● 渡辺明 佐藤天彦 ○ 棋聖戦

http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/86/hon.html
-
885:名無し名人:2015/02/26(木) 20:59:49.27 ID:5i6UqRAs.net
-
アマ彦秒読みでもやるじゃん
-
886:名無し名人:2015/02/26(木) 21:00:12.39 ID:k2TBujx5.net
-
96角から飛車取りにったほうが良かったとかない?
-
887:名無し名人:2015/02/26(木) 21:00:28.51 ID:zVY6r6CU.net
-
A級おもしろくなる期待来期
-
888:名無し名人:2015/02/26(木) 21:00:32.74 ID:WWP//Esq.net
-
香車取らないで、4一角としたらどうだったのか
-
891:名無し名人:2015/02/26(木) 21:01:56.46 ID:WWP//Esq.net
-
うーん……ナベがうっかりしたように思えてならん
-
893:名無し名人:2015/02/26(木) 21:03:49.60 ID:xkJElLrs.net
-
ナベ、昨年同様1回戦で年下に苦杯か
-
895:名無し名人:2015/02/26(木) 21:04:49.70 ID:bXol7PPi.net
-
アマ彦は早指しもイケるという事を渡辺を相手取って示す事が出来たのは大きいな
名局賞とまではいかなくとも
将棋世界で毎年やってるプレイバックなら入れるんじゃなかろうか
-
898:名無し名人:2015/02/26(木) 21:07:52.36 ID:Ply/3mzI.net
-
いい勝負だった 天彦はぜひ棋王王将戦頑張ってくれ
-
900:名無し名人:2015/02/26(木) 21:08:05.10 ID:i6faHK5f.net
-
今日は天彦の凄さを改めて感じたな
来期のA級でも期待できそうだ
-
902:名無し名人:2015/02/26(木) 21:08:33.73 ID:5i6UqRAs.net
-
このまま挑戦まで突っ走れ
-
903:名無し名人:2015/02/26(木) 21:10:41.43 ID:W68TQ77n.net
-
面白かった。
先週の羽生モテも八雲記者だったね。
-
904:名無し名人:2015/02/26(木) 21:11:55.93 ID:NLaecwDn.net
-
終盤長すぎ
よく集中力持つなマジで
-
905:名無し名人:2015/02/26(木) 21:12:18.82 ID:Klusre0b.net
-
ナベがこういう将棋負けるって地味に衰えてる気がするなあ
20代から強い棋士って30代で少し停滞するように思える
-
909:名無し名人:2015/02/26(木) 21:19:07.08 ID:hZzPXUK4.net
-
>>905
一分将棋で無茶言うなよ
-
906:名無し名人:2015/02/26(木) 21:15:53.44 ID:1K/bnw1h.net
-
勝った方を褒めるべきで、渡辺さんが負けたからって衰えたとか・・・
勝った佐藤さんに失礼すぎるわw
-
907:名無し名人:2015/02/26(木) 21:18:32.40 ID:Mx7nrARc.net
-
ナベは最近絶好調で勝ちまくってるのに
1局負けたからって衰えとか停滞とかって…w
羽生が負けたときと同じだな
1局負けたら「時代が終わった」「もう駄目だな」とか言われまくるし
-
908:名無し名人:2015/02/26(木) 21:19:02.74 ID:bhNEY+iD.net
-
この持ち時間でこれだけの勝負やったらそりゃ多少はミス出るよ。
今日に関して言うと素直に天彦褒めるべきだと思う。
-
910:名無し名人:2015/02/26(木) 21:19:15.22 ID:xNvG1c5V.net
-
いや途中見れなかったが追っててクッソ面白かった
天彦やるやん
A級で戦えるぜ
-
911:名無し名人:2015/02/26(木) 21:21:33.08 ID:HfAyk1wE.net
-
渡辺は元々こんなもんだよ
いつでもどこでも強いタイプの棋士なら今頃タイトル乱獲してとっくに世代交代してる
それより天彦本当にオメ
-
912:名無し名人:2015/02/26(木) 21:21:45.35 ID:hZzPXUK4.net
-
たぶん164手目の27桂成からの読みが素晴らしかったね
-
913:名無し名人:2015/02/26(木) 21:21:57.95 ID:bXol7PPi.net
-
この将棋を勝ち損ねたからといって衰えたはさすがに酷だと思うが…
そういや名人戦は勝った上での他力だし…王位戦はリーグにいないし…
長い日まだだから分からんが来年度の挑戦は早くても王座戦になるのか?
-
914:名無し名人:2015/02/26(木) 21:23:03.10 ID:8RbBPA/f.net
-
今後の天彦の活躍が楽しみだ
-
915:名無し名人:2015/02/26(木) 21:24:02.11 ID:fBERRbct.net
-
天彦って手堅いから、時にはひよりすぎるんだろうけど
それで形勢損ねても勝負手を繰り出せるんだね
ひ弱な若手棋士とはちょっと違うな
-
916:名無し名人:2015/02/26(木) 21:26:54.26 ID:HfAyk1wE.net
-
天彦は割と芸術家肌の指し方する特徴的な棋士だよね
一見すると地味なんだけどその一手が伏線になって全てが回収されていくような面白い指し方
-
917:名無し名人:2015/02/26(木) 21:27:09.74 ID:gBBIK/Hx.net
-
対戦成績は??
-
918:名無し名人:2015/02/26(木) 21:28:23.61 ID:hZzPXUK4.net
-
>>917
天彦から見て2勝3敗
ただし、すべて天彦が後手番
-
920:名無し名人:2015/02/26(木) 21:30:28.69 ID:xNvG1c5V.net
-
48金とか感動モノだったんだが
-
921:名無し名人:2015/02/26(木) 21:32:22.17 ID:0nBoxp0F.net
-
天彦勝ったのかおめ 挑決は佐藤決定戦になるかも
-
923:名無し名人:2015/02/26(木) 21:38:31.65 ID:d7RiJNmx.net
-
ずっと後手の天彦が優勢だったけど
ナベが粘りに粘って、秒読みになってからグングン差を詰めていった
だから天彦の方が終盤力があるとは言えない
最後はナベの頓死だったが秒読みなら仕方ない
-
884:名無し名人:2015/02/26(木) 20:59:41.48 ID:0Th7SCh0.net
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1404601594/
佐藤 天彦
マイナビ (2014-12-23)
売り上げランキング: 288,752
そんだけ戦ってて全部後手ってのも面白いな
左ブロックの大一番だったからこのまま決勝に行きそう
達人同士の斬り合いって感じでしたわー
今日の将棋は素直に天彦がすごかったんじゃないか
渡辺も1分将棋になってから持ち前の早指しの強さを遺憾なく発揮して、すわ逆転か!?というところまでこぎつけたし、十分迫力のある将棋だった
866に対する良い解説だったのに。
最近落ち目だなって思うと勝ちまくる印象がある
ないないw
この歳になってタイル戦に出たことも全棋士参加棋戦に優勝したこともないんだよ
今の天彦と大して変わらん
全日本プロ優勝は18歳時だけど
ほんとにそうですね。
森内乙
若手側がスピード勝負しかけて勝つとか、かっこわるいわ。
予選で負けるような人の名前を挙げられてもなあ
若者が年寄りの歩調に合わせる必要なんて全く無いだろ
ついてこれない方が悪い
タイトル戦第1局のニコ生で登場していて
その時におやつが大量に出たことが印象深い。
天彦、豊島、太地、糸谷、菅井、稲葉、千田等々・・・
群雄割拠再びになるとワクワクするわ
実はファンなんじゃね?好きな子ほどいじめたくなるってだけでw
それでもあれだけのクオリティでやれるのはやっぱり渡辺二冠、調子良いと言うべきなんだろう
相応の対応すればいいんじゃないの?」
俺は否定や反論や同レベルの罵倒は「相応」ではないと思う。
佐藤康光二十世名人を信じているのは
あっ山崎さん…
永世棋聖の称号が米長の霊を呼び出して最高齢名人位獲得が微レ存。
正直、残り3期は厳しい。