【王位戦】永瀬拓矢王座が豊島将之九段に勝利 渡辺明名人が2連勝 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】永瀬拓矢王座が豊島将之九段に勝利 渡辺明名人が2連勝

310-01_20230310145931bff.png
https://www.shogi.or.jp/match/oui/64/hon.html



伊藤園お〜いお茶杯王位戦挑決リーグ  ○ 永瀬拓矢  豊島将之 ●


441:名無し名人 (スプッッ Sd73-6QMI): 2023/03/10(金) 18:52:59.76 ID:OW7XX7/ud
なんかこの一年で永瀬が豊島より一歩前に出た感強いな


442:名無し名人 (ワッチョイ b3bd-baTU): 2023/03/10(金) 18:53:54.80 ID:4/6YwRr00
王座戦も勝ったしな
直対の星取りも〇が増え出した


446:名無し名人 (アウアウウー Sa1d-zdzo): 2023/03/10(金) 18:56:15.51 ID:0P45fLyka
豊島はタイトル全部失って以降タイトル童貞時代に戻りつつある感じ


447:名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-1cTz): 2023/03/10(金) 18:56:27.44 ID:BgZ5rumS0
永瀬が20歳の頃か将棋世界のインタビューか何かで「豊島さんに追いつきたい」って言ってたらしいけど(昔の銀河戦の解説片上談)追いついて追い越した感あるな


452:名無し名人 (ワッチョイ c104-zdzo): 2023/03/10(金) 18:59:43.40 ID:boHA9EJo0
永瀬おめ、とよぴはこのあとの組み合わせきついからなー
あとは羽生さんと服部がどんだけ勝つかか


454:名無し名人 (ワッチョイ 99ad-MjGU): 2023/03/10(金) 19:00:50.56 ID:5xsqnhWS0
永瀬豊島戦は永瀬先手が多過ぎる
順位戦も王将リーグも王位リーグも過去全部永瀬先手だからな


462:名無し名人 (ワッチョイ 9901-ac2k): 2023/03/10(金) 19:04:09.05 ID:joh+bUeR0
>>454
角換わり持って来たら、ええやんになるな。
角換わりを拒否する戦術がないと。
後手なんかやってられない。


455:名無し名人 (テテンテンテン MMeb-Ccx/): 2023/03/10(金) 19:00:55.27 ID:klEG7X/kM
終わったか
永瀬の研究恐るべし


457:名無し名人 (ワッチョイ 8902-8+b/): 2023/03/10(金) 19:01:35.18 ID:P/Vt4HGk0
永瀬おめ 豊島おつ 王座戦経てから永瀬が豊島よりやはり1歩前に出た気がする


458:名無し名人 (ワッチョイ 1382-zdzo): 2023/03/10(金) 19:01:45.69 ID:PyY5nIvK0
読まなくても後手玉詰めろって分かるわ(詰まない)


461:名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8): 2023/03/10(金) 19:03:47.29 ID:KzlNuIPP0
永瀬はこの将棋出来てなんで服部に負けたんだ


464:名無し名人 (スカファーイ FA8b-i8sd): 2023/03/10(金) 19:05:16.67 ID:08Koi5AjA
王座戦で先手で連敗したけどな豊島


471:名無し名人 (ワッチョイ 0901-zdzo): 2023/03/10(金) 19:12:10.78 ID:7S3WoO630
全盛期の永瀬と過ぎた豊島と
ここは僅かな年齢差が大きく響いてるな


473:名無し名人 (ワッチョイ 194b-jM2p): 2023/03/10(金) 19:13:58.32 ID:rJSAt0rv0
>>471
となると、永瀬も数年後には衰える事になるのか


475:名無し名人 (テテンテンテン MMeb-Qpn1): 2023/03/10(金) 19:16:57.47 ID:+XontmMDM
>>473
永瀬も30歳なんだね
このあたりで一度低迷するのあるある



伊藤園お〜いお茶杯王位戦挑決リーグ ○ 渡辺明  岡部怜央 ● 千日手指し直し局


479:名無し名人 (ブーイモ MM75-b4SO): 2023/03/10(金) 19:26:57.65 ID:i5qMpq1iM
ナベもイケズやな
角道開けずにお前やれんのかと有利維持できるんかと
四段かわいそう


480:名無し名人 (テテンテンテン MMeb-Qpn1): 2023/03/10(金) 19:26:58.31 ID:+XontmMDM
ナベのとこ詰み出てるのに岡部粘ってるのか


481:名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8): 2023/03/10(金) 19:32:08.72 ID:KzlNuIPP0
ナベ詰ましにいくとかカッコいいじゃん


484:名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-1cTz): 2023/03/10(金) 19:37:53.55 ID:BgZ5rumS0
ナベおめ岡部乙
ナベ格好いい。棋王戦も頑張れよ


485:名無し名人 (ワッチョイ 0901-zdzo): 2023/03/10(金) 19:39:14.27 ID:7S3WoO630
紅組は大混戦になりそうだけど
白組はやはりナベが本命か


486:名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8): 2023/03/10(金) 19:40:36.20 ID:KzlNuIPP0
棋王防衛!名人防衛!王位奪取!
渡辺三冠爆誕



[ 2023/03/10 19:25 ] 王位戦 | CM(88) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/03/10 (金) 19:25:46
    とよぴー…
  2. 2023/03/10 (金) 19:26:01
    あはぁ~んまた1ですか
  3. 2023/03/10 (金) 19:26:24
    マサ・・・・
  4. 2023/03/10 (金) 19:27:10
    これじゃあウレタンにも勝てるか怪しいぞ
  5. 2023/03/10 (金) 19:27:47
    藤井>永瀬>豊島という序列が絶対なものに...
  6. 2023/03/10 (金) 19:28:09
    【第64期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <紅組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 前期成績
    羽生 善治 1-0 ○徳田 先永瀬 _石井 先服部 _豊島 前期リーグ3勝
    服部慎一郎 1-0 ○永瀬 先石井 先豊島 _羽生 先徳田 前期予選0勝
    豊島 将之 1-1 ○石井 先徳田 _服部 ●永瀬 先羽生 前期リーグ4勝
    永瀬 拓矢 1-1 ●服部 _羽生 先徳田 ○豊島 _石井 前期予選1勝
    石井健太郎 0-1 ●豊島 _服部 先羽生 _徳田 先永瀬 前期予選0勝
    徳田 拳士 0-1 ●羽生 _豊島 _永瀬 先石井 _服部 前期未参加
  7. 2023/03/10 (金) 19:29:05
    混戦だし羽生100期ありますでしょうか?
  8. 2023/03/10 (金) 19:32:05
    マサをあきらめない
  9. 2023/03/10 (金) 19:32:24
    新人藤井にいち早く唾つけてVSしまくる戦略は大成功だったんだなぁ
  10. 2023/03/10 (金) 19:34:23
    永瀬が衰える前に藤井竜王と渡り合える人は出てくるのだろうか?
  11. 2023/03/10 (金) 19:36:43
    永瀬が叡王で挑戦したら藤井も危ないかもしれんね
    王位は時間長いから奪取まではいかんだろけど
  12. 2023/03/10 (金) 19:40:12
    今の鍋は衰えに衰えた鍋。

    全盛期の鍋は終盤に絶大な棋力があった。
    タイトル戦82局連続詰み逃しゼロは、昨日見たように今の藤井でも無理な記録であった
    羽生さんに当初勝ち越していたが、2010年代中ごろより負けだし、その後負け越しとなった。
    (2014年度末 渡辺ー羽生 は渡辺の34‐31で勝ち越し。現在は38‐42で負け越し)
    羽生さんより衰えが早いとも言える。

    衰えに衰えた鍋が今デビュー間もない新人を粉砕した

    2014年 情報学会の論文より
    当時の渡辺の終盤力が良くわかる。
    NHK杯での詰み逃し率(低い順)
    1位 中原 6.7%(60戦)
    2位 谷川 7.3%(55戦)
    3位 羽生 10.5%(86戦)
    4位 森内 12.5%(32戦)
    5位 大山 13.9%(72戦)
    6位 渡辺 14.8%(27戦)

    タイトル戦での詰み逃し率(低い順)
    1位 渡辺 0.0%(82戦)
    2位 中原 2.0%(498戦)
    3位 谷川 2.1%(286戦)
    4位 羽生 2.8%(536戦)
    5位 森内 2.9%(105戦)
    6位 大山 3.9%(586戦)
  13. 2023/03/10 (金) 19:41:14
    後世に振り返るとしてもしナガタクが名誉王座取れたなら、竜王名人の経験のあるマサとどっちが上だろうな
  14. 2023/03/10 (金) 19:41:39
    逆だろくに一般棋戦優勝出来てない永瀬の方が藤井より早指し弱いと思うぞ
  15. 2023/03/10 (金) 19:42:25
    鍋なんかどうせ挑戦しても無駄なんだから出てくんなよw
  16. 2023/03/10 (金) 19:43:47
    先日棋王戦の感想戦で、藤井が自身の玉の詰み筋と鍋の玉の詰み筋を示し、鍋が鳩が豆鉄砲を食ったような顔をして全くついていけなかった場面を拝見し、鍋が衰えに衰えたことを実感した。

    全盛期の鍋は終盤に絶大な棋力があった。
    タイトル戦82局連続詰み逃しゼロは、先日の棋王戦で見た様に今の藤井でも無理な記録であった。
    羽生さんに当初勝ち越していたが、2010年代中ごろより負けだし、その後負け越しとなった。
    (2014年度末 渡辺ー羽生 は渡辺の34‐31で勝ち越し。現在は38‐42で負け越し)
    羽生さんより衰えが早いとも言える。

    衰えに衰えた鍋が今盤上で指している。

    2014年 情報学会の論文より
    当時の渡辺の終盤力が良くわかる。
    NHK杯での詰み逃し率(低い順)
    1位 中原 6.7%(60戦)
    2位 谷川 7.3%(55戦)
    3位 羽生 10.5%(86戦)
    4位 森内 12.5%(32戦)
    5位 大山 13.9%(72戦)
    6位 渡辺 14.8%(27戦)

    タイトル戦での詰み逃し率(低い順)
    1位 渡辺 0.0%(82戦)
    2位 中原 2.0%(498戦)
    3位 谷川 2.1%(286戦)
    4位 羽生 2.8%(536戦)
    5位 森内 2.9%(105戦)
    6位 大山 3.9%(586戦)
  17. 2023/03/10 (金) 19:44:31
    ゴミウラ初戦ボロ負け
  18. 2023/03/10 (金) 19:45:07
    順当。
  19. 2023/03/10 (金) 19:45:23
    ナベ2連勝だけど、この相手に負けるようならA級も落ちるだろって相手だしなぁ
  20. 2023/03/10 (金) 19:45:50
    紅組と比較して、白組の見所はどの辺にあります?
  21. 2023/03/10 (金) 19:46:51
    角換わり世界一強いからな永瀬王座
    順位戦では竜王でさえ即変化して逃げたからな
  22. 2023/03/10 (金) 19:49:53
    これは藤井危うし
  23. 2023/03/10 (金) 19:50:07
    渡辺は研究負けするのが嫌だったのか、研究出したくなかったのかはわからんけど、露骨に作戦変えてくるなw
    千日手局も指し直し局も、危なげないのがさすが
  24. 2023/03/10 (金) 19:50:11
    ※13
    私の意見は、「名誉王座が名誉的に圧倒的に上」です。
    現役棋士一覧では無冠になっても、「永世資格保有者」明記され、「タイトル保持者欄」に記載されます。
    竜王名人経験者でも、ただの九段扱いであり、名誉王座が「上座」となります。
    引退棋士一覧では、「名誉王座」と記載され、引退後も逝去後も「名誉王座」として扱われます。
  25. 2023/03/10 (金) 19:50:42
    でも永瀬は渡辺に相性悪いからねえ
  26. 2023/03/10 (金) 19:50:57
    今日のモバイル棋譜コメ鬱陶しかったなw
  27. 2023/03/10 (金) 19:51:27
    永瀬豊島は永瀬先手番が多いという偏りはあるね
  28. 2023/03/10 (金) 19:51:29
    おいおい挑戦候補筆頭のトヨマサがここで負けるのかよ・・・
  29. 2023/03/10 (金) 19:53:00
    【第64期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <白組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 前期成績
    渡辺 明  2-0 ○池永 ○岡部 先増田 _大地 先冨田 前期予選1勝
    佐々木大地 1-0 ○岡部 _増田 _冨田 先渡辺 _池永 前期リーグ3勝
    増田 康宏 1-0 ○冨田 先大地 _渡辺 先池永 _岡部 前期予選1勝
    池永 天志 0-1 ●渡辺 先冨田 先岡部 _増田 先大地 前期リーグ4勝
    冨田 誠也 0-1 ●増田 _池永 先大地 先岡部 _渡辺 前期予選0勝
    岡部 怜央 0-2 ●大地 ●渡辺 _池永 _冨田 先増田 前期未参加
  30. 2023/03/10 (金) 19:53:35
    先手角換わりほぼ必勝で将棋のゲーム性崩壊やないか
  31. 2023/03/10 (金) 19:54:15
    豊島の無冠は続く
  32. 2023/03/10 (金) 20:12:32
    ○○「羽生は藤井が育てた」
    ○○「鍋は藤井が育てた」
  33. 2023/03/10 (金) 20:15:15
    勇気が言うように、藤井と対戦した棋士は仕上がってくるな
    藤井と対戦して壊された豊島は何なんだ?
  34. 2023/03/10 (金) 20:16:51
    つまらない人間に将棋をやらすと角換わりばかり指す
    遊びを知らないと駄目ですな
  35. 2023/03/10 (金) 20:19:11
    34
    どうせお前振り飛車だろ?w
  36. 2023/03/10 (金) 20:20:07
    後手角換わりが苦しいなら鍋みたいに拒否すればいいだけだよな
  37. 2023/03/10 (金) 20:22:34
    永瀬は藤井と、先手角換わり必勝研究とかしてんのかなー
  38. 2023/03/10 (金) 20:22:40
    >>36
    まあ拒否したらもっと苦しいんだけどな
    拒否して王将戦で惨殺された羽生はもちろん朝日杯でも拒否って渡辺はノーチャンス
  39. 2023/03/10 (金) 20:23:35
    俺のほうが暗記してると自信があるから角換わりを受ける
  40. 2023/03/10 (金) 20:26:11
    棋士に対して下位タイトルの永世称号一つ獲るのと、竜王名人獲るのとどっちか達成できるならどっち?って聞いたらどうなるだろうか
  41. 2023/03/10 (金) 20:28:03
    振り飛車党が角換わり否定してるのいつ見ても滑稽だわ
    内容理解できないから「つまらない」って、駄々こねる子供かよ
  42. 2023/03/10 (金) 20:28:07
    相手が四段、それも小物程度ならコレくらいやって当然
  43. 2023/03/10 (金) 20:28:32
    格付け済んだくさいな
  44. 2023/03/10 (金) 20:36:45
    永世称号は最低でも通算タイトル5って考えたらデカいで
  45. 2023/03/10 (金) 20:38:09
    B1から振り飛車党が消えた
    コレ地味にヤバいよな
    菅井逝ったら振り党終わりやね
  46. 2023/03/10 (金) 20:38:36
    45
    順当
    振り飛車なんか上位から駆逐されればいい
  47. 2023/03/10 (金) 20:40:55
    馬取らずに飛車取ったとこが明暗分けたな!永瀬が一枚上手だった
  48. 2023/03/10 (金) 20:41:12
    トップレベルでは先後の差が勝敗に直結するレベルなのに、わざわざ一手損してメリットも何もない振り飛車なんか勝てるわけないだろ
  49. 2023/03/10 (金) 20:41:35
    紅組と白組でレベル差ありすぎ。
  50. 2023/03/10 (金) 20:43:56
    数年後には振り飛車は早指し棋戦でたまに通用する奇襲戦法みたいな扱いになっててもおかしくない
  51. 2023/03/10 (金) 20:44:00
    白組って渡辺の狩場やんけ草
    頭おかしなるでこの組み分け
  52. 2023/03/10 (金) 20:44:29
    詰み逃しがー貼ってるバ力って、気の利いたこと貼ってるつもりなのか?
    「これ教えなきゃ!」みたいなw

    健常者とは思えんよな
  53. 2023/03/10 (金) 20:45:31
    白組はまっすー応援
    ナベが挑戦しても虐殺されるだけだから
  54. 2023/03/10 (金) 20:46:52
    どうせなら渡辺も紅組にいれてやれよ
  55. 2023/03/10 (金) 20:47:01
    反骨心あるやつは飛車振れるだろ
  56. 2023/03/10 (金) 20:49:01
    最近角換わりの41飛車型流行ってるよな
    後手が勝ってるイメージあんまりないけど
  57. 2023/03/10 (金) 20:52:50
    名人陥落した瞬間、初の王位戦番勝負に出るナベというのは見たい
  58. 2023/03/10 (金) 20:58:49
    ※22
    これ見ると中原センセー化物すぎない…?
  59. 2023/03/10 (金) 21:07:06
    角換わり腰掛け銀ばっかりでつまらんって言う振り飛車党はいるだろうけど、
    角換わりの将棋自体がつまらんって言ってるのはおらんだろ
  60. 2023/03/10 (金) 21:17:48
    藤井「…待ってるぞ」

    王位リーグ面々「え?」

    藤井「キミ達が来るの、『上』で待ってるぞ」
  61. 2023/03/10 (金) 21:23:37
    虐殺されるのゴミウラ
  62. 2023/03/10 (金) 21:24:07
    完全に永瀬のゾーンだった
  63. 2023/03/10 (金) 21:57:27
    竜王名人はその時のチャンピオンと鍋が昔言っていた。つまりなべはまだチャンピオンにはなっていない。

  64. 2023/03/10 (金) 22:31:27
    ※26
    この潤って人は妙に豊島を贔屓するのも鬱陶しいのよね
    公平な中継を心がけてほしいわ
  65. 2023/03/10 (金) 23:05:27
    研究勝ちできないとよぴはただのチー牛ってはっきりわかんだね
  66. 2023/03/10 (金) 23:08:11
    羽生が今の状態をもう少しキープできればあるかもな
    まぁ個人的には服部とのタイトル戦が見たいけど
  67. 2023/03/10 (金) 23:25:36
    今日もペカらず
  68. 2023/03/10 (金) 23:32:24
    藤井「指導対局だな」
    「(王位リーグ一同) え!」
    藤井「君達のうち1人だけ指導対局を受けられる。頑張りたまえ」

  69. 2023/03/10 (金) 23:53:45
    米65見るまで気づかんかったけど豊島は確かにチー牛の元ネタにソックリだなw
    実際には永瀬の方がチー牛食ってそうだけどw
  70. 2023/03/11 (土) 00:06:33
    ※45
    会長「誰も私のこと振り飛車党といってくれない」
  71. 2023/03/11 (土) 00:38:30
    67
    初戦ボロ負け4割サイコデブバイ卜はさっさと逝け
  72. 2023/03/11 (土) 00:40:26
    紅組は永瀬王座と服部五段、白組は渡辺名人と増田七段かな
  73. 2023/03/11 (土) 03:26:28
    4回戦を先に消化したという理解でいいの?
  74. 2023/03/11 (土) 06:38:26
    渡辺が勝つために白に弱い棋士が集められた
  75. 2023/03/11 (土) 08:02:41
    大地や増田おるから言うほどでもないな
  76. 2023/03/11 (土) 09:39:02
    通算では永瀬15-10だが、先手▲永瀬-後手△豊島が多い
    後手豊島が先手永瀬研究のレール外しが出来ないのが敗因か?

    1.王位リーグ → 2回中2回とも先手▲永瀬
     ・2023/03/10王位リーグ紅組 ▲永瀬◯-△豊島✖️
     ・2020/03/04王位リーグ紅組 ▲永瀬◯-△豊島✖️
    2.王将リーグ → 4回中3回が先手▲永瀬
     ・2022/10/25王将リーグ ▲永瀬◯-△豊島✖️
     ・2021/10/26王将リーグ ▲永瀬✖️-△豊島◯
     ・2020/11/30王将リーグ PO ▲豊島✖️-△永瀬◯
     ・2020/11/17王将リーグ ▲永瀬◯-△豊島✖️
    3.A級順位戦 → 2回中2回とも先手▲永瀬
     ・2022/06/09A級 ▲永瀬◯-△豊島✖️
     ・2021/10/19A級 ▲永瀬✖️-△豊島◯
  77. 2023/03/11 (土) 09:55:44
    豊島にほぼ互角だった天彦が今は14連敗継続中だから、それに比べりゃずっとマシ
    それより豊島はNHKの講師をやる方が気になるわ
    普及は大事だが成績に影響しないかね、永瀬推しの俺が心配するのも変だが
  78. 2023/03/11 (土) 10:56:55
    豊島も藤井に八連敗永瀬に五連敗中
    天彦を引き合いに出して誤魔化してる場合じゃないよ
  79. 2023/03/11 (土) 16:41:01
    やっぱりタイトル戦で格付けが済むと勝てなくなるんだろうな
  80. 2023/03/11 (土) 17:50:24
    これだけは言える!
    ※77は絶対に永瀬推しなどではなくただの豊島ヲタだろ
  81. 2023/03/11 (土) 23:16:01
    格下に勝ってお祭り騒ぎ
    オメオメオメオゥ
  82. 2023/03/11 (土) 23:33:02
    と、生きる資格のないいつものキチ害ゴミカス三浦バイ卜が無様に喚く。やはり湧いたか、さっさと首吊って命をおとせ😃

    順当に初戦ボロ負け4割サイコデブおめおめとぅ~
  83. 2023/03/12 (日) 22:59:44
    あ~ああ~ ピッカゴロ~
    ピッカゴロ お~ん~ど~
    防衛失敗 陥落だ~
    永世悪魔だよ~
  84. 2023/03/13 (月) 08:13:08
    と、生きる資格のないいつものキチ害ゴミカス三浦バイ卜が無様に喚く。やはり湧いたか、さっさと首吊って命をおとせ😃

    順当に初戦ボロ負け4割サイコデブおめおめとぅ~
  85. 2023/03/13 (月) 08:14:10
    お~おお~ ちっくし~
    サイコデブ お~ん~ど~
    不正失敗 ボロ負けだ~
    永世悪魔三浦だよ~
  86. 2023/03/13 (月) 08:14:47
    83の両親は通り 魔に全身ノコギリでメ ッタ切りにされて惨 殺された後ビニール袋に詰められて山中に遺 棄されろw

    83の兄弟姉妹は東武東上線に飛 び込んでミ ンチになり轢 殺されろw

    キ血ガイ一家全員惨 殺されろwww
  87. 2023/03/13 (月) 08:16:17
    気付かれないと思っている手帳持ちゴミカス三浦バイ卜あっさり駆除完了とwwwww
    三浦弱すぎカッコ悪すぎ醜すぎ 4割力ンニング悪魔雑魚乙 
    ほら喚けキチ害爺 逃げるか?
  88. 2023/03/14 (火) 12:24:13
    80
    なんで豊島ヲタが永瀬推しのフリする必要があるんだよ
    俺は本当に永瀬推しだけど豊島は嫌いじゃない、天彦は嫌いになったけどな!!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png