ABEMAトーナメント2023、チームTwitter開設 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ABEMAトーナメント2023、チームTwitter開設



914:名無し名人 (ワッチョイ ff10-TyHO): 2023/04/01(土) 21:51:53.90 ID:dqrp4PNd0
チーム藤井のツイッター、連盟の管理・投稿じゃなくて管理だけになったな
てことは藤井が自分で投稿してるな























904:名無し名人 (オッペケ Sr33-XGLa): 2023/04/01(土) 21:50:55.71 ID:pajZAYylr
山ちゃんwwww


928:名無し名人 (スッププ Sd9f-s8Dl): 2023/04/01(土) 21:56:04.18 ID:caBYfDb8d
羽生から太地に丸投げを学んだか














950:名無し名人 (ササクッテロレ Sp33-QvFv): 2023/04/01(土) 22:00:01.05 ID:zGQn8VuTp
船江www


961:名無し名人 (ワッチョイ df7d-PHdr): 2023/04/01(土) 22:04:26.88 ID:aR/xMQBd0
※アカウントは日本将棋連盟が管理しています

で、これなんだよなwwwww


967:名無し名人 (オッペケ Sr33-erLR): 2023/04/01(土) 22:06:05.52 ID:VGcmMwZzr
>>961
いつものことや
と言いたかったけど去年チームでは
あんまりツイしてなかったんよなぁ、菅井


969:名無し名人 (ワッチョイ fff2-wbSN): 2023/04/01(土) 22:06:36.77 ID:gYpLmbBg0
絶対菅井がそのコメ書いただろwwwネタじゃねーか 本人のコメントがそのうちつくのかな?








リスト


プロ棋士のおやつ係 1巻 (コミックBravo!)
新島なるい
アムコミ
2021-06-04

[ 2023/04/01 21:50 ] 棋士 | CM(147) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/04/01 (土) 21:50:54
    定番の
  2. 2023/04/01 (土) 21:53:29
    また山崎怪文書がw
  3. 2023/04/01 (土) 21:55:10
    山崎だけチーム名ガッツリ書いてて草
  4. 2023/04/01 (土) 21:57:38
    お、今年はチーム藤井の「日本将棋連盟が投稿・管理しています」が「日本将棋連盟が管理しています」になってる!
  5. 2023/04/01 (土) 22:00:29
    さすが千田!もうチーム名決めてるのか?!エンタメ分かってるよ
  6. 2023/04/01 (土) 22:02:21
    山ちゃんが怪文書を書いてる一方で、太地は早稲田入学式で祝辞を……
  7. 2023/04/01 (土) 22:04:16
    チームメンバーがわからん
    追記してくれたらありがたい
  8. 2023/04/01 (土) 22:05:04
    永瀬だけ空気読まずに勝ちに行ってるのが
  9. 2023/04/01 (土) 22:05:56
    チーム千田はチーム名書いてるけど大丈夫なの?
  10. 2023/04/01 (土) 22:09:22
    コアラが心配だ🐨🌿
  11. 2023/04/01 (土) 22:11:20
    チーム藤井、藤井くん、澤田さん、齊藤さんの活躍が楽しみだね
  12. 2023/04/01 (土) 22:11:48
    8
    空気読まずに勝ちに行って勝てなかったじゃん去年
  13. 2023/04/01 (土) 22:13:37
    チーム豊島のいいねの多さ見るとやっぱり豊島ガールズは一大勢力なんだなあ
  14. 2023/04/01 (土) 22:15:07
    8
    昨年チーム稲葉にフルボッコされてたが
  15. 2023/04/01 (土) 22:16:46
    藤井も成人だしね
  16. 2023/04/01 (土) 22:17:55
    今年はコスプレやりそうなチームはいくつくらいありそう?
  17. 2023/04/01 (土) 22:18:52
    斎藤は結婚してガールズが離れたのか
  18. 2023/04/01 (土) 22:20:22
    永瀬は増田を指名するのは仕方ないにしても、チーム名をそろそろ変えろよ。
  19. 2023/04/01 (土) 22:20:49
    また川崎家なんか
  20. 2023/04/01 (土) 22:21:17
    17
    だろうね
    チーム菅井より少ないし
  21. 2023/04/01 (土) 22:21:35
    藤井が投稿するようになると、空気読まずにDM送りまくる奴とかいるだろうな。
    そういうのがあるから、連盟が投稿してるのかと思ってたよ。
  22. 2023/04/01 (土) 22:22:27
    3年連続で実家のラーメン屋をチーム名にするのか
  23. 2023/04/01 (土) 22:23:40
    天使コスの有資格者の条件とかあるのかな
    初代エンジェルと2代目エンジェルのメンバーが一人でもいればオッケー?
  24. 2023/04/01 (土) 22:26:05
    永瀬はアベマがアベトナやらなくなるまでチーム名変えないだろうな
    長年A級にいるだろうし
  25. 2023/04/01 (土) 22:28:46
    菅井はTwitterやめると言って、数日後にはこっちが始まっちゃうんだな。
    むしろこれがあるから自分の方やめただけなのでは?
  26. 2023/04/01 (土) 22:32:04
    チームゴリホーモ
  27. 2023/04/01 (土) 22:32:21
    まーた川崎家か
  28. 2023/04/01 (土) 22:34:04
    増田がリーダーにならない限りは指名続けるでしょ
  29. 2023/04/01 (土) 22:37:10
    鍋全チームフォローするの早いw
  30. 2023/04/01 (土) 22:38:34
    チーム藤井から管理人投稿が消えてるから藤井本人がツイートするってこと?
  31. 2023/04/01 (土) 22:38:56
    藤井は10代じゃなくなったから投稿も本人がって感じかな
    当たり前だけどこっちの方が人間味あっていいわ
  32. 2023/04/01 (土) 22:39:27
    結局はコンディション次第だけど穴がないチームなのは永瀬>広瀬>山崎>稲葉>その他って感じ
  33. 2023/04/01 (土) 22:40:46
    山ちゃんだけお世話係獲得になってるの草
  34. 2023/04/01 (土) 22:44:30
    えりりんは何でチーム藤井とチーム豊島だけリツイートしてるのw
  35. 2023/04/01 (土) 22:45:02
    永瀬が気に入らんのはわかったけど永瀬以外にも勝つ気で選んでるチームばかりだろうよ
    勝つ気ないチームのが少ないくらい
  36. 2023/04/01 (土) 22:47:19
    本気にならないでくださいなんてルールないし嫌なら見なきゃいいだけだ
  37. 2023/04/01 (土) 22:50:44
    32
    事前予想なんて当てにならないしね
  38. 2023/04/01 (土) 22:52:30
    去年はチームエントリーがチーム藤井をボコボコにするなんて誰も予想してなかったしな
    当の藤井は黒田に負けたし
  39. 2023/04/01 (土) 22:52:42
    やっぱり完全に東のメンバーだけ、西のメンバーだけというチームが多くなるのは毎年のことだな、と思った。
    メンバーに東西両方いるチームがたくさんあった方が視聴者的には面白いと思うけどね。
  40. 2023/04/01 (土) 22:57:50
    チーム藤井はプロデビュー後8戦3勝5敗.375の兄弟子齊藤裕也が
    盛大に足引っ張りそうな上に変に気を使われて針のむしろになりそうな気がする
  41. 2023/04/01 (土) 23:00:10
    なんで川崎屋なの
    自分のことだけやん
  42. 2023/04/01 (土) 23:01:33
    聡太が春から秋にかけて開催されるタイトル持ってる限り
    アベトナは予選落ち狙ってるでしょ
    さすがにタイトル落としてまでアベトナに力入れる必要無い
  43. 2023/04/01 (土) 23:03:14
    ツイッターだと思ってたけど、
    広瀬だけツィッター、ツィート なんだな。
    去年からこうだっけ?
    この方がネイティブに近いの?
  44. 2023/04/01 (土) 23:04:01
    棋譜見ると齊藤裕也はオーソドックスな振り飛車で、
    さばくタイプでも剛腕タイプでもないじっくりタイプだから
    居飛車棋士的にやり易そうなのよな
  45. 2023/04/01 (土) 23:04:59
    ※41
    そういう間違いをする奴がいるから永瀬は意地になってしまうんだろうな。
    去年は公式に間違えられたし。
  46. 2023/04/01 (土) 23:05:13
    川崎家は第三回のときに藤井が考えたけどバナナにされたみたいな話はどっかで聞いたことある
  47. 2023/04/01 (土) 23:08:01
    安置は難癖つけてでも下げたいんだし仕方ない
  48. 2023/04/01 (土) 23:09:40
    今年は菅井、斎藤、千田を応援する。エンタメ重視。
  49. 2023/04/01 (土) 23:10:24
    43
    Twitter社の日本法人TwitterJapanの登記上の読み仮名はツイッタージャパン
    だから一行目で合ってる
  50. 2023/04/01 (土) 23:12:11
    42
    そのコメントをチーム藤井にリプライしてみて
  51. 2023/04/01 (土) 23:15:25
    39
    東西がまざるチームになることが面白さに関係あんの?
    そこまでいうなら自分でやれや
  52. 2023/04/01 (土) 23:17:11
    去年のシン・エンジェルは東西混成チームで面白かったなあ
  53. 2023/04/01 (土) 23:22:05
    会長の「優勝チームにいた高見七段が去年誰にも指名されなくてなんじゃこりゃって思った」
    って視聴者の意見を代弁しててやっぱり会長素敵だと思ったし、
    実際優勝チームにいた高見七段が去年誰にも指名されなくてなんじゃこりゃって思った
    視聴者沢山いたから今回指名してくれてすごく嬉しい
  54. 2023/04/01 (土) 23:24:00
    第3回アベトナも第4回アベトナも東西混成チームが優勝してる
  55. 2023/04/01 (土) 23:24:48
    澤田ファンの俺としては、
    藤井が一位指名した瞬間が最高潮だった。胸熱。
  56. 2023/04/01 (土) 23:25:28
    天彦と日浦は追放処分にすべき
  57. 2023/04/01 (土) 23:27:20
    39
    東西混成とか、別にどうでもいい。
    それより、アストとか和史とか青嶋とか指名されてねえことの方が俺的には問題。
  58. 2023/04/01 (土) 23:27:32
    永瀬相手にノーマスクで指したら反則負けにされちゃいそう
  59. 2023/04/01 (土) 23:27:54
    それにしても八代はなんで指名ないんだろう
    高見でさえあるのに
  60. 2023/04/01 (土) 23:28:19
    東西混ざることより普段見られない交流や棋士同士のやり取りが見られるから面白いんだと思うよ
  61. 2023/04/01 (土) 23:30:39
    藤井は澤田はあるかなとは思ってたけど、高田より兄弟子選んだのは意外だったわ
    澤田でくるなら高田だと思った
  62. 2023/04/01 (土) 23:30:51
    ぼくがかんがえた最強のアベトナが実現するようヤフコメあたりでお気持ち表明でもしてろや
  63. 2023/04/01 (土) 23:31:02
    >俺的には問題。

    俺くんの脳内で問題の会議開いて脳内で解決しなよ(笑)
  64. 2023/04/01 (土) 23:31:35
    東西がどうとかノーマスクがどうとか凝り固まった考えの人はつまらないだろうね
    強制でもないし見なくてもいいんだよ
  65. 2023/04/01 (土) 23:32:47
    藤井は子供の頃東海研修会で澤田に指導してもらってたからな
  66. 2023/04/01 (土) 23:35:08
    59
    八代は個人戦だった第2回アベトナの敗戦時に
    フィッシャーはあまり自分に合わない的な発言してたから
    そのイメージが尾を引いてるんだと思う
    今は本人が指名OKでも指名する側がポジティブなイメージ持ちにくいし
  67. 2023/04/01 (土) 23:38:32
    八代指名して負けたらやっぱり僕フィッシャー向いてないですって落ち込むのが目に見える
  68. 2023/04/01 (土) 23:41:01
    東海は澤田は実力的に選ばれるとして
    もう一人は同門のほうが気楽だったのかも
    あとは日頃の行いかね
  69. 2023/04/01 (土) 23:41:48
    ズッコケ三人組は三枚堂以外の二人はウジウジ系だしね
  70. 2023/04/01 (土) 23:42:29
    千田チーム既にチーム名まで決めてやる気満々じゃんw
  71. 2023/04/01 (土) 23:44:08
    高田指名してたらアベトナ放送前に高田がツイッターでうっかりリークしちまいそうだ
  72. 2023/04/01 (土) 23:45:59
    あとは遅刻してこないか不安になりそうってのもある
    そういうところ含めて日頃の行い
  73. 2023/04/01 (土) 23:46:39
    70
    既にってか収録が1月4日だし
    どのチームも毎年ドラフト放送時点でチーム名は決まってるよ
    チーム名発表のタイミングは各チームバラバラだけど
  74. 2023/04/01 (土) 23:47:40
    藤井が澤田選んだの意外って言ってる人多い気がするけど意外か?
    東海研修会繋がり知らない人多いのかな
  75. 2023/04/01 (土) 23:49:14
    地元繋がりでは意外性皆無だけど1位指名するほどの実績も特にないからね
    30代でB1昇級ってストロングポイントでもないし
  76. 2023/04/01 (土) 23:52:24
    ノーマスク彦おわったな
    戸辺を選んだ時点で勝つ気なし
    三枚がかわいそうだ
  77. 2023/04/01 (土) 23:53:26
    澤田はトーク面白いからアベマトーナメント出てくれて嬉しい
    去年までは順位戦に集中したいのか出場辞退枠だったし
  78. 2023/04/01 (土) 23:55:19
    チーム広瀬は地味強が集ってていいなあ、好みだ
    広瀬も地味強感あるけどこれが大石あたりだったら
    ほぼ完璧な地味強チームの出来上がりだった
    誠也がA級上がったら作ってくれ
  79. 2023/04/01 (土) 23:55:54
    ノマ彦のこと悪く言うのやめなよ
    それに戸辺はおととしのアベトナでジメイに2勝したり以外と悪くないよ
    トータルでは負け越しだけど
  80. 2023/04/01 (土) 23:56:41
    聡太は大橋を仲間に入れればほぼ勝ち確だったのにな
    サワディとの化学反応が楽しみだ
    で斎藤くんはどんなキャラなん
  81. 2023/04/01 (土) 23:57:40
    78
    第3回で決勝までいったチーム渡辺の2人だからアベトナ的には地味でもなんでもない
  82. 2023/04/01 (土) 23:59:08
    今年になって解禁したのかな?
    もしくはエントリーに出なかっただけで指名されたら出るつもりだったのか
  83. 2023/04/02 (日) 00:00:22
    誠也がリーダーになったら青嶋とヒロシのお友だちチーム作りそう
  84. 2023/04/02 (日) 00:03:43
    澤田って1番目に大長考のイメージ、2番目に千日手のイメージがあるから
    今まで指名されなくてもおかしくはなかったけど
    今回は地元枠で指名してもらえて本人もすごく喜んでると思う
  85. 2023/04/02 (日) 00:03:54
    ※39
    東西別だと集まるの大変だろうね
    藤井竜王が東海で固めたのは練習のしやすさもあるだろうし
  86. 2023/04/02 (日) 00:04:57
    澤田って今でも三重在住だっけ?
    兄弟子も名古屋住みなのかな
  87. 2023/04/02 (日) 00:05:34
    青嶋は分かるけどヒロシはいいや
    ツイッター見ててもヒヤヒヤする
  88. 2023/04/02 (日) 00:06:46
    制度的にNGとかはないとしても、本人が乗り気でないの知ってて指名はしないんじゃない
    千田が出ることになったから澤田もまあいいやってなったとか
  89. 2023/04/02 (日) 00:07:25
    チーム所司一門はアベトナのスピンオフ企画で2021年の元旦に
    チームレジェンドとフィッシャー対決やってたしな
  90. 2023/04/02 (日) 00:08:30
    ヒロシはなんか見てて痛々しいというか…
    ツイートも寒いし一生厨二病て感じ
  91. 2023/04/02 (日) 00:11:39
    ヒロシは見てて痛々しくないよ
    ツイートも寒くないし一生厨二病じゃないよ
  92. 2023/04/02 (日) 00:13:32
    ヒロシは自分の書いた文に酔いしれてるというか自画自賛してそうなのがね
  93. 2023/04/02 (日) 00:14:58
    八代は自分で向いてない、もう出ないですっていってたから辞退だろ
    エントリー予選にも名前なかったし
  94. 2023/04/02 (日) 00:17:58
    今年は進行の藤森と戸辺が八代指名あるかもって会話してたからリストに名前あったろうな
    エントリートーナメントは今年も出ないかもしれないが
  95. 2023/04/02 (日) 00:21:24
    アベトナはギャラが良いって勇気が発言してたし
    今年結婚した八代は稼ぎたいし指名オーケーにしたんだろうね
    指名されなかったけど
  96. 2023/04/02 (日) 00:25:11
    表示数がそのまま人気バロメーターだな
    現在、藤井5万、名人4.6万、永瀬2万、羽生9.5万
  97. 2023/04/02 (日) 00:26:48
    やっぱり羽生さんがナンバーワン!
  98. 2023/04/02 (日) 00:30:12
    そらそうよ
  99. 2023/04/02 (日) 00:30:59
    若手も指名されてるうちが華だな
    リーダーとして指名される側にもなれずに中堅になって声もかからなくなるようではいけない
  100. 2023/04/02 (日) 00:35:53
    八代前回エントリートーナメント一回戦で負けてたよね
    ついでに高見も田村に一回戦で負けてたと記憶している
  101. 2023/04/02 (日) 00:38:38
    表示数は多いのにフォロワーは藤井より少ないってどゆこと?
  102. 2023/04/02 (日) 00:44:09
    ファン以外からも広く注目されてるってことだね!
  103. 2023/04/02 (日) 00:44:37
    個人垢のフォロワー数は羽生さんが一番多いからセルフRT効果で表示数も伸びるよね
  104. 2023/04/02 (日) 00:45:03
    表示数は=人数じゃないからね
    知らないのかな
  105. 2023/04/02 (日) 00:47:08
    もしかして表示数の9.5万のとこ9.5万人が見てると思ってる?
  106. 2023/04/02 (日) 00:47:16
    フォロワー数が多いチームが人気が高いと思って良い
    表示数は見られたというだけ
    逆に表示数が多いのにフォロワー数が少ないなら一部の熱狂的な人気に偏ってると思って良いかも
  107. 2023/04/02 (日) 00:49:48
    今んとこフォロワー数もリプもファボもリツイートもチーム藤井が一番多いけど羽生はリプ15件てw
  108. 2023/04/02 (日) 00:51:57
    一人くらい発狂してやけになってネタバレする人がいてもいいような気がするのだがよく毎年情報漏れないな
  109. 2023/04/02 (日) 00:52:51
    去年か一昨年は羽生嫁がネタバレしててファンから注意されてたけどな
  110. 2023/04/02 (日) 00:53:49
    なんだかんだフォロワー数が1番多いのはチーム藤井だと思うよ。
    一昨年も去年もそうだったし
  111. 2023/04/02 (日) 01:30:27
    一昨年はチーム羽生がダントツで1番フォロワー数多かったよ
  112. 2023/04/02 (日) 01:38:36
    フォローしなくてもリスト入れとけば見れるって人もいるからね
  113. 2023/04/02 (日) 02:04:48
    羽生嫁のネタバレはちょっと炎上してた
    あと羽生チームの太地もさらっとネタバレしてた気がする
  114. 2023/04/02 (日) 02:12:55
    そうそうおととしは羽生さんのチームがフォロワー数トップだった
  115. 2023/04/02 (日) 02:17:55
    チーム藤井は初動のフォロー数一気に伸びるのに、
    ツイート少なすぎてがっかりする人多いんだよね
    去年は森内さんとてんてーが頑張ってツイートしてたけど
    その前年はたかみーに任せっきりで伊藤全然ツイートしなかったし
  116. 2023/04/02 (日) 02:22:58
    俺はずっと将棋観てるけど、誰が東で、誰が西とか考えて将棋観たりしないけどな
  117. 2023/04/02 (日) 02:24:22
    ツイッターはチーム内誰もツイートしなさすぎると予選敗退なんじゃね?みたいな空気になるからもうやらなくてもよかったのにな
    棋士たちの負担にならない程度にしてあげて
  118. 2023/04/02 (日) 02:34:07
    117
    仕事でやってんだから負担もくそもねーだろが
    文句があんならabemaにアベトナやめろってご意見してこいや
    何様だよ
  119. 2023/04/02 (日) 02:41:03
    ギャラたんまりくれるスポンサーのABEMAがファンサ用に用意したアカウントだからな
    負担もへったくれもないわな
  120. 2023/04/02 (日) 02:55:12
    永瀬さんが和服を着ている!
  121. 2023/04/02 (日) 03:02:08
    菅井はこっちではツイートするのかな?
    自分のアカウント持ってる人はどう差別化するかやな
  122. 2023/04/02 (日) 03:19:38
    ※57
    公式サイトいけば団体戦になってからのフィッシャー勝率一覧見られるよ
    明日斗はインパクトが強すぎただけで
    過去の成績はそんなに勝てていない(昨年度の成績は素晴らしかったけど)
  123. 2023/04/02 (日) 03:23:31
    ※86
    二人とも三重県在住だったはず
    名古屋将棋対局場できて恩恵が大きい
  124. 2023/04/02 (日) 03:33:45
    三重は近畿だと思っていたが、どっちの考え方もあるらしい。
    https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
  125. 2023/04/02 (日) 03:40:26
    ※122
    明日斗は3月までだと順位戦全勝昇級、棋聖戦本戦進出、勝率8割越え、と高成績だけど
    ドラフトの正月時点じゃそこまで目立った成績じゃないもんね
    フィッシャーも得意な方じゃないし
  126. 2023/04/02 (日) 03:50:04
    澤田さんて面白いけど会話が弾むタイプではないよね
    兄弟子はどんなキャラなんだろ
    控室の空気が良くて素の藤井君が見れると良いな
  127. 2023/04/02 (日) 04:40:01
    ツイッターに物申したらそこまでキレられんのか
    仕事の一部だとしても長期間だし慣れてなきゃ負担になるかもしれないとか、集中したい棋戦のときはツイートいらんぞとかそんくらいの軽い話なんだが
  128. 2023/04/02 (日) 05:51:34
    ※127
    テメーのような一般人風情のクサレ偽善者ごときが理解ある人間ぶって物申してんじゃねってんだよタコ
    そもそもこのコンテンツをちゃっかり楽しんでおきながら何寝言ほざいてんだよ
    恥を知れ
  129. 2023/04/02 (日) 06:37:03
    高田がエントリー組だったらいいな
  130. 2023/04/02 (日) 06:44:35
    藤井より前、東海3県在住の棋士は師匠と澤田だけだった(青野は伊豆?)。そして澤田先生は実力者なのでご登場が嬉しい。兄弟子は残念ながら師匠の真似する人は師匠を超えられないの典型と見た。はっきり言って師匠より弱い。
     ところで東海地方というと三重・愛知・静岡だと思ったが、静岡の代わりに岐阜みたいだ。
  131. 2023/04/02 (日) 07:28:37
    聡太はうかつにSNSのファン交流はしないほうがいい
  132. 2023/04/02 (日) 09:09:32
    澤田ファンの人おめでとう
  133. 2023/04/02 (日) 09:18:53
    静岡は東海だよ
  134. 2023/04/02 (日) 09:25:25
    130
    133
    静岡は東海じゃねえだろ。
    東海三県ってくくりになると外されるのが静岡。東海四県って言われて編入される補欠。
    結局、「東海」って括りは「名古屋経済圏」なんだけど、そう考えると静岡は遠すぎるんだよ。
  135. 2023/04/02 (日) 09:31:14
    ラーメン屋のためのチームなのか
    メンバー3人の特徴とか共通点とか志向を示す名前なのか
  136. 2023/04/02 (日) 09:39:52
    それはまさに中京圏(中部圏)のことなんだよな。それをテレビ局の括りなんかで東海って言い出したから中京と混同する人が増えた
    もともとは東海ってのは東海道から来てるからむしろ東海って言えば静岡が筆頭なくらいだわ
  137. 2023/04/02 (日) 10:00:16
    今更気づいたけどチーム千田のシーソーゲームは藤本がミスチルファンだからか
  138. 2023/04/02 (日) 10:02:14
    東海って言われたら静岡も含まれるイメージある

    まーここはよく分からないことで怒り出したり文句付ける人いるからな
  139. 2023/04/02 (日) 10:43:11
    藤井は完全に勝つ気ないな
    残当
  140. 2023/04/02 (日) 13:14:16
    それはまさに中京圏(中部圏)のことなんだよな。それをテレビ局の括りなんかで東海って言い出したから中京と混同する人が増えた
    もともとは東海ってのは東海道から来てるからむしろ東海って言えば静岡が筆頭なくらいだわ
  141. 2023/04/02 (日) 14:47:34
    女流のチーム里見と同じ
    公式戦で散々稼いでるから
    非公式戦は他チームに譲るんだよ
  142. 2023/04/02 (日) 14:48:56
    澤田も早指し強そうに見えないので
    残念だけどチーム藤井は予選ブロック敗退すると思う
  143. 2023/04/02 (日) 14:54:30
    豊島ツイッター開設のエントリーはよ
  144. 2023/04/02 (日) 15:15:22
    アベトー2023、敗退濃厚なチーム
    ・チーム藤井
    (齊藤は弱い、澤田も齊藤ほどでないにしてもフィッシャーで活躍する未来は見えない。藤井が3連勝できなければ負け濃厚だが藤井は去年から運営になにか言われたのか、人選も何もかも露骨に手を抜いており勝つ気が無いので、適当に指して予選敗退だろう)
    ・チーム天彦(エンジョイ勢。天彦が勝てなければ終わり)
    ・チーム菅井(ワイワイな控室を見て楽しむチーム。本戦行ければ万馬券)
  145. 2023/04/02 (日) 18:45:33
    チーム康光も弱いと思う
    会長は棋士の中で最も多忙なんだから
    チームで練習する時間もないし
    参加する中では最年長なので夜間も厳しい
  146. 2023/04/02 (日) 18:47:32
    Aブロックはチーム豊島が敗退すると予想
    豊島はフィッシャーあまり強くないし
    池永もそこまで強いイメージないので
    優勝候補であるチーム永瀬やチーム稲葉との戦いは厳しい
  147. 2023/04/02 (日) 21:37:53
    高見、ほかのチームがアカウント凍結防止のためにリーダーだけがつぶやいているのに大丈夫かな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png