-
-
178:名無し名人: 2023/03/17(金) 17:11:35.60 ID:iV3pgeng
- やっと素人にもわかりやすい対抗型がみえるな
いまの相居飛車は難しすぎるんだよ
-
183:名無し名人: 2023/03/17(金) 18:59:26.96 ID:pnvgDJhL
- 菅井のやんちゃ飛車講座は良かったよな
俺みたいな低級者は争点があちこちあって良くわからん戦いより、
大駒主体で考えてもなんとかなる(相手も低級者)振り飛車の方が楽しいよ
-
188:名無し名人: 2023/03/17(金) 19:56:19.86 ID:FKs4zNSd
- 終わってみれば「まったく通じなかった」ってことにならないと良いね
-
195:名無し名人: 2023/03/17(金) 21:49:19.63 ID:QzGnihNK
- 不利飛車がどこまで通じないかを見せつけられるシリーズ
-
196:名無し名人: 2023/03/17(金) 21:50:38.27 ID:dl/UmSzu
- 菅井が仮にいくつか勝ってもさ
振り飛車が強いのではなく
単純に振り飛車党が少ないから藤井の研究不足なだけな気がするよな。
-
197:名無し名人: 2023/03/17(金) 21:55:25.34 ID:6seNvjaj
- 初見でも強いのが本物の棋士だと思う
-
199:名無し名人: 2023/03/17(金) 22:06:22.89 ID:2VQpn2pe
- 振り飛車対策もしなきゃならないから藤井が調子落とすかも
-
200:名無し名人: 2023/03/17(金) 22:31:53.26 ID:tY7m2zPf
- 一発勝負の王座戦とかで振り飛車得意な中堅棋士に当たる可能性もあるし
研究好きな藤井は一通りは当然やってるだろうけど
振り飛車のAI同士の対戦まではさすがに見てないだろうし
菅井がその想定を上回る新研究を出せるかってところなんだろうね
見る方もこれまでのタイトル戦とはかなり勝手が違うかも
-
203:名無し名人: 2023/03/17(金) 23:04:50.90 ID:CYIRJxYX
- 振り飛車宣言とか
プロ挑戦里見レベルに虐殺されるぞ
-
213:名無し名人: 2023/03/18(土) 01:48:19.15 ID:u0Xib83D
- 振り飛車党・菅井竜也叡王
うん、悪くない響きだ
-
229:名無し名人: 2023/03/18(土) 06:14:25.60 ID:TFdwhgm0
- 叡王戦が藤井失冠の可能性を一番感じるから頑張ってくれ
-
230:名無し名人: 2023/03/18(土) 06:56:24.63 ID:+7X9uw2q
- 菅井のインタビュー見たが、
数年前は上から目線に物申してたが、立場逆転したから随分謙虚になっとるな
本音は多分どちらも嫌いなんやろうからある意味面白い対局やな
-
235:名無し名人: 2023/03/18(土) 07:40:11.11 ID:wHx3bnjw
- 叡王が振って相振りとかならないかな
ならないよなぁw
-
236:名無し名人: 2023/03/18(土) 07:46:51.48 ID:ZjhRikSB
- >>235
菅井側が向かい飛車みたいな感じにして色々あって
竜王が中央からの突破を狙って五筋あたりに動かすとかなら或いは。
これまでも割と常識外れな攻め方してるしそれが最善というならそうしてもおかしくはない
-
238:名無し名人: 2023/03/18(土) 08:18:25.76 ID:erkjyySf
- >>235
面白そうだが藤井は絶対にやらないだろうなあ。
-
240:名無し名人: 2023/03/18(土) 08:40:18.68 ID:Z0weDMkJ
- >>235
藤井は結構意外なことするから可能性があるのでは?
特に一局目はやる可能性が高い
-
247:名無し名人: 2023/03/18(土) 09:27:36.74 ID:aybzn4V+
- 振り飛車党としては菅井に頑張ってもらいたいが藤井に番勝負で勝てる気はさすがにしないな
とりあえず良い勝負が見たいね
-
248:名無し名人: 2023/03/18(土) 09:29:39.57 ID:4zCoOK6x
- 菅井は順位戦でも藤井に勝ってるからな。
今のA級では、打倒藤井という意味では一番期待できそうだ。
≪ 水匠開発者、将棋棋士とタッグ 未公開水匠・定跡作成・対局相手分析 | HOME |
第50期女流名人戦、リーグ10人出そろう ≫
頭文字D介
ねえ、信念を思考停止と考えるのが思考停止だからね
こういう自虐ユーモアめっちゃ好き。
それ愛のある誉め言葉だよね。
振り飛車に強いこだわりがあるのだろうな
豊島かな?
信念?
単に自分を将棋で勝つ以上の何かだと勘違いしてる自己陶酔しか感じられんぞ
いやこれからでも遅くない
何も成し遂げられず自分に自信が無い奴ほど、上位者を咎め自己陶酔しようとするw
そういうの辞めた方がいいよ。 人の器の小ささがバレるから。
お互いリプで媚び売りまくり
菅井ファンって藤井豊島ファンと違って自分はミーハーじゃないし菅井ファンの俺かっけーとか思ってそう
家族を養うようになると好きなことばかりはしていられなくなるから
キッモw ブーメランがでかすぎるぞw
誰のファンにもならないで何も応援しないでこんな所に来る必要ないやんw
だからいつも酷い言葉が飛び交って収拾がつかなくなるんだけど
菅井はたまに居飛車指すぞ
A級でタイトル挑戦者と並べ立てる名前じゃねーだろ
菅井は普段から性格悪いから些細なことでもグチグチ言われてるだけだと思う
口は禍の元ってやつだね
アマで振り飛車多いのなんで?
生まれ持った才能が違うんでしょう?戦法のせいではないと思う
どっちもどっち
それにいちいち反応してここ来る必要ないとかブーメランやで
お前はなんでここ来るの?
生活に必要なの?
菅井のことですか?
菅井のリプ欄見ればわかる
藤井ヲタや豊島ヲタは推し可愛い〜ってだけだもん
菅井のリプ欄見ればわかる
藤井ヲタや豊島ヲタは推し可愛い〜ってだけだもん
自分が振らないだけで
司令官 森下中将
参謀長 青野少将
高級参謀 先崎大佐
作戦参謀 橋本中佐
情報参謀 阿久津中佐
兵站参謀 松尾中佐
高級副官 井上大佐
専属副官 佐々木中佐
軍医 堀口中佐
第1旅団長 行方少将
第1連隊長 阿部大佐
第2連隊長 山崎大佐
第2旅団長 鈴木少将
第3連隊長 脇大佐
第4連隊長 稲葉大佐
図星なんだろ
ナベと豊島の間に断崖絶壁があるやん
スルーすればいいのにいちいちそうやって煽る奴も同類だよ
あとアベマで藤井の対局を稲葉とダブル解説したとき藤井さんより自分たちの方が面白い将棋してると言うのもファンからしたら不快でしょ
王座戦で永瀬に負けて永瀬との格付けも済んだ上に
王将リーグも王位リーグも永瀬に負けて対永瀬戦5連敗中だし
いや性格悪いだろ
本業うまく行ってるから周りは直接何も言えないだけで
一時期居飛車に浮気した菅井との一番の違いはそこだよな
猛久保大介の御三家にしても菅井にしても振り飛車一筋でもなんでもない
振り飛車で強いっていうなら居飛車指しても勝てないと
振り飛車一筋の棋士は令和に要らないね
羽生に杉本の振り飛車は正統派って言われてたし、村山聖も杉本の振り飛車褒めてたけど
> 菅井は普段から性格悪い
こんなモロ侮辱罪コメントを毎日毎日放置してコメ数稼いでるここはすごいサイトだな
菅井さんの記事ってなぜか大抵そうなるのね
よく勝つだけで
指したことない連中は勝敗だけで知ったかぶりするから関係ないのだろうけど
羽生とか谷川とかのが色々指してて見てても面白かった
いつもニコニコ顔でニコニコ話してるのに誤解されやすい
でも、実戦ははるかに複雑で、直感が求められる。
どこまで読んでいるかなんて、数値で証明できない。
証明できないものを恐れる必要はない」
それまんまお前の事じゃん
こんな所で毒吐いて無いで病院行けよ爺
老人の思い出補正でしょう
通算だと藤井が圧倒的に勝ち越してるのに?
アマチュアだと振り飛車が多数派のはずなんだが
奪取して欲しいな!
女子供とかこいつとか そういう言い方っていくらここでもいけないと思うわ
ここの常連ならそんな言葉でいちいち反応しない
なんならそれより酷いこともいっぱいあるし
居飛車ならもっとタイトル取れてるわ。
藤井くんに対して「私の方が…」って敵意むき出しで口に出したのはたぶん菅井さんだけねw
弱者は素直に振り飛車に甘んじるべきだと思う
藤井アンの区民が区民はみんな菅井応援してますよ!って言ってたけど当時を知ってる区民は菅井嫌いだよ
藤井竜王が振飛車党で菅井とやらが居飛車党なら、すべてが丸く収まる
ちな、俺も完全振り飛車党だ
藤井本人じゃないのにいつから藤井になったつもりで藤井目線になってるの?
その傾向は菅井信.者の方が強いな
今回は対振り飛車戦がテーマか
後手で千日手に持ち込んでも強力な先手番戦法がなくて決め手に欠けた。
先手番は居飛車を採用するというのはありだと思う。
居飛車も織り交ぜた方が相手からみて厄介なのは言うまでもない。
自信の持てない変化があったら他の戦法を採用するのはプロとして当然のことだ。
縛りプレイは要らない。
とにかく一局でも勝ってくれ!
菅井が振った飛車を戻して菅井居飛車vs羽生振り飛車みたいになったこともあったよな
現実的に現状の居飛車有利をみて居飛車もさせるようになるのがいいのだろうが
振り飛車の復権もあるかもしれん
丸の一手損角換わりみたいに評価値不利でも自分だけが圧倒的な経験値を積んでるのは対人有利だから
よく言われるけど評価値的に不利でも人間からすると指しづらい局面ならミスだってあるわけだからいかにそういう局面作れるかになってきそうな気もするが
藤井五冠が優れてる点ってまさにそこだと思うんよな
自身が優位になってることが多いってはあるけど、一気に最短ルートに踏み込むことも、分かりづらい局面に誘導してミスを狙うような指し回しも割と自在に使いこなすし
対戦相手はAIじゃないからこそそういった戦い方は全然アリだと思う
特に性格は悪くないと思うよ
菅井の欠点をどうしても認めないマンにはつらい現実かもしれんが
沢田慎吾推しだ
でも性格は悪くないと感じるよって話
あれは関西振り飛車の伝統なんだろうな
逆にああいう性格の人間だから飛車を振り続けられるのかもしれん
女流棋戦で相振り多いのは振り党女流に居飛車指しこなせる棋力がないから
藤井猛は藤井矢倉を戦型として定着させたほど居飛車の序盤研究に勤しんだし
久保は相振り成績が82勝51敗.617で相振り勝率も高いが
振り飛車相手に居飛車指すと38勝12敗.760で更に勝率跳ね上がる
大人気ないんだよ
自業自得だ
みんなを嫌な気持ちにするようなことはやめてほしい
角には角、銀には銀をぶつける菅井流・やんちゃ・盤上喧嘩の対抗系将棋ならタイトル取れるってよw
そのスーパーカーもオンボロ中古車w
永瀬は菅井と同じ30歳、同期ライバル、盤上で熱くなり読み負け
冷静沈着、盤上ケンカに乗らない広瀬には菅井弱いしw
2023/03/02A級順位戦第9局▲菅井✖️-△広瀬◯(通算菅井3-5/菅井先手2-5・後手1-0)
だから普段は藤井聡太にストレート勝ちして欲しいと思ってるけど、今回は振り飛車に1勝が2勝くらいして欲しい!
負ける度にメンタルやられるだろうし
SNSでも煽られる
やーい中古車乗り
とつぶやかれなければいいけど
何でもパワハラと言われる時代になった
本当は弟弟子思いの兄弟子なのに
ジェット機 vs スーパーカーの力を持つ中古車
振り飛車党に舞い降りた救世主でいいと思う
挑戦者はある意味では気持ち的に楽だろう
負けても批判されにくい
面白い振り飛車を指して欲しいわ
振り飛車って楽なの?
楽してタイトル戦挑戦者までなれるとか最高じゃん
みんなやればいいのに