗)●-○33金井 恒太(5勝5敗)☖
    ☗31先崎 学 (5勝5敗)○-●18村田 顕弘(3勝7敗)☖
  177. 2023/03/07 (火) 23:38:22
    イトタク強いんだけど良くも悪くも服部のような豪快さがないのがね
  178. 2023/03/07 (火) 23:39:07
    ▲第81期 順位戦 C級1組 降級点回避争い(勝数→順位基準)
    位 棋 士 名 勝 敗 11回戦
    33 金井 恒太 5-5 ○宮本 △.
    02 窪田 義行 4-6 □日浦
    10 船江 恒平 4-6 ○片上
    06 阪口 悟  3-7 ○伊匠
    ――(降級点ライン)―――――
    18 村田 顕弘 3-7 ●先崎 ▲降級点
    27 高野 秀行 3-7 ○真田 △▲降級
    32 平藤 眞吾 3-7 ●門倉 △▲降級
    05 高橋 道雄 2-8 ●石井 ▲降級点
    15 畠山 成幸 2-8 ●出口 ▲降級点
    16 千葉 幸生 2-7 _宮田 ▲降級点
    19 日浦 市郎 1-9 ■窪田 ▲降級点
  179. 2023/03/07 (火) 23:39:55
    先崎がC1で指し分けできたことに驚いた
  180. 2023/03/07 (火) 23:41:06
    先崎通算700勝おめ
  181. 2023/03/07 (火) 23:41:41
    窪田は日浦が不戦敗してくれなかったら首が寒くなってたな
  182. 2023/03/07 (火) 23:42:56
    阪口はイトタクに勝って、首の皮一枚で降級点回避か
    胸熱だな
  183. 2023/03/07 (火) 23:46:19
    若手たち「昇級残念会で飲みに行くぞ
    伊藤先生のおごりや」
  184. 2023/03/07 (火) 23:47:10
    イトタク負けで、バ力がルール変更言い出す(いつものこと)
    みんなから、バ力扱い

    今度は手合い係のせいにする←バ力って、すぐに何かのせいにするよな
  185. 2023/03/07 (火) 23:47:19
    たっくんは今日悔しくて全然眠れない自分の姿を想像しながらぐっすり眠るんじゃないかな
  186. 2023/03/07 (火) 23:53:25
    みっちは一気に転落か
    去年の昇級失敗が堪えたか
  187. 2023/03/07 (火) 23:57:56
    将棋系Youtuberいわく、視聴者のボリュームゾーンは60代とのこと
    40代でもめずらしいらしい

    爺いども
    レスバも大概にな
  188. 2023/03/07 (火) 23:58:21
    182
    まさに去年の順位がモノを言いました
  189. 2023/03/07 (火) 23:59:06
    117
    終盤は服部の方が才能あるんだろう
  190. 2023/03/08 (水) 00:01:13
    岸田「マスク廃止にしてアベコロナをトリモロス」
  191. 2023/03/08 (水) 00:02:10
    今日の順位戦 C級1組 最終 11回戦 終了
    ☗19日浦 市郎(1勝9敗)■-□02窪田 義行(4勝6敗)☖
    ☗26北島 忠雄(4勝6敗)●-○14野月 浩貴(6勝4敗)☖
    ☗10船江 恒平(4勝6敗)○-●04片上 大輔(5勝5敗)☖
    ☗28渡辺 和史(9勝1敗)○-●11都成 竜馬(7勝3敗)☖
    ☗09出口 若武(7勝3敗)○-●15畠山 成幸(2勝8敗)☖
    ☗32平藤 眞吾(3勝7敗)●-○07門倉 啓太(5勝5敗)☖
    ☗25三枚堂達也(6勝4敗)●-○20佐藤 和俊(5勝5敗)☖
    ☗23阿部健治郎(6勝4敗)●-○22西尾 明 (6勝4敗)☖
    ☗24真田 圭一(4勝6敗)●-○27高野 秀行(3勝7敗)☖
    ☗03石井健太郎(9勝1敗)○-●05高橋 道雄(2勝8敗)☖
    ☗30伊藤 匠 (9勝1敗)●-○06阪口 悟 (3勝7敗)☖
    ☗01飯塚 祐紀(4勝6敗)●-○17青嶋 未来(9勝1敗)☖
    ☗08黒田 尭之(7勝3敗)○-●21古森 悠太(5勝5敗)☖
    ☗12宮本 広志(4勝6敗)●-○33金井 恒太(5勝5敗)☖
    ☗31先崎 学 (5勝5敗)○-●18村田 顕弘(3勝7敗)☖
    ☗13宮田 敦史(7勝3敗)○-●16千葉 幸生(2勝8敗)☖
  192. 2023/03/08 (水) 00:04:12
    【第81期 順位戦 C級1組】 ◎昇級3名 ▲降級点7名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
    03 石井健太郎 9-1 ○高野 ●平藤 ○阪口 ○佐和 ――― ○門倉 ○船江 ○黒田 ○出口 ○古森 ○高橋 ◎昇級
    17 青嶋 未来 9-1 ○畠成 ○窪田 ○平藤 ○高橋 ――― ●北島 ○片上 ○古森 ○宮本 ○黒田 ○飯塚 ◎昇級
    28 渡辺 和史 9-1 ○北島 ○飯塚 ●宮田 ○三枚 ――― ○古森 ○高野 ○宮本 ○村田 ○高橋 ○都成 ◎昇級
    ――(昇級ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    30 伊藤 匠  9-1 ○野月 ○北島 ○畠成 ○門倉 ――― ○金井 ○日浦 ○高橋 ○船江 ○千葉 ●阪口
    08 黒田 尭之 7-3 ○日浦 ○千葉 ○真田 ●出口 ○三枚 ――― ○平藤 ●石井 ○飯塚 ●青嶋 ○古森
    09 出口 若武 7-3 ○真田 ○宮田 ●西田 ○黒田 ――― ●先崎 ○千葉 ○野月 ●石井 ○窪田 ○畠成
    11 都成 竜馬 7-3 ○村田 ○日浦 ●佐和 ○金井 ――― ○真田 ○阪口 ○西田 ○野月 ●先崎 ●渡和
    13 宮田 敦史 7-3 ○船江 ●出口 ○渡和 ○高野 ○西田 ●高橋 ――― ○先崎 ○西尾 ●片上 ○千葉
    14 野月 浩貴 6-4 ●伊匠 ○佐和 ○高橋 ――― ●門倉 ○阿部 ○先崎 ●出口 ●都成 ○船江 ○北島
    22 西尾 明  6-4 ○先崎 ○阪口 ●金井 ○西田 ――― ●飯塚 ○北島 ●片上 ●宮田 ○宮本 ○阿部
    23 阿部健治郎 6-4 ○平藤 ○高橋 ○船江 ○村田 ――― ●野月 ○畠成 ○日浦 ●片上 ●高野 ●西尾
    25 三枚堂達也 6-4 ――― ○西田 ○先崎 ●渡和 ●黒田 ○千葉 ○村田 ○阪口 ●畠成 ○門倉 ●佐和
    04 片上 大輔 5-5 ●千葉 ●金井 ●宮本 ○日浦 ――― ○平藤 ●青嶋 ○西尾 ○阿部 ○宮田 ●船江
    07 門倉 啓太 5-5 ●宮本 ○真田 ●日浦 ●伊匠 ○野月 ●石井 ○西田 ○飯塚 ――― ●三枚 ○平藤
    20 佐藤 和俊 5-5 ○窪田 ●野月 ○都成 ●石井 ○高野 ●宮本 ●真田 ○北島 ●高橋 ――― ○三枚
    21 古森 悠太 5-5 ○金井 ――― ○村田 ○宮本 ○平藤 ●渡和 ○窪田 ●青嶋 ●西田 ●石井 ●黒田
    31 先崎 学  5-5 ●西尾 ●船江 ●三枚 ○畠成 ――― ○出口 ●野月 ●宮田 ○阪口 ○都成 ○村田 △.
    33 金井 恒太 5-5 ●古森 ○片上 ○西尾 ●都成 ――― ●伊匠 ○高橋 ●村田 ○高野 ●真田 ○宮本 △.
    01 飯塚 祐紀 4-6 ○阪口 ●渡和 ●千葉 ●平藤 ――― ○西尾 ○宮本 ●門倉 ●黒田 ○西田 ●青嶋
    02 窪田 義行 4-6 ●佐和 ●青嶋 ○北島 ●真田 ――― ●高野 ●古森 ○畠成 ○千葉 ●出口 □日浦
    10 船江 恒平 4-6 ●宮田 ○先崎 ●阿部 ●北島 ――― ○阪口 ●石井 ○高野 ●伊匠 ●野月 ○片上
    12 宮本 広志 4-6 ○門倉 ○高野 ○片上 ●古森 ――― ○佐和 ●飯塚 ●渡和 ●青嶋 ●西尾 ●金井
    24 真田 圭一 4-6 ●出口 ●門倉 ●黒田 ○窪田 ――― ●都成 ○佐和 ○千葉 ●北島 ○金井 ●高野
    26 北島 忠雄 4-6 ●渡和 ●伊匠 ●窪田 ○船江 ――― ○青嶋 ●西尾 ●佐和 ○真田 ○畠成 ●野月
    29 西田 拓也 4-6 ○高橋 ●三枚 ○出口 ●西尾 ●宮田 ○村田 ●門倉 ●都成 ○古森 ●飯塚 ―――
    06 阪口 悟  3-7 ●飯塚 ●西尾 ●石井 ○千葉 ――― ●船江 ●都成 ●三枚 ●先崎 ○平藤 ○伊匠
    ――(降級点ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    18 村田 顕弘 3-7 ●都成 ○畠成 ●古森 ●阿部 ――― ●西田 ●三枚 ○金井 ●渡和 ○日浦 ●先崎 ▲降級点
    27 高野 秀行 3-7 ●石井 ●宮本 ――― ●宮田 ●佐和 ○窪田 ●渡和 ●船江 ●金井 ○阿部 ○真田 △▲降級
    32 平藤 眞吾 3-7 ●阿部 ○石井 ●青嶋 ○飯塚 ●古森 ●片上 ●黒田 ――― ○日浦 ●阪口 ●門倉 △▲降級
    05 高橋 道雄 2-8 ●西田 ●阿部 ●野月 ●青嶋 ――― ○宮田 ●金井 ●伊匠 ○佐和 ●渡和 ●石井 ▲降級点
    15 畠山 成幸 2-8 ●青嶋 ●村田 ●伊匠 ●先崎 ――― ○日浦 ●阿部 ●窪田 ○三枚 ●北島 ●出口 ▲降級点
    16 千葉 幸生 2-8 ○片上 ●黒田 ○飯塚 ●阪口 ――― ●三枚 ●出口 ●真田 ●窪田 ●伊匠 ●宮田 ▲降級点
    19 日浦 市郎 1-9 ●黒田 ●都成 ○門倉 ●片上 ――― ●畠成 ●伊匠 ●阿部 ●平藤 ●村田 ■窪田 ▲降級点
  193. 2023/03/08 (水) 00:11:38
    大所帯のわりに永瀬以外がポンコツだらけだった安恵一門でついに青島がB2まで上がってきたか
    不戦敗の莫迦兄弟子日浦より上に進んだんだ、一門の恥として見下してやればいいよ
  194. 2023/03/08 (水) 00:13:21
    そうそう、日浦はこの勢いで来期も降級点で落ちればいいよ
  195. 2023/03/08 (水) 00:16:41
    今の鍋は衰えに衰えた鍋。

    全盛期の鍋は終盤に絶大な棋力があった。
    タイトル戦82局連続詰み逃しゼロは、昨日見たように今の藤井でも無理な記録であった
    羽生さんに当初勝ち越していたが、2010年代中ごろより負けだし、その後負け越しとなった。
    (2014年度末 渡辺ー羽生 は渡辺の34‐31で勝ち越し。現在は38‐42で負け越し)
    羽生さんより衰えが早いとも言える。

    衰えに衰えた鍋が今盤上で逆転勝利を収めた。

    2014年 情報学会の論文より
    当時の渡辺の終盤力が良くわかる。
    NHK杯での詰み逃し率(低い順)
    1位 中原 6.7%(60戦)
    2位 谷川 7.3%(55戦)
    3位 羽生 10.5%(86戦)
    4位 森内 12.5%(32戦)
    5位 大山 13.9%(72戦)
    6位 渡辺 14.8%(27戦)

    タイトル戦での詰み逃し率(低い順)
    1位 渡辺 0.0%(82戦)
    2位 中原 2.0%(498戦)
    3位 谷川 2.1%(286戦)
    4位 羽生 2.8%(536戦)
    5位 森内 2.9%(105戦)
    6位 大山 3.9%(586戦)
  196. 2023/03/08 (水) 00:16:46
    青嶋さんは日浦さんを尊敬してるから恥とも思ってないし見下しもしないよ
  197. 2023/03/08 (水) 00:22:48
    匠君負けて昇級かなわずか。残念無念。
    タックーーーーーーーーーーーーーーーーン!
  198. 2023/03/08 (水) 00:23:50
    詰み逃しガー、貼り付けの発達、ここにも出張かよw

    暇だからって、無関係なとこにまで来るなよ
  199. 2023/03/08 (水) 00:25:04
    高橋道雄が石井に勝ってたら、降級点はつかなかったのに。
  200. 2023/03/08 (水) 00:25:56
    195
    何度も載せないでくれないか。それに渡辺さん関係ないじゃん、C1には。
    藤井竜王に名人とられて、反省して来期はもう一度C1からやり直すとか、そういうことなのか?
  201. 2023/03/08 (水) 00:26:08
    イトタクまじか
    これで藤井との名人戦もまた遠のいたな
  202. 2023/03/08 (水) 00:49:16
    イトタクは森内以上の才能で藤井よりも先に永世名人になる器だと聞いてたが、そうではなかったのか?
  203. 2023/03/08 (水) 00:50:57
    タックン上がれなかったのか
    これで一年浪人はキツイ
  204. 2023/03/08 (水) 01:01:35
    イトタク今のC1で1敗で頭ハネは運が悪いな。
  205. 2023/03/08 (水) 01:16:06
    それだけのもんってことよ
  206. 2023/03/08 (水) 01:18:25
    ちょっと前まではB2に上がれるのは2人だった
    そう考えるとだいぶ若手有利になってる
    枠が広がるまでの棋士が可哀想だったがそれだけ落ちるのも早くなる
  207. 2023/03/08 (水) 01:19:58
    ※187
    新聞購読してる層もそれぐらいだと思うよ
    だから新聞社も将棋界支えてくれてる
  208. 2023/03/08 (水) 01:40:22
    206
    そうそう、バ力って、直ぐにルール変更言い出すのよ。

    狭き枠を昇級していった棋士からすれば「昇級は狭かったのに、落ちやすくなるのは納得できん」てこと。

    バ力って思考が一方向しかないんだよ
  209. 2023/03/08 (水) 01:49:08
    208 横だがなー

    「○カの一つ覚え」という意味ではお前も全く同じだぞwルール変更論に必ず文句言うw

    てか、「ルール変更反対しか言ってない」お前の方がバ○そのものw
  210. 2023/03/08 (水) 01:59:37
    阪口よくやった
    元小学生名人戦準優勝者をなめすぎたんじゃないのか伊藤は
  211. 2023/03/08 (水) 02:12:41
    羽生世代やポスト羽生世代(&渡辺明)に3期以内C1抜けは誰もおらんのか。ほえー
  212. 2023/03/08 (水) 02:20:05
    カドック、5-5か!?意外と粘るな…
    よう頑張ってる…
  213. 2023/03/08 (水) 03:17:13
    阪口よくやった!
  214. 2023/03/08 (水) 04:42:44
    ※209
    おまえ該当のパカだろ

    顔真っ赤にして、自己紹介してどうする
  215. 2023/03/08 (水) 04:45:05
    209はもう少し論理的な反論できないものかw
    だからバ力って言われんだぞ
  216. 2023/03/08 (水) 04:47:44
    語彙力消失してる化け物いて草
    高いプライドが生んだ悲しいモンスターの化身
  217. 2023/03/08 (水) 05:15:44
    イトタクは前期奇跡みたいな昇級したからトントンだな
    来季上がってくれ
  218. 2023/03/08 (水) 06:04:08
    イトタクが永世名人?
  219. 2023/03/08 (水) 06:23:47
    永瀬はちゃんと弟弟子の昇級祝いとかやるんだろうか
  220. 2023/03/08 (水) 06:32:41
    その永世名人候補のお父様は相当お怒りだったようね
  221. 2023/03/08 (水) 06:47:53
    ルールにケチ付けてる一人は父親かよw
  222. 2023/03/08 (水) 06:48:03
    イトタクファンが暴れてるのか
  223. 2023/03/08 (水) 06:49:43
    伊藤なんて所詮この程度よ
  224. 2023/03/08 (水) 07:00:17
    お前ら少しは石井青嶋和史の事話題にしたれよ
  225. 2023/03/08 (水) 07:03:58
    イトタクマジック出ましたね
  226. 2023/03/08 (水) 07:08:42
    阪口イトタクの差は執念の差だな
  227. 2023/03/08 (水) 07:12:00
    タカミチは67歳現役確定ならずか…
  228. 2023/03/08 (水) 07:38:39
    C1でタイトルとる人もいるからね。たっくんは来期はそこ目指そう。
  229. 2023/03/08 (水) 07:46:30
    いやぁ阪口のゴキゲン中飛車からの粘り強い指し回しにやられたな匠!和史は順位的にも逆転満塁ホームランだろオメ!
  230. 2023/03/08 (水) 07:53:52
    青嶋は菅井と並んで振穴率が高いんで活躍してくれると嬉しいんだが
    B1は厳しそうだなという感じはある(最近石井に2連敗)
  231. 2023/03/08 (水) 07:58:38
    イトタクは20歳だしまだまだ未完成の伸び盛り。
  232. 2023/03/08 (水) 08:07:50
    たっくんもう少し粘ってもよかったかな
  233. 2023/03/08 (水) 08:44:55
    伊藤-阪口戦については阪口が1時間残してたしさすがに詰み逃さないでしょ
  234. 2023/03/08 (水) 09:06:01
    イトタクは20歳だしまだまだ未完成の伸び盛りって藤井はどうなるん?
  235. 2023/03/08 (水) 09:11:25
    藤井も20歳だしまだまだ未完成の伸び盛り。
  236. 2023/03/08 (水) 09:24:50
    たっくんには屋敷の記録を抜いてほしい

  237. 2023/03/08 (水) 09:28:43
    藤井もイトタクもC1で昇級失敗か。C1は魔境やで
  238. 2023/03/08 (水) 09:35:11
    日浦にマスク告げ口したやつも降級点か因果はめぐる糸車
  239. 2023/03/08 (水) 09:40:10
    まあイトタクなら数年後には藤井名人に挑戦するだろう
  240. 2023/03/08 (水) 09:44:58
    54
    B級負け越しのロートル野郎応援してそう
  241. 2023/03/08 (水) 10:23:05
    坂口さん勝って降級点回避、執念勝ちだな、でもプレッシャかかるから最後まで行ったら何が起こるかわからなかったんじゃないか、竜王ですらも詰み逃しするからなぁ
  242. 2023/03/08 (水) 10:41:58
    ※212
    本当にそうだな
    四段の頃はC2でもあまり勝ち星が伸びず30代でフリクラ落ちしてしまいそうな感じだったが
    いまや40代になってもC1以上でじゅうぶん戦えるぐらい強くなってる
  243. 2023/03/08 (水) 12:48:44
    ※239
    無理だろ
  244. 2023/03/08 (水) 12:49:01
    伊藤は伸び代無いよ
  245. 2023/03/08 (水) 16:43:38
    もしかして現在「渡辺6段」って3人いるのかな?シャーロックホームズのシリーズで、「3人がりでぶ」ってあったけど棋界はさしづめ「3人なべろく」だな
  246. 2023/03/08 (水) 23:58:56
    お互いに1分将棋なら投了しないだろうけど、流石に相手が1時間持ってるからねぇ
  247. 2023/03/09 (木) 00:31:27
    イトタクはまだ20才
    三段リーグにいても全くおかしくない年齢
  248. 2023/03/09 (木) 00:54:26
    また一つ藤井に差を付けられた
  249. 2023/03/13 (月) 19:45:42
    高橋は来期アニメこれだけ視ないとあかんからな
    ◎君は放課後インソムニア
    ○神無き世界のカミサマ活動
    ○天国大魔境
    ○僕の心のヤバイやつ
    ○マイホームヒーロー
    ○勇者は死んだ
    △異世界ワンターンキル姉さん
    △異世界でチート能力を手にした俺
    △贄姫と獣の王
    △魔法少女マジカルデストロイヤーズ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png