棋王戦コナミグループ杯予選 ○ 古森悠太 折田翔吾 ●
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/49/yosen.html
-
203:名無し名人 (スップ Sdea-ENIv): 2023/05/24(水) 18:52:50.93 ID:hVlV9Tpcd
- 頓死かあ
秒読みだめだなあ折田
-
204:名無し名人 (ワッチョイ 9f35-O85+): 2023/05/24(水) 18:53:47.34 ID:YVGA0++c0
- 古森おめ折田乙
1分じゃ間違えても仕方ない
-
205:名無し名人 (スップ Sdea-ENIv): 2023/05/24(水) 18:54:49.55 ID:hVlV9Tpcd
- 14飛ですぐ投了だから指してから気付いた感じか
詰将棋意味ないです
-
206:名無し名人 (ワッチョイ 4e2d-XDy1): 2023/05/24(水) 18:55:25.55 ID:wLJP8crU0
- いやぁー古森おめ折田乙
2六桂がなぁ
-
207:名無し名人 (テテンテンテン MM86-9uMe): 2023/05/24(水) 19:04:05.12 ID:976gQjlCM
- 折田の詰将棋力まったく無意味やな
≪ 【竜王戦】中村修九段が黒沢怜生六段に勝利 | HOME |
中田功八段の「棋士の美意識」を体感させた名解説に拍手と歓声 ≫
手合い係に感謝せんと。
古賀も古森も「古*悠*」だからいつも見間違えるわ
シード 渡辺 明 19期連続19回目 うち棋王10期
シード 佐藤 天彦 10期連続12回目
シード 羽生 善治 37期連続37回目 うち棋王13期
シード 伊藤 匠 2期連続 2回目
シード 永瀬 拓矢 4期連続 9回目
シード 斎藤慎太郎 6期連続 8回目
シード 糸谷 哲郎 8期連続12回目
シード 豊島 将之 10期連続11回目
シード 広瀬 章人 15期連続15回目
シード 佐藤 康光 32期連続34回目 うち棋王 2期
シード 菅井 竜也 6期連続 8回目
シード 稲葉 陽 8期連続10回目
シード 山崎 隆之 15期連続19回目
シード 千田 翔太 4期連続 6回目
シード 屋敷 伸之 15期連続21回目
シード 佐々木勇気 2期連続 6回目
シード 三浦 弘行 23期連続25回目
シード 郷田 真隆 28期連続29回目 うち棋王 1期
シード 横山 泰明 2期連続 5回目
シード 近藤 誠也 3期連続 4回目
シード 久保 利明 25期連続27回目 うち棋王 3期
シード 澤田 真吾 14期目で本戦初進出
シード 中村 太地 5期ぶり 4回目
シード 丸山 忠久 2期ぶり30回目 うち棋王 1期
1組
2組
3組
4組 佐々木大地 3期ぶり 4回目
5組
6組
7組 古森 悠太 6期目で本戦初進出
8組 高田 明浩 2期目で本戦初進出
これによってメンタルが強くなる
結果として終盤も強くなる