ローソン、“将棋の駒になるチロルチョコ”の表記誤りで謝罪 角の裏が「龍」に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ローソン、“将棋の駒になるチロルチョコ”の表記誤りで謝罪 角の裏が「龍」に



1:名無し名人: 2023/03/21(火) 15:56:53.68 ID:EtcW1wF1
角の裏が「龍」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/08895e071faee86dbbaeb9af9b0f853eab3f708b


2:名無し名人: 2023/03/21(火) 16:12:45.58 ID:SmJd+IBr
>>1
龍馬だから半分は合ってる。


4:名無し名人: 2023/03/21(火) 16:37:59.31 ID:Z65r8BWI
ハンデとして、藤井竜王の相手はこの駒を使うというのはどうだ。


5:名無し名人: 2023/03/21(火) 16:38:57.26 ID:4KD0QfsE
角が馬ではなく龍になる将棋か
とりあえず相手の角を取りに行く将棋になるのかな


6:名無し名人: 2023/03/21(火) 16:45:58.17 ID:f0PouAjI
途中で誰も気付かなかったのが凄い


8:名無し名人: 2023/03/21(火) 17:08:23.03 ID:1e5eNxa2
飛車の裏はどうなってるの?


13:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:00:11.12 ID:O5cQMCeq
>>8
飛車の裏は竜王だから竜
角の裡は龍馬だから龍


9:名無し名人: 2023/03/21(火) 17:14:40.57 ID:OEhnsjey
龍馬、なんて名称がややこしい原因だな
だいたいなんだよ、龍馬って。架空の生物か?


10:名無し名人: 2023/03/21(火) 17:17:05.52 ID:X3kdegy7
なかなか面白い商品だな
取った駒は食うのもOKじゃい


11:名無し名人: 2023/03/21(火) 17:45:51.06 ID:7BcrjWii
どんだけ仕事できないやつが監督したんだよ


12:名無し名人: 2023/03/21(火) 17:47:00.37 ID:FZVUP8Qr
それだけ将棋が一般的ではなくなっているんだろうな


14:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:02:27.32 ID:0weTLGec
玉の裏は?


15:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:10:05.83 ID:7qrcCz/W
ほんとこんな大掛かりなコラボで
間違いに誰も気づかないってのがありえない


21:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:56:46.37 ID:jYTNdmTl
>>15
回収しなければわざと間違えた可能性が
極めて高い。勿論話題作りね。
っていうかローソンだから確信犯w


16:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:11:19.74 ID:QaG+iJJC
ABEMAでも桂馬と香車が逆とかあったし・・・


17:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:13:04.21 ID:O5cQMCeq
そもそも竜王と対となる駒が馬なんて貧弱な実際の動物モチーフなわけないじゃん


18:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:18:22.85 ID:tga7p9DP
双方とも共通の一字を冠した名前なのに片方がその一字を略称として持っていく
って全然対等ではないよな
例えば神龍と神馬で略称が龍と馬 ならわかるが


20:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:31:39.25 ID:Dp52kSr0
>>18
でも飛車の裏が王だったらもっとやばいからなあ


19:名無し名人: 2023/03/21(火) 18:24:28.31 ID:WBI2I4+b
多分、将棋知らないやつが作ったな
裏をみて龍馬だから、龍にしたんだろ。


22:名無し名人: 2023/03/21(火) 20:01:42.18 ID:xTPnQy1d
飛車の龍王は昇り龍で、角の龍馬は降り龍なのであった


853:名無し名人 (ワッチョイ eb10-C1Gn): 2023/03/21(火) 09:08:23.92 ID:VD6lsoFN0
このチロルチョコ、パッケージが駒になってるんだけど
角の裏側が馬ではなく龍になってしまってるらしい
羽海野さんが平謝りしてる



862:名無し名人 (ワッチョイ a1f2-qni+): 2023/03/21(火) 12:34:27.01 ID:Qgu70bta0
>>853
ローソン行ったら売ってたので買ってみた
角の裏が龍なのもまずいが
駒を返すと文字が逆向きなのが気になった


865:名無し名人 (ワッチョイ 13ad-Vb56): 2023/03/21(火) 13:33:04.00 ID:mB4waUTv0
>>862
色々ダメすぎるw
「馬」シール貼って修正しないとw


866:名無し名人 (ワイーワ2 FFa3-3SP8): 2023/03/21(火) 13:35:30.17 ID:OEhnsjeyF
クリアファイル2枚で盤になるのはいいね。駒を置く場所もあるし

>>862
いろいろデザインだめなんだなw、チロルチョコの会社の人も誰も気づかなかったのか。。。



[ 2023/03/21 19:00 ] ニュース | CM(55) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/03/21 (火) 19:04:22
    絵そのものが可愛くない件
  2. 2023/03/21 (火) 19:09:25
    詰将棋とかけてチョコレートと解く
    その心は?

    どちらもとける
  3. 2023/03/21 (火) 19:18:44
    食べ物で遊ぶな!
  4. 2023/03/21 (火) 19:23:54
    ※2
    ネタがあま~い
  5. 2023/03/21 (火) 19:25:55
    飛車の裏を馬にして、新ルールで太地とはじめにやらせてみろ
  6. 2023/03/21 (火) 19:27:30
    竜じゃなくて龍のところがいいね
  7. 2023/03/21 (火) 19:30:30
    将棋に擦り寄った結果...
    やっぱ普及って大事だね
  8. 2023/03/21 (火) 19:33:07
    駒を返すと逆になる
    というのはコラボ担当した人が「上下」にひっくり返してたって事?
  9. 2023/03/21 (火) 19:33:23
    羽生がTwitterでこれ使ってつぶやいてるのに
    abemaの並べ間違いもそうだったけど
    少しずつ将棋全く知らない層が増えてるな
  10. 2023/03/21 (火) 19:34:27
    角換わりがさらに難解になるだろう
  11. 2023/03/21 (火) 19:34:29
    将棋ブームなので知らないけど便乗してみた典型
  12. 2023/03/21 (火) 19:35:35
    字の誤りがなかったとしても、裏側が表に比べて貧相だな
    キャラもいないし面積も狭い
    成って弱体化している
  13. 2023/03/21 (火) 19:36:21
    竜ではなく、龍の字なら良いだろと思ってしまうのは少数派なんだな。
  14. 2023/03/21 (火) 19:42:00
    羽海野さんは猫が好きすぎて可愛くかけてないと思うんだなー
  15. 2023/03/21 (火) 19:53:29
    10円に戻したら今回だけは勘弁してやる
  16. 2023/03/21 (火) 19:55:28
    別にいいよそれくらい
    食い物として成立してればそれで十分
  17. 2023/03/21 (火) 19:57:28
    将棋わかってない企業が便乗して商品を出したのがバレバレだな、恥ずかしい限りだわ
    俺なら正しい表記の商品を買うな
  18. 2023/03/21 (火) 19:59:52
    角も飛車も成って龍になるなら定跡どう変わるだろう
    5三角成が王手になるから大分変わりそう
    あえて角不成も増えるか
  19. 2023/03/21 (火) 20:01:50
    可愛いし視認性もいいな
    中村はじめチャンネルで特殊ルールで対戦やって欲しい
    2枚飛車どころか最大4枚飛車の悪夢もあるのか
  20. 2023/03/21 (火) 20:09:38
    それでも歩は寄せてくるのせいかもしれない
  21. 2023/03/21 (火) 20:28:45
    本文>>4
    角交換で入れ換わるじゃないですか
  22. 2023/03/21 (火) 20:28:53
    どうぶつしょうぎなら駒数少なくていいのにと思ったが
    権利の問題があるのかな
  23. 2023/03/21 (火) 20:31:04
    かわりに都成にしておこう
    広瀬でも可
  24. 2023/03/21 (火) 20:34:35
    事前準備しないまま見切り発車で商品化したのが原因でしょうよ。
  25. 2023/03/21 (火) 20:42:42
    DTPデザイナーやってたけど
    なんとなく原因はわかる
  26. 2023/03/21 (火) 20:44:39
    まだこの漫画やってたのか
    個人的にはこいつは将棋に関わらないでほしい
  27. 2023/03/21 (火) 20:46:27
    関わってる奴みんな別に将棋とかどうでもいいと思ってるもんな
  28. 2023/03/21 (火) 20:47:02
    角が成ったら龍になる
    飛車が成ったら馬になる
    なら不成との選択が複雑になるし普通にゲームとしておもしろいかも
  29. 2023/03/21 (火) 20:57:38
    必要以上に叩く大人がこれから先細りとなる将棋の子供への普及を妨げる図
  30. 2023/03/21 (火) 21:01:00
    漫画は連載中かな?
  31. 2023/03/21 (火) 21:03:33
    チロルって今1個23円するんだな
    これなら不二家のLOOK買った方が良いな
  32. 2023/03/21 (火) 21:17:49
    気づいていた人が絶対にいるはずなのに訂正を上に言えない組織体質なのかな
    って勘繰っちゃう
  33. 2023/03/21 (火) 21:19:18
    ブラックサンダー
    フルタセコイヤチョコレート
    も強力なライバルだな
  34. 2023/03/21 (火) 21:55:28
    バレンタインでもらった高級チョコレートはやっぱり濃厚さが格別だな

    お前らもそう思うだろ?
  35. 2023/03/21 (火) 22:08:53
    どの層狙ってんのか分からん絵柄
  36. 2023/03/21 (火) 22:17:48
    絵もアレだけど字もアレだな
  37. 2023/03/21 (火) 22:33:02
    飛車が成ると馬に、角が成ると龍になるルールは変わり種としては面白そう。不成が現実的な選択肢になるし
  38. 2023/03/21 (火) 22:37:17
    絵柄的に男と思ったら女性だったのか
  39. 2023/03/21 (火) 22:46:59
    ※13
    いや「竜」も「龍」も字体が違うだけで意味が同じなんだからどのみちダメだよ
  40. 2023/03/21 (火) 23:29:37
    将棋に詳しくない人が将棋に関わる場面が増えている
    いいことではないか

    あと龍と馬は性質がちがうんだから角が龍に成れると強いと単純に言えるものではない
    序盤は飛車より角という格言にもあるように
  41. 2023/03/21 (火) 23:48:33
    ローソンはAIあきこさんとかひふみちゃんとか
    過去にいろいろ将棋と関わってくれてたのに…
    なんじゃ今回の凡にして大ミス
    担当者が何も将棋知らん人間に変わったとしか思えん
  42. 2023/03/22 (水) 00:25:28
    40個買わせようって商魂丸出しだな
    これでうまくいったら、次は囲碁か
  43. 2023/03/22 (水) 04:24:45
    囲碁は2種類しかないやんw
  44. 2023/03/22 (水) 05:16:01
    将棋が一般的じゃなくなったって言ってる人どれくらいの年代なんだろう
    ここ20年くらいだったら今が一番一般に知られてると思うが
  45. 2023/03/22 (水) 05:49:56
    ここ20年のうち一番知られているのは棋士であって将棋ではないのではないだろうか。
  46. 2023/03/22 (水) 07:59:40
    ローソンのくせに叡王戦見てなかったの
  47. 2023/03/22 (水) 08:24:49
    都成の写真を貼るために
  48. 2023/03/22 (水) 08:30:56
    この駒使って遊ぶ層には
    大駒成ったらクイーン、小駒成ったら成金
    くらいでいい
  49. 2023/03/22 (水) 08:44:06
    この駒使って遊ぶ層には
    大駒成ったらクイーン、小駒成ったら成金
    くらいでいい
  50. 2023/03/22 (水) 08:57:16
    竜 すがいニャー
    馬 となりニャー
    と となりニャー
  51. 2023/03/22 (水) 09:00:55
    竜 すがいニャー
    馬 となりニャー
    と となりニャー
  52. 2023/03/22 (水) 09:57:54
    むしろ面白い要素
  53. 2023/03/22 (水) 12:37:56
    将棋が好きじゃなくても普通は商品化する前に調べるやろ。どんだけバ ばかりなんや
  54. 2023/03/23 (木) 04:32:05
    ただブームに乗ろうとしたニワカ企業はこれだもの。
    「普段将棋に関心などないんでしょうね」と将棋ファンから認定をいただく。
    下手に手を出して墓穴を掘る逆効果。
  55. 2023/03/23 (木) 06:58:49
    ゴホンと言えば龍角散
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png