【棋聖戦】三浦九段が森内九段に勝ち、準々決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】三浦九段が森内九段に勝ち、準々決勝進出

○ 三浦弘行  森内俊之 ●  棋聖戦

220-02.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/86/hon.html


684:名無し名人:2015/02/20(金) 20:18:29.46 ID:Y10m+tqb.net
相変わらずの不調やなぁ…


686:名無し名人:2015/02/20(金) 20:18:59.00 ID:ZRRzPWjc.net
ただの思い出王手だったんかい


687:名無し名人:2015/02/20(金) 20:19:17.39 ID:sPV1YfM+.net
え、投了かよ
それなら何故桂馬を打ったんだ?


689:名無し名人:2015/02/20(金) 20:21:02.24 ID:6jQ7QBl0.net
なにがなんだか


690:名無し名人:2015/02/20(金) 20:21:40.29 ID:tGE5XjtR.net
たまに発動する森内の思い出王手ラッシュだろ


691:名無し名人:2015/02/20(金) 20:22:08.84 ID:GM9GwVJe.net
羽生名人今年度成績 39-13(0.750)
森内九段今年度成績 13-26(0.333)


692:名無し名人:2015/02/20(金) 20:22:57.89 ID:Y10m+tqb.net
みうみうおめウティ乙
一番長い日が不安や…


693:名無し名人:2015/02/20(金) 20:24:08.41 ID:s81HNEHV.net
森内さんが負けただと?
去年は名人竜王が棋聖に挑戦して三冠なるかという話だったのに
来期は本戦シードですらない、二次予選からってことになっちゃうでしょ、いいの?


695:名無し名人:2015/02/20(金) 20:30:50.97 ID:ZRRzPWjc.net
去年は羽生世代じゃなくて森内世代だのなんだのと言う連中まで湧いてたのに
1年でこうなるか


696:名無し名人:2015/02/20(金) 20:36:33.85 ID:O/AA2t41.net
みうみう順位戦以外は調子いいな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1404601594/
鉄壁!トーチカ戦法 (パワーアップシリーズ)
三浦 弘行
日本将棋連盟
売り上げランキング: 679,083
[ 2015/02/20 21:00 ] 棋聖戦 | CM(41) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/02/20 (金) 21:05:18
    ???「一時期に勝つのは一時力といって誰にでも出来る。いついかなる時も、7割を勝つことができる者こそが真の強者である」
  2. 2015/02/20 (金) 21:06:18
    今年はおやつの奇手は無しか。
    まあ、まだ今年はおやつスポンサーつくかどうか分からんが
  3. 2015/02/20 (金) 21:15:25
    森内・・・もう、なにがなんでもA残してくれ!

    今年度はそれだけでええ・・・
  4. 2015/02/20 (金) 21:19:34
    これは3月1日が楽しみですねぇ(ゲス顔)
  5. 2015/02/20 (金) 21:28:58
             、ゝ、vシレ,
           ,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
         ,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
       ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
       ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
      〈彡:シ ;      _,,、_ヾ、:::::::::リ
       ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ  ijレノ
        ヾ ,r-.、) ( rt ・フ`  ヾトノ
         i  'ー ' j : ー '    レi
    .       l   ,r( _ヽ   ..::: : /   ショーッ、もう一度棋聖を獲りたい
          '.  ' `7i "   .:  j    
          '.  r-===ヲ .:  ∧    
           ゝ、  ー'    , ' 〉\
        _,::-ー::'::i 、  , : ,ィ"  /:::::::::\
    , r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ /   /::::::::::::::::::`ヽ
  6. 2015/02/20 (金) 21:42:46
    受け間違えたのかもしれんが、あの攻めが繋がっちゃうのか・・・。
    コンピュータ並だわ。
  7. 2015/02/20 (金) 21:51:04
    「森内世代」って言ってる奴は去年はここでも2chでもニコ生のコメでもそれなりに見たな
    羽生世代って言葉を使うとわざわざ訂正してくる奴すらいた
  8. 2015/02/20 (金) 22:00:16
    まるでセレッソのようだ。
  9. 2015/02/20 (金) 22:10:53
    羽生森内の両方好きなだけに、※6みたいなやつがいると気分悪いな
    触れちゃいけないと判ってるんだが...
  10. 2015/02/20 (金) 22:12:24
    羽生森内の両方好きなだけに、※6みたいなやつがいると気分悪い
  11. 2015/02/20 (金) 22:13:23
    今回は三浦vs佐藤の決勝が見れそうかな? みうみうにはもう一度タイトルとって欲しい
  12. 2015/02/20 (金) 22:48:38
    そりゃ竜王名人で、名実ともに棋界の頂点だったからね森内先生は

    2013年度は森内世代って言われるのもしょうがなかった
    羽生にも渡辺にも4-1で圧勝して最優秀棋士だったからね

    森内羽生、両者共レジェンドだよ
  13. 2015/02/20 (金) 22:55:41
    森内嫌いじゃないし羽生を持ち上げるつもりもないが、
    一年天下で羽生と並べるのはさすがに羽生に失礼すぎる
  14. 2015/02/20 (金) 22:59:29
    一年天下というか、
    3年連続で名人戦で森内に羽生が負けたのも大きかった
  15. 2015/02/20 (金) 23:10:39
    ※13
    対佐藤さんは準決勝ですぞ?
  16. 2015/02/20 (金) 23:11:22
    ※10 セレッソはタイトル獲ってないから比較したら森内九段に失礼
  17. 2015/02/20 (金) 23:12:21
    将棋見始めてから時間が少ないせいか
    「名人」は森内さんだし、「竜王」は渡辺さんだし、
    「羽生さん」は羽生さんなんだよなあ
  18. 2015/02/20 (金) 23:19:36
    ※18
    佐藤天彦の可能性が微レ存
  19. 2015/02/20 (金) 23:24:07
    ※16
    同意。森内世代って言えってやつとかうっとおしくしょうがなかったわ。



  20. 2015/02/21 (土) 00:02:35
    この前の王将戦のニコ動での森内さんの人生相談はかなり良かったぞ
    ファンになったw
  21. 2015/02/21 (土) 00:21:12
    タイトル 獲得合計 羽生=90 森内=12

    羽生さんはこれ以外にも棋戦40以上の優勝数
    史上唯一の七冠 記録部門 勝率 勝数 対局数 連勝賞の四冠達成(史上唯一、更に複数回達成)

    これだけじゃない将棋の技術の凄さ 圧倒的な才能 普及に関する面や将棋界の悪しき風習なども駆逐してきたのが羽生さんを筆頭とする羽生世代の凄さでもある

    森内さんは間違いなく超一流棋士の一人 羽生さんと同じ時代に生きて(全盛期時)タイトル10以上獲得してるのは間違いなく他の時代であれば覇を取っていただろう ただ神と比べるのは森内に対しても可哀想な気持ちもある
    自他ともに認めるライバルでもあるけど森内世代とか言っちゃうのはお門違い
  22. 2015/02/21 (土) 00:25:47
    ※23
    おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
    地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
    という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
    森内でもいいのか?森内に地球の命運を託せるのか?

    A.僕には無理だ(CV緑川)
  23. 2015/02/21 (土) 00:34:28
    ※27
    そうなったら疲弊したりうっかりミスのしないコンピュータに任せたい
  24. 2015/02/21 (土) 00:45:53
    ※28
    そうしたら将棋星人の側もソフトを使って来るぞ?いいのか?
    おまえは山本一成に人類の命運を託せるのか?
  25. 2015/02/21 (土) 01:15:36
    羽生 1309勝502敗
    森内 862勝501敗

    ついに負けの差が1つに
  26. 2015/02/21 (土) 01:25:12
    ※28
    将棋星人はコンピュータなんて簡単に遠隔操作してくるぞ!
    ここは羽生睨みで返り討ちだ
  27. 2015/02/21 (土) 01:58:10
    少なくとも2013年の時点ではこの状態だった訳だ
    森内を貶して悦に浸ってる最低人間は棋士に対する尊敬の念がないし、
    羽生が好きなだけで将棋ファンではないんだろうな

    【森内俊之】→A級順位戦で負け越したことがない(歴史上森内のみ)
    【羽生善治】→A級順位戦で負け越したことがある

    【森内俊之】→名人8期(現役トップ)
    【羽生善治】→名人7期

    【森内俊之】→順位戦26連勝(全棋士トップ)
    【羽生善治】→順位戦21連勝

    【森内俊之】→A級順位戦9戦全勝→名人奪取(歴史上森内のみ)
    【羽生善治】→A級順位戦9戦全勝→名人奪取失敗

    ●羽生vs森内渡辺○  1-8
    2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
    2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
    2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
    2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
    2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
    2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
    2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
    2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
    2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○
  28. 2015/02/21 (土) 02:18:30
    ※33
    はいはい、森内さんが凄くて君が森内さん大好きなのは分かったから少し落ち着こうね。
    あと折角大先生の偉業を羅列してるのに、「2013年の時点では」とかみみっちいこと書いてると
    「じゃあ今はどうなの?今期の成績は?」って言われちゃうよ

    森内さんも十分凄い棋士なんだから、執拗に羽生さんを引き合いに出すのもやめた方がいいよ。
    羽生さんの通算勝率やタイトル獲得総数や棋戦優勝回数や7冠経験と比べられても嫌でしょ?
  29. 2015/02/21 (土) 03:04:13
    ※33
    森内が勝てそうなところを一生懸命ひねり出したんだろうけど、A級負け越しの回数も名人獲得期も結局今年で並んだわけだよね(前者は回数書いてないけど、羽生の負け越しは一回のみ)。去年の時点で並んでないのは間違いないけど、それすら一年で変わるような差しかないってことだよ。それに対して羽生は森内が今後達成できないと考えられる記録を多く達成している。あ、順位戦の連勝比較なんて、森内はC2からB2のとき、羽生はAのみでどっちがより難しいかは明らかなのに、数字しか書いてないのは印象操作もいいとこ。
    挙げ句の果てにはなんでいきなり渡辺を持ち出してるのか意味不明。

    森内本人は実力もあってあんなに謙虚で応援できる人なのに、一部のファンに羽生よりすごいとか持ち上げられて本当にかわいそう。
  30. 2015/02/21 (土) 03:41:36
    たまには三浦のことを思い出してやってくれ
  31. 2015/02/21 (土) 04:14:31
    セレッソというかJ2落ちした頃のガンバだな……。
  32. 2015/02/21 (土) 04:14:46
    三浦さんおめでとう!
    この後は豊島七段(予想)に勝って、佐藤九段(予想)に勝って、渡辺二冠(予想)に勝って、
    羽生棋聖に3回勝てばみごと棋聖に復位ですね!
  33. 2015/02/21 (土) 04:16:17
    子供を人質に取られてるんじゃない?
  34. 2015/02/21 (土) 04:38:19
    ※36
    2013年の時点といいながら、この二つを除外しているのが涙ぐましい工夫だ。
    1996 名人戦 ○羽生 4-1 森内●
    2003 名人戦 ○羽生 4-0 森内●
  35. 2015/02/21 (土) 07:32:23
    将棋星人の話すき
  36. 2015/02/21 (土) 08:15:39
    なあに、森内も来期は心機一転でまた活躍するさ
  37. 2015/02/21 (土) 08:41:07
    ※33
    オラこういうレスが欲しいんだろ?
    羽生
    棋聖13期
    王位16期
    王座22期

    森内
    棋聖0期
    王位0期
    王座0期
  38. 2015/02/21 (土) 10:56:09
    森内さん、何が何でもA級残ってくれ・・・

    今年の森内さんは表情に覇気が無いのが気になる。
    オーラがどんよりしているというか・・・
    健康面に問題ないことを祈る。
    やっぱり名人、棋聖で出鼻くじかれて、それを引きずったまま
    1年経っちゃったってところなんだろうか?
  39. 2015/02/21 (土) 13:37:53
    感想戦によると
    三浦の攻めが切れてるという森内の大局観は正しかったが
    具体的な手順が難しくて食いつかれたということみたいだな
  40. 2015/02/21 (土) 20:54:42
    羽生や森内だけでなく三浦の話もしてください…

    みうみうは順位戦がんばれー!残留しろよ
  41. 2015/02/21 (土) 20:57:50
    三浦はむしろ一度落ちてみてほしいわ
    B1で無双できるのか沈むのか見てみたい
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。